PIXUS MP640 のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP640

3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

PIXUS MP640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

このページのスレッド一覧(全438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

写真の写りが・・・

2010/08/19 12:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:9件

最近、写真を印刷していると出てきたのを見ると全体が黄ばんでいます。
何色が弱いのか分からず質問させて頂きました。
強クリーニングやり、カラーためしでは綺麗に各色のラインが出ていました。

書込番号:11782574

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

PIXMA MG6120

2010/08/17 23:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 nakayan27さん
クチコミ投稿数:1件

Canon USAのサイトMP640の後継機発表。

書込番号:11776535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2010/08/18 04:28(1年以上前)

600シリーズにもグレーインク搭載ですか。
キヤノンはもう普通の写真を綺麗にってユーザーの事は無視ですね^^;
グレーなんて白黒写真とシャドー部にしかメリットが無く一般的な昼間のスナップ写真なんかにはコストが高くなるだけのデメリットしかないのに・・・

今までの990の売れ行きを見れば650?はそんなに売れるとは思いませんね・・・
今回のキヤノンのメインは640のエンジンを積んだ570?になりそうですね^^;

まあ、650?もキヤノンの営業さんいわく黒とグレーのカラバリ展開らしいですが
本体色が増えても意味無いので次回作もエプソン803?の圧勝で終わりそうな予感^^v

書込番号:11777277

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 11:00(1年以上前)

nakayan27さん,情報ありがとうございます。
ただ,英語のページを見ても,私にはさっぱり理解できませんでした。
インク数以外にもMP640との違いがありましたら,教えていただけないでしょうか?
大きなものだけでかまいません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11778015

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/08/18 16:36(1年以上前)

何?フルHD Movieプリントって・・・
切り抜き機能使う人いるんかなぁww

あとタッチパネルかぁ
認識率どうなんだろ・・・
あのクルクル好きだったんですけどね・・・

書込番号:11779030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2010/08/25 23:57(1年以上前)

インクの型式変わってますね。
価格も上がってますよ。

書込番号:11813341

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/08/27 00:13(1年以上前)

ホントだ
もうインク型番変えて来ちゃうんですね・・・・w
まだ二年しか経ってないのに・・

それと日本でもMPも990まで来たからアメリカみたいに命名法則変えてくるんですかねぇ
次いくと1000番台になっちゃいますからねw
また覚えにくくなる・・・><

まぁそう考えるとインク型番変える絶好のチャンスでもありますけど・・
やっぱ小さい!って苦情多かったんですかね?w

書込番号:11818700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/27 09:08(1年以上前)

インク変更はリセッター対策ではないかと。

書込番号:11819898

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/08/27 23:10(1年以上前)

一応・・来週頭まで待ってみるとイイかと・・
今の時点ではあまり言えませんが・・

あとMG6120の操作システムはタッチパネルというか何というか・・
天板が一枚の板?のようなかんじになっていてボタンだけ光るみたい
で、触ると反応するらしいです
分かる人にしか分からないかもしれませんが、PCで言うと現行機種だと富士通のFHシリーズのモニタ下ようなパネルらしいですw

それと操作に応じて光るボタンが変わっていて、そこだけ触れれば良いように出来ているらしいですよ
むしろ他のところは光ってないし、触れても反応しないらしいですw
操作も楽々♪

あと4桁名称・・・><

書込番号:11823346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

同一ネットワーク上に2台以上接続できない

2010/08/17 11:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:7件

プリンタがネットワーク障害を数回起こしたのでサポートに連絡したら、
この機種、有線LANでの同一ネットワークへの接続は1台のみしか出来ないとのこと。
キヤノン独自の?CNBJポートというモノの仕様でそうなっているそうです。

ご利用になっている方、ご注意ください。(MPシリーズはみんなそうなのかな?)

書込番号:11773696

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/08/17 11:32(1年以上前)

ちなみに、タイトルは「同一ネットワーク上に2台以上”有線”接続できない」とした方が正確です。
無線LAN接続なら、複数台OKだそうですので。



書込番号:11773708

ナイスクチコミ!4


百裂拳さん
クチコミ投稿数:40件

2010/09/03 23:57(1年以上前)

新製品のカタログスペック見て、全く興味なく、MP640を急遽駆け込み購入しました。

有線LANでは同一ネットワークへの接続は1台しかできないとこのカキコミみて
おかしいなと思いました。有線LANで複数台のPCからプリンタ出力できなければ
ネットワーク接続の意味がないじゃんと思いました。どう考えてもおかしいと
早速自宅PC3台を有線LANでネットワーク接続しました。出来ましたよ。
それぞれのPCからMP640にプリンタ出力出来ました。

無線LANで複数台接続できて、有線LANでは1台しか出来ないなんてどう考えても
天下のキャノンがこんな仕様のものを出すはずないと思い、キャノンのサポートに電話しました。

その結果エムエムさんの勘違いというより聞き違いと判明しました。

キャノンサポート曰く、有線接続が1台だけというのはLANでなく、USBケーブル
でPCと接続した場合のことをいい、LAN接続の場合は複数台出来るとのことでした。
確かにUSBケーブルは有線接続ですよね。

複数台接続出来なきゃLAN接続の意味ありません。

お騒がせなカキコミでした。

書込番号:11856767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/04 07:31(1年以上前)

 うーん、私は「有線LAN」とはっきり言って問い合わせましたし、確かに「有線LAN」と言われたんですけどねぇ。
(それゆえに、そんな馬鹿げた話があるのか、と驚いて書き込みをした訳です。)
そう言われてみると、サポートさんがUSB接続と混同してた可能性あるのかもしれません。

 私も当然ながら有線LANで複数台の接続はしたこともあるし、それゆえ出来ると思っていたのですが、このプリンタは(その後確認してみましたら、有線無線LAN関係なく)ネットワーク障害(パケット洪水が起きてLANがダウン)を起こしました。
 再度サポートさんに問い合わせたところ、今度は「スキャナドライバの仕様である」との回答でした。(私には納得できませんでしたが)「定期的にPCのドライバとパケットのやり取りをしているため、そのような現象が起こると認識している。」「今後現象の改善対応の予定は無い」「回避するには、使用していない時は出来るだけ小まめにプリンタの電源をOFFにする。または全てのPCからスキャナドライバをアンインストールしてください。」という事でしたよ。

そんなんだったら、LAN付きでスキャナ機能が無いモノを発売してほしいと思いました。
サポートさんに正直若干の不信感を持ってしまったので、再確認のためにも今度付き合いのある営業さんにも詳しく聞いてみようと思います。

あと関係ないですが、インク交換がちょっと早くて面倒ですね・・・スペックとのコストパフォーマンスは最高なんですけれども。私はキヤノン贔屓なので、これくらいで「もう全部他社製品に切り替えたい」とかは全然思わないのですけれど、相当面倒な思いもしたので悲しいです。

書込番号:11857788

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 黒だけが出ない

2010/08/17 10:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願い致します。

MP640の前にMP610を使っていました。
その時も今回と同じ症状が出て修理して貰いました。

その症状とは黒だけが印字されないのです。

ノズルチェックパターンを見ますとPGBKは全く印字されませんが、カラー部分は印字されます。

610の時も同じ症状で、修理に出したらヘッド交換で1万円ほど掛かりました。
その間Printerが使用出来ないと困るので640を買った次第です。
(直した610は箱に入ったままです)

思い当たる点があるとすれば純正のインクを途中から使用しなくなった...と言うのがあります。

純正インク以外を使うとこの様な事が頻発するのでしょうか?

一万円の費用を掛けて修理に出した方がいいのか?
それとも1.7万円ほどで新しい物を買った方がいいのか?

(640はwi-fiにて接続可能な所が気に入って購入しました。
610にはこの機能はありませんので今は使用しておりません。)

上記ご助言頂けましたら幸いです。

書込番号:11773592

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2010/08/17 11:08(1年以上前)

使用されてるのは詰め替えですか、互換カートリッジですか?
我が家ではMP600で互換カートリッジ使ってますが特に問題出てません。
ただ社外品は基本壊れても文句は言えないですよね。
続けて支障が出るようなら現在使われてるメーカーのインクは避けるべきでしょう。
取り敢えずインクヘッドを外して掃除されてみてはどうですか。
ノズルの詰まりだけならぬるま湯につけて対策される方が多いようです。

書込番号:11773636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/17 12:03(1年以上前)

ヘッドクリーニングは何回やりましたか? 強力クリーニングは?
 やりすぎは良くないと言われていますが。。 (そんなにしょっちゅうするものではないので自分は3回 ブラザーを使っている人は6回やったと言っていました)

あとひまJINさんもコメントされていますが 洗う 

 ノズルがつまるのは 印刷しない日が長いと思われます
最低2週間だめそうなら10日とか1週間を目安にして印刷しましょう
   

書込番号:11773802

ナイスクチコミ!4


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2010/08/17 12:12(1年以上前)

akutokugyousyani_tencyuuさん レスありがとうございました。

強力クリーニングは3度ほどやりましたが効果ありませんでした。

マニュアルを読みますよ「電源を切り24時間置いて再度やってみて下さい」見たいな事を
書いてありましたので明日またやってみようとは思っています。

洗う...のがよく分からないのですが、インクカートリッジを洗う訳ではないですよね。
下からぼたぼたインクが垂れてきていますので、カートリッジのインク自体は
正常に出ていると思います。

ヘッドはどの様に洗えばいいのでしょうか?
ボルトを何本か外せばヘッドごと取れるのでしょうか?

お手数ですがご教示の程、宜しくお願い致します。

書込番号:11773825

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2010/08/17 13:04(1年以上前)

プリントヘッドに関しては購入された時を思い出せば良いです。
一番最初にプリントヘッドを取り付けたと思います。
逆の手順でやれば良いだけです。
横のレバー上げれば簡単に外せるはずですよ。

ヘッドの洗浄はインクタンクを全て外した上で行います。
ぬるま湯につけ置きしてインクを洗い流す感じですね。

書込番号:11774004

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2010/08/17 13:09(1年以上前)

>下からぼたぼたインクが垂れてきていますので、

良く見てなかったですが、この状態はかなり危ないのでは。
普通はタンク内のフェルトで止まっててインクは垂れないですよ。

書込番号:11774019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/17 13:27(1年以上前)

スレ主 SSHHUUさん へ
 すでに ひまJINさん がコメントしてくれましたね

解りにくければネットで検索してもでてくると思います

書込番号:11774076

ナイスクチコミ!4


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2010/08/17 14:19(1年以上前)

ひまJINさん 何度も済みませんでした。

>横のレバー上げれば簡単に外せるはずですよ。

分かりました、ありがとうございました。

>良く見てなかったですが、この状態はかなり危ないのでは。

暑さのせいでしょうか?床に何滴かたれてしまいました。

カートリッジ外してぬるま湯につけて様子見てみます。

書込番号:11774228

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/08/17 15:59(1年以上前)

互換詰め替えインクを使用した場合、粗悪品だと印字ヘッド内に残った他のメーカー製インクと
何らかの化学反応を併発し、ヘッド内部で固まり之が原因で印字が掠れたり、ヘッドが詰まってしまう事も有ります。

之を防止する意味も有り、私が行って居る方法は互換詰め替えインク等装着直後に強制で
印字ヘッドクリーニングを3回程度行った後にカラーテストパターンを印刷して、異常が無ければ
次に A4普通紙で 300ページ程度の印刷を、行って以前使用のインクがヘッド内部に出来るだけ残らない要にします。
この後のインク補充は出来るだけ同じメーカーの物を使用して、他のメーカー製互換インクには
浮気しないようにして居ます。

プリンタ製造メーカー純正品では無いので、保証は有りませんがヘッド洗浄液成る物も有ります。
http://item.rakuten.co.jp/genkiworld/686493
実は私も過去に Canon ヘッドを水洗いして乾燥不十分で装着し、電源 ONの瞬間メイン基板を飛ばした
経験が有ります、それから考えれば洗浄液の方がリスクはかなり低いかと思います。

書込番号:11774527

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2010/08/17 16:21(1年以上前)

sasuke0007さん レスありがとうございました。

取りあえず今水洗いしてインクの出が戻りました。

貴重なご意見ありがとうございました。
インクはヤフオクで購入したICチップ付きのカートリッジです。

さほど印字頻度が多くないので、お教え頂いた洗浄剤購入してみたいと思います。

大変参考になりました。
お教え頂いた方法にて今後はやって見たいと思います。

書込番号:11774602

ナイスクチコミ!2


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/17 21:13(1年以上前)

純正、互換カートリッジにはスポンジが入っていてそのスポンジは
何回も詰め替えて使うと劣化しますのでインクが出なくなったり
なにもしないのにインクがボタボタ落ちてくるのは劣化のサインではないかと思います。
プリンタ内でインクが漏れてしまうと故障してしまいますので
買い替えた方が良いかもしれません。
長く使えて10回位が限度の様です。

自分はHPでやっていますがインク補充の際に「正」で回数書いています。

書込番号:11775682

ナイスクチコミ!2


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2010/08/18 09:12(1年以上前)

GET DA DKさん レスありがとうございました。

>なにもしないのにインクがボタボタ落ちてくるのは劣化のサインではないかと思います。

今回はカートリッジを交換した際に漏れてきましたので、インクを補充した訳ではないのですが、
610を使っていた時にはインクを補充していましたので、ご意見参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11777688

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2010/08/18 09:55(1年以上前)

壊れたみたいです...

機能は洗浄して調子が良かったのですが、今朝になって電源を入れたら「5050」と「5011」
のエラー番号が出て、本体内部から「ガガガガー」という音がします。

エラーメッセージは電源を入れ直せ!と出るのでその様にしても症状が変わりません。

Canonに連絡したら「修理しかありません」と言われました。

ちゃんと水分を取ったはずなのですが、はやり洗浄が原因ですよね。
(;_;)ウルウル

もう修理しかないですかね???

書込番号:11777805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 10:25(1年以上前)

あと残された手段は、ヤフオク等で新品のプリントヘッドを入手して交換かな〜。
ただそれで直るかどうかは保証出来ませんので、自己判断・自己責任で。


mp-610プリントヘッド⇒QY6-0075

書込番号:11777907

ナイスクチコミ!2


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2010/08/18 10:57(1年以上前)

素人???さん レスありがとうございました。

ヘッドだけでも数千円するのですね。
修理に出したら1万円ちょっとなので修理に出す事にしました。

ヘッドの洗浄後はかなり慎重に乾燥させないとダメみたいですね。
今度から洗浄せずにクリーナーで対処してみようと思います。

折角インクが出る様になったのに、もう少し耐久性をよくして欲しいです>Canon

書込番号:11778001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 13:16(1年以上前)

スレ主様

>ヘッドだけでも数千円するのですね。
修理に出したら1万円ちょっとなので修理に出す事にしました。

それが正解でしょうね。
何千円かかけてプリントヘッドを変えても、直らなかったらムダ銭になりかねないし。
ネットで調べると「5011」エラーはスキャナーの方に問題が有るそうなので、
メーカー修理の方が結果的に安く上がりそう。

おちからになれずすいません。

書込番号:11778452

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2010/08/18 18:00(1年以上前)

素人???さん レスありがとうございます。

>ネットで調べると「5011」エラーはスキャナーの方に問題が有るそうなので、
メーカー修理の方が結果的に安く上がりそう。

スキャナーだったのですね、あの「ガガガ」という音は...
自分で調べてみたのですが、エラーコード一覧など何処にあるのでしょうか?
5050も出るので調べてみたいのですが...見つからなかったんです...

書込番号:11779310

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/08/18 20:33(1年以上前)

Canon は既に印字ヘッドの単品販売を昨年03月で終了しています。
以前は消耗品で購入出来ましたが、印字ヘッドのトラブルは EPSON 同様修理扱いしか有りません。

書込番号:11779903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/18 20:47(1年以上前)

あと最新のドライバーが2010年7月26日付けででていますね
 ご確認を
http://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/mp-win.html

書込番号:11779962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 21:42(1年以上前)

スレ主様

調べた限りではエラーコード一覧は存在していないと思います。
(僕の調べ方が悪いだけかも知れませんが)
「5011」エラーに関しては、【canon エラー 5011】でググってみたら同様の事例が有ったので確証は有りませんが“スキャナーエラー”だそうです。
「5050」エラーは解りませんでした。すいません。

sasuke0007様

canonプリントヘッドの単品販売はメーカーサイトも含め通販は全滅ですが、
オークション等では今でも入手可能です。
後は入手する人のスキルに掛かっていると思っています。

ちなみに当方色々無茶をしているので10個程プリントヘッドの新品を保持してます。

書込番号:11780263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2010/08/18 22:00(1年以上前)

そもそもMP640は販売開始して1年しか経ってないのでメーカー保障が効かないでしょうか。
まあ互換インクつけて出すわけにいかないんで純正インクが必要ですが。

書込番号:11780388

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い換えか買い増しか?

2010/08/17 01:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:54件

よろしくお願いいたします。
現在、MP630を使用しています。印刷しているのは
@コンデジの写真(L番で月に100枚くらい)
A一眼レフ(canon7D)の写真(L番で月に300枚くらい)
Bエクセルやワード、A4を月に100枚程度
Cコピー(月に10枚あるかな?)
Dスキャナー昨日はほとんど使わない。

で、今の使い方ではこれと言って不満はないのですが、

@無線LAN接続がある。
A一眼レフの写真をもう少し大きく、きれいに(A4)くらいまで印刷したい。

で、

1案がMP630を詰め替えインク使用とし、写真用にip4700か7000?を買い足す。インクは純正を使う。
2案はMP640またはMP990あたりに買い換える。

でなやんでいます。無線LANは魅力的です。初期投資は仕方ないと持っていますがランニングコスト(インク。紙代)などを考えるとどちらがよいのか?
また、詰め替えインクは写真印刷にはどうなんでしょうか?

写真をDPPなどで印刷している方はどんなプリンターをお使いですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11772642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

16600円

2010/08/15 19:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 H3:さん
クチコミ投稿数:7件

ヤマダ電機テックランド北本店は17300円が限界だったため他店を調査、
カメラのキタムラ鴻巣店では16600円まで引いてくれましたが、他店舗にしか在庫なし。
キタムラの価格を元にPC DEPOT 鴻巣店にて交渉したところ16600円までなら可能とのことでした

また、カメラのキタムラ鴻巣店では展示品(キズあり)が1台のみ14900円、傷が許容できる方はこちらでもよさそうです

書込番号:11766994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP640
CANON

PIXUS MP640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP640をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング