iPod touch MC086J/A (8GB)
iPhone 3.1ソフトウェアやGenius Mix機能などを新搭載したiPod touch(8GB)。直販価格は19,800円(税込)
このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2010年3月30日 16:21 | |
| 5 | 9 | 2010年3月31日 08:11 | |
| 1 | 2 | 2010年3月29日 15:42 | |
| 2 | 2 | 2010年3月28日 21:10 | |
| 0 | 0 | 2010年3月27日 18:37 | |
| 1 | 2 | 2010年3月22日 15:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
大型電気店で商品を実際に触れて体験しました
そこで気になったことがあります
タッチパネルを直接指で触るので指紋などの汚れが気になりました
液晶保護フィルムを貼れば解決できると思いますが、貼ってしまうとタッチパネルの感度が悪くなることってありますか?
0点
わたしもそれほど変わらないと思います。
不安であれば100円ショップの保護フィルムを張ってみて試してみてはどうでしょうか?
もし都合悪くても105円の損失ですみますから…。
100円ショップの保護フィルムもそれなりにいいとの評判ですよ。
私は第2世代に1年半ほど保護フィルム(パワーサポート製エアジャケットについていたもの)を張っていますが、保護フィルムに結構汚れや傷が付いたりしているので、100円ショップのものだと張替えも躊躇しなくてすむと思います。
書込番号:11159989
0点
私はiPhoneですが、液晶保護フイルムにも指紋が目立つものとそうでないものがありますよ。
いろいろ探してヨドバシで一種類だけ指紋が付きにくいものを見つけて貼ってますが、感度が悪いとは思いません。
買ってすぐ貼ったのでオリジナルとの比較はできないですけど。
商品名や会社名は失念してしまいました。
書込番号:11160120
0点
最近の液晶シートは結構品質が良さそうで
iPod対応を謳っているものであれば、大丈夫かと思います。
ただ、指紋は定期的に拭けばいいだけのような気もしますが・・・(^-^;
書込番号:11160619
0点
先日、以下のようなニュース?がありました。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/18/028/index.html
保護フィルム貼らなくても大丈夫、ということらしいけど・・・
でもやっぱりなかなか思い切れません。
便乗で申し訳ないですが、保護フィルム貼らずに使用している人
いらっしゃいます?
書込番号:11160689
0点
iPhone 3Gですけど、シートは貼ってないです。
理由は、感度が落ちる事では無く、貼るのが下手で見た目が悪くなるからですが(^-^;
もちろん指紋はいっぱいつきますが、上にも書いたようにその都度拭けばいいだけですから。
書込番号:11160983
0点
みなさん返信ありがとうございます
保護フィルムを貼っても感度が悪くなることはないということなので安心しました
指紋などの汚れはタッチパネルのカーナビで経験しています
汚れが目立ってきたら拭くしかないようですね
書込番号:11163580
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
バッファローのWZR2-G300N(ルーター)に接続しようとしているのですが、
メーカーのホームページを見ながら行ってもうまく繋がりません。
詳しく書かれているページや接続方法など知っておられる方は
教えていただけないでしょうか?
なにぶん素人なものですみません。
1点
こんにちわ
はい、どうぞ!
iPod touchの無線接続方法(無線親機)
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF15924
書込番号:11158900
1点
WZR2-G300Nは先のファームウェアアップデートで不具合修正が行なわれています。
アップデートがまだの場合は試してみてはどうでしょうか。
WZR2-G300N ファームウェア for Windows Ver.1.55
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr2-g300n_fw-win.html#1
書込番号:11158953
1点
お二方ありがとうございます。
ファームアップして設定したのですが、うまくネットに繋がりません。
ipod touchにはIPアドレスのDHCPの項目すべて認識しているのですが、safariを起動して
ネットに繋ごうとしてもページが表示されませんとでます。
PCには有線で繋いでいるのですが、ポートを解放しているためか、原因がわかりません。
バッファローのルーターはmacアドレスがどうとか聞いたことがあるのですが、
それでしょうか?
書込番号:11162060
0点
今調べましたところ、MACアドレスの接続状態は○でした。
ますます、なぜページが表示されないのか不思議です。
書込番号:11162079
0点
こんにちわ
「SSID」と「暗号化キー」は調べてありますか?
touchの「設定」アプリから「Wi-Fi」→「SSID」名
をタップ。「暗号化キー」入力でつながるはずですよ。
「暗号化キー」は間違えることが多々ありますので、
注意して何度も挑戦ですね。
「SSID」と「暗号化キー」は本体側面にあるか、PC
にBUFFALOの無線子機(今は安いですよ)を取り付けて
「設定ツール」から調べてくださいね。
(たぶんWZR2-G300Nを介してPC接続では分からなかっ
たと思います。それで分かれば良いですけどね。)
書込番号:11163411
1点
Easyecocoさんありがとうございます。
「SSID」と「暗号化キー」を調べ入力して(暗号化キーはすごく長かったパスワードですよね)
ワイヤレスネットワークを選択。。という項目のSSIDにチェックマークがつき
認識されたと思っていたのですが、いざsafariで接続すると繋がりませんでした。
あれこれルーターをいじっている内にルーターモードを変更してしまったのか
PCでネットにすら接続できない状態になり困っていたのですが、
それはなんとか回復したのですが、現在は無線親機の設定画面のhttp://192.168.11.1
に接続できない状態です。
どうすればとりあえず元の状態にもどせるのか一応メーカーのメールサポートに
問い合わせています。
PCは有線LANで十分なのでこのルーターをipod専用にできればと考えています。
素人には難しい設定ですね。
書込番号:11163546
0点
>現在は無線親機の設定画面のhttp://192.168.11.1に接続できない状態です。
WZR2-G300Nに添付のCDから「エアステーション設定ツール」をインストールして起動すると親機を探してくれますよ。
設定画面でルーターの設定を初期化してみるといいかもしれません。
ただ、このWZR2-G300NというルーターはPCやその他のクライアントが繋がらない、安定しないというスレをしばしば目にします。
過去スレ見ると無線の知識がある方でも手を焼いているので、もし駄目ならルーターの買い替えも考慮された方がいいように思います。
書込番号:11165905
1点
グラリストさんありがとうございます。
この機種には手をやいています。
低価格でおススメのルータは何かあるでしょうか?
PCは有線LANで接続、ipod touchの設定が簡単であればよいのですが。
無理な質問ですみません。よろしくお願いします。
書込番号:11166715
0点
Easyecocoさん、グラリストさんこの度はいろいろアドバイスありがとうございました。
ルーターを初期化していろいろ設定を行ったところ、無事ネットに接続できました。
偶然できたので感動モノです。
本当にこの度は親切丁寧なアドバイスありがとうございました。
書込番号:11166841
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
量販店のiPod付属品コーナーに行けば1,000円もしないで売ってます。
特にこれが悪いというものはないと思いますので、コードの長さぐらいを気をつければよいかと思います。
書込番号:11158356
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
8G Bは、2008年9月品、32GBは、2009年9月品でCPU能力が
上がっていますが、youtube閲覧は通信速度律速です。
私のiPod Touchは、古い方ですが、通信速度が早ければ滑らかに
再生出来ます。
書込番号:11154830
![]()
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
iPod touch 8Gの購入を検討しています。
過去の質問で二ヶ月程前の価格情報はあるのですが、そこから価格の変動は今のところありませんか?
価格次第で池袋周辺まで交通費をかけて買いに行くか迷っています。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
あの、iPodTouchでLiveメール(○○@live.jpという形の)をしたいんですが、初めてのときの初期設定のやり方が難しくてわかりません。なので、簡単に初期設定(アカウント設定)ができるやり方はありませんか?
0点
>初めてのときの初期設定のやり
普通のメールソフトと同じだと思うのですけど
iPod系の本を一冊購入することをお勧めします。
書込番号:11123989
1点
すでにLiveメールアカウントを持っているなら、ようこそMailへの画面でその他を選択
あとはLiveメールの設定アドレス、パスワード入力すればよいかと思います。
http://samada08.blog10.fc2.com/blog-entry-1219.html
書込番号:11124049
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







