iPod touch MC086J/A (8GB)
iPhone 3.1ソフトウェアやGenius Mix機能などを新搭載したiPod touch(8GB)。直販価格は19,800円(税込)
このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2010年1月3日 17:59 | |
| 0 | 2 | 2010年1月3日 10:40 | |
| 0 | 3 | 2010年1月2日 08:52 | |
| 0 | 4 | 2010年1月1日 15:41 | |
| 0 | 1 | 2009年12月30日 19:25 | |
| 0 | 3 | 2009年12月30日 15:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
今、どちらにしようか迷っています。
わたしがやりたことは、
@会社のメール(いくつかのアドレス)を見る。
AWindowsのWord、Excel、PowerPointの書類を見る。
(できれば編集できると嬉しい)
これができればいいのです。
音楽を聴いたり動画を見たりする予定は無いです。
iPod touchと今度新しくイーモバイルから出る
Wi-Fiの端末を購入して使うか、既にWi-Fiが入ってる
iPhoneとどちらがいいでしょうか。
また、やりたいことがこのくらいであれば8MGで
十分でしょうか。
仕事で使ってる方も多いと思うので、実際使っててどうか
聞きたいと思います。
よろしくお願いします。
0点
http://brule.co.jp/umpc/viliv.shtml
べっちーですさん の使いたいのは上のUMPCと思います。
私は、iPod touchをPDA代わりに使っています。
サイスケでスケジュール管理、i手帳でメモ、iFileでword、excel、pdfファイル
PCからiPodに無線LANで飛ばして、見ています。
今、会社はセキュリティが厳しいので、会社のメールを見るのは無理かと思います。
書込番号:10416366
0点
今から仕事さんに同意。
自分もこれまで、ザウルスやPalm、WindowsCE・MobileなどのPDAをそこそこ
使ってきましたが、Word・Excel等を編集するとなると、満足できるものは
ひとつもありません。
複雑なことができない、というレベルではなく、たとえば元のExcelでは
関数式になっていても、PDA側のOffice対応ソフトで認識していない関数だと
数値に変換されてしまう。それを再度Excelで開いても数値のままで、
関数に戻る訳ではないので、結局Excel側では再度修正が必要となります。
Wordの表組みなども同じ。
閲覧だけならともかく、編集となるとやっぱりPCが必要です。
書込番号:10416856
0点
今から仕事ですさん、yamaxxさん、とっても参考になる意見
どうもありがとうございます。
これから仕事さんですが紹介してくれた物も検討してみます。
やはり書類の編集となるとPCが良いのかもしれませんね。
今持ち歩いているPCはPanasonicのRタイプで小さくて決して
重くはないのですが、それでも毎日持ち歩いていると、つい
億劫になってしまって…。
たまに電車の移動中に書類作成する時もあるので、その時に
小さいのがあればなぁと思っていました。
何店舗かのお店で聞いても店員さんは「大丈夫ですよ!ボクはすっかり
PCを持ち歩かなくなりました」と言うばかりなので、実際
使われてる方は本当にそうなのかなぁと思って聞いてみました。
もう一度ちゃんと考えてみようと思います。
書込番号:10418613
0点
Office書類を観るだけなら、iPod touchやiPhoneで用は足りると思います。
編集が可能になるアプリもあるようですが、日本語への対応がまだ不十分で評判は今一つのようです。
個人的には、電車内では
狭い画面で書類の編集をやるぐらいならニュースなどの情報収集をするほうが有意義に時間を過ごせると思っているのですが
仕事などでどうしてもやらなくてはならない場合などは、小型のパソコンを購入するほうがいいと思います。
>iPod touchと今度新しくイーモバイルから出る
>Wi-Fiの端末を購入して使うか、既にWi-Fiが入ってる
>iPhoneとどちらがいいでしょうか。
何か勘違いされている気がします。
iPod touchもiPhoneもWi-Fiの機能は既に入っています。
iPhoneがどこでもインターネットに接続できるのは、携帯電話の3Gに対応しているからです。
また、ご質問の件ですが、
2つの端末を持ち歩くのが苦ではなく、GPSやコンパスやカメラが必要ないのであれば、iPod touchでもいいかも知れないですね。
>やりたいことがこのくらいであれば8MGで
>十分でしょうか。
8GBですよね(^-^;
16GBのほうが処理性能が高いので、こちらをお勧めしたい所です。
書込番号:10419030
![]()
0点
8MGとは なんでしょうか?
8MBと解釈させていただきます
8MBではあまりオフィスファイルは入らないと 思います
8GBなら結構入ると思うんですがね
書込番号:10727047
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
先日iPodを買ったばかりのものです。
暗中模索しながら音楽は入れることが出来たのですが、
You Tubeから落としてきた動画が何回、同期させても入りません。
やっぱり動画の方がいけないのでしょうか?
0点
youtubeの動画は、MP4、それもSDの高画質までです。
拡張子がFLV、1280X720のMP4には対応できていません。
動画がHDの場合、SDの最高画質にすれば、ダウンロード出来ます。
やり方は、こちらを参考にして下さい。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page018.shtml
書込番号:10724734
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
賢明な皆様にご質問です。
初歩的な事かもしれませんが、
ipodにて登録した連絡先は、PCにて編集できるのでしょうか?
例えば、iTunes上で可能なのでしょうか?
いまいちわかりませんので、ご教授お願い致します。
0点
>例えば、iTunes上で可能なのでしょうか?
できますよ。
書込番号:10711938
0点
変更はリンク先にて、iTunes Store アカウントと請求をクリック、アカウント情報を編集する→アカウント情報の変更を確認してみてください。
http://www.apple.com/jp/support/itunes/
書込番号:10711997
![]()
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
パソコン側はvistaとxpなのですが、iTunesを開いた上でiPodを接続しても「自動接続」(デジカメを接続した時にでる画面)が開くだけでiPodとして認識してくれません。
アップルストアに行ってみてもらいましたが、アップルのコンピュータに繋ぐと正常稼働し、iPodは悪く無いようでした。iTunesのバージョンが古いのでは?とのアドバイスを受け、帰って確認しましたが9.02でしたので、最新バージョンでしたし、iTunesをアンインストール後、再度インストールした後接続しましたが、症状は変わりません。
パソコンが認識しているデバイスが、不具合を起こしていると思われるのですが、デバイスを一旦削除してみたいのですが、どう操作したら良いのかが分かりません。
どなたか詳しい方、教えて下さい。
0点
>こんばんわ
APPLE Mobile Diviceが停止になっているのかも知れません。
「マイコンピューター」を右クリックで「管理」を選択
左側の「サービス」を選択して、「APPLE Mobile Divice」が
停止になっているか確認、停止の場合は、それを選択して
右クリックのプロパティ、「サービスの状態」で「開始」を
選択、適用でOKです。
書込番号:10700372
0点
早速のレスポンス大感謝しています。
ただ、「コンピュータの管理」確認しましたが「停止」ではなく、「開始」の状態で、一旦「停止」にした後「開始」にしてみましたが、残念ながら変化なしでした。残念です!
書込番号:10700463
0点
USBが故障していないのなら
アンチウィルスが悪さすることもあるようです。
書込番号:10703946
0点
「プログラムの追加と削除」より「Apple Mobile Device」の「サポート」→「修復」をしてみて下さい。
classicもiPhoneも、大体それっぽいプログラムを「修復」したら直りました。
書込番号:10717657
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
MP3プレイヤーがほしく、お年玉で買おうと思います。
ゲームもしたいので買おうと思うのですが、
金銭面的に8GBがいいのですが処理面やその他的には32GBのほうがいいらしいですね。自分は約2GBを音楽に使う予定なので他は動画・ゲーム・アプリを入れようと思います。
上記のことを踏まえてどちらがいいでしょうか?
(どちらも改造前提です)
0点
32GBは、すぐ必要になりますよ。
私も16GBで十分足りると思いましたが、最近はファイルを入れ替えを
頻繁にしています。
それと32GBの方がCPU速度が速いので、ゲーム等には有利と思います。
書込番号:10708925
![]()
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
今回こちらの商品を購入していたのですが、内蔵のスピーカーがおかしいのかイヤホンを抜くと音量部分の表示が消えてしまいます。
設定の所に音声出力の項目等もないので故障なのか?困っています。
ネットでいろいろ探してみたのですが、同じ症状が確認できなかったので質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
0点
そういう仕様です。電車内等で誤ってイヤホンが抜けた時にスピーカーから音が出たら迷惑ですから。
書込番号:10701314
0点
>こんにちわ
音量のスライドバーが画面から消えてしまったら、
それは故障ですよ。サポートへ連絡ですね。
音が消える(停止になる)のはiPodすべて共通です。
また、内蔵スピーカーとイヤホンの音量調節は別々
の設定になります。
書込番号:10702737
0点
みなさん返信ありがとうございます。
今回に内容としましてはイヤホンを抜いたときにボリュームのスライダが消えてしまい音量の調節ができないという症状でした。
質問内容が詳しくできずすみませんでした。
今回リセットをしたら治りました。
ご迷惑をかけてしまいすみませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:10707787
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







