iPod touch MC086J/A (8GB)
iPhone 3.1ソフトウェアやGenius Mix機能などを新搭載したiPod touch(8GB)。直販価格は19,800円(税込)
このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
容量は少ないですが、とても安くなったので買ってしまいました(^^)
使い始めて気になったのは、ホーム画面のステータスバーにあるバッテリー残量表示が
いつも空っぽに見えることです。普通、残り容量を緑のバーで表示するのでしょうが、
充電をしっかりやっても真っ白のままです。
アプリを立ち上げると、アプリの中ではバッテリー残量が緑になって、フル状態なのが
わかります。
PDFのマニュアル見てもよく分かりませんでした。 touch のバッテリー残量表示は
こういうものなのでしょうか?(となると、何のために表示しているのかよくわからない(^^;)
0点
>こんにちわ
右上のバッテリー表示が白黒ということは、
左のカサマーク無線LANのカサマークも白黒ですかね?
1st touchも白黒でしたね。2ndで緑と青になりました。
3rdで戻ったんですかね?
いずれにしても、電池が減ると黒くなってきます。
大丈夫、カラーとの違いはありますが、正常だと
思いますよ。
書込番号:10145726
![]()
0点
ごめんなさい。おばかな回答でしたね。
画面によって変わるようですね。
周りが白い画面の時はどうでしょうか?
ホーム画面等周りがクロだと白い表示に
なるようですね。
書込番号:10145752
![]()
0点
Easyecocoさん
ありがとうございます。
実は買って最初にOSバージョン確認しました(^^; 古かったらいやですからね。
ちゃんと3.1.1になっていました(^^;
さて、バッテリーの件ですが、白黒表示だったんですか!ホーム画面がカラフルなので
バッテリーが白黒とは思いもよりませんでした。
まわりが白い画面のときは、昔のiPod のように緑でバッテリー残量が表示されます。
ホームに戻ると、バッテリーマークが真っ白になるので、空っぽ見たいに見えました。
減ってくると黒くなるんですね。ありがとうございました。
書込番号:10146030
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
9月9日、ついに発表された新iPod touch ですが
32GB,64GBはグラフィックスの向上や処理速度が速くなったりしていますが、
8GBは何が変わったのでしょうか
8GBを買うつもりなので、なにもかわっていなければ結構ショックです
0点
8GBは値段が下がっただけだと思います。
32GB,64GBにNEWのマークが付いていて8GBについていないことや8GBだけ即日販売(32,64GBは無線の認可が必要で、2−4週間後)ということを考えると、第2世代のものが値段が下がっただけだと思います。
書込番号:10130713
1点
hide0829さんの仰る通り、8GBモデルだけは第2世代のままでしょうね。
無線の認可が不要という事実から、まず間違いないと思います。
自分も8GBモデルの新型を狙っていたのでショックでした。。
しかし、32GB・64GBの大容量モデルのみというのは、
今までの流れからすると、ちょっとイレギュラーに感じますね。。
直前までカメラが付くことが決定していたのも、
サンワサプライの一件からほぼ確実なので、
一年と経たずにカメラ関係で何か動きがあるかもしれませんね。
書込番号:10130873
2点
そのときの衝動にやられて
Appleで買ってしまいました。
サンワサプライはなぜあのような
ふざけた行為をしたのでしょうか?
あと、刻印はできないですけど
価格で調べて買うほうが1000円位お得ということが
先ほどわかりました。(泣)
書込番号:10131506
0点
OSのせいでしょうが連続再生時間が6時間減ってますね。
書込番号:10131726
1点
昨日アップルストアで聞いたらOSが違うだけでそれ以外は第二世代と同じだそうです。
アップルの第2世代の整備品を買って600円出してOSあげるのが得なんですかね?
書込番号:10134243
1点
新IpodTouchに期待していた第3世代nanoユーザーです。
今回の発表には、がっかりでした。 カメラ、内臓マイクは当たり前で、なにかもっとびっくりするものを期待していただけに、本当に残念です。
気を取り直して、目の前の状況を冷静に考えてみると、、
8Gは、OS以外変わらないのであれば、15,800円の整備品とOSUpが魅力的ですね。 上の方に全く同意します。
あるいは、8Gの新品19,800円に1,100円プラスOSUpを加えたと考えて、整備品の16Gか、、、
整備品32Gが消えているのが気になります。
上のどちらかを選択して、カメラつき、内臓マイクつきTouchの出現を待とうかと思います。
書込番号:10141622
0点
> okey-dokeyさん
iPod touch 2Gが出る前もカメラは言われていたので、永遠に出ない恐れもあります。
iPod touchは、音楽、動画、アプリ等のコンテンツプレーヤーなので、この方針をAppleが変えない限り無理かと思います。
米国の市場リサーチの結果、iPod touchユーザーはゲームアプリの購入数が多いという結果が出たので、ゲーム機向けの改良をし、説明したのだと考えられます。
書込番号:10145924
0点
昨日IPOD touchの最新版を入手しました。
仕事で使うため、第1世代、第2世代、そして昨日新しいバージョンを仕入れたのですが
世代が新しくなる度、ブラウザーの処理速度が早くなっています。
どのくらい速いのかデータが欲しくなり
Web上でのテストプログラムを作成してみました。
javascriptでfor文で、500ループさせて、タイムを計ってみました。
テストプログラム(フレッツ光でLANだと1msec以下)
↓
http://jojo-net.com/ipod/test/loop/
環境は光フレッツに無線LAN接続です。
再ロード時の結果なので、内部処理の計算速度になると考えられます。
第1世代
約:45msec
第2世代
約:35msec
新タイプ
約:5msec
ブラウザーの内部処理で(Javascript文に関しては)、
大幅な改善が図られたような感じです。
カメラ搭載に関してですが
製造上の不具合で発表できないと言う噂も出ています。
http://ipodtouchlab.com/2009/09/3gen-ipod-touch-delayed.html
周辺機器メーカーに新スペックの公開をし、周辺機器メーカーからは
カメラ搭載のケースで販売されています。
不具合が生じて遅れているのではないかと考えています。
書込番号:10146025
2点
↑
テストプログラムを修正しまた。
表示を含めないで、単純ループの間の時間と、
データを表示するまでの時間を10回とった平均値です。
単純ループは
for(i=0;i<1000;i++)
の前後タイム
単純ループ
1世代:7〜10msec
2世代:5〜10msec
新型:1〜2msec
表示を含めた時間
1世代:95msed〜100msec
2世代:70msec〜75msec
3世代:9msec〜10msec
書込番号:10146385
3点
追加報告です
第2世代をアップデートしました
テストしたところ
Webの速度が同じになりました。
ボイスメモもインストールされ
先日購入した新型と全く同じになったみたいです。
書込番号:10151742
3点
>シービー1300エスビーさん
新型のiPod touch 8GBは、従来のモデルから標準のOSを3.1.1にしただけのモデルです。
この為、世代も第二世代(2009)となります。
第三世代は、32GB、64GBのみです。
OSバージョンが一緒の場合、ベンチマークは同一の結果になると思います。
書込番号:10162692
0点
カメラ付きが緊急発売との噂が
http://www.gizmodo.jp/2009/09/ipod_touch_camera.html
32GBと64GBで8GBには搭載されないようですね。。残念!
あくまでも噂ですが
書込番号:10184284
0点
> ぱだおさん
8GBは、2Gなのでカメラ搭載は物理的に無理です。
緊急発表は無いと思います。(やるとしても定期の時期だと思います)
それをやると別の意味でiPodユーザーを裏切ってしまうので。
(iPodは9月と2月にモデルチェンジするというパターン)
書込番号:10187015
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








