公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年12月 1日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年8月14日 03:31 |
![]() |
3 | 0 | 2009年12月30日 16:51 |
![]() |
2 | 0 | 2009年12月20日 02:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID
マグネシュームボディーだと思うのですが、剛性感が素晴らしいと思います。
大好きな、オリンパス OM4Ti MFカメラの様な感覚!
気に行っています。
グリーンも良いのですが、ボディーカラーはチタンカラーにして欲しかった!
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID
「おや?」と思った事を書きます。
メールを閲覧してるとき、前後のメールに切り替えるにはメールボタンかEzボタンで移行するんですが、Ezwebでサイトを観てるときは、そのボタンはページ内の上下に変わり、前後のページの移動は十字キーの右左で移動します。*と♯も上下に割り振られてますが、メール&アドレス帳&データフォルダでは働きますが、サイトの中では動きません。
慣れないと、戸惑いますね。
もしかして、京セラの仕様なのかな?
それと、入力の連射についてこれないときがあります。
以前ソニエリを愛用してましたが、その感覚で打ち込むと1文字2文字遅れるらしく、「おかしいなぁ」と見つめてたら予測変換に原因があるようで、その画面を表示させるためにタイムラグが発生します。
これは通常変換にしたら問題なく打ち込めました。
が、やっぱり予測に慣れたら手放せないので一長一短ですね。
かと言ってレビューの数値を下げるつもりはありません。
あくまでも携帯する電話なので高性能&付加価値を望まなければ基本がシッカリした良い携帯です。
使えそうで使わない機能は要りませんし。
今後の参考になるといいです。
3点



au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID
機種変更しました。
Mediaskinからの買い替えですが大満足です♪
ヘビーユーザーでない私にとって機能を絞り質実剛健な本機は理想の携帯です。
@電話、メール、写真、おサイフケータイだけで十分
Aとにかく小さい
Bデザイン重視
C機種代が安い
同じ京セラ製なのでマニュアル読まなくても直ぐに操作できました。
同じように考えてらっしゃる方にはお勧めの機種です。
古い機種からの買い替えだったので、品質は全て向上していると実感できました♪
ビビっとくる機種がないまま数年経ち、iPhoneに浮気も考えましたが良い出会いとなりました。
色はグリーン。
HPで見るよりチープな発色なので一度手に取られてから選んだほうがベターです。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)