EX-AR7
ウッドボイスコイルやウッドトップベースを備えたコンパクトコンポーネントDVDシステム。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年10月24日 21:44 | |
| 0 | 0 | 2011年3月21日 12:33 | |
| 0 | 0 | 2010年12月31日 12:54 | |
| 0 | 0 | 2010年4月11日 22:27 | |
| 0 | 0 | 2010年1月22日 15:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
家電量販店などへ行くと、センター部が非売品の台に乗せられてディスプレーされています。
皆様、センター部に台をつけるとしたら、オススメは何で、どれくらいの大きさにされましたか。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
こんにちは。いま、EX-AR7とkenwoodのR-K700,LS-K701とで迷っています。主に聴くのはJ・POPなのですが、ボーカルの声がクリアに聴こえるのはどちらですか?あと、EX-AR7はウォークマンと繋げられるようなのですがウォークマンの音楽をEX-AR7で再生、EX-AR7で再生中の音楽をウォークマンへ転送の両方出来るのでしょうか?電器屋にカタログが無かったので教えていただける方お待ちしております。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
金額的な面で、迷っております。
対象機種はBose Wave Music System(8万円相当2011.1.15まではキャンペーンで8万弱)ですが、こちらのEX-AR7を聞ける場所がないのです。
パソコンの音源をUSBに落として聞くつもりです。
Wave〜の方はパソコンからワイアレスで送信し聞けると聞いて急遽決断が揺れ始めました。
でも安易に決めて後悔したくないのです。
値段的に同じで、スペース的にはWave〜の方が良いのですが、恥ずかしながら1年ほど読み込みの悪い古いコンポで我慢しながら、迷っています。
我が家にはとても大きな買い物なのです。
ボサノバ、jazz、ピアノソロ、クラシックなどを聞く機会が多いように思います。(たまにポップスも聴きますが)
皆様の中には、Wave〜を候補に挙げられた方はいらっしゃらないでしょうか?
またその上でEX-AR7を選ばれた方のご意見もお聞きできれば嬉しいです。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
EX-AR7の購入を検討しています。
近くの量販店には、EX-AR7はおいておらず、教えてください。
量販店にてEX-AR3やEX-AK1を試聴すると、無音の時には、「サッー」と言うノイズのようものが聞こえます。試しに、ケンウッドKseries R-K711などを聞くと、そのようなノイズは聞こえませんでした。
初心者にて、EX-AR7に関して、同様なノイズのようなものは聞こえるものかご教授下さい。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
ビクターの総合クチコミ掲示板に質問していましたが、
こちらのほうが注目度が高いと思い改めて質問させていただきます。
どうにも付属のリモコンの操作がわかりづらい・しづらい。
そこで学習リモコン・汎用リモコンで良い物がありましたら
メーカー・型番など教えていただけないでしょうか?
希望としては再生・停止・送り・スキップ(できればテンキー)程度あれば十分で
暗闇で操作ができるようにボタンの形がはっきりもしくは大きいものが良いのですが。
Victorさんのサポートに電話してみましたが、リモコンの上位2機種には
学習機能があるので…ということでしたが、ボタンが多すぎて煩雑…
よろしくお願いします
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





