-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP640
3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全198スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年7月10日 13:34 | |
| 3 | 4 | 2011年5月18日 16:23 | |
| 1 | 3 | 2011年4月7日 01:37 | |
| 0 | 4 | 2011年3月19日 10:53 | |
| 2 | 2 | 2011年3月16日 13:52 | |
| 35 | 12 | 2011年1月25日 23:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
教えてください。
プリンターのスキャン画面で
パソコンへ取り込み → USBから → 読取開始マーククリック
と進み「準備しています・・・。」から読み込みが始まらず、
また読取開始マークを押せのような画面になってしまいます。
SDやフラッシュメモリなどにはスキャンできています。
パソコンにのみスキャンできません。
また、パソコン側からの操作であればスキャンはできます。
プリンター側からの操作をしたく、解決方法を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。
OS:windows7 64bit
0点
>パソコンにのみスキャンできません。
パソコン画面に、保存するフォルダなどを指定するウインドが開きませんか?
書込番号:13237128
![]()
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
MP640純正カートリッジに、エレコム詰め替えインク使用。
以前はリセッターを持っていなかったので、インク残量表示を切りプリンターを使用。
今回、リセッター付きの替えインクセットを購入したのでリセットし残量がこれで解かるとワクワクしながら挿入。
【「U150」表示 「Y」と「BK」321のインクタンクを認識できません】
と表示され、印刷作業がいっさい出来なくなってしまいました(^^;
表示を切ることも出来ず、リセッターを何度通しても変わらずお手上げです。
カートリッジ部分の接点をウエス、アルコール塗布して拭いてみたりしましたがそれでもだめ・・・
カセット交換しなければダメなんでしょうかね?
それともエレコムのリセッターが原因でこうなってしまうのでしょうかね?
ご存知の方、教えて頂けますでしょうか(^^;
0点
純正を使っていない時点で、何が起きても自己解決するしかないと思いますが。
互換メーカーに問い合わせてみては?
書込番号:13016065
![]()
2点
私自身は試したこと無いですが...
取り敢えず新品のカートリッジに取り替えてみるしか無いと思います。
キヤノンの補充インクのHP見ると、どこも新品カートリッジで残量検知は回復するとあります。
リセッターは次の補充時に試してみるのが良いと思います。
その上でダメならリセッターの故障を疑いましょう。
書込番号:13016576
![]()
1点
この世の果てさん
早々のご返答ありがとう御座います(^^)
確かに純正を使ってないので自己解決しかないですよね。
エレコムに一度問い合わせてみるのが良さそうですね・・・・
その前に、純正カートリッジを一度購入し試してみようと思います。
ひまJINさん
>取り敢えず新品のカートリッジに取り替えてみるしか無いと思います
そうですね、とりあえず購入して試してみます。
同じように交換した他3個(色)は同じリセッターを通して認識されているので不思議です。
まだプリンターが可動してないので、リセッターの役目を果たし残量計が復活したかは未確認ですが、
これも確かめたいと思います。
早々のご返答ありがとう御座いました(^^)
書込番号:13017467
0点
新品純正カートリッジを購入、装着することによって解決し認識されました(^^)
ただし、今度は認識されていた「シアン」のみが残量表示致しません。
リセッターに再度通しましたがそれでもダメ。
とりあえず印刷は出来ますので、シアンのインク残量が減ったら新品純正カートリッジと交換してみます。
リセッターとの相性があるのでしょうね、きっと・・・
とりあえず、純正に交換したことによって可動するようになったのでまたインク補充時に試してみようと思っています。
早々のご返事頂きありがとうございました(^^)
書込番号:13022649
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
今までMP600を使用してきました
それではカセットにA4用紙、後トレイにB5用紙をセットしてコピー時に切り替えることが出来ます
MP600のバックアップとしてMP640を中古で購入したのですが、この機種ではコピー時に給紙方法を切り替えることが出来ず、設定→本体設定→普通紙の給紙設定、で切り替えるしか無いのでしょうか?
だとしたら凄く不便なのですが
他に方法がありましたら教えて下さい
1点
sukesuke27さん
ありがとうございます
こうするしか無いのですね
とっても不便な複合機です(泣)
書込番号:12866840
0点
MP610/MP970 迄は前面カセットに A4普通紙を常備セットして置き。
A4以下のサイズの普通紙は必要に応じて背面にセットして、複合機本体の切り替えスイッチで
手軽に切り替え出来ました、所が MP620/630/980 以降は前面カセット印刷は普通紙限定に
格下げされて複合機本体の給紙切り替えスイッチも省略又 MP610/MP970 には有った、
前面カセット下の CD/DVD/BD ダイレクト印刷トレー収納スペースも何故か省略されてしまいました。
おまけにインク容量も 40%減と減らされて結果的に、印刷コストも上がりました。
以上が私が現在メインで使用して居る PIXUS MP970 を、修理して買い換えない理由です。
バックアップ複合機は EP-901A を使用して居ますが、之もこの機種以降 EPSON の
新製品には進化が個人的に感じられないのが、買い換えない理由です。
書込番号:12867994
![]()
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
はじめまして、判る方がいらっしゃったら教えてください。
最近になって、印刷したら縦方向(給紙の方向に平行)にラインのようなものが印刷される様になりました。
強力クリーニングを行ってもまるで良くならず、途方に暮れていました。
ところがUSB経由でPCを介さずに印刷したら、問題なく綺麗に印刷できました。
PCから印刷する際の設定を初期設定にしても、相変わらずラインが印刷されます・・・。
PCを介さなければ問題無い事から、故障ではない様な気がしますが、どこが悪いんでしょうか?
0点
PCって言ってもワードやエクセルのオフィスソフト、フォトショップなどの画像処理などから写真の印刷もある。どれか判るようにしないと話進まないかもね。色んなソフトで試しても同じなら機械の設定あたり、特定のソフトならそのソフト関連のトラブルじゃないかなと適当な推測。
書込番号:12795155
0点
返信、ありがとうございます。
言葉足らずですみませんでした。写真やイラストの印刷時に現象が出るようです。
色々試してみた所、エクセルやワードの印刷は問題ありませんでした。
ちなみに写真やイラストをモノクロ印刷しても、ラインがカラーで印刷されていました。
使っているソフトは、プリンタに付属していたソフトを使用しています。
ソフトウェアが悪いにしても、使っていていきなり悪くなる事があるのでしょうか?
書込番号:12795240
0点
昔の話であったことだそうだけど、ノートPCだったかな?
windows xpのsp1からsp2にアップデートしたら正常動作をしなくなったものがあったらしい。
PC内のデータのやり取りがどうなっているかは、全て可視化されている訳ではないので
ネットワークに繋がっていてアップデートされていれば、変化により影響受ける可能性はあると言えると思う。
もしくは、地震の影響でプログラムデータがダメージ受けた可能性もあるのかもね・・・根拠の無い話ですけどね。悪魔でも予想に過ぎないです。プログラムをアンインストールしてインストールをしなおして見るのも一つの手段でしょう。後は、メーカーのページをみて情報があるかどうかですね。
書込番号:12795282
![]()
0点
どうもありがとうございます。
当方、テスクトップPCを使用していますが、確かに地震の後からこうなったような・・・(-_-;)
あまり頻繁にプリンターを使用してはいないので、正確ではありませんがこんな所で被災していたのでしょうか・・・
ドライバのCDは健在なので、一度インストールしなおしてみます。
書込番号:12795302
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
初めまして。よろしくお願いします。
早急にCDラベル印刷をしないといけないのですが
CDトレイを子供が壊してしまいました。
電気屋で取り寄せをお願いしたら震災の影響で1ヶ月以上かかりそうだと。
オークションを見てもこちらの機種に対応したものはないようでした。
610とかならあるのですが、どこを見たら対応していると分かるのでしょうか。
この機種にしか合わないトレイなのでしょうか。
Gと書いてあると説明書にはありましたが前面にGの文字があれば合うのでしょうか?
0点
CDトレイGというのが製品の区別ですが同じトレイを使っているのは
iP4700/iP4600/MP640/MP990/MP630
です。これらの機種のに使えるものが対応品になります。
現在入手するのは難しいと思います。
書込番号:12786207
![]()
0点
コメントありがとうございます。
どうやらキャノンの倉庫もダメージを受けているようで、すぐの入手は無理ですね。あきらめました。こんな時なので仕方ないです。
早く被災地の皆様が安心できる日が来るように。
ありがとうございます。
書込番号:12786401
2点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
お聞きします。
デスクトップのパソコンを新しく買い換えたのでプリンターのソフトウエアを
インストールしようとしましたが、プリンターのセットアップCD-ROMが見つかりません。
2年前にノートパソコンにインストールしたときに紛失してしまったようです。
ノートパソコンは手元にあるのですがCD-ROMがなければやはりソフトウエアの
インストールはできないでしょうか?
他にインストールの方法はあるのでしょうか?
初心者なのでどうすればいいのか解りやすくお教えください。
お願いいたします。
5点
ぷーーりんりんさん こんにちは。
ここから、OSを選択して、ドライバー類、アプリケーション類をダウンロードの上、インストールしてください。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi
書込番号:12549943
4点
ごめんなさい。
直接、ダウンロードへは行けないようです。
以下のサイトから、「インクジェット複合機」→「MP640」で
OS選択画面がでます。
http://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html
書込番号:12549987
2点
たこたこ3号様
早速教えていただきありがとうございます。
我が家のパソコンはNECのPCーVN770CS3EBなのですが
OSを選ぶで
Windows 7 (64bit版)
Windows 7 (32bit版)
Windows Vista (64bit版)
Windows Vista (32bit版)
windows XP (64bit版)
Windows XP (32bit版)
Windows 2000
上記の「Windows 7 (64bit版)」「Windows 7 (32bit版)」の
どちらにすれば良いのか?
又 どちらを選んでも次のページで
ドライバーとアプリケーションとユーティリティってありますが
何を選んで良いのか、又すべてをダウンロードするのか解りません。
たぶんドライバーの「PIXUS MP640 MP Driver Ver. 1.04」を選ぶのかと思うのですが、
それをクリックすると次にダウンロードのページが開きますが
それをダウンロードすると「セットアップCD-ROM」をインストール
したことになるのでしょうか?
何も知らなくて本当に申し訳ありません。
お教えください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12550315
1点
ぷーーりんりんさん こんばんは。
PCーVN770CS3EBは、Win7の64bitのようですが、画面左下のWinスタート→コントロールパネル→システムで確認してみてください。
ドライバーは必須になります。
後は、MP Navigator EX Ver. 3.04とEasy-PhotoPrint EX Ver. 3.2.0をインストールすればよろしいかと思います。
(勿論、全部入れてもかまいません。)
パソコンは、決して難しいものではありませんので、チャレンジ精神で頑張ってください。
書込番号:12551616
![]()
7点
ぷーーりんりんさんへ
>それをダウンロードすると「セットアップCD-ROM」をインストール
>したことになるのでしょうか?
ダウンロードしただけでは駄目です。
ダウンロードした後、そのファイルを実行するか、ファイルを展開してセットアップするかしてください。
書込番号:12551675
1点
EPSON はアプリケーション CD-ROM は家電店店頭受注購入が可能ですが
Canon はアプリケーション CD-ROM を破損紛失してしまうと、購入は出来ません。
又メーカーホームページにドライは意外のソフトウェアの場合アップグレード版ですと
元のソフトが既にインストール済み又は購入時付属の CD-ROM が無いとインストール不可能な
ソフトも有ります。
書込番号:12552256
6点
たこたこ3号様
解りやすく解説していただきありがとうございます。
ただ ダウンロード開始をクリックすると「実行」と「保存」があり
どちらをすればいいのでしょうか?
保存の場合はどこに保存すればよいのでしょうか?
ドアホン欲しい様
ありがとうございます。
お恥ずかしいのですが上に書いているようにまだそこまで出来ていません。
又 お教えください。
sasuke0007様
ありがとうございます。
「メーカーホームページにドライは意外のソフトウェアの場合アップグレード版ですと
元のソフトが既にインストール済み又は購入時付属の CD-ROM が無いとインストール不可能な
ソフトも有ります。」
↑ごめんなさい。チョット意味が解りません
パソコンは全く新品ですので既にインストール済みという事はないのですが・・・
CD-ROMが無いとダメみたいですが、たこたこ3号様に教えていただいたのを
ダウンロードしてみようと思います。
皆様 まだまだ解らないことが山盛りありますのでお教え下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12555479
0点
アップグレード版は、そのアップ対象ソフトを所有して居ないとインストールが不可能なソフトです。
例えば MP640 で CD/DVD/BD 等のレーベルダイレクト印刷を、行なう際に付属している
CD-ROM に入って居るソフトは・らくちん CDダイレクトプリント for Canon かと思われます。
MP640 購入時に未だ Win7 がこのソフトでサポート外の場合、ソフトウェア提供会社ホームページ等で
Win7 に対応済みのソフトをダウンロードして、インストールする訳ですがこのソフトが
アップグレード版の場合そのアップグレード対象と成るソフトを所有して居ないと
インストールは不可能と言う事です。
らくちんCDダイレクトプリント for Canon」(Windows)アップデート情報は下記のサイトに有ります。
http://www.medianavi.co.jp/support/download_cddpwto231a.html
上記のサイトで Win7 対応版を PCの解りやすい場所にダウンロード終了後展開し、
インストールを開始すればこのソフトがフルインストール版の場合は其のままインストール可能です。
Canon プリンタは付属ソフトが無いと、ドライバのインストールは簡単ですが、
その他のソフトは意外と面倒です。
書込番号:12555693
![]()
3点
ぷーーりんりんさんへ
>ただ ダウンロード開始をクリックすると「実行」と「保存」があり
>どちらをすればいいのでしょうか?
>保存の場合はどこに保存すればよいのでしょうか?
「保存」を選択してください。
保存は、好きなところでかまいません。
ただし、保存したファイルを展開または実行する必要があるので、マイドキュメントとか
デスクトップとか、ファイルを見つけ易いところに保存するのがポイントです。
一部の付属ソフトはダウンロードできない場合がありますので、
どうしても必要であれば、
同一または類似ソフトを購入するなりしなければならないことになります。
書込番号:12556258
![]()
1点
sasuke0007様
ドアホン欲しい様
ありがとうございます。
今日、仕事から帰ったらしてみようと思います。
その前に・・・
ノートパソコンにインスロールした「セットアップCD-ROM」はコピーって
出来ないのでしょうか?
もしもコピーが出来るなら一番簡単かな・・・と思うのですが。
又 以前はこのように質問にお返事をいただいた時はメールでお知らせが
あったように思うのですが、今回はメールでのお知らせが無いのですが
マイページから何か設定をしないといけないのでしょうか?
重ねてお聞きします。
よろしくお願いいたします。
書込番号:12557967
1点
メーカーサイトからダウンロード後展開したファイルを其のまま CD-R 等のメディアにコピーは可能です。
書込番号:12559688
4点
sasuke0007様
ドアホン欲しい様
たこたこ3号様
無事にインストール出来たようで印刷ができるようになりました。
( CD/DVD/BD 等のレーベルの印刷も出来そうです。)
本当に「手取り足取り」「一から十まで」皆様が丁寧に
教えてくださったおかげです。
又 何かございましたらよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
書込番号:12561520
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)









