EX-AR7
ウッドボイスコイルやウッドトップベースを備えたコンパクトコンポーネントDVDシステム。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年12月31日 12:54 | |
| 5 | 1 | 2010年11月9日 15:19 | |
| 2 | 2 | 2010年9月24日 13:02 | |
| 2 | 2 | 2010年7月4日 02:21 | |
| 0 | 1 | 2010年7月2日 14:37 | |
| 2 | 2 | 2010年5月23日 22:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
金額的な面で、迷っております。
対象機種はBose Wave Music System(8万円相当2011.1.15まではキャンペーンで8万弱)ですが、こちらのEX-AR7を聞ける場所がないのです。
パソコンの音源をUSBに落として聞くつもりです。
Wave〜の方はパソコンからワイアレスで送信し聞けると聞いて急遽決断が揺れ始めました。
でも安易に決めて後悔したくないのです。
値段的に同じで、スペース的にはWave〜の方が良いのですが、恥ずかしながら1年ほど読み込みの悪い古いコンポで我慢しながら、迷っています。
我が家にはとても大きな買い物なのです。
ボサノバ、jazz、ピアノソロ、クラシックなどを聞く機会が多いように思います。(たまにポップスも聴きますが)
皆様の中には、Wave〜を候補に挙げられた方はいらっしゃらないでしょうか?
またその上でEX-AR7を選ばれた方のご意見もお聞きできれば嬉しいです。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
EX−B1に手が出ないのでAR7で妥協しようかなと思っています。
音質がどの程度違うのか、聞き比べたことのある方の感想を聞かせてください。
当然ながら主観的、抽象的な表現でかまいません。
1点
B1は会場でしか聞いていませんが、AR7の値段を考えると納得できると思いますよ。
音は慣れますし、差額でCDを沢山買った方が幸せになれると思います。
いっちゃましょう!
書込番号:12189421
![]()
4点
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
オーディオの購入を考えています。
電気店でウッドコーンの音に感動してAR-7、AR-5、EX-A150で考えています。
主に聞くのはクラシックでオケものをよく聴きます。
AR-7とAR-5は電気店にあり視聴したのですが、低音&高音の音は5の方がいいかなと思ったのですが、全体のまとまりは7の方がいいかなと思いました。
しかし、7はフルレンジのきつさか、細かな音が聞き取りずらくオケは難しいのかなとも思いました。(室内楽など音数が少ないのはよさそうですよね)
で、EX-A150はどうかなと思ったのですがうちは田舎なもので近くにEX-A150をおいてあるパートナーショップがありません。
実際にEX-A150を聞かれた方のAR-7、AR-5、EX-A150の比較、感想など聞かせていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
1点
今更で恐縮ですが、今日聴いてきましたので書かせていただきます。
結論から言ってしまえば、AR7の音を気に入られたのでしたら、A150はちょっと違うと感じられるかもしれません。
個人的な感想としては、150は上品で柔らかく広がりのある感じの音でしたが、AR7はそれに比べると相当こもって聞こえる印象でした。
でも、耳が慣れるとAR7の音ももっとよく聞こえるかもしれませんが、A150以上に曲やジャンルを選ぶような気がしました。
AR5も聴きたかったのですが、試聴できませんでした。
以上ご参考までに。
書込番号:11251567
1点
私が書いた感想がEX-AR3のほうにまとめてあります。
AR3, AR7, AR5, A150の比較です。
参考にしてください。
書込番号:11580134
0点
ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7
AR3はミドリ、ヤマダで視聴できたのですが、口コミではAR7の音がいい評価をよく見かけます。AR5は低音を好むなら良いとも聞きますがAR7や3との違いも知りたいと思っています。
大阪府下、近畿県内でAR7 AR5を視聴できるお店があればおしえていただけないでしょうか?
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




