DRC-BT30 ブラック のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーディオレシーバー(受信) 通信方式:Bluetooth DRC-BT30 ブラックのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRC-BT30 ブラックの価格比較
  • DRC-BT30 ブラックのスペック・仕様
  • DRC-BT30 ブラックのレビュー
  • DRC-BT30 ブラックのクチコミ
  • DRC-BT30 ブラックの画像・動画
  • DRC-BT30 ブラックのピックアップリスト
  • DRC-BT30 ブラックのオークション

DRC-BT30 ブラックSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月 8日

  • DRC-BT30 ブラックの価格比較
  • DRC-BT30 ブラックのスペック・仕様
  • DRC-BT30 ブラックのレビュー
  • DRC-BT30 ブラックのクチコミ
  • DRC-BT30 ブラックの画像・動画
  • DRC-BT30 ブラックのピックアップリスト
  • DRC-BT30 ブラックのオークション

DRC-BT30 ブラック のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRC-BT30 ブラック」のクチコミ掲示板に
DRC-BT30 ブラックを新規書き込みDRC-BT30 ブラックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3でのDVD視聴時について

2010/12/27 23:25(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

スレ主 hiro_007さん
クチコミ投稿数:6件

過去のスレッドを遡ってみたのですが、ゲームの音声は聞くことが出来ないと記載されていましたが、
PS3でDVDを再生したときについても、音声を聞くことは出来ないのでしょうか?

書込番号:12427910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件 DRC-BT30 ブラックのオーナーDRC-BT30 ブラックの満足度4

2010/12/28 00:33(1年以上前)

ゲームの音声を聞くことが出来ないのではなく、聞くことは出来ますが音が画像より遅れる(0.5秒くらい?)のでゲームでは使用に耐えない、ということだと思います。
画面を無視して音だけ聞くなら問題ないと思います。

書込番号:12428291

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_007さん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/28 23:37(1年以上前)

そうだったんですか?ありがとうございます。
色々調べてみたところ、PS3がA2DPに対応してはいるものの、仕様なのか現状では音楽もDVDもBluetoothでは聞くことが出来ないようなんですが、DVDを試された方はいらっしゃいますか?

書込番号:12431905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 助けて!大音量がスピーカーから

2010/12/27 13:46(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

クチコミ投稿数:2件

本機をクリスマスに頂き、先ほど設定をし初めてiPodtouchで音楽を聞きました。
きちんとヘッドフォンから音が聴こえ感動していました。昼休みに静かなカフェだったので最初にヘッドフォンから音漏れしていないか確認した時は大丈夫だったのですが、途中周りの視線を感じシャカシャカ音漏れしてるのかな?と思ってヘッドフォンを外してみてビックリ!!なんとiPodのスピーカーから大音量が店内に流れてました。ヘッドフォンからも音が聴こえます。
こんなことってあるのでしょうか?
こちらの過去ログを探したのですが探しきれなかったので質問してみました。

書込番号:12425644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/12/27 14:34(1年以上前)

色々調べた所 原因は不明ですがiPodのスピーカーの音量を消したら大丈夫そうなのでしばらく様子をみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:12425766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件 DRC-BT30 ブラックのオーナーDRC-BT30 ブラックの満足度4

2010/12/28 00:30(1年以上前)

iPodは詳しく知らないのですが、一般的にはiPod側のBluetooth設定で「接続先のデバイスで音を出す」、「両方で音を出す」などの設定が出来ませんか?
iPodは違うのかな?

書込番号:12428276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

音量は?

2010/11/22 13:51(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

スレ主 koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件

本来の使い方でないのですが、ミニコンポにつなぐ事を考えています。送り側はiPod, iPhone, PC等なのですが、音の大きさはどんなものでしょうか? 質問の意図が分かりにくいかと思うのですが、例えばiPodのDock端子からミニコンポのAUX端子に接続した場合にはiPod側の音量は固定になり、ミニコンポ側の他のソースとさほどの音量差はありません。しかしiPodのイヤホン端子からミニコンポのAUXに直接つなぐとiPod側のボリュームを最大にし、かつミニコンポのボリュームもかなり上げないと音が聞こえません。この場合、iPodを外した後に他のソースに切り替えた時爆発したんじゃないかと思うほどの大音量で鳴り響き、一瞬心臓が止まります。またiPodの方もそのままイヤホンをつないで音楽をかけたとたんに大爆発して何度心臓が止まった事か分かりません。 BT30をAUXに接続した場合には前者のような感じになるのでしょうか、それとも後者のようでしょうか。前者であれば購入を考えています。BELKINのbluetoothアダプタは前者のようなのですが、充電式でないので車に持ち込めないなぁと思っています。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:12255436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/11/22 20:56(1年以上前)

BT30のボリュームは記憶しますが、マルチペアリングで他の親機以後の挙動は使ってないので分かりません。

出力はiPhone4の場合、イヤホン出力よりBT30経由の方が若干大きいです。


>しかしiPodのイヤホン端子からミニコンポのAUXに直接つなぐとiPod側のボリュームを最大にし、かつミニコンポのボリュームもかなり上げないと音が聞こえません。

なんか変です。
通常ラインアウト(Doc経由)の方がイヤホン出力より出力が小さいはず。ラインアウトではイヤホンなりヘッドホンなりをドライブできないのはそのためですが?
想像ですがミニコンポ側で過入力保護が働いてるのでは??

なので、想定してる使い方をされるのであれば、BT30のボリュームは絞って使った方がいいように思います。(下手すると回路焼くかと・・・)

書込番号:12257383

ナイスクチコミ!1


スレ主 koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/23 11:00(1年以上前)

>通常ラインアウト(Doc経由)の方がイヤホン出力より出力が小さいはず。
 そうなんですよね!変なんです。私も昔はオーディオマニアだったんでラインアウトとヘッドホン出力の出力の差は理解しており、昔はヘッドホン出力からラインアウト程度に落とすために抵抗入りのコードを使っていました。パワードスピーカ出現のあたりから両者混同の気配となり、自身でもこんなことが起きてるんで規格が変わったか?(んなわけない)と思ってました。 保護回路には考えがおよびませんでした、そうかも、やばい。

BT30の出力がそこそこ大きいという事は、BT30側のボリューム調整で他ソースと音量を大体合わせておけるという事ですよね。ならば私の用途にぴったりなので本日もう一度現状の組み合わせ色々実験してみます。 ありがとうございました。

書込番号:12260805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/11/23 11:54(1年以上前)

念のため言っておきますと、過去ログにもありますがBT30は充電しながらは再生不可ですので、据え置きに使うならご注意ください。

電池の持ちはざっくりと1日1時間程度使って1週間位って感じです。

書込番号:12261065

ナイスクチコミ!0


スレ主 koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/23 12:06(1年以上前)

いろいろすみません、僕はどちらかというとケーブルがごちゃごちゃしているより電池とか充電池で使いたいと思っているのでBT30を考えています。 うまくいけばミニコンポとカーステレオで共有もできるかな、と。 それくらい持てば僕の用途に十分だと思います。 いろいろありがとうございます。

書込番号:12261137

ナイスクチコミ!1


スレ主 koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/24 08:57(1年以上前)

実験を重ねてますます混迷の度を増してしまいました。出力側にはiPod nano(第3世代、古っ!音量制限解除状態)、もっと古いMPIOのMP3プレーヤ、入力側にはこれまた古いソニーのミニコンポ、無印良品のミニコンポ、10年以上前のソニーのカーステレオ(全部古っ!)で実験しましたが全て同じ結果。全て出力側の音量を最大にしてもFMなど他のソースより小さな音になります。音量を最小にしてからだんだん上げていったのですが保護回路が働いている様子もありません。保護回路というのは音量(電圧?)で働くわけではないのでしょうか? あるいは出力側が何らかの相手側チェックをして音量を変更するのでしょうか?
 クルマのDC電源を使うレシーバはどうやらエンジンOFFのたびにペアリングがリセットされたりして不便な様子。電源はいっそのこと諦めていいと思っているのですが、ソースを変えるたびに音量を変えるのも結構面倒そうです。
 昔はテスターとか持っていたのですが、みんな無くなってしまってきちんとした実験ができません. . .

書込番号:12266574

ナイスクチコミ!0


スレ主 koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/24 10:37(1年以上前)

ネットで色々ラインアウト、ラインイン、イヤホンアウトのことを調べると、私と同様にイヤホンアウト>ラインインの接続で「音が小さい」経験をされている方が多いことがわかりました。抵抗入りケーブルのせい?とか色々あったのですが決定的な理由は見つけられられませんでした。ある方が「意外にもヘッドフォン出力の電圧よりライン出力の電圧が低い」のでそうなるのでは、実際その方の接続でも音が小さいとおっしゃっているのを見つけました。そうするとおおかたのイヤホン端子からラインインに接続した場合は私の経験している「音が小さい」のが普通ということになります。 虫がいいのですが、どなたかBT30, BT60などのヘッドフォン用bluetoothアダプタをミニコンポなどのラインインに接続して他のソースとの音量をお試しになった方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:12266871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/03/04 17:39(1年以上前)

もう購入されたかな?
音量の違いはインピーダンスの違いです。

なのでiPodのヘッドホン出力=DRC-BT30のヘッドホン出力とお考え下さい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314546873

書込番号:12739181

ナイスクチコミ!0


スレ主 koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/04 17:59(1年以上前)

 私の方は結局Belkinのbluetooth music adopterを購入しました。こちらはLineOut用の製品なので私の用途にぴったりでした。 よくわかるサイトを教えていただきありがとうございました。 

書込番号:12739246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ペアリング

2010/10/03 23:00(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

スレ主 panserさん
クチコミ投稿数:117件

こちらの商品は、何台まで接続できるのでしょうか?
サポート宜しくお願いします

書込番号:12007898

ナイスクチコミ!0


返信する
takayuutoさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/03 23:06(1年以上前)

取り説には8台までとあります。9台目を登録すると一番古い物から削除されるそうです。記憶違いでしたらごめんなさい。

書込番号:12007934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯電話のハンズフリー通話に対応

2010/09/27 00:40(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

クチコミ投稿数:33件

auのXminiを使っているのですが
先日レシーバーが壊れてしまい通話が出来なくなってしまいました。

そこでBluetoothを使ってハンズフリーにしようと考え色々と調べていて
この製品にたどり着きました。
メーカー製品情報ページを見てみたところ
「携帯電話のハンズフリー通話に対応」と書いてありますが
この製品自体にマイクが付いているのでしょうか?

書込番号:11975329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/09/27 01:56(1年以上前)

ついてる。
http://www.sony.jp/walkman/products/DRC-BT30/spec.html

書込番号:11975566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DRC-BT60より音がいい感じがしますが

2010/09/18 10:10(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

クチコミ投稿数:238件

iPhoneがiOS4.1でAVRCPにも対応したので、この手の製品を物色中です。iPhone4で使用予定です。
表記の件ですが、どなたかご意見いただけないでしょうか。
1:BT60よりBT30のほうが音がよい(気のせい?)
 音がいい順:プレーヤー(iPhone)直差し>BT30>BT60って感じでした。

また音量についてですが
2:プレーヤー(iPhone4)のボリュームとレシーバーの音量を最大にしてもちょっとうるさい程度しかない。
(静かな曲や聞く場所によってはMAXでも小さく感じることがある?)
 iPhone直差し(現在)のボリュームは2/3くらいを超えると大きいと感じてます。

個人的な用途からするとBT60かソニエリのMW600が選択肢でしたが、音がいいとなると
話はまた変わりますので、様子について教えて頂けないかと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:11927700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2010/09/18 11:19(1年以上前)

iPhone4(iOS4.1)でBT30使っています。BT60は持ってませんのでご希望の比較はできませんが、直差しと比べても音が悪い印象は殆どありません。

音量に関しては主さんがお使いのヘッドホン、イヤホンのインピーダンスにも寄るのではないかと思います。ネタの音量レベルを高くするのも手かと。

私はBT30と日立マクセルCN40、AKG/K404を主に使ってますが、音量はiPone最大、BT30最大だと大音量になるのでとても聞いてられないくらいです。通常はiPhone側75%位の位置、BT30でボリューム調整して使ってます。

書込番号:11927989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2010/09/18 18:59(1年以上前)

クレソンでおま!さん 早速返信ありがとうございます。

私は、SONYのMDR-E931SPで聞いています。環境書かずで失礼しました。
スペックはマクセルのと似たような感じかと思います。

大阪のSONYショップ内で試聴したのですが、比較的静かな場所なので、こんなものかな?と思いお伺いした次第です。
普段使いの状況がお伺いできて安心しました。

※BT60と聞き比べたことのある方のご意見もおまちしていますm(__)m

書込番号:11929654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DRC-BT30 ブラック」のクチコミ掲示板に
DRC-BT30 ブラックを新規書き込みDRC-BT30 ブラックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRC-BT30 ブラック
SONY

DRC-BT30 ブラック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月 8日

DRC-BT30 ブラックをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング