オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF のクチコミ掲示板

2009年10月31日 発売

オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):ソーラー充電 ケースサイズ:直径42.4mm 電波時計:○ 防水機能:10気圧(100m) オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの価格比較
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの中古価格比較
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのスペック・仕様
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのレビュー
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのクチコミ
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの画像・動画
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのピックアップリスト
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのオークション

オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月31日

  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの価格比較
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの中古価格比較
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのスペック・仕様
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのレビュー
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのクチコミ
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの画像・動画
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのピックアップリスト
  • オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF」のクチコミ掲示板に
オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFを新規書き込みオシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

マンタ新作5月31日発売

2011/03/29 20:53(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

スレ主 走馬燈さん
クチコミ投稿数:10件

単なる色違い機種のようですが、落ち着いた感じになっていますね。

http://www.casio.co.jp/release/2011/0309_ocw-s1400d/

書込番号:12836914

ナイスクチコミ!1


返信する
adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/29 22:18(1年以上前)

同じ様な色合いのOCW-T1000Dがバーゼルに出展しています。
こちらは特別モデルで6月に発売予定ですね。

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/24/003/index.html

書込番号:12837349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/01 14:27(1年以上前)

OCW-T1000Dは素敵な佇まいですね。
こちらの特別モデルは、カラーリングの部分では既存モデル(黒っぽい方)とどこか変更点があるのでしょうか?

書込番号:12846725

ナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/04/01 15:03(1年以上前)

ken@kakaku.comさん

OCW-T1000B-1AJFと比べるとインダイアル部分が黒から深い青になっています。
それとリューズトップに人工サファイアが使用されています。
(バンド部分は黒ではありません)
OCW-T1000-1AJFと比べると上記の違いに加えインダイアルの周囲のプレートがシルバーから黒になっています。

大きくはこの程度ですかね。
全体としてバンドのチタンカーバイト処理やザラツ研磨等も含め、より質感を高めている感じです。

書込番号:12846787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/01 18:26(1年以上前)

adekさん

素早い、そして丁寧な解説ありがとうございました。
なるほど、インダイアルの深い青!
全体として、この青が控え目ながらも強調された感じでしょうか。
きれいですね。
今は、iPhoneのアプリで遊んで我慢しています。
針の動きが有機的で面白いです。

個人的にはバーゼル情報でマンタ系1450が出てこないかとワクワクしているのですが…。

書込番号:12847298

ナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/04/01 20:15(1年以上前)

ken@kakaku.comさん

バーゼルでS1450又はS1500なんてのが発表されないか期待していたのですが、今年はオシアナスに関してT1000Dだけでしたね。
展示はT1000Bもありましたが。

以下のサイトにバーゼル情報がありますので参考にしてください。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/01/041/index.html

書込番号:12847605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/04 16:53(1年以上前)

新しい限定モデルは来年でしょうか?

年内に出る可能性ありますかねぇ…。
今の時期に出しても話題になりにくいかもしれませんしね。
耳に届くのを楽しみに待ちたいと思います。
いろいろと詳しい情報ありがとうございました。

書込番号:12858505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新モデルの情報は?

2011/02/16 21:34(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

クチコミ投稿数:9件

単純な質問ですいません。
OCW-S1400P-7AJF
2009年10月31日に登録ですが、
新モデルは何時ごろになるか予想出来ませんか?
OCW-S1400PW-7AJFは2010年10月でした。
そうすると、2011年10・11月ですかね〜

4月位に出てくれるとうれしいのですが教えてくださ〜い
ブルーに惚れこんでるもんで、購入したいのですが?同僚とかぶりました。

書込番号:12665607

ナイスクチコミ!0


返信する
adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/16 23:55(1年以上前)

新モデルですか。
例年ですと夏前と冬にマンタの新モデルが発売されていますね。
OCW-S1300以降のモデルですと
2009年夏前にOCW--S1300-1AJF,OCW-S1300P-7AJF,冬にOCW-S1400-1AJF,OCW-S1400B-1AJF,OCW-S1350PC-1AJR
2010年夏前にOCW-S1400P-2AJF,OCW-S1350PS-1AJF,冬にOCW-S1400PW-7AJF
が発売されました。
今年も3月のバーゼルで発表して夏前に発売されると良いのですが・・・

余談ですがOCW-S1400P-7AJFというモデルは存じあげません。
多分OCW-S1400P-2AJFだと思われますが、これは2010年5月の発売です。

書込番号:12666549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/03/01 22:05(1年以上前)

返事遅くなりました。
本日、3月のカシオ新作時計発表を待ち
79980円でとうとう買っちゃいました。
腕時計の時間を確認するのがたのしみです。・・・・が
\(-o-)/ベルト調整どうしよう〜(笑)?

事前の情報ありがとうございました。
おかげで待ってから買うことが出来ました。

書込番号:12726463

ナイスクチコミ!0


mochmatchさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/03 23:14(1年以上前)

ずいぶんお安く購入されましたね うらやましい限りです どちらで購入されましたか?差し支えなければ教えてくださいませんか?

書込番号:12736245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/03/05 14:03(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000057477/pricehistory/
で、最安値2月22日の夜、11時ぐらいに、オンホームで79980円が付いてたので
カートに入れました。翌日に見たら81470円のに戻ってました。ショップは会社の
近くだったので、帰りの直接買いにいきました。まだ2本あったので、2本を比べて
秒針のズレがない方を選びました。で時計屋さんでベルトの調整(525円)をしてもらい。
大変満足、時計を確認するのが、うれしくてたまりません。

書込番号:12743476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

クチコミ投稿数:23件

最近、こちらの1AJFを購入しようかと思っていたのですが、S1400(ブルー)、S1400PW(ホワイト)、S1400B(ゴールド)の計3タイプある事を知り、どれが良いか悩んでいます。
普段はスーツ仕事ではないので、プライベート仕様で考えてますので、頻繁に使用頻度が高くなるわけではないと思います。

マイナス思考で恐縮ですが、以下の事が気になっております。

@ 30代なので、ブルーが無難かと思いますが、レビューでカタログで覗えるほどブルーが映えて見えないという感想が気になります。

A ブルーが主流なようで、ゴールドは稀少性がある感じがしまして、また目立ちやすく落ち着いて見えますが、年配向けといいますか、飽きが早くきそうな気がします。

B ホワイトはシンプルですが、他の2種類と比べて色彩的に映えないのかな…と思います。

機能的にはほぼ同等であり、その点は全て満足しておりますが、たくさんいらっしゃいますユーザーのみなさんに、それぞれ所有されてます『満足度』を参考にお聞かせ願います。

よろしくお願い致します。

書込番号:12737066

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/03/04 08:51(1年以上前)

色で迷ってらっしゃるようですね。どの色にするかは永遠の問題かもしれません。

私はまず実物で比較することをおすすめします。
カシオのカタログ・web写真はいまいち当てにならないし
タナカ時計店さんの詳細写真ははよく参考にしますけど↓

http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=285257&csid=32

その上で最初に惹かれた色が一番良いと思います。
そのせいで似た色の時計ばかり選択してしまう私ですけど^^

人によっては現在使ってる時計とかぶらないように色を選択するという人も多いようですが。

書込番号:12737542

ナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/04 11:33(1年以上前)

配色上の違いだけですから好みの問題ですね。
S1400Bはゴールド(Gold)ではなくブラウン(Brown)です。
S1400を基準として異なる部分は
S1400BはベゼルがブラウンIP加工している事と、メタリックブルー部分がメタリックブラウンになっている。
S1400PWは文字板がホワイトで中央部に白蝶貝を使用し、インデックス部分がメタリックホワイトになっている。
詳細はAS-sin5さんがお書きになっているタナカ時計店の写真を参考にしてください。
メタリックの部分が多いので光が当たっている時と暗い時ではかなり色合いが変化します。

スーツの色に合わせて選ばれたらどうでしょう。
茶系のスーツを好まれるならS1400B,紺系のスーツを好まれるならS1400,淡い色のスーツを好まれるのならS1400PWという具合です。

書込番号:12738002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

オシアナスマンタorオメガスピマス

2011/02/21 21:19(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

スレ主 1021さん
クチコミ投稿数:24件

価格帯の違う二つの表題の候補で揺れています。デザイン・機能ではオシアナスのほうをとても気に入っているのですが、正直言ってカシオってところだけが引っかかるところです。オメガのスピマスデイデイトの青はデザイン・機能ともそれなりに好きですが、オシアナスと見比べるとうーん・・・て感じです。皆さんの決め手は何でしたか?参考にしたいので教えてください。

書込番号:12688836

ナイスクチコミ!0


返信する
m_kenさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件 オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのオーナーオシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの満足度5 Pitamoぺたフォト 

2011/02/21 22:03(1年以上前)

自動巻きと電波時計なんで比較は難しいかも。

一生物にするならオメガではないでしょうか?
でもでもs1400を勧めたい。

書込番号:12689168

ナイスクチコミ!2


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/22 01:09(1年以上前)

非常に個人的な事ですが私は時計に対して
1) 年差数秒単位の精度である事。
2) 時計全体の重量バランスがとれていて総重量が110g以内である事。
3) 時計の厚みが12mm以内である事。
4) 好みのデザインである事。
5) 機能が使いやすい事。
等を求めます。
上記に該当しないものは単なる装身具と考えます。
従って時計を購入するときに機械式の時計やチタン以外の素材のものは考慮に入りません。

1021さんは時計に何を求めておられますか。
それにより自ずと選択肢を絞ることが出来ると思います。

書込番号:12690334

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/02/22 08:51(1年以上前)

時計に対して機能を求めるなら、間違いなくオシアナスでしょう。
(そんな私は機能のみ追求して、いまだGショックデジタルから脱出出来ませんが)

スレ主さんは恐らく、時計に格の高さを求めそうな気がしますので、カシオが気になる時点で、やっぱりオメガの方が無難な気がします。
時計メーカーのオメガと電子機器メーカーのカシオ、そらー格付けは比較になりません。

いっそ両方買っちゃうのもありでしょうが、まずはオメガをおすすめします。

書込番号:12690905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/02/22 09:57(1年以上前)

僕は精度よりも、デザインとブランドを重視します。

以前はスピマスオートマ、今はGMTマスター2を使っています。

機械式時計の機械についてよくわかりませんが、時計自体に重厚感がある感じがしてそこが好きです。


書込番号:12691050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/22 12:14(1年以上前)

維持費などを考えても、断然オシアナスに軍配があがります。
デザインに飽きたら、複数個オシアナス買えますし、買い換えるくらいオメガスピマスにくらべ簡単に換えられます。

僕は時計を仕事と普段とを別にしたいので、おしゃれしたいときはオシアナスかプロトテックマスナルチタンフル仕様、仕事とかアクティブなことをする場合はプロトテックの樹脂ベルトをしてます。

 カシオのブランドはたしかにGショックのイメージが強くて、女子からのイメージはあまりよくないかもしれませんが、
 ハイテクオシアナス、プロトテックのイメージが強くなってくれればだんだんカッコよくなると思うんですがね。
 
 僕はハイテク好きなので、外見だけの時間ずれずれの機械時計には微塵の魅力も感じませんね。いつ何時も正確な時間をさしてくれてチタンで軽く、IP処理でキラキラといい光沢感をだしてくれるカシオの時計にめっちゃ惚れてます。
 これからも進化していくカシオを買い続けますね。


 

書込番号:12691439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/22 12:32(1年以上前)

間違えてました。

×マスナル→○マナスル
でした。

すいません。
以前はGショックのイメージが強くて学生の時にしか興味なかったんですが、最近大人になって、オシアナスシリーズ・プロトテック高級仕様のカシオの時計に惚れたもので、愛着歴は短いのでお許しください。

書込番号:12691500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 20:22(1年以上前)

まーねー
軽い時計がいいなら、おしあなす
重厚館があり、高級かんをもとめるならおめがだよ

ぼくは、ロレックスを購入して以来、どうも軽い時計は、時計をはめているという感覚がないため、軽くみえてしまいます

おしあなすでも、十年くらいは持つと思いますので

あと、ロレックスというてもあります

書込番号:12693039

ナイスクチコミ!0


スレ主 1021さん
クチコミ投稿数:24件

2011/02/22 20:40(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。こういう二択で悩むのってあんまりないのかなと思っていましたが、意外によくありがちなことだったみたいで嬉しいです。とりあえずロレックスデイトナを買うほどの財力はないので、オメガ・オシアナスで皆さんの意見を参考によく考えてみようと思います。

書込番号:12693119

ナイスクチコミ!0


ksnaiodさん
クチコミ投稿数:3件 オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの満足度5

2011/02/22 22:32(1年以上前)

私見ですが、

電池の交換や革ベルトの交換、時間の調整や日付の修正などの
手間から解放されることに、OCW-S1400-1AJFの価値があります。

海外旅行や出張に行くわけでもなく、時間を計測する作業がある
わけでもありません。

衝動買いで高い時計を買ってしまったのですが、

・正確な時間を刻んでくれること、
・いつもみても表情を替えるクロノグラフの多針、
・カービングサファイヤが見せる屈折光の美しさ、などなど

その機能と機能美、そしてその表情は、期待以上でした。

自分がどれだけ満足が得られるか、得られたかが、
生活用具としての腕時計の評価と考えるようになりました。

書込番号:12693776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 22:51(1年以上前)

賛成
ロレックスの電波時計が欲しい

よろしく

書込番号:12693917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/23 23:43(1年以上前)

電波時計は、十年くらいの命なのかな
まあ、使い捨てと思ってかうんなら、オシアナスだな

書込番号:12698566

ナイスクチコミ!0


スレ主 1021さん
クチコミ投稿数:24件

2011/02/27 17:45(1年以上前)

再度見比べてきましたが、オメガはただの紺色にしか見えなくなりました。マンタは何とも言えない奥深い青の美しさでブランドなんかどうでも良くなりました。後はどこで買うかだけですが、価格comが安いのですが初期不良対応が心配です。淀は95500円13%でしたが、ここらが手の打ちどころでしょうか?

書込番号:12715849

ナイスクチコミ!1


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/27 19:14(1年以上前)

量販店に関しては30%引きのポイント10%が通常で稀に13%を付けることがあります。
量販店での価格は安定していますのでポイントが13%のうちに購入するのが良いと思います。

書込番号:12716250

ナイスクチコミ!1


スレ主 1021さん
クチコミ投稿数:24件

2011/03/01 20:13(1年以上前)

買っちゃいました。91500円の14%にしてくれました。きらきら光ってとてもきれいです。皆さんありがとうございました!

書込番号:12725742

ナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/01 21:04(1年以上前)

安く買えて良かったですね。
ポイントから予想するにヤマダ電機で購入ですか。

書込番号:12726002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

1400と1200について

2011/02/10 14:29(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

スレ主 rise-tさん
クチコミ投稿数:15件

主人(20代後半)へのプレゼントに以下の2つで悩んでいます。
OCW-S1400-1AJF
OCW-S1200-1AJF

デザインは1400の方が良いのですが、青が強すぎるような印象です。
スーツと合わせるなら1200の方が落ち着いていて良いかな?と。

反射等の具合で青が目立ちすぎるならやめようかと思っていますが、実際に使用されている方のご意見をお聞かせください。

書込番号:12634102

ナイスクチコミ!0


返信する
adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/02/10 16:21(1年以上前)

単純にビジネスで使用するならS1200の方が落ち着いていますね。
でもお年を考慮するならS1400位の方がお似合いかもしれません。
思っているほどは青々とはしていませんよ。
現物をご覧になっておられますか。
カシオの写真はいつも色を強調していますし、陽のあたる場所とそうでない場所ではかなりイメージが変わります。
実際にS1400をご覧になって決めた方が良いでしょう。
参考にタナカ時計店の写真を紹介します。
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OCW-S1400-1AJF/

個人的にはS1400で大丈夫と思います。
またS1200は発売してから期間が経っているのでS1400に比べれば入手は難しいですよ。

書込番号:12634428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ksnaiodさん
クチコミ投稿数:3件 オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの満足度5

2011/02/11 00:39(1年以上前)

1400を使用しています。

カシオのホームページほど、実物の青色は強くありません。
盤面からの反射があるため、淡い青色のような感じです。

1200の現物は見たことがありませんが、ウェブで見る限り、
針の青とマークの青が浮いたように感じます。(個人差ありますが)

他人の時計はあまり気にならないし、気にしないものです。
プレゼントであれば、もらった人はそれだけで十分価値のあるものです。

迷うようであれば、採寸もあるでしょうから、お二人でお店に
行かれてみては如何でしょうか。

では、幸せなひとときを。

書込番号:12636620

ナイスクチコミ!1


ksnaiodさん
クチコミ投稿数:3件 オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの満足度5

2011/02/13 14:03(1年以上前)


どちらにしましたか?

書込番号:12649455

ナイスクチコミ!0


スレ主 rise-tさん
クチコミ投稿数:15件

2011/02/19 12:09(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
昨日、ようやく実物を確認してきました!
・・・が、イマイチ決め手に欠けてしまいました。

S1400はやはり青が強いですね。
隣に展示してあったT1000くらい青が控えめだったら即決だったのですが・・・

白い文字盤ならS1400よりもS1200の方が青い縁で締まりがあって良いなと思いました。
もう少し悩んでみます。

書込番号:12676864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波受信地以外での使用について

2011/01/03 12:57(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

スレ主 SK2035さん
クチコミ投稿数:6件

始めまして。オシアナス初心者です。

ご存知の方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが、現在、自動電波受信外の国オーストラリアに住んでいます。
こちらで電波受信無しで時計を使用した場合、その後自動電波受信が出来る環境へ行った場合は、長年機能を使用していなくても狂ったりすることなく電波受信出来るものなのでしょうか。

また、皆さんのクチコミ&レビューを3時間以上掛けて熟読したにも関わらず、実はまだS1400かT1000かを迷っています…T-T

今年36歳になる彼(日本人)へのプレゼントに、と思っているのですが決められません…
この年代の男性に贈るのであればどちらがいいか、併せてアドバイス頂けたら嬉しいです。
因みに彼はG-SHOCK(黒に赤の縁)を好んでよく身につけています。

よろしくお願いします。

書込番号:12454442

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/01/03 13:23(1年以上前)

電波時計は過去に電波を受信していたかどうかと言うのは関係ありません。
電波を受信した時に日時全てを合わせますので、いつ電波を受信する様になっても
精度については問題ありません。電波を受信できる環境にいる限り、精度は確保されます。

また、電波を受信していなければ通常のクォーツ時計としての精度で時間を刻みます。

時計の好みについては、人によっては同じ系統ばかりのデザインを選ぶ人もいれば、
異なったデザインの時計を選ぶ人もいますので、私は何とも言えないのでコメントは
控えます。これについてはアドバイスできなくてすみません。

書込番号:12454536

ナイスクチコミ!1


スレ主 SK2035さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/03 13:35(1年以上前)

nehさん

こんなに早く回答が頂けて嬉しいです。ありがとうございます。

長年電波を受信しなければ機能自体が死んでしまう?可能性があるのかと思っていたので安心しました。

タイプについては、そうですよね、好みですよね。。もう一度熟読の旅に出てみます。

丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:12454571

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/01/04 10:37(1年以上前)

基本、デザインは好みなんで一概には云えないですが、時計の格から行くと、マンタ(S1400)の方が上なのは間違いないですね。一応、フラッグシップモデルですし。
マンタを所有してないオスアナス使いはみな、「いつかはマンタ」と思ってますから。

迷って判断が付かなければ、S1400に1票入れておきます。

書込番号:12458775

Goodアンサーナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2011/01/04 17:16(1年以上前)

好みで選べばよいと思いますが、違いを書いておきます。

S1400にはタイマーとアラームがありません。
これはアラーム音を犠牲にして厚みを薄くしているからです。
厚みを薄くすることにより装着感が良くなっています。
また値段に差がある分ベルトやバックルの作りが凝っています。
オーストラリアに在住と云うことですが、常に日本時間を気にするようでしたらサブダイアルで日本時間を表示できるS1400が便利かもしれません。
T1000でも切り換えれば日本時間は判ります。

どちらを選んでも後悔はしないと思いますので、参考にしてください。

書込番号:12460109

ナイスクチコミ!0


スレ主 SK2035さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/05 13:47(1年以上前)

AS-sin5さん

ありがとうございます。実はデザインとか皆さんのクチコミとかで、S1400に傾いてたのですが、T1000の方が1年くらい後に出てるようなので、新しい物の方がモチロン機能等がいいのかなぁと思ったのもあり迷っていました。
「いつかはマンタ」ですね!背中を押された気分です。ありがとうございました☆

adekさん

ありがとうございます。S1400はサブダイアルなるもので日本時間の表示も可能なのですね!?
もう私には何も迷う事がないみたいです!!^o^
相談させて頂いて本当に良かったです。

さっそく購入に走ります。
本当にありがとうございました☆

書込番号:12464347

ナイスクチコミ!0


スレ主 SK2035さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/05 14:01(1年以上前)

「いつかはマンタ」にうっとりしたので、決めさせていただきました。

皆様、アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:12464389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/05 14:55(1年以上前)

>マンタを所有してないオスアナス使いはみな、「いつかはマンタ」と思ってますから。

マンタを持っていない人はマンタがあこがれ?

一部の人の嗜好なのに、あたかもみんなの嗜好の様に書くなんて、

マンタ持ち(?)の ”ウヌボレ” もいいとこですね(笑)。

書込番号:12464544

ナイスクチコミ!3


スレ主 SK2035さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/07 12:19(1年以上前)

たしかに…。
でも「いつかはマンタ」が気にいりました☆
私もウヌボレてみたいと思います^o^
ウヌボレ報告待っていてください♪

書込番号:12473696

ナイスクチコミ!2


neppi1213さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/07 19:47(1年以上前)

「いつかはマンタ?」この程度の時計で「いつかはマンタ」なんて大笑いです。私は2つもってますがT1000の方が使いやすく、竜頭がかっこよくて大満足です。やはりカシオのいってるマンタより進化した第3世代の時計だとおもいます。買って大満足です。迷うことなくT1000の方をお勧めです・

書込番号:12474988

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/01/13 09:57(1年以上前)

>まさのりちんさま
>neppi1213さま
私の発言で、不快な思いをされた方には申し訳ありませんでした。

が、このスレの本質は、「どちらがいい時計なのか」ではなく、「どっちもありなんだけど、どっちをあげたらいいの?」という、決めきれないから背中を押してね。というところであると認識してます。
私もマンタは所有しておりませんので、「いつかはマンタが欲しいなあ」という私の素直な気持ちを書いたつもりでしたが、過大な書き方がまずかったですね。

それと、時計収集している人間以外には、時計なんて1つあればいいし、定価10万以上なんて、「あり得ない価格帯」だと認識されてる方も多いと思いますよ。

書込番号:12501949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFのオーナーオシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFの満足度5

2011/01/13 17:09(1年以上前)

>この程度の時計

素晴らしい…。
一生懸命お金を貯めて買ったんですがね…。
羨ましい限りです…。

書込番号:12503336

ナイスクチコミ!1


@REIさん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/14 23:58(1年以上前)

AS-sin5さん
こびる事は無いですよ。
「いつかはマンタ」って個人的に思ってても良いじゃないですか。
スレ主さんに分かりやすくアピールした表現の一部なんでしょ。
謝る必要性なんて全然有りませんよ。

「まさのりちん」「neppi1213」
あんたら、もっと言葉に気をつけたら。
外から見てたら「けんか売ってんのか?」って感じですよ。
マンタを気に入って持ってる人の気分を害する様な表現は、大人気ないんじゃない。

書込番号:12657348

ナイスクチコミ!5


スレ主 SK2035さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/15 19:44(1年以上前)

ウヌボレ報告が遅くなりました!!
先日マンタS1400を購入、彼にプレゼントしました。

最初に見た感想は、ちょっと想像と違う色だなぁと思いましたが
今うちに来て2週間が経ち、だんだんと愛着が湧いて来ました☆
彼も喜んでくれて、よく身に着けてくれてるので、
やっぱりS1400に決めてよかったなぁと思ってます!

みなさん、賛否両論、テクニカルな事、色々コメントくださり
ありがとうございました!!

AS-sin5さん背中を押して頂いたお陰でスッキリ決められました。
ありがとうございました。

書込番号:12660527

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF」のクチコミ掲示板に
オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFを新規書き込みオシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF
カシオ

オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

オシアナス マンタ OCW-S1400-1AJFをお気に入り製品に追加する <231

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング