-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP640
3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全438スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 7 | 2010年8月20日 19:22 | |
| 3 | 1 | 2010年8月15日 19:52 | |
| 3 | 3 | 2010年8月17日 01:03 | |
| 1 | 1 | 2010年8月11日 12:29 | |
| 0 | 6 | 2010年8月9日 00:01 | |
| 0 | 1 | 2010年8月9日 21:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
ケーズデンキの17800円を筆頭として、yamadaもベストアウトレットも、ほぼ同じ金額・・・周りの金額を気にして、買われるお客様に対して安くしているのかもしれませんが・・・、もうちょっと明確に安くしますってだしてほしいよね・・、違う店に1000円以上安くして・・ もっと下げますとか・・
1点
薄利多売的なこの時代この金額で1000円ちがったら大きいですよ
強豪他店より大幅に下げるほうが脱線した商法だと思いますよ
(客寄せの特売は別)
書込番号:11764400
3点
さっきもエプソンのプリンターで悪つけてたな・・・
悪評価の意味知ってる?
書込番号:11764971
5点
販売店の評価は販売店につけましょう。ただし価格コム登録店の場合の話ですが、、、
製品に関する評価以外の評価はやめましょう。
書込番号:11765888
4点
不適切な評価は又、書き込みは削除依頼しましょう。
個々は製品評価の場所であり、販売店評価の場所では有りません。
書込番号:11765984
1点
念のため申し上げておきますが,函館(もしくはその近郊)の住人がすべて
スレ主さんのような人という訳では決してありません。
私の友人知人で函館在住者は皆良識を持った人なので言わずにはいられませんでした・・・。
書込番号:11767995
2点
スレ主といい北海道選出の鳩山某といい北海道のひとときたら。。。
書込番号:11788572
1点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
今日16,500円で購入しました。
ケーズデンキ千葉ニュータウン白井駅前店。
「20日まで特価17,300」から一声がんばってもらいました。
MP-600で使ってたので互換インク(↓参照)を継続使用したかったのと、ここまで下がれば500 Seriesへダウンしなくてもいいか、と踏ん切りました。
(互換インク情報(参考))
http://www.ink-refills-ink.com/
1点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
ヤマダ新宿LABIにて。
15210円+14%ポイントにて購入しました。
5年保証を5%ポイントでつけたので、実質値引き分のポイントは9%です。
あと、インク1つ(黒のみ)と、写真用の紙やa4用紙もつけてもらいました。
参考までに。
3点
こんばんは
それは安いですね!
先程 Yodobashi−Akibaで17300円 ポイント10%で買ってしまいました。
使い倒して元をとります(笑)
書込番号:11753731
0点
5年保証ってヘッドも対象になりますか?
MP610が1年半で目詰まりして修理代約\12000。
高いですからねえ。
書込番号:11765938
0点
新宿LABIの表示価格も17300円10%でした。
新宿ヨドバシでは、ハッキリした金額忘れたんですけど、私が間違えてポイント値引き後の金額(それが15210円というのだけハッキリ覚えていた)からポイント14%だと思い込み、その金額でヤマダに交渉してしまったら、15210円の14%ポイントになったというわけでした。
(旦那さんに後で突っ込まれて間違いに気づいた)
5年保証については、メーカーの1年保証と同じ内容だと言ってましたが詳しくはきいていません。
メーカー保証にヘッドもあれば保証範囲内なのかな?という感じですがハッキリとしたことはわからないです、すみません。。
書込番号:11772648
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
本日購入してきました。
16800円(税込み)で5年保証(840円)を付けたので、総額17640円です。
ポイントは付きませんでした。
尚、8/12までの期間限定価格とPOPが貼ってありました。
1点
日本総本店は、17,300円(税込み)、Point 11%でした。
17,000円までは下げてくれましたが、送料が1,000円だったので結局購入は
見送りました。
配送を希望しない方は、安いと思いますよ。
Pointでインクの購入代の足しにはなるので
書込番号:11747422
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
自営業をしています。
仕事で名刺サイズのコピーをキャノン ファミリーコピアFC260を使っています。
一日 だいたい8枚くらいコピーしています。この度 ファミリーコピアFC260が壊れました。
ファミリーコピアFC260本体は20000円くらいで買えるのですが トナーが10000円位するのと
よく壊れるので どうしようか考えてます。
もしこの機種ならインクがなくなったときにスキャナーで一時的にパソコンに記憶させておけばいいですよね?
コピーだと壊れたときに困ります。(この機種でも壊れたら同じだけど・・・。)
あと気になっているのが インクの減り(ランニングコスト)です。
毎日 電源を付けた段階でインクは減っていってしまいますか?エプソンの802の方がヘッド
クリーニング回数が少ないので インク代は高いけど電源を入れる回数が多ければだけエプソ
ンの方がいいとヤマダ電機の店員が言ってました。本当ですか?
初心者でどうしたらいいのかわからないので 御教授をお願いします。
0点
mitsuo012000さん
参考スレッドから
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059333/SortID=11210788/
私もエプソンだからインクの使用量が少ないとかは聞いたことがないかも…。
確かに、今のプリンターのランニングコストは高いかもしれません…。
何せインクで儲けてますから。
書込番号:11733649
![]()
0点
返信ありがとうございます。
なかなかインクについては熱い議論がなされてるみたいですね。
おとなしくキャノン ファミリアを買った方がいいみたいですね。
書込番号:11734709
0点
現在EP-802A使っていますが、確かにヘッドクリーニングが少ないと感じております。
自分でヘッドクリーニング操作もした事ないですし、インクの消耗も以前より少ないと感じております。
ただ、インクがなくなった時はスキャー使えませんのでスキャナー単体を買われた方がいいんじゃないでしょうか?
自分はオークションで中古のスキャナー送料入れて\1500円位で買いましたよ。
書込番号:11734827
![]()
0点
えっ
インクがないとスキャナーも使えないんですか?
機能が独立しているものと考えていました。
書込番号:11735324
0点
確かに802ではインクがなくなってもプリント以外の機能は使えたはずですが
そんなこと以前に802では名刺サイズの印刷は出来ないですよ?
書込番号:11736196
0点
データとして保存しておきたいだけなので
802でスキャンできればいいかな?って思っています。
書込番号:11737233
0点
プリンタ > CANON > PIXUS MP640
買いました。日曜日8/8新宿東口のヤマダで17300円のポイント10%でした。
向かいのヨドバシも同じ条件でしたが、長期保証5年の内容がヤマダの方が良いので、ヤマダにて購入しました。
おなじくエプソンの802Aと迷ったのですが、値段が19800円と2500円も高く設定されていたので、こちらを選びました。お盆休みに色々と試してみようと思っています。
書込番号:11740591
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





