-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP270
自動写真補正II/4色インク対応のインクジェット複合機(出力時間:L判フチなし写真約38秒/A4カラーコピー約37秒)。直販価格は9,980円(税込)
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MP270
先日、青の色が出なくなり写真の印刷が変色してしましました。
これはインクヘッドが乾燥した為、インクが詰まっているのが原因です。
インクジェットプリンターの最大の欠点ですが、簡単に修理できますのでおためしあれ。
プリンターヘッドの洗浄方法
@小皿に人肌のお湯を深さ5mmほどはります。
Aインクカートリッジのヘット面を水面につけ、4,5回ほどすすぎます。
すると古いインクやインクのかたまりの粒が溶解します。
注意 カートリッジ横の電極はぬらさないでください。
水につけてもヘット内部に弁があるのでインク内部に水が入つたり
色が混じったりしません。
Bヘットを水面から引き上げ水滴だけを軽くティッシュで拭きます。
完全にふき取ってしまうと空気が入ってしまうので
ヘットはぬらしたままにするのがミソです。
Cプリンターにセットしてヘットクリーニングをすればまた使えるようになります。
その他のインクジェットプリンターでも何台も何回も復活してます。
但しヘッドがメカ側に付いてますので分解して取り出すのは超大変です。
このプリンターの良いところはインクカートリッジにヘットが付いているところです。
ついでに100円ショップのインクを使ってますが問題ありません。
穴をあける位置は写真を参考にしてください。
自己責任ですが、これでインクつまりでプリンターを買い換えることはなくなりました。
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





