EX-AR7 のクチコミ掲示板

2009年10月上旬 発売

EX-AR7

ウッドボイスコイルやウッドトップベースを備えたコンパクトコンポーネントDVDシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/DVD 最大出力:80W EX-AR7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EX-AR7の価格比較
  • EX-AR7のスペック・仕様
  • EX-AR7のレビュー
  • EX-AR7のクチコミ
  • EX-AR7の画像・動画
  • EX-AR7のピックアップリスト
  • EX-AR7のオークション

EX-AR7JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月上旬

  • EX-AR7の価格比較
  • EX-AR7のスペック・仕様
  • EX-AR7のレビュー
  • EX-AR7のクチコミ
  • EX-AR7の画像・動画
  • EX-AR7のピックアップリスト
  • EX-AR7のオークション

EX-AR7 のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EX-AR7」のクチコミ掲示板に
EX-AR7を新規書き込みEX-AR7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーのバッテン

2010/02/15 22:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7

クチコミ投稿数:3件

このあいだ店でこの機種を見ました。音質としては、まあまあ。天然の木を伸ばして振動板にしたようでピアノや弦楽器などクラッシック系の音楽は良く鳴りますね。ただ、ロックには全然むいていませんね。ところで、スピーカーに付いているバッテンは何ですかね? デザイン的にも最悪ですね。

書込番号:10947239

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/02/16 17:48(1年以上前)

>ところで、スピーカーに付いているバッテンは何ですかね?

ビクターさんはこう説明しています。

http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ex-ar7/feature01.html

まぁ、平べったっく言うと、振動板の強度を上げる手段かと思います。昔からこうした手法は結構使われています。

以下の例は、コニカルドームと言って、同じような働きをする物です。まぁ、コーンにある円錐状の模様なども同様の働きを狙っています。

http://audio-heritage.jp/VICTOR/Speaker/sx-7.html

しかし、ビクターも最初はルックスを考えてか、この”バッテン”を後側につけていたんですが、

http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ex-ar5/feature01.html

これがいつの間にか前へ来た所を見ると、その方が音に良いのか、前にあった方が格好良いという人もいたのかも知れませんね。

書込番号:10950949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/20 21:18(1年以上前)

親切な説明ありがとう御座いました。技術的には昔のものと理解しました。SX-7というスピーカーの音聴きたくなりました。30年程度前ですが…よく通っていた喫茶店にはビクターのSX-5というスピーカーがあって色々な音楽をコーヒー一杯で聴けました。当然、今は閉店。懐かしい話です。今は、全く音楽を楽しむ形態が変わりましたね。ビクターさんも経営的に大変そうですが、色々な賢人や庶民の声を紳士にきいてウッドコーン以外で何かエポックメーキングなヒット欲しいですね。ニッパー(犬のマーク)が泣いてますよ。

書込番号:10971841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

AR7如何でしょうか

2009/12/02 22:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7

スレ主 あけ777さん
クチコミ投稿数:13件

AR3やAR3LTDの評判は良いように感じますが、AR7は如何でしょうか
サブシステムにミニコンポを考えているのですが、ウッドコーンの良い評判や、USBが使える利便性を考えると、このクラスではAR7が有力候補になっています。
弦楽器の音色が好きなので、低音より疲れない高音が私の好みかも知れません。
アドバイス頂けると幸いです。

書込番号:10568845

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件 EX-AR7のオーナーEX-AR7の満足度5

2009/12/11 23:21(1年以上前)

ごめんなさい。AR7を展示してある店が近くになくて私も気になっております。今日もAR3を試聴してきたのですが、楽器の音は何とも言えない響きを聴かせてくれていました。低音にも量感があり良かったです。ただ女性ボーカルではもう少し解像度が欲しいという気がしました。AR7はこの解像度という点で満足できるものであることを期待して購入しようと思ってます。

書込番号:10615886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 EX-AR7のオーナーEX-AR7の満足度5

2009/12/22 01:16(1年以上前)

買いました。EX-AR3とはあきらかに解像度が違います!まだ聞き込んでいませんが、金属から出る高音とは違います!
空間表現力や楽器とボーカルの分離はK2を使えば上がりますが、CDプレーヤーの能力も考えられるので、空間表現力にすぐれているオンキョ−CDプレーヤーのC-777をアナログ接続しレポートしたいと思います。疲れない高音は確かにそう感じました。
低音は思った以上に力強いです。
ワンウェイでこれだけの音質とはびっくりです。聞き込んで行けばまた色々見えてくると思いますが、まずは第一回目レポートでした。

書込番号:10666661

ナイスクチコミ!1


スレ主 あけ777さん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/24 23:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。
人気になっている商品だと思いますが、なぜかレビューが少ないのが残念です。
2回目のレポート楽しみにしています。

書込番号:10680475

ナイスクチコミ!0


スレ主 あけ777さん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/30 20:37(1年以上前)

Joshin web で期間限定で84,710円だったので、衝動買い?しまた。
BGMには良いコンポですね

書込番号:10709249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 EX-AR7のオーナーEX-AR7の満足度5

2010/01/05 09:23(1年以上前)

レビューも見せていただきました。さすが上級者の方のご意見だととても納得いたしました。私の最終感想といたしましては、解像度とか色々と生意気なことを書かせていただきましたが、このコンポは音を聞くのではなく私自身忘れかけていた純粋に音楽を聴くということを思い出させてくれたコンポだ! という点で大変感謝しています。だから大切に末永く使わせてもらいたいと思います。あと、ばらす再放送されますので録画して楽しみたいと思います。最後に先日数少ないDVDオーディオのソフトを購入し聴いたところ、とても感激いたしました!機会があればお聴きください。また色々情報お聞かせください。ありがとうございました。

書込番号:10735450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EX-AR7の満足度5

2010/02/12 11:39(1年以上前)

何十年ぶりかのコンポ購入でしたのでコンポにしては高めの価格のコレにしましたが
この大きさ、この単純そうな^^スピーカーからの音色にビックリしました。
DVDプレーヤーとしても活躍中で、とても良い買い物をしたと思う次第です。
簡単ですが、感想でした♪^^

書込番号:10927836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7

クチコミ投稿数:6件

ビクターの総合クチコミ掲示板に質問していましたが、
こちらのほうが注目度が高いと思い改めて質問させていただきます。

どうにも付属のリモコンの操作がわかりづらい・しづらい。
そこで学習リモコン・汎用リモコンで良い物がありましたら
メーカー・型番など教えていただけないでしょうか?

希望としては再生・停止・送り・スキップ(できればテンキー)程度あれば十分で
暗闇で操作ができるようにボタンの形がはっきりもしくは大きいものが良いのですが。

Victorさんのサポートに電話してみましたが、リモコンの上位2機種には
学習機能があるので…ということでしたが、ボタンが多すぎて煩雑…

よろしくお願いします

書込番号:10822334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなもの?

2010/01/11 15:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7

スレ主 らたたさん
クチコミ投稿数:4件

先日,PCボンバー(net)で購入しました。

が,サランネットを外してみると,写真のように,傷はあるし,バリも残ったまま。。。
ウッドコーンの上部左側にはひっかいたような跡が。

みなさんのEX-AR7もこのような状態でしょうか?

書込番号:10767705

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/11 16:20(1年以上前)

こんにちは
画像拝見しました。
この機種は持っていませんが、天然素材のウッドコーンを使用してることから、一個一個の違いが出てしまうのは止むを得ないことかと思います。
PCボンパーからも購入したことありますが、問題ありませんでした。

書込番号:10767809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ウッドスピーカの一体型コンポに惹かれて

2010/01/06 19:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7

スレ主 tiarakatさん
クチコミ投稿数:2件

正月に近所の大垣書店の店頭で、ウッドスピーカの一体型の展示予約をしておられ、
音の良さに驚き、価格を聞くと約30万とのことで、即断できず量販タイプがないか
と調べたら、この機種にたどりつきました。この掲示板においても評判が良いことから、
購入を決めました。まだ品物は手元にはないのですが、価格は、ヤマダ電気で、
77,800円で、ポイント10lとなり、実質70,000程度で購入でき、満足しています。

書込番号:10742639

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/01/07 13:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

展示予約していたのは、色々と手が入ったスペシャルバージョンですよね。私も騒々しいイベント会場でデモを聴いたことがあります。音質は会場の騒音で良く分からず。でも、値段にビックリ、みたいな印象でした。

EX-AR7が届いたら印象の違いなんかアップいて貰えると嬉しいです。参考になる人もいると思います。

書込番号:10746420

ナイスクチコミ!0


tatsyさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 11:25(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私はEX-A150を購入したのですが、本当にウッドコーンスピーカー、良いですよね。
私の場合は、iPhoneDockを接続したくて、とうとう高額なEX-A150になってしまいましたが、購入して後悔はありませんでした。
低音のど迫力、中高音の優しく繊細でぬくもりのある音。
お互いにウッドコーンの魅力に取り付かれた者同士、堪能しましょう。

書込番号:10766529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CS番組でバラバラ

2009/11/14 07:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7

スレ主 urararaさん
クチコミ投稿数:3件

CSの「ばら・す」という開発者の方が製品をバラバラにする番組でEX-AR7が取り上げられるようです。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000118.html
11/19から放送開始のようです。

書込番号:10472696

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/11/14 11:34(1年以上前)

面白そうですね。

でも、私はCS契約してないから見られない。(T_T)

書込番号:10473500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EX-AR7のオーナーEX-AR7の満足度5

2009/12/11 23:33(1年以上前)

ばら・す見ました!こまかな説明付きでホント面白かったです。
これを見て欲しくなりお店へ行きました。しかしAR3しかなく毎日AR3を試聴してAR7の音を想像しながら、いつ注文しようか迷っています。

書込番号:10615980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EX-AR7」のクチコミ掲示板に
EX-AR7を新規書き込みEX-AR7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EX-AR7
JVC

EX-AR7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月上旬

EX-AR7をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング