-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP640
3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全198スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年5月7日 18:53 | |
| 1 | 2 | 2010年5月4日 13:57 | |
| 15 | 13 | 2010年5月5日 20:41 | |
| 5 | 5 | 2010年4月27日 00:26 | |
| 2 | 3 | 2010年4月25日 01:20 | |
| 0 | 1 | 2010年4月25日 00:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
昨日エプソンPM-A900から買い換えました、理由は前面給紙がA-4しか出来ないためです。
エプソンEP-802Aと迷いましたが背面給紙も出来るのとインク詰まりの心配からMP-640に決めました。
さて、写真画質ですが言われているように少し黄色が強く濃度が浅いようですね(今まで使っていたエプソン写真用紙エントリーで試したので本来の色ではないかもしれませんが?)。
ドライバーで調整しようと思うのですが皆様のお勧め設定を聞かせていただけると助かります、「この用紙ではこのくらいが良いよ」といった情報があればぜひお聞かせください。
因みにお値段ですが購入したのがケーズデンキで、単体だと¥19,800-なのですがお買い得セットなる物が笑ってしまいます。フジのA-4普通紙250枚と画彩L版300枚を付けたセットで¥2,1800-でしたがそれぞれ単品で買うと¥330-・¥1,450-となっており合計すると¥2,1580-になるというお買い損セットになってしまっていました(笑)店員に指摘すると¥2,1000-にしますと言うので決めたのですが、今度は会計の際に安心パスポートの3%を引いてくれなかったので聞いてみたら「店員と交渉した場合は既に3%引き後の値段を出しているので本来は出来ないが説明不足だった」と言って今回は引いてくれました。何かクレーマーみたいだなあと思いながら後から再度計算してみたら、それぞれ単品で買って3%引いてもらえば¥2,0932-だったのでうっかり¥2,1000-で納得しなくて良かったです。でも全然お買い得ではなかったですね・・・今日行ったらもっと安く直してあるのかな?
1点
純正用紙で色合わせされているので、純正紙以外では色はちゃんと出ませんよ
6色プリンタから4色プリンタへの変更なので、6色プリンタなみの発色は期待できませんが…
ちなみにこの機種、4普通紙しか前に入りませんが…
書込番号:11329276
0点
確かに純正紙を使うのが一番なのでしょうが、エプソンの用紙が結構残っているので使いきってしまいたいのです。(とは言ってもPM-A900と純正紙の組み合わせでも彩度がきつくて綺麗とは言えませんでしたが・・・)
モニターと比べながら合わせてみようとは思うのですが、その際は自動補正ではなくICMとかにしたほうが安定するのでしょうか?
前面給紙についてはB-5の用紙を良く使うので、それが入ればOKなのです。
書込番号:11331113
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
こんにちは。
近々、MP640の購入を考えている者です。
ダイレクトプリント時の用紙サイズについて質問があります。
用途のひとつとして、カードダイレクトで、L判または2L判の印刷を考えていますが、
レビュー書き込み2010年5 月1日 14:08 [310434]の中で、
『気になったのはプリンタ単独で、2L印刷ができないことですが、それほど不便は感じていません。』
との記載があります。
キヤノンのホームページを見る限り、カードダイレクトは2L判にも対応していると思われますが、実際のところどうなんでしょうか?
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp640/spec.html
(レビューには質問コメントができないようなので、クチコミで質問させていただきました。)
0点
印刷サイズはL版以外にも2L版にA4などなんでもできますよ
書込番号:11316397
![]()
1点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
値段について質問です
私はこのMP640を購入しようかなぁと思っていますが、急ぎではないので値段の様子を観察中です。新製品がでれば安くなると思われますが、それまで待つのもどうかなぁと思います。もうだいぶ価格は落ちたみたいですが、ちょっとずつでも下がっているみたいなので迷っています。
プリンタの価格事情に詳しい方、MP640はいくらくらいが底値になると思いますか?
また、プリンタは毎年10月頃に新製品が発売されていますが、大体いつ頃が買でしょうか?
よろしくお願いします
1点
これから又暑中見舞いシーズンに突入し、価格の変動は殆ど期待出来ないと思われます。
メーカーもそろそろ、新型に向けて在庫整理も有り生産を中止するかも知れません。
書込番号:11293819
![]()
1点
12月〜1月で1.7万円台になっているので
今の1.7万円台は大体底値だと思われます
プリンタは正月ぐらいが安くなりやすいので
その値段を目安にして判断するのがお手軽な基準になるのではないでしょうか
それ以下は処分価格を狙うぐらいでしょう
書込番号:11294539
![]()
1点
sokuantenaさん はじめ
みなさん 横からすいません。
時間がありましたので池袋、新宿と回って
こちらの機種を見てきました。
購入はしておりませんが
皆様の参考になればと思い。
書き込ませてください。
また、ライバル機でもあるエプソンのEP−702A
が 格安でしたのでこちらのMP640もまだ 底値ではないのかも?
と 勝手な判断ですいません。
書込番号:11295837
1点
皆さんありがとうございます。とても参考になります。
ちょっと自分でも調べてみたのですが、
2008年10月発売のMP620の価格変動履歴を見てみたら、発売当初の最安値が2万7000円台で、MP620の底値である1万3000円台になったのは約半年後の2009年の5月頃でした。ちなみにそれ以降の最安値は上がって1万5000円くらいでした。さらに同時期発売のiP4600については、12月上旬には底値の1万0000円台になっておりました。
他の機種(他社も)見てみましたが、ほぼ半年後には底値に達しているようです。
ですのでちょうど今あたりが買い時なのかもしれないですねぇ。近々購入しようかと思います。
ちなみに☆Piglet☆さんからエプソンのEP−702Aが安いとありましたが、MP640のライバルはEP-802Aだったかと思います。
書込番号:11297156
1点
エプソンでは802でしたか(^^ゞ
すいませんでした。カタログなども観ずに勝手な勘違いでした。
数字が近かったので てっきり似たようなスペックかと おもっていました。
ですとMP640はMP800からの後継機と 思っていいのかな。
書込番号:11297206
1点
MP640は MP600/MP610/MP620+MP630 の継続機です。
書込番号:11298184
2点
私も底値チェックをしていましたが、昨日買いました。
GW期間セール中のジョーシンアウトレット(三重県)で\18500、さらに期間中使える会員用10%オフハガキ使用で、\16650 でした。
参考まで。
書込番号:11301485
1点
みなさん色々と情報ありがとうございました。
買うことにしたのはいいのですが・・・保証についてはどうなのでしょうか?
プリンタについては、結構トラブルの多いモノだという印象がありますので、やはり、量販店で価格の何%を支払って長期保証に加入した方がいいのでしょうか?
書込番号:11302960
1点
先週4月25日(日)に新宿東口LABIで現金値引き16600円で購入でした。
池袋では日本総本店、ビックともに現金値引き不可ででした。
参考になれば・・・
書込番号:11309728
1点
販売店長期保証が必要と、購入者が感じれば加入すれば良い事です。
書込番号:11310048
1点
ogunaさん
返事が遅れてしまい すいませんでした。
画像の場所は、池袋の日本総本店です。
ちなみに右側は、新宿のヤマダです。
参考になれば。と思います。
書込番号:11320748
1点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
我が家の場合で,どのようにするのが一番効率的か,アドバイスをよろしくお願いいたします。
現在の状況は,ノートPC(Windows Vista,無線LAN機能あり)にEMOBILEをUSB接続してインターネットに接続しています。
近々,iPhoneを購入し,WiFiで接続し,更にMP-640を無線LANで接続するためには,やはり無線LANルーターが必要でしょうか?
ネットで調べた限りでは,モバイルルータなるものがあるらしいのですが,そのモバイルルータでプリンタまで無線で接続できるものなのでしょうか?
このような接続が可能かどうか,無理な場合,何が必要か等アドバイスをお願いいたします。
0点
はじめまして。
モバイルルーターなるもののユーザーが少ないためか、なななか回答つきませんね。
私自身も所有していないのでお役に立てるかどうかわかりませんが…
現在使用中のEMOBILE端末を生かすことが前提ですよね?
モバイルルーターとは
http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-mrb/
http://cmtrshop.com/
こういったものでしょうか?
EMOBILE端末がこの製品とつながるものであれば、スペックを見る限り、貴殿の希望かなうとおもわれます。
書込番号:11283321
1点
>現在の状況は,ノートPC(Windows Vista,無線LAN機能あり)にEMOBILEをUSB接続してインターネットに接続しています。
>近々,iPhoneを購入し,WiFiで接続し,更にMP-640を無線LANで接続するためには,やはり無線LANルーターが必要でしょうか?
ルータは、インターネットに接続された機器からLAN用のIPアドレスを付与する機械と思ってください。
今回のケースの場合、インターネットに直接接続されているのはノートPCです。
通常は、回線とPCとの間にルータを入れると家庭内LANを構成し、各PCからインターネットにアクセスできるわけです。
ところが、今回の場合はノートPCと回線との間に機器を入れるわけにいかないので、他の手段を考える必要があります。
プリンタについては、同じ無線接続でもアドホック通信というモードを持つものがあります。
これは、USB接続が無線になったイメージで、線を物理的に接続する必要はありませんが、プリンタとPCとが1対1で直接通信し、他のユーザが接続していればプリントできません(データすら送れません)。
印刷だけ複数の機器からワイヤレスで行うのであれば、アドホックモードをサポートしているかだけ調べるのも手です。
i-Phoneもインターネットに接続したいとなると、
無線LANを構築した上で
PCの設定で、他のPCからPC(A)のインターネット接続を介してのインターネット接続を許す設定が必要となります(多分双方のPCで設定が必要)。i-Phoneの設定は良くわかりません。
今回想定される接続は、下のようになるかと思います。
(PC(A)〜プリンタは直接接続されるわけではなく、ルータに有線または無線で接続されます。)
ネット---------PC(A)
|
ルータ--------+
|
+PC(B)
|
+i-Phone
|
+プリンタ
ルータからすれば、PC(A)〜プリンタは等価ですが、PC(A)以外の機器はネットに接続するためにルータを介してPC(A)にアクセスし、PC(A)経由でネットに接続する必要があります。
通常はPC(A)に接続されているネットがルータに接続され、すべての機器がルータ経由でネットに接続されます。
>ネットで調べた限りでは,モバイルルータなるものがあるらしいのですが,そのモバイルルータでプリンタまで無線で接続できるものなのでしょうか?
モバイルルータが何を意図されているのか不明ですが、
下記のようなものであれば、モバイルルータである必要はありません。
http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-mrb/
通常の無線LAN対応ルータでOKです。
プリンタ板で質問するよりは、
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
で質問された方が良いかと思います。
書込番号:11283330
![]()
1点
EMOBILEだとPocket WiFi(D25HW)を買えば5台までの機器が接続出来るようですね。
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/
PCもプリンタも無線でつながると思います。
別途ルーターは不要ですね。
書込番号:11283475
2点
USB端末対応ルータを導入されるのが後々楽でいいと思います。モバイルルータについては↓が参考になるかもしれません。
http://www15.atwiki.jp/mobilerouter/
例えばDWR-HP-G300NHの場合、iPhoneは手動設定になりますが、プリンタとパソコン(クライアントマネージャVをインストール)はAOSSで簡単に設定できます。
Pocket WiFiですが、
家での利用となると電源が充電池のみの場合、電池が消耗したときの接続時間が問題になると思われるので、AC電源ルータの方がいいと思います。それに機種変更の場合、USB端末の長期契約割引が満了になっていないとそれの解約手数料を取られます。
書込番号:11283644
1点
分度器さん
コメントありがとうございます。
planexの製品を見させてもらいました。
いろいろな値段の製品があり,どれが自分の環境にあっているのか,もう少し勉強してみます。
でも,少しだけ光明が見えてきました。
ドアホン欲しいさん
詳細なコメント,感謝いたします。
やはり,planexの製品が,自分の環境に則しているのでしょうか。
ただ,なるべく出費をおさえて無線LAN環境を整えたいとの願望がありまする故,
他の選択肢(バッファローのWLI-UC-GNなど)が無いか再考してみたいと思います。
また,初めての投稿でありますので板が違っていたことは,ご容赦ください。
ひまJINさん
ご意見,ありがとうございます。
当方のEMOBILEは,2年縛りの最中ですので,買いかえはまだ無理でして・・・
何とか,他の方法を模索しているところです。
suzuki ja11さん
リンク先のご意見ありがとうございます。
>例えばDWR-HP- G300NHの場合、iPhoneは手動設定になりますが、プリンタとパソコン(クライアントマネージャVをインストール)はAOSSで簡単に設定できます。
こんな親機が合ったのですね。情報ありがとうございます。
また,ネットで調べた限り,手動設定は仕方ないと思っています。
>Pocket WiFiですが、
家での利用となると電源が充電池のみの場合、電池が消耗したときの接続時間が問題になると思われるので、AC電源ルータの方がいいと思います。それに機種変更の場合、USB端末の長期契約割引が満了になっていないとそれの解約手数料を取られます。
仰るとおり,当方の現状は2年縛りの最中ですので,この選択肢は厳しいです。
書込番号:11285543
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
可能でしょうか?
今MP10を使っています。ということでおわかりいただけるかと思いますが、新しい知識がまったくありません。
普段は年賀状と文書をコピーする程度です。
今後は盤面にカラーでプリントアウトすることと、写真も自宅で印刷したいと思っています。
何を選んでいいかわかりません。
これなら価格もお手ごろだし、同じ同じCANONのMPシリーズです。
よろしくご教示の程お願いします。
0点
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp640/features-print.html
新しい知識云々よりも自分で調べるってことをしたほうがいいよ
書込番号:11274531
![]()
1点
早々にありがとうございました。
おっしゃるとおりです。いろいろなサイトを見たつもりだったのですが、わかりませんでした。お聞きしたほうが早い!と思って。
でも正解でした。すぐに解決していただけました。
ありがとうございます。
書込番号:11274559
0点
ネットワーク接続や、自動両面印刷機能が不要ならば、本体価格のさらに安い>
EPSON Calario EP-702A も良いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000059335/
書込番号:11277626
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)









