※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年3月6日 12:24 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年2月12日 15:44 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月8日 11:55 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年1月5日 13:40 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年1月3日 16:42 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月25日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


去年の秋からPLYを使用している者です。
買ってしばらくした後に、何かの拍子で充電器部分のカバーがとれてしまいました。
(普通の携帯なら、外してもぶらぶら繋がっている部分です。)
同じ様な状態になってしまわれた方、おられますか?
また、今日そのカバー部分を無くしてしまったのですが、修理や交換の対象にはやはりならないんでしょうか?
デザインが気に入ってたぶん、カバーが無くなってしまったのはショックです…
ご回答よろしくお願いします。
0点

マディソンさんのカバーは行方不明なのですね。
水気やホコリなど、心配ですね。
その後、どうなさっていますか??
わたしも気がついたら、ちぎれていました。
(当初からあのヒモのようなものでは心許なく心配していた)
幸い近くに転がっていたので、普段ははめていて、充電時に着脱しています。
でも、出先でポロリしてしまうでは…と心配です。
充電卓上ホルダをかったほうがいいかも検討中。
au安心ケータイサポートに入っているので、
近々マイプレミアショップへ相談に行ってきます。
その後、報告にまいります。
書込番号:11016826
0点

auショップ行ってまいりました。
【結果】
修理可能です。
PLYの場合は、一度分解しないと付けられないそうなので、
1週間くらい入院、メーカー行きとなりました。
(ちなみに他機種は、パーツだっけ取り寄せると、
穴からパチっと付けられるそうです…)
確かにPLYの場合、あの穴から
押し込むのは無理がありそうですよね。
安心サポートに入っているので、
おそらく修理代はそんなにかからない…とのこと。
見積もり連絡待ち中です。
水やホコリのダメージを考えると、
ケチっていられないかなと思っています・笑
書込番号:11041031
0点

返信ありがとうございます。
修理出来るんですね!安心しました。
水気やホコリのダメージは気になりつつも、対処しようがなかったので心配だったのです。
費用は気になりますが、修理が可能ならショップへ行ってみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:11041686
0点



2007年の10月(シンプル,フルサポプラン開始前)に W52CAを購入し 今まで使い続けてきました。ボタンや本体裏の塗装が剥げてきたので機種変更を検討中です。PLYにしようと思うのですが 今は買い時でしょうか? ネット通販でシンプル一括\30,450というのがあったのですが 3月まで待てば もっと安くなるでしょうか? デザイン重視でPLYを選んだのですが 少しでも安く買いたいのです。一方では 3月まで待てば 昨年のように 一部の機種がシンプル\0で出るなら 少々 デザインは気に入らなくても そっちにしようかなぁと まだハッキリしないことをアテにしてしまったりもして 悩んでいます。
変えたい時が 買い時な気もしますが 良い情報があれば教えて下さい。
0点

白ロムを検討されてみてはいかがですか?
ちなみに自分はネットの白ロム専門店で15000円で購入しました。
書込番号:10909775
0点

今日新規0円で契約してきました。さすがに残りは1台になってたみたいですけど、、、周辺のお店でその値段で出しているところはまだありませんが、これから値段は下がってくるのかも知れませんね。
書込番号:10912599
0点

まだシンプルにもフルサポにも入ってない状態なので白ロムは避けたいところです。
新規もau歴が長いので避けたいところです。(正直 長く使ってるメリットってあるのかなぁ?それすら わからないのですが…)
3月まで 待ってみようかと思います。
書込番号:10928656
0点



購入したのは12月。
いままでごく普通に使っていましたが、
急に着信音が鳴らなくなりました。
(元々携帯に入ってる着信音は鳴るんですが・・・)
auへ持って行ったところ
『こういう症状の方がいらっしゃいます。なので新品交換していたんですが
また同じ症状になった方もいらっしゃったので、今は中の基盤の交換を
させてもらってます。メーカーさんもなぜこのような症状になるのか、
わからないそうです。』と、言われました。
修理は1〜2週間かかるかも?だそうです。
こんな事ってあるんですね(o´_`o)
0点

こんにちは
電子機器で新型ほどいろいろなものが組み込まれ複雑になっています。
お尋ねの故障で考えられることは、電子回路(部品も含む)か、それを動作させてるソフトウエアかどちからだと思います。
ソフトウエアのバグを見つけるのは開発者でも大変な事でしょう。
書込番号:10890300
0点

里いもさん、コメントありがとうございます。
たしかに、新しくなればなるほど複雑になってきてると感じますね"o(>ω< )o"
で、基板交換だったからか先ほど連絡があり携帯が戻ってきました♪
『修理報告書に書いてあるように【お客様と同一条件での試験が
困難なため、このような症状を確認できませんでした。】となってます。
再発しないよう基板を変えて、新品同様の検査をして、
正常に戻ったかたちになってますので、様子をみていただき
また何かありましたら、ご連絡ください。』
・・・との事でした。
お気に入りの機種なので、再発しないで〜!!・・・と、祈るのみです。
書込番号:10905924
0点



PLYに機種変を考えているのですが、
いくつか質問があるのでご回答お願いしますIホ
@画像編集は出来ますか[
A着うたなどは掲示板やサイトなどで普通にとれますか[
Bその他不都合な点などあればお願いします。
よろしくお願いします(^人^)
1点

まだあまりわかりませんが一応答えます。
@画像編集はできました。
Aとれました。
B多少キーが押しにくいですが慣れれば大丈夫です。
あとライトがないので少し残念に思いましたがあとは問題ないです。
よかったら参考にしてください。
書込番号:10734828
1点

とてもわかりやすいご回答
ありがとうございました~
買う事に決めました~
またよろしくお願いします。
書込番号:10736297
0点



W53HよりPLYに機種変更を検討中です。
デザインに一目ぼれをして次はコレ!と思っていました。
店頭で実際に操作してみたところ、心配していたほどキーの押しにくさはなく、操作性にも不満はありませんでした。
ですが、不安なことがあります。
携帯のスライド部分が左右にぐらぐらすること。
(他のスライド式携帯に比較してかなりぐらぐらします)
それから、サイドキーが欠けやすそうな気がして。
他の方のレビューを見る限り、傷はめだたなそうなので、その点では◎なのですが・・・
そう頻繁に携帯を買い換えるほうではないので、気になります。
0点

私はスライド式の携帯はPLYが初使用だったのですが、
使用していて、スライド部分はそれほど気になったことはありません。
がっちりしすぎると力の逃げ道がないので、逆に壊れるのかなーと思いました。
あくまで僕個人の考えですが^^;
サイドキーは落としたりとかして、よほどそこのみに力がかからない限り壊れないと思います。
私は普段ズボンの横のポケットに入れてますが特に問題ないです。
壊れそうだと言う点で言えば、電池のところのふたを開けるときですね。
たぶん、電池のフタは過去のクチコミ見ればわかると思いますが
うまくやればすんなりと開くのですが、これがけっこう力を入れる部分にコツがいります。
最初はもう携帯壊れるんじゃないかと心配になりました^^;
書込番号:10721509
0点

INAJUNさんありがとうございます。
実際に使われている方のお話が聞けて心強いです。
そこはあんまり心配しなくても大丈夫そうですね。
電池のふた、そんなに開けにくいのですか・・・
確かにショップであけてもらったという記述もありましたよね。
SDカードの取出しが大変そうですね。
書込番号:10722484
0点

まぁ電池のフタは慣れだと思います^^;
最近はすんなり開けられるようになりました^^
手は少し拭いて滑らないようにして両方の親指でぐっとフタに力入れて、
その後、開ける方向にまたぐっと力を入れて押し出してやると開きやすいみたいです。
コツをつかめばすぐ開けられるようになるので大丈夫ですよ〜^^b
書込番号:10725679
0点

ではひとまず安心ですね(^-^)
機種変したい気持ちがもりあがってきました。
早々に機種変して友達に自慢したいと思います(笑)
ありがとうございました。
書込番号:10726688
0点



はじめまして。エリ♪といいます。
よろしくお願いします^^
Lismo Playerについてなんですが、PCからケータイへ曲を転送するときに
「内部エラーが起こりました」と出て転送できませんでした。
これは本体が悪いのでしょうか?
また、データをmicroSDに移したまま転送したのですが、それが原因でしょうか?
0点

パソコンから携帯に転送されるのですよね?
しかし転送されるデータがSDカードに入っているのですか?
転送したい曲はきちんとリスモに認識されているかもう一度改めて見てください
そして内部エラーの後に書かれているエラー番号も教えて下さい
書込番号:10621901
0点

>しん?さん
お返事ありがとうございます。
説明が足りず、すみませんでした。
転送したい曲はPCに保存されています。そこから携帯のデータフォルダに入れたいのですが、携帯をPCにつなぐと、転送画面に表示される空き容量がmicroSDの空き容量になって転送できない状態になります(設定で転送した曲を保存する場所を「データフォルダ」にしても転送できませんでした)。
また、エラー画面についての補足ですが、始めに「転送または削除できないコンテンツがありました」と出て、詳細を見ると「内部エラーが発生しました」と出ます。番号はありませんでした。
アプリはx-アプリ for LISMOを使用しています。
書込番号:10625526
0点

Lismoからのアップデートで転送できるようになりました!!
しん?さん、ありがとうございました*^−^*
書込番号:10683418
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)