PIXUS MP640 のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP640

3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

PIXUS MP640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
198

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS PM770からの買い替えを考えてます

2009/11/03 01:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件

まだまだ使えると思っていたPM770ですが、写真印刷の画質が悪くなってきて、黒い汚れも目立つようになり、もう買い替え時かなと思ってます。
(修理は1万円以上かかるようですし)

やはりキヤノンがいいかなと思ってます。

よく使う機能としては、写真印刷(L判)、年賀状印刷、モノクロコピー、レーベル印刷くらいでしょうか。あとたまにウェブページの印刷。

年賀状印刷に間に合うように今月末くらいには買い換えたいと思っていますが、やはりこの機種がいいでしょうか。売れてるようですし。

なるべく安くて、長く使えそうな、オススメの機種が他にあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:10412908

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件

2009/11/03 01:08(1年以上前)

すみません、MP770でした。。。

書込番号:10412910

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/03 01:15(1年以上前)

こんばんは。

「MP770」から「MP640」へのお買い替えですとスキャナ性能(CCD方式)がなくなるのでそこはランクダウンしますが、スピード、機能性などからして、「MP640」はバランスが取れていて良いと思います。

ここからランクを落とすと「CDレーベル印刷機能」がなくなるので選択肢は「MP640」でよいのかなと。逆に上げて「MP990」という手もありますが、値段は少々あがります。そのかわり写真画質アップとスキャナ(CCD方式)になりますのでご予算にゆとりがあればよいと思います。

書込番号:10412947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2009/11/03 02:39(1年以上前)

MP770 からの買い替えの場合、スペックダウンはスキャナだけでは無く、
給紙能力が数段 MP640の方が落ちます、全面カセットからの印刷は普通紙限定に格下げされています。
インクカートリッジもスモール化されてしまい、印字コストは逆に上がります。
私ならば既に貴重な CCDスキャナ搭載の MP770を、メーカーメンテナンス以来して使用します。

書込番号:10413202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kinguさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 09:50(1年以上前)

買うより修理した方が安いのにMP640の方が魅力があるのかな?
自分ならこの機種を買うよりも修理するけどな。

書込番号:10413982

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/03 12:41(1年以上前)

私も修理するでしょうね。
7eインクのプリンタは大切にした方がいいですよ。

書込番号:10414697

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/11/03 13:19(1年以上前)

こんにちは。

確かに[sasuke0007]さんの仰るとおりですね。

[katsu729さん]がお買い替えに積極的に見受けられたので、なるべくお買い替えを促すレスをつけましたが(余計な気を回して「MP770」のメリットをきちんとお伝えしなかったことに後悔しています)、スペック、インク代を考えると、修理されたほうがコストパフォーマンスの高いプリンターをお手元に置けることにはなると思われますね。

「MP770」のデメリットは「大きさ」くらいでしょうから、私の場合でもやはり修理ですかねぇ…。

書込番号:10414829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件

2009/11/03 19:16(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました。

私の考え(推測ですが)としては、
・もう4年ちょっと使っているので、そろそろ替え時か?
・修理して使っても、これから長くは使えないのでは?
・今売られているものの方が性能が良くて安いようなので、買い換えた方が得?
でした。
それで、相談した次第です。

皆さんの意見をまとめると、
・買い換えるなら、MP640かMP990(性能と予算次第)。
・ただし、MP770のほうがコストパフォーマンスが良い(インクカートリッジ)
・MP770は貴重(?)
といったところでしょうか。

私としても故障するまでMP770に不満は全くなかったですし、もっと使えると思っていますので、買い換えるメリットが少ないのであれば修理しようかなと思います。

ただ、修理してもあとどれくらいもつかが心配ですが。。。

書込番号:10416453

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2009/11/03 23:47(1年以上前)

Canon の修理今年 MP500/MP600/MP970 と 3台依頼して技術の良さは実感出来ました。
特に MP970 はヘッド洗浄迄行って有り、印字状態は新品時と何ら変わらない位良い状態で
戻って来ました MP970 の修理依頼は液晶モニター故障で依頼しましたが、ヘッド迄洗浄調整して有りました。

書込番号:10418555

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu729さん
クチコミ投稿数:57件

2009/11/07 00:52(1年以上前)

キヤノンは良い修理をしてくれるんですね。

インクも余ってるし、やっぱり修理したいと思います。

いろいろコメントしていただきありがとうございました。

書込番号:10434092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 nic-nicさん
クチコミ投稿数:9件

MP640を無線LAN利用目的で購入しました。26820円のポイント21%でした。

ドライバーのインストール中にスキャナードライバーのインストールで
「コピーができません。エラー」と出て止まってしまいます。
何度やっても同じ状況です。
同じ症状の方やアドバイスいただける方よろしくお願いします。


症状や利用環境は以下のとおりです。(長くなり申し訳ありません)


利用環境
無線LANルーター(Baffalo WZR-HP-G300NH/U)
 |
 |−−パソコン1(メインで利用)(PentiumD930 Memory2GB Mother ASUSTek P5LD2-VM)
 |  (有線接続) |----プリンタ(CANON BJF-300 USB接続)
 |        |----スキャナー(CANON FB636U USB接続)
 |
 |−−パソコン2(補助的に利用)(Atom N230 Memory 1GB
(有線接続) Mother MSI Wind Board MS 7314)
   

 プリンター CANON MP640(無線LAN利用したい)


インストール経緯と症状
前提:パソコン1とパソコン2は共に有線で無線LANルーターに接続してます。

1.無線LAN利用が目的なので、プリンターのマニュアルにそって
 まず、プリンターの無線LAN設定を行う。無事完了。プリンター側に完了と出る。
 パソコン1から有線接続で無線LANルーターに入り、
 MP640が無線LANで接続できていることを確認した。

2.有線接続したパソコン1にプリンタードライバーのインストール(ここでトラブル発生)
 付属のCDからMPドライバーのインストールをする。
 最初、無線LAN上のMP640が認識されず、アンインストール、再起動、インストール
 を繰り返すがうまく行かず。
  → 無線LANルーターの設定で無線LAN側から有線LAN側に入れなく設定していた
    ことに気づきこれを解除した。

3.無線LAN上のMP640を認識しその先までインストールが進む。
 プリンタードライバーがインストールされ表示でバーが4個分、その後スキャナーの
 インストールに進むが、表示がバー4個分から変わらず「コピーができません。エラー」
 となって、止まってしまう。 <−−− ここの症状です。

 以下、アンインストール、再起動、インストールを繰り返すが全く同じ症状。

4.試しに有線接続したパソコン2でMP640プリンターの無線LAN接続を試みる。
 あっさりとインストールが完了。
 プリンターもスキャナーも利用可能。
 パソコン1の固有の症状のようです。

5.パソコン1でインストールするとき
 ウイルス対策ソフトはもちろん無効にしています。
 一度このウイルスソフトをアンインストールまでドライバーを
 インストールしましたが、
 全く同じでプリンタードライバーをインストールできませんでした。

6.そこでパソコン1でUSB接続をでドライバーをインストールしてみました。
 これもあっさりとインストール完了。
 プリンターもスキャナーも利用可能です(USB接続から)。

7.この状態でプリンターの設定を無線LAN接続に切り替え、
 再度、無線LAN接続のためのMPドライバーのインストールを試みる。
 上記3.の症状が繰り返され全くドライバーがインストールできません。
 パソコン1で既接続のプリンターやスキャナーを外してインストールしても
 同じでした。

8.パソコン1でUSB接続でインストールしたMP640の
 ドライバーをすべてアンインストール。その後無線LAN接続用のインストールを
 再度試みましたが、3.の症状が繰り返されるだけでだめでした。

USBでは利用可能ですが、パソコン1から無線LANで利用する目的で
購入にしたため、是非無線LANを利用可能にしたいと思っています。
インターネットで調べましたが、同じ症状に当たらず、ここに記述させていただきました。

どなたか、アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:10407396

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nic-nicさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/02 01:23(1年以上前)

スレ主の追加情報です。
利用のOSが抜けていました。
パソコン1,2ともにWINDOWS XP SP3です。

書込番号:10407511

ナイスクチコミ!1


スレ主 nic-nicさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/06 19:50(1年以上前)

自己レスです。無事に無線LANで利用可能になりました。
一週間近くかかりました。

結論を先に書きますと、新規に購入した複合機(Canon MP640)の前に
使っていたスキャナー(Canon FB-636U)のレジストリ登録があり、
これがAdministratorで登録されており、ユーザーモード(アドミニ権限有り)で
新たにプリンタードライバー(+スキャナードライバー)を
インストールしようとするとAdministratorで作られた既存のCanonレジストリーに
登録できなかったようです。

USB接続では何故かok。作られるレジストリー位置が違うのでしょうか??
OSはwindows XP HOME SP3です。

ユーザーモード(アドミニ権限あり)ではこのレジストリーを消去できませんでした。

safeモードで起動、Administratorで立ち上げレジストリーのCanon関係の
部分を全て消去するとインストール可能になりました。
HKEY_CURRENT_USER\Printers\Canon ・・・ これはUSB接続のプリンターのみ??
                      無線lan接続ではこれはありません。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Canon
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Canon ・・・ この中にScanGearあり


このようなケースはほとんどないのでしょうね。

お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:10432106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 延長保証について

2009/10/31 02:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:11件

今回、この製品を購入しようとしているんですが、延長保証を付けるべきなんでしょうか?
みなさんはどうしていますか?

書込番号:10395648

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2009/10/31 02:15(1年以上前)

延長保障の内容は販売店によって区々だよ。
そこのところを解ってないと答えられない。

まあたいした金額じゃないから入っとけば。
どうせポイントで支払いでしょ?

書込番号:10395689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/31 09:16(1年以上前)

私は、ソフマップなら物によっては付けます。
他社はわかりませんが、保証内容次第かな。

書込番号:10396385

ナイスクチコミ!0


echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/31 20:29(1年以上前)

保証の内容が問題。
・ヘッドの交換が含まれるか
・廃インクパッドの交換が含まれるか
少なくともこの2点が保証されなければ
長期保証を付ける価値は無い。

書込番号:10399306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/11/01 00:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
大変参考になりました。内容もしっかり確認してみます。

書込番号:10400834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線受信

2009/10/30 22:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:4件

携帯電話から赤外線受信はできるのでしょうか?

書込番号:10394170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/10/30 22:28(1年以上前)

可能です。

ちなみに、通信の名前は「IrDA」と表記されます。

書込番号:10394213

ナイスクチコミ!0


otasaさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/01 13:06(1年以上前)

Canonの機種にIrDAは無かったんじゃないでしょうか?EPSONだけのような...。
Bluetoothはオプションであるようですね。

書込番号:10403249

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4

2009/11/02 11:09(1年以上前)

MP640HPより

カメラ付き携帯電話から、ワイヤレスプリント「プリントビーム」ができます。赤外線通信(IrDA IR。Ir Simple対応。)機能を備えたカメラ付き携帯電話であれば、プリントしたい画像を選んでピクサスに送信すればプリントできます。また、オプションのBluetoothユニット「BU-30」をピクサスに装着すると、Bluetooth対応のカメラ付き携帯電話からもワイヤレスでプリントできます。

書込番号:10408592

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お尋ねします

2009/10/18 05:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 藤登さん
クチコミ投稿数:28件

この度、PIXUS MP640の購入を検討しています。キヤノンの本機仕様の脚注※3に「写真を貼り付けたはがきは使用できません」と書かれてあります。自分で撮った写真を町のDPE店で作成したポストカードはこのプリンターでは宛名印刷ができないのでしょうか。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10327122

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/18 06:11(1年以上前)

厚みあるからでしょうね
一枚一枚、せいぜい一回で10枚程度ならできる可能性高いけど保証対象外の行為
それにフォトプリントされた年賀状なんかは店によって厚み違うこともあるらしいから一概にいえないんじゃないですかね

詰まっても文句言えないけど、その辺了承できるならやってみてもいいかと
背面からなら動くとは思いますよ?

書込番号:10327167

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/10/18 11:47(1年以上前)

こんにちは。

体験上おそらくは1枚づつの手差しだと出来る可能性はあると思われます。
ただもちろん保証の対象外なので「給紙ローラー不良」などが起きた場合に保証が適応されるかどうかは分かりません。そういう意味での「保証対象外」ですからね。ご責任はもちろんユーザーのほうにあります。トラブル率は一定の割合であるとは思います。あるからこそ「対象外」になっていると認識をしていただくとよいと思います。

もしその宛名印刷だけが目的なら「背面給紙」の安い単機能プリンターか中古のモデルをおススメします。



書込番号:10328232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/18 12:45(1年以上前)

元々スペック上、正面のカセットからは普通紙印刷しかできない仕様です。
これは、去年のMP630からの事で同じ構造なため、640も仕様変更になってないです。
(これは、MP990やMP560でも同じことが言えます)

写真用紙やポストカードを印刷するには、背面給紙を使えば問題ないはずです。

元々両面印刷する機構が含まれているため、用紙反転するために必要以上に用紙を丸めます。
そのため厚みのある写真用紙やポストカードでは、用紙のコシが強すぎて丸められず
印刷すると用紙に必要以上の折りがはいったり、最悪は紙詰まりを起こす原因になりかねないです。

そのために専用紙用に、背面給紙が付いているのでそちらを利用するのが基本ですね。

スキャナとか無線LANがいらないのなら、iP4700でも充分かと思いますよ
MP640のSFP版がiP4700なので、印字スペックは同等のはずですから。

書込番号:10328480

ナイスクチコミ!0


スレ主 藤登さん
クチコミ投稿数:28件

2009/10/18 20:58(1年以上前)

帰宅して皆様方のご返信を熟読いたしました。
詰まった場合は自己責任。一枚ずつ手差しなら出来る可能性がある。単機能の安いプリンターか中古のモデル。iP4700で充分。等々良く判りました。
毎年200〜300枚の写真ポストカードを発送しますので皆様方のご指摘を参考に再考いたします。ありがとうございました。

書込番号:10330696

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/19 02:58(1年以上前)

まぁせっかくの写真印刷機能とかあるんだからポストカード自体も自分で作っちゃえばいいんじゃないですかね
そうすればプリンタ使って両面印刷することも問題ないでしょう

書込番号:10332798

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2009/10/19 03:50(1年以上前)

ポストカードの両面を MP640 で印刷する場合自動両面印刷ですと、写真紙はフチ無し印刷は出来ません。
手動両面印刷の場合はフチ無し印刷可能。

書込番号:10332849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/10/20 13:51(1年以上前)

DPE店で頼んだ写真付きポストカードの場合、厚み以外に紙質がつるつるしていてローラーが滑って給紙できなかったり、
宛名面もインクが乗らない可能性があります(特に顔料は注意)

プリンターで印刷をチャレンジするにしても、
事前にDPE店で宛名面の紙質を確認することをオススメします

書込番号:10339472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでます〜。

2009/10/14 17:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:221件

MP640とMP990で悩んでます。

主は写真印刷(60%)、スキャナ(30%)、コピー(10%)、年に一回の年賀状作成、ぐらいな頻度です。

5色6色でそんなに差が出るかなぁと、、、。

スキャナは仕事で手書きで書くものを編集する時に必要なぐらいで繊細なものでなくてもよくて
写真は普通に楽しむ程度の一般家庭用印刷に使用するものとして考えています。
となればMP990でなくてもいいのかなぁ?と。

皆様でしたらどちらをおすすめですか?

書込番号:10309050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/14 18:48(1年以上前)

>スキャナは仕事で手書きで書くものを編集する時に必要なぐらいで繊細なものでなくてもよくて
写真は普通に楽しむ程度の一般家庭用印刷に使用するものとして考えています。
となればMP990でなくてもいいのかなぁ?と。

私は、現在MP640使用していますが?使用用途から考えると
MP640で十分ではないですか?
販売店で試しに購入検討時に印刷させて
頂きましたが、MP990の方がどちらかというと
グレーインクがある分、濃淡や影の部分より
鮮明に出て6色に近いですね。
M640の方が影の部分濃淡がやはりMP990より鮮明でないと思いました。
でもそこまで気にしないのでMP640にしました。
後は、MP990は、スキャナがCCDで本とか浮きのある物の
取り込みでも浮いてる部分がはっきり写る事と
フィルムカメラの35mmのフィルムスキャンに対応
しているとこでしょうね。

書込番号:10309350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/14 19:52(1年以上前)

過去スレみました。5DMarkUとか使う方なら写真印刷が
MP990かEPSONのEP-802Aの方がより鮮明だと思いますので
複合機ならそちらがお勧めですね。

書込番号:10309692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2009/10/15 18:45(1年以上前)

参ったなーさん

レスありがとうございます。
mk2のデータはこのプリンタではプリントアウトすることはまずないので
(主はコンデジの写真)
参ったなーさんのおっしゃられるようにやはりMP640で良さそうですね。

年末まで待った方がいいのか、11月中に購入して年賀状を作成するか、
値段の動向を見つつ考えたいと思います。

背中を押して頂きありがとうございました。

書込番号:10314108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP640
CANON

PIXUS MP640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP640をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング