iida PLY のクチコミ掲示板

iida PLY

5つの層が積み重なった斬新なデザインが特徴の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iida PLYをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 9月17日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:319万画素 重量:127g iida PLYのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida PLY のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida PLY」のクチコミ掲示板に
iida PLYを新規書き込みiida PLYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問ですっ!

2009/10/05 06:34(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

クチコミ投稿数:2件 iida PLYのオーナーiida PLYの満足度5




私は今、PLYに機種変更をしようと
考えているのですが(^ω^)

PLYを使っている方に質問です!

PLYの良いところと悪いところは
なんでしょうか…?

また、使いやすさなども
知りたいです!


周りが持っていない携帯が
ほしいのですけど…!

PLYはあんまり周りの人は
持ってませんよね…?


回答まってます(´ω`)


書込番号:10261727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/10/05 17:41(1年以上前)

昨日買ったばかりなのでマニアック的なことは言えなくすみません。

G9とS001で迷いましたが、店員さんが
「PLYは女性がかなり興味を持ち手にとって見てますね。
あと機能を取るならデザイン無視、機能にこだわらなければデザイン重視。
iidaはデザインなので機能をとるならやめたほうが」と
言っていました。

過去のクチコミで電池パックをあける際が大変とありましたが
私は難なく・・・コツがいりますが慣れれば少し大変
くらいでした。

絵文字の顔がちょっとへんなような・・・
おなじみの絵文字なのですが、うーん・・・変。
個人差なので気に入っている方もいると思います。

一番気に入ったのがサイドキーのロックです。
押すタイプではなく引くタイプ。カバンなどで誤っておしてしまうは
これならないですね。

参考になるといいです。

書込番号:10263675

ナイスクチコミ!0


ANAZA-さん
クチコミ投稿数:17件

2009/10/05 22:04(1年以上前)


ロックについての質問です。

閉じるとロックはありますか?

メールのフォルダは一つ一つロックできますか?

書込番号:10265198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PLYとG9

2009/10/03 12:50(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

クチコミ投稿数:5件

他の方もいましたが私もG9かPLYで悩んでいます。
PLYは機種の間にゴミがたまりませんか?
使っているうちに綿棒でとったり?もあるのでしょうか?
過去レスにもありましたが、キーが打ちにくいとのことですが
それも慣れ・・・・ 
確かに慣れますかね・・・
やはり返信マークがつきたいので。
わかる方いらっしゃいましたらお願いします!

書込番号:10251598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/03 15:44(1年以上前)

そう言われてみれば・・・層と層の間は何も手入れしなければ埃がたまりそうですね。普段からケースにしまうとか、定期的にPC用のブラシとかで掃除をするとかすれば防げるような気がします。綿棒だど隙間に入るんですかね?

所有者ではないのですが、モックを見る限りでの個人的な感想です。あらかじめご了承下さい。

書込番号:10252252

ナイスクチコミ!0


PUNK ROCKさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 iida PLYのオーナーiida PLYの満足度5

2009/10/03 20:50(1年以上前)

両機種とも キーは打ちにくいですが
慣れで解決出来るレベルなので 問題ないと 思います

どの機種でも ある程度はメンテ 必要ですし
掃除も簡単ですから特別気にする事ないと 思います

G9は 最近のauでのヒット機種ですし
好みの問題だと 思いますね スペックも含めて どちらが自分にとって 長く使える機種か だと思います 両方とも オススメ出来る機種ですよ。

長文失礼しました。

書込番号:10253645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/03 21:46(1年以上前)

ありがとうございました!
綿棒はまたさらに先を細くしてです。説明不足ですみません!
両方打ちにくいんですね・・・
うーん、ソニーのS001も候補だったので再燃しそうです。

書込番号:10254015

ナイスクチコミ!0


ゆあ8さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/03 22:41(1年以上前)

S001ユーザーです。

キーの打ちやすさは順に、
S001>G9>PLY
だと思います。

ただ、みなさんがおっしゃられているように慣れもあると思いますので、それ程気にする必要もないと思います。

PLYはスペック的にG9、S001に劣るところがありますので、必要機能の取捨選択の見極めも必要だと思います。

よい機種選びができるといいですね。

書込番号:10254482

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/03 22:53(1年以上前)

G9ユーザです。
G9の受話部(スピーカー)の上の隙間にも、ホコリが入ります。
ここには綿棒が入らなくて、子供用の軸細のタイプでもダメでした。先を細くしても、軸がつっかえて入らないため、中までキレイになりません。
カメラとかの掃除に使うエアブロアも考えましたが、スピーカーを傷めると嫌なので止めました。
でも、PLYの横の隙間ならブロアで大丈夫かも。

書込番号:10254606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/04 10:46(1年以上前)

ユーザーの方からのご意見ありがとうございます!
個人差はあるにしても
なるほど!!!と思いまた思案にくれています。
S001は重い、G9かというとやはり汚れが、PLYは機能がいまいち・・・
結果が出ませんよね。
皆様本当にありがとうございました!

書込番号:10256986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/05 17:31(1年以上前)

結局PLY買いました!
迷った割にはかな〜り気に入ってます!
やはりデザインがいい!
ブラウンを購入しましたが秋でちょうどいい感じです。
キー操作はかなーり苦悩してます・・・
慣れるまでは大変そうです。
PLYは東芝なんですね。
今まで京セラを長いあいだ使っていましたが、文字や絵文字などは
京セラのほうが可愛いです。
皆様ありがとうございました!

書込番号:10263642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シート!

2009/09/29 00:24(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

スレ主 *ぴよさん
クチコミ投稿数:2件 iida PLYのオーナーiida PLYの満足度4

スライド携帯をもつのは初めてで、
不安に思うことが多いのですが、
中でも携帯画面の保護とかどうしてますかー?

それともPLY専用の保護シートとかは
でているのでしょうか。

よろしければ教えてください!

書込番号:10229374

ナイスクチコミ!0


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/29 00:44(1年以上前)

こんにちは。

たとえば、アスデックなどで既に扱われているようです。アスデックの保護シートは評判が良いようで、私はG9で使用していますが満足しています。
[アスデック au対応表]
 http://www.asdec.co.jp/film-au.html
[アスデック 直販サイト]
 http://www.mobilefilm.jp/shop/shop.cgi?order=&class=1%2F1&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=531&superkey=1

また、アスデックではありませんがPLY対応保護シートが楽天で扱われているようです。
 http://item.rakuten.co.jp/auc-machhurrier/pf-a-tsx04/

書込番号:10229486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 *ぴよさん
クチコミ投稿数:2件 iida PLYのオーナーiida PLYの満足度4

2009/09/29 10:04(1年以上前)

ありがとうございます!
近くの電気屋さんに売ってるか確かめてみます!

書込番号:10230566

ナイスクチコミ!0


PUNK ROCKさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 iida PLYのオーナーiida PLYの満足度5

2009/09/30 02:40(1年以上前)

だいたいの機種は
発売と同時か少し後に
専用のパーフェクトガードナーが発売されますよ。

書込番号:10234967

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯性について

2009/09/27 19:55(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

デザイン携帯に触手が動きそうでG9とPLYと迷ってます。どちらとものユーザー様へ問いたいのですが、普段携帯するのにどうやって持たれていますでしょうか?。普段はモッサリ携帯の代表格のW61Sをジーンズ尻ポケットに入れています。仕事上携帯しなければいけないので、すいませんがレポお願いします。

書込番号:10222956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 iida PLYのオーナーiida PLYの満足度4

2009/09/27 23:13(1年以上前)

PLYは幅はありますが、とても薄いのでジーンズのポケットに入れても全然気にならないですよ♪

書込番号:10224376

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/28 00:14(1年以上前)

私はG9ユーザです。
普段はシャツの胸ポケットやスーツの脇ポケットに入れることが多いのですが、ジーンズの尻ポケットに入れることもごくたまにあります。いずれも違和感はありません。
ご参考までに各機種のサイズは以下の通りです。PLYはかなり薄いですね。W61Sからですと約1センチも薄くなります。
G9は角が丸まっているので実際のサイズよりも小さく感じると思います。モックなどで確認されることをお勧めします。
W61S:114 × 50 × 23(最厚部24) mm
G9 :115 × 50 × 17.4(最厚部18.1) mm
PLY :102 × 53 × 14.5 mm

書込番号:10224772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/29 20:13(1年以上前)

スマイリー30さん、古狸庵さん ありがとうございました。
早速ショップに行ってモックで確認してみます。
尻ポケットに入れて窃盗容疑をかけられないように注意しながら・・・

書込番号:10232699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ユーザーさんに質問です!

2009/09/26 23:37(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

クチコミ投稿数:3件

こんにちは!
これが初めての書き込みになりますウ


PLYのデザインに一目惚れし、近いうちに購入を考えているのですが
いくつか気になるところがあるので

この機種を使っている方に
お聞きしたいです`


1:着信やメール受信を知らせるバイブの
強さはどのくらいでしょうか?

(バッグの中やズボンのポケットに入れていても
一発でわかるくらいが理想なんですけど………)


2:バイブの強さのレベルを
変更することはできますか?


3:画面についた指紋は目立ちやすいですか?


4:スライドしなくてもある程度は
横のタブキーで操作できるとの事ですが
タブキーの操作性は
いかほどなのでしょうか?



5:新色に紫とあともう1色が出るらしいとの噂を聞きました。
この噂は信憑性高いですかねウ?

また本当ならば、
何月頃に出るのか
知りたいです!




この5つです。
大変乱雑な文章で
申し訳ありません

ご回答お待ちしていますウ!

書込番号:10218803

ナイスクチコミ!0


返信する
ZOUMUSHIさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/27 15:20(1年以上前)

はいやーるさん こんにちは。
以下あくまで私主観の意見ですが…

1:着信やメール受信を知らせるバイブの
強さはどのくらいでしょうか?

>かなり弱めに感じます。
以前使用していた携帯がバイブ強設定だったのでより弱く感じるのかもしれませんが
ささやかなブルブル感なのでおそらくはいやーるさんが望まれる強さより弱いかと…。
カバンやポケットの生地の厚みにもよりますが気付きにくいかもしれません。

ただ個人的には、
今まで仕事中も(ブルブルの音が大きいので)「音もバイブも鳴らない設定」にしており
少々不便なところがありましたが
今回はバイブのままで差し支えがないので使いやすく感じています


2:バイブの強さのレベルを
変更することはできますか?

>残念ながらできません;(できるといいのですが…!)


3:画面についた指紋は目立ちやすいですか?

>目立ちやすいです(新たにクリーナーストラップつけました)


4:スライドしなくてもある程度は横のタブキーで操作できるとの事ですが
タブキーの操作性はいかほどなのでしょうか?

>スライドの開閉がさほど手間ではないので
閉じたままタブキーのみでの操作はあまりしていませんが
カメラの一発起動。マナーモードの設定。は比較的使っており操作性も良いと感じます。

カスタマイズキー(キーロックの下)への起動項目設定は
[Book Player][電子辞書][TV][LISMO Player][EZチャンネルプラス]
から一つを設定できますが、どれもさほど使わないものなので
この設定メニューの少なさは少し残念な点です。

スライドを開けた後の操作となりますが
タブのQUICKキー長押し(マルチタスク)はよく使います(便利)
キーロックがスライド式のタブ、な点も操作性良いです。
(個人的にキーロックは長押しタイプよりスライド式が好み)


5:新色に紫とあともう1色が出るらしいとの噂を聞きました。
この噂は信憑性高いですかね?

>某巨大掲示板にあった書き込み(紫と水色)が発端の噂でしょうか。
個人的にはあの書き込み自体の信憑性は低いと感じていますが
(書き込みの書き方とタイミングなどからガセかな?となんとなく)
新色が出る可能性は0ではない、といいですね(笑)
今年の夏のiidaのパンフにはあくまでコンセプトモデルのものではありますが
ピンク、ブラウン以外に水色・緑・紫のイメージ写真が掲載されていましたし
カラフルさが魅力の機種でもあるので。


以上少しでも参考になれば幸いです☆

書込番号:10221626

ナイスクチコミ!1


ZOUMUSHIさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/27 15:46(1年以上前)

すみません修正です。

QUICKキー長押しによるマルチタスクの切り替えは
スライド閉じたままでも可能です。
マルチタスクにはメールやEZweb等、多くのメニューがありますので
スライド閉じたままでもある程度多くの操作が可能です。

QUICKキー→決定
QUICKキー上のタブは上下の移動にキーの役割が変わります。

但し入力はスライドを開ける必要があります〜

以上何度も失礼しました;

書込番号:10221739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/27 21:19(1年以上前)


ZOUMUSHIさんはじめましてウ!

大変ご丁寧な回答
ほんとに嬉しいです!!!


今日部活の帰りに
auショップに寄りホットモックに触ってきましたウ



店員のお姉さんに
新色の情報を聞くと

まだそういう情報は
公式に出てないそうですI



メールを打ってみたり
タブキーをいじってみたりしましたが


テンキーが小さくて
複数のボタンを同時に押してしまったりしてしまいました笑


タブキーは使い方が独特で
慣れが必要だなという感じでした
(´^ω^`)






秋冬モデルが10月末に発表されるとの事なので



購入は新モデルを見てから
検討しようかなと思いましたウ


ありがとうございました!

書込番号:10223479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/27 21:25(1年以上前)

はじめまして、こんばんは
今日、INFOBAR2から機種変更してきました。

ZOUMUSHIさんほどうまくかけませんが

1、バイブの強さは前携帯よりメチャ弱いと感じました。私も仕事で胸ポケットにいれてますけど明日からは作業着から判るかどうかの強さだと思います。

2、ZOUMUSHIさんのとおりです

3、もう指紋だらけです。早く専用の保護シールがほしいですね、画面の回りがキズだらけに
  なりそう

4、閉じたままでのカメラ起動とそのままで写真がとれるのはとてもべんりですね。
  QUICK長おしでのアドレス帳等のメニューがてできてスライド開かなくても見れる
  のがとてもよかったです。

5、すみません、私はわからないです、ちなみにブラウンを選びました

機種変更したばかりですが、なかなかよさそうです。バイブは実際にショップに行かれて
バイブの強さを確認なされた方がいいかもしれませんね。
後、残念なことに電源を入れてからの立ち上がりがメチャ遅いのには驚きました。
INFOBAR2より遅すぎ!

書込番号:10223516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/28 16:14(1年以上前)


赤いキャスバルさんはじめまして!

返信おくれてしまい
申し訳ありませんウ



うーんやっぱりバイブが弱いのは
自分にとってけっこう
気になるところです………
(´^Д^`;)笑


基本マナーモードなのでe




買ったらすぐに
保護シート貼ったほうが
いいですね^^;





実機を触ってみましたが
マルチを起動させた時

メールやカメラなどの
イラスト?付きで
わかりやすくていいなと思いましたex



色はブラウンとピンクで悩んでますホ


長く愛着を持って
使い続けられるカラーがいいですが

決められないですK笑

本当にどっちも
かわいいので(^ω^)x



丁寧なご回答ありがとうございました`!


書込番号:10226818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 G9かPLYか待つべきか

2009/09/25 19:52(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

閲覧ありがとうございます。


私は現在W53Hを使っており、ブラックアウトが増えたり、決定キーがとれたり、電池パックが外れたり、電池換えたのにも関わらずもたなくなってきたため、機種変を考えています。

しかし、KCP+機種は、モッサリしているらしく、不具合や、電池持ち、安定性も考えると、なかなか機種変に踏み切れず、半年がたちました。
フルサポ解約<AUポイント
になりましたので、本格的に機種変更を検討しております。

私が携帯電話に求めるのは、
まず、デザインです。今はスライドに憧れています。
次に、レスポンス。まぁイライラしなかったらいいです。W52SHはひどかった。53Hレベルなら大大満足です。
さらに動画を15秒以上でもメール添付できたら幸せ。
ワンセグは感度がよければ嬉しいです。
電池は、53H以上はもってほしいです。(WEBしてたら二時間持たない。)

ということで、実際一番大切にするのはレスポンスです。
デザインの好みと、スライドへの憧れ+こちらの評価で現在、G9にするか、PLYにするか、すごく悩んでおります。

率直に、G9とPLYの違い、どちらがオススメかなども教えていただきたいです。

乱雑な文章で大変申し訳ございません。
回答お待ちしております。

書込番号:10211810

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/25 21:33(1年以上前)

PLYはメールの受信ボックスで返信マークが付くようになったらしい。
これだけでも私はPLYを選ぶ価値はあるんじゃないかと思います。

もっとも、Bluetoothの有無も気になるところですが。

書込番号:10212311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/25 21:36(1年以上前)

返事どもです。

Bluetoothだとやっぱ便利なんですかね?少し憧れはありますね(笑)

ちなみに返信マークならW53Hでもつきますよ。

書込番号:10212331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/25 21:39(1年以上前)

ああ、すみません。
G9とPLYの比較で書いております。
G9は返信マークが付かないはずなので。

書込番号:10212351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/25 21:41(1年以上前)

あわわ、お恥ずかしい(>_<)

なるほど。確かに意識してみたら、返信マークないと不便ですね。
新発見です!
ありがとうございます!

他の機能面などではどうなんでしょう。

書込番号:10212364

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/26 02:03(1年以上前)

また荒らしが登場されたんですね。ご苦労さまなことです...。

私はG9ユーザですので、G9の情報が中心にはなりますが情報をご提供しますね。少しでもご参考になれば何よりです。

まず、G9には特段の不満を感じておらず、大変満足しています。
G9、PLYともにKCP+ですが、KCP+が登場した頃よりも動作は快適かつ安定になっていますよ。
しかし数ヶ月に一度程度は携帯アップデートがリリースされる状況ですので、現状でも完璧と言えたものではないのかも知れませんが、私の端末で通常の使用に差し障りのあるトラブルは起きていません。
レスポンスに関して、私の身内がW53Hを使用しているのですが、G9と比べてほとんど変わらないレベルではないかと思います。
少なくとも、極端にモッサリとかサクサクとか感じられるほどの違いはありません。
あくまで推測ですが、登場した時期から考えてG9とPLYのレスポンスにもほとんど違いはないものと思われます。

PLYは少しだけモックを触った程度ですから、正直なところ使用感などは分かりません。
ただG9と比較すると数字キーが小さく感じられたので、メールなどを多用するようであれば使いにくいのかな?と思いました。
この機種の特徴であるタブキーを便利だと思われるのでしたら十分な魅力になるでしょうし、またG9よりも本体の色味にバリエーションがあるのも魅力でしょうか。(G9はパッと見では、一部のキーの色しか違わないですからね。)
しかし私個人の意見としては、PLYが発売になった後でもG9を選んだと思います。
あくまで私見ですので、使用感などは店頭のモックなどで比べて下さいね。
できればホットモックを触ることができると好いですね。

以下、スレ主さんのご懸念事項について、お答えできる限り...。

> さらに動画を15秒以上でもメール添付できたら幸せ。

おそらく53Hの頃とメールに添付できるファイルサイズは変わっていないと思います。
携帯で撮影した動画であれば、いわゆる「高品質L」まで添付できます。

> 電池は、53H以上はもってほしいです。(WEBしてたら二時間持たない。)

PLYがどの程度かは分かりませんが、G9はあんまり良いとは思っていません。
過去に私が使用した機種(W41CA、W51CA、W54SA...etc)の中でもワーストです。
ですから、もしかするとW53Hより悪く感じる可能性もあります。そこは覚悟しておいて下さい。
特にスライド機はディスプレイの点灯時間などの設定もバッテリーの保ち時間に影響します。
私個人は、バッテリーを大きくすれば保ちは良くなる一方でデザインにしわ寄せが来る(本体の厚みが増す)との理解ですので、保ちが悪いことにある程度の不満はあるものの、むしろこのバランスに満足しています。

メールボックスの返信マーク(G9に無くてPLYにある)、Bluetooth(G9にあってPLYに無い)などの情報もありますが、私は何れの機能も重要視していないので気になっていません。
返信マークがないと困るほど大量のメールを扱うわけではありませんし、時々Bluetoothを使ってPCとの間でファイルの転送をするくらいで、これらが無くてもさほど不便には感じません。
あるに越したことはない機能ですが、大事なのはスレ主さんの使い方でしょう。

スレ主さんがこれまでに挙げられた機能以外に、どのような機能を重要視されているのかを書かれれば、ある程度参考になる情報が出てくるかもしれませんよ。

長文失礼致しました。

書込番号:10213995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/26 02:48(1年以上前)

>古狸庵さん

私は、Bluetoothは欲しいと思っているので、PLYの仕様は残念に思いました。(T002の
ときも同様に残念に思いましたが。)
逆にメール返信マークはBluetoothほどには重要視していませんが、メール返信マーク
の質問って結構多いので重要視している人は多いのではないかと思っています。

で、個人的に今現在一番だと思う機種はG9になりますね。(性能的にはS001でしょう
が、有機ELなのとデザインが好みではありません。)
しかし、G9の後に出ている機種に魅力が感じられるものがなかったのが悲しいところ
です。

書込番号:10214123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/09/26 04:35(1年以上前)

G9とPLYの両方を所持しています。
あくまでも私見ですが、僕はPLYをお勧めします。
理由は、そのデザイン力。
性能とか使い安さは問題ではありません。
多少、使い辛くても、そんなのは人間が合わせていけば良いと思ってます。
大事なのは、そのデザインを所有していることの満足感。
G9は使用しているうちにデザインに魅力を感じなくなり愛着を失ってしまいました。
INFOBAR、talby、neon、MEDIA SKIN、INFOBAR2 と所有してきましたが、
G9、misoraはなんだかデザイン力が弱いような気がします。
PLYの「モノクローム」も、ちょっと残念。
せっかくの「積層」が生かされていないように思います。
追加で、ブルー系、グリーン系のPLYを発売してくれることを望みます。

コンセプトモデルの「vols」これが発売されるのをずっと待ち続けているのですが。

書込番号:10214229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/26 09:17(1年以上前)

デザインケータイって、ずっと所有欲を満たし続けてくれるか、案外早くに飽きちゃうかの
両極端な気がしますね。


talby…懐かしい。
使っていたけど、パケ代に負けて使用を断念しました。
INFOBARのようにWINで出してくれないかなぁ。INFOBAR IIほどデザインは変えずに。

書込番号:10214759

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/26 23:29(1年以上前)

hyde1223さんのレビュー(以下のリンク)によると、ワンセグアンテナは分離型みたいです。
 http://review.kakaku.com/review/K0000057463/ReviewCD=255299/
スレ主さんが日常的にワンセグを試聴されるのでしたたら、こうした仕様が苦にならないかどうかも大事かも知れません。

au特攻隊長さんやcupid.papaさんのご意見は私とは異なっていて、まさに三者三様で面白いです。
レビューを見てみると、また違った観点からの意見があり、とても参考になります。(G9とPLYのレスポンスに大きな違いは無いようですね。)
レスをされた方の意見やレビューを参考にされながら、良い買い物をされることをお祈りします。

書込番号:10218747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/27 10:30(1年以上前)

ワンセグアンテナ分離…、そうでした。これも人によってはネックになるでしょうね。

今時分離かよ! と思ってしまいますが…。



私は新しいもの好きではありますが、最初はあまり興味を示さなかったのに段々興味を持つ
ようになる場合もあります。
G9は最初そうでもなかったんですがね。

書込番号:10220606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida PLY」のクチコミ掲示板に
iida PLYを新規書き込みiida PLYをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida PLY
その他メーカー

iida PLY

発売日:2009年 9月17日

iida PLYをお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)