iPod touch MC086J/A (8GB)
iPhone 3.1ソフトウェアやGenius Mix機能などを新搭載したiPod touch(8GB)。直販価格は19,800円(税込)
このページのスレッド一覧(全116スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2010年8月28日 16:08 | |
| 0 | 3 | 2010年8月23日 16:37 | |
| 3 | 4 | 2010年8月21日 21:32 | |
| 0 | 6 | 2010年8月21日 20:44 | |
| 2 | 3 | 2010年8月11日 20:54 | |
| 0 | 6 | 2010年8月11日 12:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
iPodTouchを先日購入しました(*^o^*)ですが分からないことがありすぎます。。ぜひよければ教えてくださぃ(T_T)
まずiTunesをダウンロードしたんですけど…おめでとうございます。みたいな表示がでてきたので元々はいってたiTunesを開けたんです。でiPodTouchをパソコンに接続したんですけど何の反応もなくてiPodTouchが使えない状態です。とても困っています。iPodTouchも真ん中にあるボタンみたいなの押してもiTunesに接続してください。みたいな表示がでて…もうわかりません(T_T)
もしよければiTunesのダウンロードの仕方など教えてくださぃ。。
0点
>もしよければiTunesのダウンロードの仕方など教えてくださぃ。。
ここで「今すぐダウンロード」をクリックすれば落とせる。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
>おめでとうございます。みたいな表示がでてきたので元々はいってたiTunesを開けたんです。
ここがよくわからない。「元々はいってた」って何?
書込番号:11822260
0点
iTunesのダウンロードですね?
appleホームページ>iTunesのダウンロード>インストール>完了です。
iTunesを起動>iPod touchの同期>完了です。
(!)ユーザー登録が必要なのでマイペースで・・・。
書込番号:11822302
![]()
0点
DLした最新iTunesをインストール(アップデート)されましたか?
書込番号:11822328
0点
元々入っていたと言うことは、Macをお使いでしょうか?(そう仮定して書きます。)
・何度かiPodとパソコンのつなぎ直し(USBの付け外し)は試してみましたか?
・iPodをつながずに、iTunesは立ち上げ出来ますか?
・画面上の林檎マークから、ソフトウェアアップデートを一度行って下さい。
(iTunesが最新のものではない可能性があります。)
どうしても駄目であれば、アップルストアに行くのが確実かも知れません。
書込番号:11822591
![]()
0点
ミキ様さん こんばんわ
>iPodTouchも真ん中にあるボタンみたいなの押してもiTunesに接続してください。
>みたいな表示がでて…
上のような表示ですか?
であれば、こちらを参照してください。
http://easyecoco.blog7.fc2.com/blog-entry-38.html
私のブログでもうしわけないですが・・。
書込番号:11822668
![]()
1点
みなさんありがとうございました(^O^)
でもまた新たな謎があるのでよければ回答ょろしくお願いします(T_T)
書込番号:11826721
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
iPodを購入し、i-Tuneの中にあるラジオ番組を聞くにはどうしたらいいでしょうか?
80年代の洋楽が好きで977musicを聞きたくてiPodの購入を考えています。
全くの素人なので、詳しく教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
0点
こんにちは
iTunesのラジオはネットラジオですので、
iPod touchでも同様にネットに接続している必要があります。(touchの場合無線LAN)
ネット接続が前提ですが、アプリでラジオが聴けます。
(有償無償含めて結構あります。)
iTunesインストー済みでしたら、iTunens Storeをのぞいてみてください。
App Storeノミュージックあたりにあります。
touchですとどこでもというわけではありませんが、
無線LANがあればご自宅で聴けます。
またtouchの内臓スピーカーはおまけですので、
ご自宅で聞くならドック接続のスピーカーなどあると良いかもしれません。
Apple Storeではこんなのがあります。
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/ipod_accessories/speakers
書込番号:11801692
0点
パールももさん こんにちは。
977musicであれば、下記のサイトでアプリをダウンロード(無料)し、WiFi環境下で聞くことができます。
http://itunes.apple.com/jp/app/977-music-the-internets-1/id311199636?mt=8
書込番号:11801698
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
店に電話して聞けばいいんじゃないの?
それか実際にいってみるとか。
書込番号:11764783
3点
JA22ESさん、こんにちは。
店のHPはあっても、販売商品の価格等の情報は一切掲載されていないのですね…>でんでんキング
これまで簡素化しなくてもいいのに(^^;
書込番号:11766832
0点
>ハル鳥さん
店舗にいけば分かりますが当方学生のため車移動ができません。
親も仕事でいけるときがないので・・・。
>カーディナルさん
そうですね〜、HPの意味はお店紹介程度でしょうね。
みなさんアドバイス有り難うございました^^
書込番号:11770443
0点
JA22ESさん、お気持ちをおさっしします。
実際の処の(値切り交渉など)価格は普通その店の常連さんじゃないと電話では教えてくれませんよ ^^;。
足の無い人や、若い人、交渉の苦手な人にとってはココが頼りなんですけどね・・・。
JA22ESさん、学生の時の買い物って結構大変ですよね。
私もオーディオの趣味が有ったので、学生時代での買い物には結構苦労しました。
今では音響関係の仕事について、なじみの店の なじみの担当者との価格交渉を楽しんでいます。
・・何せ、こちらは一部のメーカーですが掛率を知っていますので・・。
書込番号:11793831
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
ちょっと小さな事なのですが、お教え下さい。
約一ヶ月程前に購入したのですが、先程時刻が3分程狂っているのに気が付きました。
そこでマニュアルの手順通りに修正をしたのですが、修正後に電源を切って立ち上げ直すと元の時刻(修正前の3分遅れ)に
戻ってしまいます。
手順なのですが、
設定→一般→日付と時刻の設定→日付と時刻を設定→設定設定してホームキー
という順番でやったのですが、どこか間違ってますでしょうか? ^^;。
ちなみにバージョンは、4.0.2 です。
0点
harockさん こんにちは。
時刻がくるうとことですが、基本的にPCと同期したときに、PCの時刻に合わせられます。
PCの時刻は合っていますか?
あと「iPod 時刻がくるう」で検索するとたくさん出てきますが、WindowsでiTunesを立ち上げたままスタンバイにして、PCを再起動して同期すると時刻がくるうみたいです。
対処としては一度iTunesを立ち上げ直せばいいみたいです。
このあたりで時刻は直らないでしょうか?
書込番号:11787590
0点
hide0829さん、
貴重なお時間を頂き、ありがとうございます。
>基本的にPCと同期したときに、PCの時刻に合わせられます。
>PCの時刻は合っていますか?
はい、あわせてあります。
ググッて Youtube で修正方法の動画を見つけたので、試してみたのですがダメでした。
私は古い iBook(CPU=1G)も持っているので、そちらでも試してみている処です。
(最近は全く使っていなかったので、アップデートに時間が掛かっています)
今のところは「3分の違い」なのでスケジュールなど全く影響は無いのですが、
それでも何か・・さびしい・・・。
時刻の設定なんて始めにやったきりで全く気にしてなかったんですが、
本来なら、本体だけでもできるんですよね?。
書込番号:11787842
0点
harockさん お役に立てなくて面目ないです。
あとは5つのRを試してみるくらいですかね。
>本来なら、本体だけでもできるんですよね?。
harockさんが最初のスレで書かれた方法であっていますね。
ただiTunesで同期すると時刻も同期されるので、私はあまり気にしたことが無いですね。
書込番号:11788041
0点
hide0829さん、
重ねてのお手間をとらせ、申し訳有りません・・。
ひとまず確認(パソコンに接続せずで)できた事なのですが、本体のスリープ状態から復帰した場合は
大丈夫みたいです。
ただ、15分位での確認です。
電源が絡んだ時刻関係の何らかのトラブルかと思っています・・。
それにしても、「・・林檎なんだから・・SONYじゃないんだから・・」と、
ふと、つぶやいちゃいました・・。
もう少し頑張ってみてから、”初期化、メーカーへのクレーム、あきらめ”・・やってみます・・・。
・・できれば皆さんにも見守って頂きたいのですが ^^; m(_ _)m 。
書込番号:11788266
0点
携帯電話では似たような事例がありましたがね・・・
地下鉄の中の基地局が狂ってて地下鉄に乗るたび時間が同期して狂うんです。
AUに問い合わせして地下鉄基地局の時計直して貰ったら現象が収まりました(笑)
公衆無線LANとか使ってたらそこと同期してたりしてね
書込番号:11789692
0点
こんばんわ!
・・今日は何もやらず仕舞いだったのですが・・。
と言うのは、”本体のみでの初期化を始めに試してみるか、iTune でのを試してみるか”
私の様な場合、皆さんならどちらに興味がお有りでしょうか?
ここまで来ると、半分ヤケクソです。
ご意見が多い方を先に試してみようと思っています・・。
書込番号:11793604
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
本日久しぶりにiPod touchをPCに接続。
その際にiTunesを9.2.1にバージョンアップしました。
ところが・・・
その後ウィンドウの表示が英語になってしまっています。
例えば
ファイル 編集 表示・・・
の部分が
File Edit View・・・
など。
そのほかにもアプリ購入後の認証画面も英語でした。
不思議なのはウィンドウの左の方は
60年代ミュージック クラシック音楽
など日本語表示です。
右側のGeniusサイドバーも日本語。
いったい何が起きたのか・・・
設定画面で言語はJapanesに設定されています。
具体的には
Edit > Preferences で開いたウィンドウで Generalのタグを選択し、LanguageとしてJapanesを選択
同様の現象が起きている方いらっしゃいませんか?
また解決策についてご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。
0点
情報が不足していましたので追加します。
使用環境
Windows Vista Home Premium SP2
CPU Intel Core2 Duo E7300
接続しているデバイス iPod Touch 2nd Generation 8GB
以上です。
書込番号:11748775
0点
ちょっとぐぐったら
5秒もたたないうちに1件の事例を見つけました
前のショートカットからの起動をしていたらそのショートカットアイコンを削除して
新規にショートカットつくったり直接アプリ起動させるとなおったとか
もしこの事例で直ったなら質問前にグーグルなどで検索しましょう
ちなみに検索キーワードはなんの工夫もない
iTunesを9.2.1に
という貴方の書き込みの言葉を使いました
書込番号:11749143
![]()
1点
情報ありがとうございます。
恥ずかしい限りです。
こんなに簡単に検索できるとは。
aplleのサポートサイトは探したんですけどね・・・
ちなみに私の場合はショートカットからの起動ではありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:11749203
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
先日、質問したものです。
アップルロゴで修理出して、新品が帰ってきたのはいいんですけど、今度はなかなか充電ができません。
パソコンにさしても、充電される時とされない時があり、充電が始まっても、まだ充電不足の赤色のままで雷マークがコンセントマークになって止まってしまったりします。
どうしたら良いでしょうか?
0点
そのページを読んでもわからなかったです。
交換前ははパソコンで正常に充電出来ました。
書込番号:11743588
0点
>交換前ははパソコンで正常に充電出来ました。
であれば、再度修理に出すしかないです。
正常に出来た時と同じUSBポートですか?また、USBの電力低下につながる何かを正常に出来た時から変更していませんか?
書込番号:11743660
0点
その後、設定を変えた覚えはありません。
ちなみに、ACアダプターでは一度も成功してませんが、USBからは一度、成功してます。同期もなんどか成功しました。
書込番号:11744580
0点
>ちなみに、ACアダプターでは一度も成功してませんが、
純正でだめなら 再修理でしょうね
純正でOKならPCのUSBへの出力が弱いせいも考えられますが・・
書込番号:11744926
0点
なぜか、今度は初めてACアダプターで充電に成功しました。
ずっと、起動すらしなかったので、久しぶりにiPodが使えてうれしいです。
しかし、また発症するかもしれないですね。
書込番号:11747526
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








