-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP640
3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 183 | 26 | 2024年2月20日 15:47 | |
| 0 | 4 | 2020年1月3日 22:35 | |
| 1 | 1 | 2016年9月5日 17:49 | |
| 0 | 5 | 2016年8月3日 08:31 | |
| 1 | 3 | 2014年9月28日 09:29 | |
| 35 | 4 | 2014年8月27日 20:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
以下のB200のエラーがでました。
電源のオン・オフをしても変わりません。
これがでたら、もう駄目でしょうか?
何か他に試すことはないでしょうか?
---------------------------------------------------------
「B200 プリンタトラブルが発生しました」が表示された場合は、プリンタ内部に不具合が生じている可能性があります。
すみやかに本製品の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜き、修理受付窓口に修理をご依頼ください。
15点
肥後の国阿蘇山さん、こんにちは。
下記のクチコミによると、電源を切ってしばらく放置すると使えるようになったという例がありました。
「プリンタトラブル B200」
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011404/SortID=9806897/
書込番号:12854013
8点
CANON MP980 プリンタの故障 についても同様のエラーについて書いてあるブログページ在りました。
http://blog.bibinko.com/archives/002756.html
キヤノンのサポートセンターに問い合わせてみました。するとこのエラーはユーザー側で対処できることはなく、修理に出すしかないとのことです。 と在ります。
カーディナルさん 提案の 数日コンセント抜き放置 しても改善されなければメーカーサポート修理かと…。
書込番号:12854046
5点
カーディナルさん
satorumatuさん
ありがとうございます。
とりあえず、コンセントを外して様子を見てみます。
書込番号:12854133
7点
現在、私も同じトラブルに見舞われて対処法を探していました。
このプリンターは、インク交換トラブルからなにかと手間のかかる機種でうんざり気味ですが、仕事で使うため予備インクも沢山あるから諦めずにこの方法を試させて頂きます。
メーカー有償修理に出すぐらいなら、新しいのを買います^^;
書込番号:13485840
8点
1年5ヶ月で発生しました。
どうしょうもないので修理お問い合わせ専用窓口へ依頼しましたが、
プリンタヘッドの在庫が枯渇していて、2週間かかるとの事です。
「よく壊れるから在庫無いんですか?」と聞くと、「ご迷惑おかけしております。
申し訳ありません」
前のip7100も2年しか持たなかったし、
次はcanon無いでしょう。
書込番号:13490217
5点
申し訳ありません。
結果報告が漏れていました。
結局、時間をおいてみても、状況は変わりませんでしたので、
今度はエプソンのプリンターを買いました。
書込番号:13491140
9点
2010年4月12日に購入して2011年10月11日にB200が出ました。涙
電源を切ったりインクを入れ替えたりしましたが、もう何をやってもダメ。
(上上下下右左右左カラ―モノクロカラ―モノクロ等、コマンドもありませんでした。)
気になるのは純正以外のインクを使用して数カ月で壊れたこと。
故障と何かしらの関係があったのかも、と悔やまれます。
修理代は\9,450だそうです。プラス¥1,500でクロネコヤマト便往復、梱包はおまかせ。
修理すべきか、ブラザーのマイミーオあたりを買うべきか(書類中心)
悩みどころです。
書込番号:13618754
5点
B200 エラーはプリントヘッド・メイン基板又は両方のダメージで機能しなく成ると発生する要です。
純正インク以外の社外・互換インク等の使用が原因で発生する事がやや多い要ですが之も実際不明。
ただ Canon の社外・互換インクは市場から一時的に減るかも知れません。
>インクジェットプリンター用カートリッジの特許侵害訴訟で勝訴
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20111012-OYT8T00854.htm
書込番号:13618892
7点
急にB200エラーが出ました。買って丁度2年です。電源を切ったり入れたりしても直らず、修理に出しました。
幸い1000円ちょっとで5年保証に入っていましたので、販売店へ持ち込み10日ほどで戻ってきました。無償修理でした。本当に延長保証に入っていてよかったと思います。
原因は、ロジックボード(パソコンとデータのやりとりをしたり、プリンターの各部品に命令を出したり、受けたりプリンタを制御する基盤)不良の為、交換ということでした。
どなたかのご参考になれば・・・。
書込番号:13883749
20点
MP630ユーザーです。
3日前にB200エラーメッセージが出て全く動作せず、プリンタヘッドを外して掃除してみたり、あれやこれやと約半日格闘しましたが全くダメでした。
修理に出すと約2週間(1万程度)とのことでしたので、諦めて「PIXUS MG6230」を購入いたしました。
MP630を取り外そうとする時に念のため電源を入れてみましたら、なんと普通に動き出しました。
色々印刷してみましたが、全ての機能が普通に動いています。
皆さんの投稿にもありましたが、時間が経つと直ることが本当にあるんですね。
経過疲労的なトラブルとのことですので、またすぐにダメになるかも知れませんが、時間に余裕のある方は待ってみるのも一手かと思います。
書込番号:14254940
3点
私の場合も自然に回復しました。
B200エラーが発生してから数日間は、ネットで調べて、ヘッドをクリーニングしたり電源コードを抜いて翌日再投入したりしましたが、回復しませんでした。
いよいよ諦めて新しいプリンタに買い替えようと思い、昨日電源コードとパソコンと接続していたUSBコードを抜いて持ち出すための準備をしていました。
今朝、これが最後だと電源コードとUSBコードを繋いでみたところ、なんとエラーが発生せず。
その後、プリンタ電源のオフオンをしても問題なく使用できています。
素人考えですが、電源とUSBコードの両方を抜いていたのがよかったのではないかと思います。
どなたかの参考になれば幸いです。
書込番号:14267356
13点
私もB200で 困ってました 使える時もあれば 今日はダメだったり 明日は使えたり
でした インクヘッドを清掃 取り外して清掃 してもだめで インクヘッドを新品に交換したら改善されました
書込番号:14322402
7点
インクヘッドのみの購入はできないと思いますが、修理依頼とヘッド交換とでは
具体的に違いがありますか。ご教示下さい。
書込番号:14332846
6点
エラーが出たのでマニュアルどおりにサポートセンターに問い合わせたところ、修理センターに送れとのこと。そこで送ったところが、修理センターに着いたわずか数時間後とおぼしき頃に電話があり、もう修理が完了したので返送するとのことでした。修理らしい修理をやっていないことは明らかで、せいぜいリセットボタンを押すぐらいのことをした程度だったのでしょう。修理代+往復送料(〆て1万1千円ほど)は全くのぶったくりだと言わざるをえません。
書込番号:14546654
12点
私のPIXUS MP640も今日、B200のエラーが出た。
インクは純正以外使用していない。特別大量に印刷したわけでもない。
2010年3月31日購入だから、故障するのがあまりに早すぎる。
ここまで同じ故障が多いと、意図的なトラブルを疑ってしまう。
エラー表示が出るようにプログラミングされているのではないかと。
まあ、あり得ない話だが。
しかし、時間をおくと回復する場合があると言うのもおかしい。
プリンターヘッドの温度上昇が頻発するなら、何故保護回路を付けないのか?
キャノン機は機械設計の基本が出来ていない事になるのでは?
欠陥商品ではないのか。
いくらインク・ジェット・プリンタが故障しやすいからと言ってこれほど多くのトラブルが起きているのは異常としか思えない。
修理費も一律料金とは理解しがたい。
あえてトラブルを起こして修理代金で利益を回収する目的なのか?
それとも、買い換え需要を起こすための新手の商法か?
つい、邪推してしまう。
私のMP640も、電源を抜いて少し様子を見る事にした。
その間に使う予備機として「エプソン」の新型プリンタを購入する事にした。
書込番号:14642579
11点
>トラブルを起こして修理代金で利益を回収する目的なのか?
之は無いでしょう、実際一律修理料金は赤字ですよ。
部品代+技術者の手数料を計算して見て下さい。
書込番号:14646071
5点
>ここまで同じ故障が多いと、意図的なトラブルを疑ってしまう。
まぁ、どの商品にも当り外れはありますからね。
2010年に購入してから同不具合が何回発生したの?
私も含めて知り合いも同プリンタを持っていますが、全員が全く問題なく使用できています。
私たちは運が良かったんでしょうね。要するに当り側を引いた・・・?
>トラブルを起こして修理代金で利益を回収する目的なのか?
先ず、常識的に考えてそんな訳がない。
書込番号:14646364
3点
私も本日、B200出ました。
しばらくコンセントを抜いてもだめです。
購入して2年半です。それにしても早いと感じます。
たぶんもうCanonは買わないでしょう。
書込番号:14907834
8点
BJ100からCANONを使ってきましたがもう買う気はありません。修理もしません。CANONは許せない。こんな不良品を作って放置している。MP640ユーザーで犯罪的メーカーCANONを潰そうではありませんか!
書込番号:14926526
6点
私もB200のエラーが出て、いろいろと試しましたが回復せずあきらめました。
長年Canonのプリンターを使ってきましたが、2年ごとに故障するようではもう無理で、修理に出すより安いBrother J925N (9,080円)を買いました。
ちなみに、インクも純正以外は使用していませんでした。
J925Nはランニングコストも安いし、スキャン、CDプリントも問題ありせんので、私には十分です。
書込番号:14949735
2点
出ましたB200(^〜^;)ξ DVDのレーベル印刷中の事です、1枚印刷して2枚目を印刷しようとした時に出ました、を購入して何年経つのやら不明、とりあえず保証書を探すことにします、たぶんですが5年以内ならベスト電気の保証期間かも、ずーーーーとキャノンでしたが、多分次はエプソンかも、値段も1万円くらいで買ったはずなのでまぁ〜いいか
書込番号:15001460
1点
我が家のプリンタは『MP630』ですが…
同じく『B200』が何度も出ていますが、その都度解除しています。
手順
1:電源を切る。
2:カバーを開ける。
3:インク・ヘッドを(手動で)一番左に移動させる。
4:電源を入れる。
5:『カバーが開いている』旨のメッセージが出たら、カバーを閉める。
途中でエラーが出るかもしれませんが、我が家の『MP630』はエラーが解除されます。
書込番号:15008100
12点
我が家はMP630ですが、B200エラーで使えなくなっていたところ、
このスレの おぃじゃがぁ〜♪さんのコメントを見つけて「やりー」と思い、
手順に沿って実行してみました。
2回やってみましたが、結果 B200エラーのままでした。
残念です。
ブラザーのDCP-J925N あたり考えてみようか。
書込番号:15262081
0点
私のMP640も昨日B200が...ここを参考に
- ヘッドをお湯で洗浄
- 接点復活剤
など試しましたが、ダメでした。
この機種の前はEPSON使っていましたが、
半田付けとかで液晶を回復させたりしていました。
PM-A700だったかな?でも不可解な壊れ方でもう EPSONは買わない
などと思ったのですが、キヤノンさんも似たようなものか。
コンシュマー製品は価格は安く、修理代は購入時価格の半額ほど
ということでしょうか。買い換えるしかなさそうです。残念。
書込番号:15380013
1点
新品も検討しましたが、今ひとつしっくりする機種が無く、
結局は修理に出しました。「プリントヘッド交換」だそうで...
引取修理で、Web申し込み。税込 11025円なり。
インク外したまま発送してしまったところ、空のインクタンクが装着されて
帰ってきました。ノズルチェックパターン印刷してみたところ、BKインクだけ
何も出ず。焦りましたが強力クリーニングで復活しました。
書込番号:15416566
4点
プリンタはMG6230です。互換インクを5年くらい使っています。「b200 プリンタートラブルが発生しました 電源プラグを抜いて、修理受付窓口へ修理をご依頼ください」で検索してこのスレッドを見つけました。
1.電源コードを抜いて挿し直してみましたが症状は改善しませんでした。
2.山口百太郎さんの「電源とUSBコードの両方を抜いていたのがよかったのではないか」という報告を真似てみると一発で直りました。
>山口百太郎さんクチコミ投稿数:7件2012/03/10 12:42(1年以上前)
>素人考えですが、電源とUSBコードの両方を抜いていたのがよかったのではないかと思います。
正直な所これで直るとは思えませんが、事実として直りました。
ありがとうございます。
書込番号:25629878
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
他のプリンターも持っていますが、大量印刷用にいまだにインクタンクの大きいMP640使っています。カセットから印刷する場合は問題ないのですが、CD印刷するとき文字0.5mmくらいずれて2重になります。よく見ないと太字かなのレベルです。ちょっと見おかしいと思われても、実用上読むには問題ありません。
今回、「筆王」ソフトで年賀状印刷を行ったところ、画像はずれませんが、テキスト部分の印刷は、同様2重となりました。PGBK色後トレイの問題かと思い、後トレイから ノズルチェックパターンの印刷を行いましたが問題ありませんでした。
ドライバーは最新のものに更新しました。ワードでの背面給紙印刷ではズレありません。
年賀状、CD印刷に使わないか、ズレに目をつぶって使えば問題ありませんが、解決できる方、解決のヒントお持ちの方お教えください。
0点
nagoyan1さん、こんにちは。
> 今回、「筆王」ソフトで年賀状印刷を行ったところ、画像はずれませんが、テキスト部分の印刷は、同様2重となりました。
> ワードでの背面給紙印刷ではズレありません。
とのことですが、筆王で普通紙に印刷した時はどうでしょうか?
逆に、ワードでハガキに印刷した時はどうでしょうか?
> PGBK色後トレイの問題かと思い、後トレイから ノズルチェックパターンの印刷を行いましたが問題ありませんでした。
PGBK以外のインクのノズルチェックパターンは、いかがですか?
あとプリントヘッドの位置調整は試されましたでしょうか?
書込番号:23145866
0点
返信ありがとうございます。
>筆王で普通紙に印刷した時はどうでしょうか?
>逆に、ワードでハガキに印刷した時はどうでしょうか?
筆王で 裏面を 普通紙に印刷した場合も同様です。
ワードではがき印刷していませんが、筆王で宛名書きは OKです。
また、封筒印刷ソフトでの 封筒印刷も OK です。
>PGBK以外のインクのノズルチェックパターンは、いかがですか?
>あとプリントヘッドの位置調整は試されましたでしょうか?
PGBK以外も OKです。
プリントヘッドの位置調整は、自動・手動ともおこないました。
エンコーダーフィルムを掃除する もどの位置が肝かわかりませんが一応行いました。
フォントも MS明朝 MSゴシックでも 同様に発生します。
以上よろしくお願いします。
書込番号:23146238
0点
nagoyan1さん、追加情報ありがとうございます。
読ませていただいた感じでは、PGBK以外のインク(とくにBK)で、インクの供給がうまくできていない可能性が高いように思いました。
ところで筆王の裏面の印刷以外で、BKインクを使った印刷では、どのような感じになりますでしょうか?
例えば、写真を印刷した時に、人の髪の部分や、影になった部分などは、どのような感じになりますでしょうか?
また黒文字のある原稿をカラーコピーしたら、黒文字はどのような感じになりますでしょうか?
書込番号:23146304
0点
secondfloorさん
多分あたりです。はがき印刷の場合、テキストの黒でもカラー印刷されるらしく、BK色が悪さしているみたいです。
年賀状を印刷設定で A4 普通紙を指定しますと 背面給紙でも テキスト部分は PGBK色で印刷されて 2重になりません。
はがき印刷の場合、ハガキの大きさの普通紙を指定しても改善されません。
時間のある時に、いろいろ設定変えて改善されるか試してみます。
テキストのカラーコピーは、問題なく印刷できます。
根本対策として、プリンタヘッド洗ったり、ヘッドを交換すればよくなるものでしょうか?カラーコピーで問題ないなら ダメか。
予備のプリンタヘッド あったはずなので 探して 時間のある時試してみます。
BK色が悪さしていそうだとわかって前進しました。ありがとうございました。
書込番号:23146893
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
インターネットオークションで廃インクタンクの使用量が表記されていますが、その表示方法がわかりません。使用量はどのように表示したらいいのでしょうか。ちなみに他のサイトでmp600の表示方法が書いてあったので試してみましたがmp640ではだめでした。
1点
懲りた人間さん、こんにちは。
次のスレの情報のような方法でサービスモードに入り、Service Toolというソフトを使うことで、廃インクタンクの使用量も分かるようです。
ただService Toolというソフトは、非正規のソフトですので、使用される際は、セキュリティーなどに気を付けてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057320/SortID=19445798/
書込番号:20173575
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
友人からもらった純正でないインクカートリッジを入れたら「フメイナカートリッジデス」と表示され、純正カートリッジを入れても消えません。どうしたらこれを消して使えるようになるでしょうか?
0点
書込番号:20080429
0点
>kokonoe_hさん返信ありがとうございます。手順通りやってみましたが、「フメイナカートリッジデス」が消えませんでした。
書込番号:20080657
0点
フメイナ カートリッジ デス 〜キャノンPIXUS MP710
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2011/09/_pixus_mp710.html
キャノン Canon 560i/850i/MP700/MP710/MP730/MP740用純正プリントヘッド QY6-0064
\7,398
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zbx2mi2o4ygtvrxvcsxrcqnsve/mxzh1dwztw.html
プリントヘッドが互換インクを入れた拍子に壊れた可能性も無いとも言い切れません。
書込番号:20081989
0点
オズセイアルマカンさん、こんにちは。
ここはMP640の掲示板ですが、ご質問の機種はMP710となっています。
機種が違うと、対処法が違ってくることもあるのですが、オズセイアルマカンさんがお使いのプリンターはどちらでしょうか?
ちなみにお使いのプリンターがMP710でしたら、MP710の掲示板が次のリンク先にありますので、そちらで質問された方が分かりやすくて良いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601010772/
書込番号:20082686
0点
>オズセイアルマカンさん
インクタンクが、お持ちのプリンタ用の純正インクであるなら、
インクタンクを何度か、取り外し、取り付け、電源ON/OFFを行っても改善しないなら、
プリントヘッドかインクタンクの不具合ですから、メーカ修理を依頼するのが、良いと思います。
書込番号:20087119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
CD-Rトレイがありません。セットしてくださいと出ます。
MP600?のほうはサービスモードからノズルチェックとかをしますと回復するようですが・・・。
試しましたがうまくいきません。
わかる方がおりましたらアドバイスをお願いします。
0点
>CD-Rトレイがありません。セットしてくださいと出ます。
セットしても印刷できなければ,本体の不具合→修理依頼か買い換え???
>MP600?のほうはサービスモードからノズルチェックとかをしますと回復するようですが・・・。
意味不明です!
書込番号:17989864
1点
CD-Rトレイは別途箱に解り難いように?同梱されている物です。
数年前の事、解らず無いよーと電話して解決しました(苦笑)
ちゃんと入れてるよって場合は、スルーしてください。
書込番号:17990418
0点
失礼
セットが少しあまいのかな?
だめならサポートへ相談でしょうか
書込番号:17990420
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
MP640の印刷ドキュメントがいくらキャンセルしても削除できず、新たな印刷が不可能で困っています。プリンターの電源を入れなおしてもジョブは残ったままですし、プリンターのジョブを指定して何度もキャンセルしますが消えません。どなたか解決方法を教えていただけませんか。
25点
プリンタの電源をオフにして、さらに電源コードを抜いて数分置き、その間にパソコンを再起動してもプリントキューに残っていますか?
書込番号:17873527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Windows で印刷ジョブを削除する方法
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c00098840#N357
書込番号:17873543
3点
ドライバを最新版に入れ替えてみる。http://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html?sp=dl
無線接続だと電波が弱くて接続状態が不安定な場合もある。
書込番号:17873899
2点
思い切ってドライバを入れ替えてみると正常に戻りました。適切なアドバイスありがとうございました。
書込番号:17875281
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






