※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年3月4日 21:23 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月4日 01:18 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年3月1日 21:37 |
![]() |
3 | 3 | 2010年2月19日 19:07 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年2月12日 15:44 |
![]() |
1 | 5 | 2010年2月9日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
今度少し遅いながらに
このケータイを購入しようと思うのですが
そこで質問です。
音楽アプリのLISMOってありますよね。
それのPC版(auLISMOport?)はこの機種は対応していますか?
分かりにくい文ですみませんm(_ _)m
0点

>それのPC版(auLISMOport?)はこの機種は対応していますか?
au musis port の間違いでしょうか?
解決済みかもしれませんが
au musis port では、対応していません。
LISMO Portに対応しますので
付属CDか
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html
こちらでDLしてください。
因みにau musis portのデータ移行は、こちらを参考にしてください。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000809
書込番号:11033037
0点



iidaのPLYの価格が
フルサポートで\29,100とあったのですが
そこからフルサポートの\16,800が割引されるのですか?
それとも
割引された価格が\29,100なのですか?
0点

フルサポートと書かれているなら引かれた額でしょう。
書込番号:11030026
0点





PLYにしようか、SA001にしようか迷っています。
私的には、デザインがいいPLYにしたいのですが
ボタンが小さく操作しにくそうでした。
使っていれば慣れると思うのですが、
深爪なので本当に慣れるのか心配です。
(私はメールを主に使うので・・・)
PLYを使っている方で、
爪が短いという方がいたら
どんな感じか教えて下さい。
また、ずばり
PLYかSA001どちらがいいと思うか
言ってください!
お願いします。
0点

デザインは素晴らしいのですが、
ボタンの押し間違えは頻繁に起こります。
男の指ということもあるのですが、
最近では人差し指だけでメールを打つようにしてます。
そろそろ買い替えを考えてます。
書込番号:10939197
2点

PLYを1ヶ月以上使用してますが、正直ボタン操作は慣れませんね。打ち間違いや、2つ同時に押してしまう事が多々あります。
ただ自分はデザインに魅力を感じていたので、使いづらさ覚悟のうえで購入しました。
自分の価値観からしたら、やはりPLYをおすすめしますね。デザインもそうですが、デフォルトのPLY専用フォントも素晴らしいです。
ただメールをよく使うのであれば不便かも…
書込番号:10942740
1点

お返事遅れてごめんなさい!
cupid.papaさん
やっぱり打ちにくいですか・・・。
指が女の子の指ではないので
私も人差し指で押すことになりそうです^^;
ありがとうございました。
(*´∀`)♪さん
PLY専用のフォントがあるんですか?(゚O゚)
魅力を感じます・・。
でもやっぱりボタン操作は自分の中では
凄く重要で・・(;;)
もう一度考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:10966120
0点



2007年の10月(シンプル,フルサポプラン開始前)に W52CAを購入し 今まで使い続けてきました。ボタンや本体裏の塗装が剥げてきたので機種変更を検討中です。PLYにしようと思うのですが 今は買い時でしょうか? ネット通販でシンプル一括\30,450というのがあったのですが 3月まで待てば もっと安くなるでしょうか? デザイン重視でPLYを選んだのですが 少しでも安く買いたいのです。一方では 3月まで待てば 昨年のように 一部の機種がシンプル\0で出るなら 少々 デザインは気に入らなくても そっちにしようかなぁと まだハッキリしないことをアテにしてしまったりもして 悩んでいます。
変えたい時が 買い時な気もしますが 良い情報があれば教えて下さい。
0点

白ロムを検討されてみてはいかがですか?
ちなみに自分はネットの白ロム専門店で15000円で購入しました。
書込番号:10909775
0点

今日新規0円で契約してきました。さすがに残りは1台になってたみたいですけど、、、周辺のお店でその値段で出しているところはまだありませんが、これから値段は下がってくるのかも知れませんね。
書込番号:10912599
0点

まだシンプルにもフルサポにも入ってない状態なので白ロムは避けたいところです。
新規もau歴が長いので避けたいところです。(正直 長く使ってるメリットってあるのかなぁ?それすら わからないのですが…)
3月まで 待ってみようかと思います。
書込番号:10928656
0点



EZ助手席ナビなどははいってますか?きいたとこによるとオープンアプリはつかえないそうなのでふと疑問に思いました。
また半年以上たっているため現物を試しに使えるとこがなくて購入するか踏ん切りがつきません。
ほかの書き込みもみましたが、大体好評価のようですね。あえて批判も聞きたいので、この半年の間に使用されたかたは、不満などを書き込んでいただけると参考になります。
0点

不満ですか
つや消し塗装なので、てかってくる
毎時10分と40分のブロードキャスト配信の際に、レスポンスが著しく悪くなる
とかかな
書込番号:10909064
1点

素早い回答ありがとうございます!毎時間2度もそんなのがあるんですか…。初知りです。
助手席ナビはありますかね?
書込番号:10909565
0点

助手席ナビはあります。
気になることは、各メニューから次へ行くときに結構待たされます(処理中ですとか)。
後、スライドタイプなので液晶画面が出っ放しで保護シールなどが必須なことですかね
書込番号:10909692
0点

素早い回答ありがとうございます!助手席あるんですね。よかったです。スライドのデメリットでありメリットですね。参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:10910837
0点

一月半ばまで3ヶ月間、黒色を使用しておりました。キーの押し間違いが気になって、今でもお気に入りのPLYからU1に替えてしまいました。指先の感覚は個人差によると思いますがご参考まで。
書込番号:10911014
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)