PIXUS MP640 のクチコミ掲示板

2009年 9月中旬 発売

PIXUS MP640

3.0型TFT液晶モニター/自動写真補正II/無線LAN搭載/5色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約17秒/A4カラーコピー約22秒)。直販価格は29,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP640のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

PIXUS MP640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月中旬

  • PIXUS MP640の価格比較
  • PIXUS MP640のスペック・仕様
  • PIXUS MP640の純正オプション
  • PIXUS MP640のレビュー
  • PIXUS MP640のクチコミ
  • PIXUS MP640の画像・動画
  • PIXUS MP640のピックアップリスト
  • PIXUS MP640のオークション

このページのスレッド一覧(全438スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2010/06/06 17:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 沈香さん
クチコミ投稿数:95件

本日、釧路ケーズデンキで本機を購入いたしました。
先週の木曜日(6/2)まで店頭価格19,800円だったのですが、金曜日の広告でヤマダ電機にて18,400円の広告が…もしかしたら、同じ価格に下がっているかもと言う期待を込めて店に足を運びましたところ、18,400円になっていました(木曜日に買わなくてよかった)
ケーズデンキ安心パスポート使用で3%引き=17,848円(メーカー保証のみ)
更に数量限定でキャノン普通紙250枚入+2L判写真用紙10枚(お試し用紙)がサービスで付いてきました(実質17,330円?)
今現在の最安値にほぼ近い金額なので満足しています。

書込番号:11460320

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沈香さん
クチコミ投稿数:95件

2010/06/06 17:36(1年以上前)

すみません…画像が泣いたままでした

書込番号:11460325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/06/06 17:50(1年以上前)

ネット価格に、そこまで近付けたのであれば、満足100%ですね^^

不運にも、トラブル遭遇した場合、
ネットだと、自分でメーカーへの問いをしなきゃならない
↑たとえ、初期不良であれ、 その間の電話代も。

それを考えたら安心出来ますね。
アイコン^^私も数回間違えたことあります
 切り替えミスもあれば、
いつの間に変わったのか?知らないままだったことも

機器を購入するとukiuki気分になる私^^;

書込番号:11460390

ナイスクチコミ!0


スレ主 沈香さん
クチコミ投稿数:95件

2010/06/06 19:16(1年以上前)

EPSON PM-D770からの買い替えでした(主人が仕事でPM-D770を使いたいと言ったので、私が新しいプリンターを買いました)
新しいプリンターを買ったのがうれしくて、替えインクを買ってくるのを忘れてしまいましたが、こちらは純正品3,980円(3%OFFで3,860円)なので、アマゾンで注文しようかと思っています。
以前の機種も5年ほど使いましたので、こちらも3年くらい持ってくれればOKくらいに思っています。
1年のメーカー保証が切れるまで純正のインクを使い、その後は互換インクかしら(前回もそうでした)

書込番号:11460756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS MP640とEPSON EP-802Aどちらかを購入

2010/06/06 05:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:35件

現在HP Photosmart C3180を使用してます。普通紙に字をプリントするには困ってないのですが、DVD/BDラベルの作成(特に画像)に不満を感じてます。あまりいい出来ではなくて...年賀状作成も、ん〜と言ってしまう。
この子用の写真インクが有るのですがなかなか買う気しなくていっそ最新のを買おうかと思い今価格.Comの1位2位で迷ってます。

使用用途は最優先で先程述べたラベル作りです。この機種は(双方)ダイレクトにプリントできるらしく、ラベル紙を買わなくて済みます。
ただ出来はどれが綺麗なのか全く不明です。
自分なりに双方の得意不得意など調べてみましたが、やはりよくわからないです。PIXUSは写真用に新たに黒インク+1して写真をよくしているみたいだし、EPSONも6色インクで鮮明?(実物に近い)らしいですし...
6色ならMP960番台でもあるのだがコストが高いしやっぱこのへんかと思いました。
よく目にするのだがCANONは字が、EPSONは写真が得意と聞きますがどうなんでしょう。
色合いもEPSONはちょっと薄目、CANONは濃く活ガッシリと...
う〜んどちらも一長一短でほんとに迷う〜
トレイがついてるEPSONは楽かなと思うのですが楽でも出来がねぇ〜
どうなんでしょう?

私的には濃いのがいいが、やっぱり鮮明に出来上がって欲しいですね。
レベルは文字じゃなく画像が中心です。
他の機能は双方同じなので確認済みです。

もう一つ、スキャナーはCanonの方が優秀らしいですね。EPSONはさほど鮮明ではないことなんですか?

HPでもたまに使ってますがこれと比べてどうなんでしょう?

書込番号:11458184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/06 11:08(1年以上前)

質問内容とは全く異なるが、MP640と同様の筐体のMP980を購入したときの話を一寸。

比較対象はこれまたEP-802Aと同じ筐体と思われる901A。つまり昨年のお話です。

最終的な決め手はスキャナの性能的な部分ではありましたが、それに次いで大きなファクターになったのは設置面積です。寸法表ではわかりにくいのですが、MP980は電源のコネクタが筐体内部に入ります。逆に901Aは筐体から飛び出します。
つまり901Aでは筐体寸法+5cmほどの設置面積が必要になるということです。
私の場合はプリンタ設置場所の背面が壁になるので、できるだけ奥行きは短いほうがいいと思ってたので、この事実を知った時点でMP980が有力候補になりました。現在の筐体は改良されているかもしれませんので実際に店舗でご確認ください。


以上、参考までに。

書込番号:11458944

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/06/06 11:55(1年以上前)

EP-802Aのいい所

レーベルトレイ内蔵
印刷時の横揺れがほぼないので静か

スキャナー使ってみましたが、綺麗にスキャン出来ましたよ。

キャノンは分りませんが、インクが以前よりかなり減少した様ですよ。

書込番号:11459109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2010/06/06 21:15(1年以上前)

鳥坂先輩さん、GET DA DKさん、情報ありがとうございます。

>レーベルトレイ内蔵
>印刷時の横揺れがほぼないので静か

>スキャナー使ってみましたが、綺麗にスキャン出来ましたよ

なるほど。やはり内臓はいいみたいで静かそうですね。

鳥坂先輩さんは大きさで最後の審判を下したんですね。

今は画質とラベルの出来が気になります。

書込番号:11461301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/06/06 21:58(1年以上前)

MP980の場合はスキャナがCMOSではなく、CCDなのでフィルムスキャンに有利だろうという判断です。あと本の見開きをスキャナする場合もCCDのほうが有利です。

今回のMP640はCMOSなので関係ない話でしょうけどね。

書込番号:11461572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/07 01:46(1年以上前)

過去のクチコミ  性能の違い
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057322/SortID=10516775/
PlayHouseさんの意見とあるサイトの紹介がありました。色々わかりやすく出てて大変参考になりました。

が、やはりまだ知りたい(シツコイ?)
どなたかMP640+(900番代も含む)とEP-802A(上位機種も含む)でダイレクトラベル作成した方の意見及び感想が知りたいです。

ご意見お待ちしてます。

書込番号:11462681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/13 07:37(1年以上前)

CD/DVDのレーベル印刷(ダイレクト)メインで使用、PM-A900からの買い替えでした。(過去スレッドあり)。
推奨DVD+標準+濃度普通で印刷すると、薄い、荒い! 濃度を1STEP濃くしないと、青が水色並みになる。またエプと比べて同等濃度にした場合インクの乾燥(特に黒)が悪すぎ。エプは印刷後すぐに触っても問題ありませんでした。エプのほうがくっきりきれいに印刷します。
結局、推奨DVD+きれい+濃度1STEP濃くの設定でなんとか使っていますが、次は、キャノン買いません。
思ったよりインクが早くなくなるので、カートリッジは安いが、コストはそんなにエプと変わらないかも。紙レーベルに印刷するのであれば、エプと遜色なく問題ないかと。
また、マニュアルの注意書き(P43)に、『印刷品質を保つために10枚以上連続して印刷する場合は、10枚ごとに一度印刷を中断することをお勧めします。その場合CDトレイを取り出し内部カバーを閉じ3分経過してから印刷再開してください。』とありますが、エプは平気でした。バブルジェットでインクを加熱するので、ヘッドの温度が上がってしまうのだと思われます。めんどくさい!

書込番号:11488900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/06/14 15:51(1年以上前)

ベッキー69さん、貴重な意見ありがとうございます。

レスをくれた方全員ありがとうございました。

結局最後にCanonのプリンターにしました。
決め手はインクコストですね。EPのインクの事が乗ってたスレでやはり少ないとやらなんとか...
後小生は人より風景をよく撮るのでコントラストが潰れては嫌だな〜と。

イートレンドで八日に購入しました。Canon写真用紙光沢ゴールドL200枚+3年保証で\18,787
いい買い物しました。

買って直ぐにセットアップしたところやはり最近のプリンター(?)は手間がかかりますね。ヘッドの設置、インク設置、ヘッドの位置調整。トドメに無線の設定で2時間半ぐらいかかりました(´-∀-`;)

直ぐにラベルをプリントしました。でもいきなり失敗は嫌なのでラベルシールをトレイに貼りつけて標準でプリントしてみました。
結果は△
位置はなんの調整もなくぴったりでしたが、ベッキー69さんのレビュー通りちょっと薄いです。画像の粗さは感じませんでしたがやはり薄い。
黒は紙だったのでそれほど濡れてはないですね。

確認した後すぐさま本番。結果は○
濃さを+1にしてプリントしたら求めてた色で仕上がり満足。
ただ中心のサイズ設定をミスしてインクがはみ出てしまった...
すぐ拭いて結果オーライです。

L版プリントも2日後にしました。ざっと70枚。事前にPhotoshopCS4で編集及び調整した後でプリント。通常通りで印刷。画質は標準と最高潮で比べてみましたが大して変りなかったので標準で。
ヘッドの温度も気になってたので30枚超えたとこでちょっと休憩。
プリントしたものは4枚ずつA4でかぶしてかさねて乾燥。
出来は◎でも人肌はちょっと足りない気がしましたが気になる程ではなかったので良かったです。

書込番号:11495020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/06/14 16:00(1年以上前)

インクの使用量を忘れてました(;^ω^)
L版プリント70枚+α
ラベルプリント2枚
ヘッド位置修正1枚

これだけで消費されたインクはカラー3色ざっと3割で黒は2割ほど。
普通...なのかな(。´д`) ン?
自分的には丁度なのかと思いますけど

書込番号:11495049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています

2010/06/04 11:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

PIXUS 860iを使用しています。
故障してメーカーに問い合わせたところ、修理代に9000円ほどかかると言われました。
そこで、オールインワンのこの機種の購入を検討しています。

使用用途は、テキストプリントがメインで、年賀状のとき写真をプリントします。
この機種のプリント性能はPIXUS 860iと同じ又は以上でしょうか

よろしくお願いします。

書込番号:11449849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/04 12:40(1年以上前)

さすがに様々な面で向上しています。
進化の速い業界で、6年間開きがあり性能向上がみられないメーカーならば、とっくに淘汰されているでしょう。

書込番号:11450048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/06/04 15:03(1年以上前)

860i と比較して、印刷品質発色は差ほど変わりません。
印刷コストは 860i よりもインクカートリッジがスモール化(インク容量約 40%減)された分高く成ります。
設置場所は無線LAN環境が有る場合は、電波の届く範囲なれば何処でも設置可能。

書込番号:11450504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 badboysさん
クチコミ投稿数:297件

2010/06/05 16:30(1年以上前)

ありがとうございます

ランニングコストは今より掛かるのですね

ヤマダ電気で16,000円で売っていたので購入することにしました

書込番号:11455368

ナイスクチコミ!0


うし〜さん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/05 19:41(1年以上前)

私も買いたいのですが、どちらのヤマダで買われましたか

書込番号:11456102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

かなりがっかり エプPM-A900から買い替え

2010/06/02 23:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:25件 PIXUS MP640の満足度2

CD/DVDのレーベル印刷で、タイトルを印刷するのを忘れて、後から文字だけを印刷しようとした時、エプはなんら問題なく追記印刷できましたが、MP640はエラー表示になり出来ません。
一度印刷したものには印刷させない保護機能と思いますが不要です。裏技あったら教えて。
推奨DVD+標準+濃度普通で印刷すると、薄い! 濃度を1STEP濃くしないとエプ並みにならない。またエプと比べて同等濃度でのインクの乾燥(特に黒)が悪すぎ。エプは印刷後すぐに触っても問題なかったのに。
マニュアルの注意書き(P43)に、『印刷品質を保つために10枚以上連続して印刷する場合は、10枚ごとに一度印刷を中断することをお勧めします。その場合CDトレイを取り出し内部カバーを閉じ3分経過してから印刷再開してください。』だと。エプは平気だったぞ、いろいろめんどくさいプリンターで、なんだかがっかりだ。

書込番号:11443954

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/03 00:17(1年以上前)

すでに印刷済みのCD/DVDに印刷する方法は、P164のプリンタードライバーの設定変更で自主解決しました。これってCDトレイにメディアがセットされていなくても印刷してしまうことを防止する対策とのこと。

書込番号:11444368

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/06/03 15:04(1年以上前)

<推奨DVD+標準+濃度普通で印刷すると、薄い!
薄く感じる様ですが、MP640には中間色がないからでしょうか?

PM-A900は6色です。

書込番号:11446187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/04 00:13(1年以上前)

薄く感じるといったレベルの物ではありません。薄くて画像がぼやけてます。
分かりやすくいうと、青と水色の差です。
また、4色と6色では色の濃度ではなく、色再現の色域を拡大させる目的のものですので、彩度があがる効果にはなりますが、濃度には無関係で、あくまでもインクの顔料や染料の隠ぺい力(少しの量でも下地の影響を受けずに発色する力)に係わるものです。
乾燥性が悪いことから推測すると、インク量を増やして濃度を高めたいが、乾燥性が悪いのでどうしようもないのだと感じます。インクの開発力がエプより劣ると思われます。
今日もDVDレーベル印刷で墨インクの乾燥が悪く、乾燥の悪かった部分がムラ(濃淡)になってしまいました。
そのうち、インクがなくなったら、再生カートリッジインクでも買って比べてみようと思います。エプで再生カートリッジインクを使っていましたが、全く純正と遜色なかったし。

書込番号:11448523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/04 00:23(1年以上前)

<前文一部修正しました、すみません>
薄く感じるといったレベルの物ではありません。薄くて画像がぼやけてます。
分かりやすくいうと、青と水色の差です。
また、4色と6色では色の濃度ではなく、色再現の色域を拡大させる目的のものですので、彩度があがる効果にはなりますが、濃度には無関係です。濃度はあくまでもインクの顔料や染料の隠ぺい力(少しの量でも下地の影響を受けずに発色する力)に影響されます。
乾燥性が悪いことから推測すると、インク量を増やして濃度を高めたいが、乾燥性が悪いのでどうしようもないのだと感じます。インクの開発力がエプより劣ると思われます。
今日もDVDレーベル印刷で墨インクの乾燥が悪く、乾燥の悪かった部分がムラ(濃淡)になってしまいました。
そのうち、インクがなくなったら、再生カートリッジインクでも買って比べてみようと思います。エプで再生カートリッジインクを使っていましたが、全く純正と遜色なかったし。

書込番号:11448558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PIXUS MP640の満足度2

2010/06/18 00:23(1年以上前)

墨インクがなくなったので、早速互換品インクカートリッジでレーベル印刷したところ、純正インクでは薄くてだめだった設定の[推奨DVD+標準+濃度普通]でエプ並みに、墨インクの乾燥も問題なく印刷できました。
やっぱり純正インクの墨インクBCI-321BK(染料)の濃度が問題の原因でした。
互換メーカーのインクのほうが優れているなんてね。
これでインクの吐出量もいくらか削減できる設定になったのでよかった。

書込番号:11510213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

写真印刷画質はいかがですか?

2010/06/02 00:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 dannielkunさん
クチコミ投稿数:109件

小生、現在MP610を使用していますが、写真を印刷をすると黒が真っ黒にならずにセピア色になります。
ソフトはPhotoshop Elements かとEasy Photo-Printを使っています。
ブラックインクを新品に変えてもこの色は変わりません。(テキスト印刷では黒く印刷されます)

どうもこれでは困るのでMP640に換えようと思っていますが、MP640ではこのような現象はありませんか?
でも買い換えるのもどうも悔しい気持ちです。

書込番号:11440257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/02 01:45(1年以上前)

リサイクルインク、詰め替えインクなどは使用されていませんよね?
純正であれば、そのような事は発生し得ないと思いますが。

逆にMP640にしても、純正以外のインクを使えばいくらでも再発する可能性があります。

書込番号:11440465

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/06/02 02:04(1年以上前)

MP610 の印字ヘッドパターン印刷の状態はどうですか?
MP610 から MP640の買い替えは、機能的にも又印刷コスト的にも余りお勧めは出来ません。
理由は MP610では前面カセットから写真紙等の印刷が可能でしたが MP640の場合前面カセットは
普通紙に限定されてしまい、写真紙等は背面給紙システムからしか出来ません。
MP610 には有った前面カセット下の CD/DVD/BD ダイレクト印刷トレーホルダーが
MP630/MP640 では何故か無くなりました。
インクカートリッジも 7eと比較して 321系のインクは 40%減とスモール化されて仕舞いました。
因みに MP610のメーカー修理料金は一律で 税込 9,450円配送料金 1,575円下記表の通りです。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html#mfp

買い替えの場合はこう言った違いを、念頭に入れて置くと良いかと思います。
私も現在 Canon 複合機は MP970オーナーですが、その前は MP610も互換詰め替えインクで使用していました。
私の場合は写真印刷で、セピア色に成ると言った不都合は全く有りませんでしたが、
互換の場合以前より減ったとは言え未だ、粗悪品は有ります。

書込番号:11440511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dannielkunさん
クチコミ投稿数:109件

2010/06/02 08:29(1年以上前)

あませーさん

実はリサイクルインクを使っていましたが、これはiP7100でずっと問題なく使っていたものです。
このあと純正インクに戻して見ましたが、変わりませんでした。

書込番号:11440938

ナイスクチコミ!0


スレ主 dannielkunさん
クチコミ投稿数:109件

2010/06/02 08:41(1年以上前)

sasuke0007さん

お返事有難うございました。
ノズルチェックパターンを印刷してみても正常です。
キヤノンに問い合わせましたが、インクが正常に吐出されていない可能性があるのでヘッドの強力クリーニングをしてみて駄目だったらメインテナンスに出してほしいとの返事でした。

強力クリーニングをしてノズルチェックパターン印刷をしても正常なのです。

メインテナンスに出せば11,000円もかかりますので、それなら買い換えてみようかと思った次第です。
今の候補はEPSONのEP802AかCanonの640でしたが、640は610よりも改悪されているところもあるのですね。
とても参考になりました。

書込番号:11440964

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2010/06/02 13:16(1年以上前)

私なら仮にメーカーメンテナンス料金が 11,000円程度必要でも。
今の MP640/EP-802A よりも MP610を延命させます。
理由は EP-802Aの場合 MP610では内蔵の自動両面印刷が何故かオプション扱いです。
後は Mp610とは違い廃紙トレーを引き出して置かないと、印刷後の用紙は下に落下してしまいます。
Canon の場合は印刷が開始されると、廃紙トレーはオートオープンして、之が用紙受けに成る為、
印刷後の用紙が落下する心配はない為です。
後は印字コストの問題です、当然 4色 5カートリッジから EP-302A に変更すると 6色 6カートリッジに成り。
EPSON の 1C50系インクカートリッジは Canonの純正カートリッジと比較して、互換詰め替えも
非常にやりにくいのが理由です。

書込番号:11441753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2010/06/02 13:26(1年以上前)

互換インクを使用した時点で、ある意味「自滅」ですね。
私はエプのプリンターしか使ったことがないのですが、エプでは修理上がり時には
インク満タンで帰ってきます。
キャノンは知らないですが、それなら高い修理費でもないと思うのですが。
確認されたらどうでしょうか。

書込番号:11441770

ナイスクチコミ!1


スレ主 dannielkunさん
クチコミ投稿数:109件

2010/06/02 13:37(1年以上前)

sasuke0007さん 

参考になるご意見を有難うございます。
sasuke0007さんのご意見で小生も610をメインテナンスしてもらって使ってゆくことに決心しました。
どうも有難うございました。

書込番号:11441801

ナイスクチコミ!0


スレ主 dannielkunさん
クチコミ投稿数:109件

2010/06/02 14:01(1年以上前)

皆さん、いろいろとご意見を下さり有難うございました。
いまの610がまだ使えるのに捨ててしまうのはもったいないのと、最新型のプリンターが
必ずしも進歩しているとは限らないという貴重なご意見で気持ちが決まりました。
本当に有難うございました。

書込番号:11441846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インク交換時に開ける蓋について

2010/06/01 08:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

クチコミ投稿数:7件

MP640のインクを交換する時に開ける蓋についてなのですが、インクを交換し閉める時の最後の衝撃が結構ありませんか?ゆっくり閉めてきても、最後の1〜2cmのところで「ガタッ!」っと落ちるように閉まりませんか?結構な衝撃に感じるのですが、スキャナとかには影響がいかないのでしょうか?みなさんも同じ機種をお使いの方はい如何でしょうか?

書込番号:11436761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/01 11:24(1年以上前)

この商品はそんなもんですね。
使用していますが、特にスキャナ等への影響は見られないようなので、気にしなくていいと思いますよ。

書込番号:11437199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/02 15:16(1年以上前)

この機種はこうなんですね。ありがとう御座いました。

書込番号:11442027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/27 16:03(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13685375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MP640」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP640を新規書き込みPIXUS MP640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP640
CANON

PIXUS MP640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月中旬

PIXUS MP640をお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング