iPod touch MC086J/A (8GB)
iPhone 3.1ソフトウェアやGenius Mix機能などを新搭載したiPod touch(8GB)。直販価格は19,800円(税込)
このページのスレッド一覧(全67スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 12 | 2009年10月30日 08:19 | |
| 2 | 2 | 2009年10月28日 02:08 | |
| 2 | 2 | 2009年10月26日 11:59 | |
| 1 | 3 | 2009年10月15日 00:30 | |
| 4 | 2 | 2009年10月12日 21:29 | |
| 0 | 2 | 2009年10月8日 22:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
昨日、本製品を購入しました。
Wi-Fiの設定をし、自宅の無線ルータ(NEC Aterm WR1200H)も認識されているのですが、
Safariにてネット接続が全くできません(接続します…の表示が出続けているばかり)
皆さんの以前にあった同様の口コミ等を参考に、色々試してみましたが駄目でした。
現在お手上げの状態です。
皆さんのお知恵を拝借できれば幸いに存じます。
0点
ルータのSSD-IDを認識してるだけなのでは?
設定のWi-Fiのところで、接続したいIDににチェックはいってますか?
チェックが入っていないなら接続できていません。
ちゃんとパスワードを入れて接続してください。
また、 右側にある > を押して表示されるネットワーク情報で IPアドレスが割り当たってるでしょうか?
もし割り当たっていないなら DHCPの設定がされてないかもしれし、割り当てクライアント数が不足しているのかもしれません。
DHCPを使用していないなら、手動(静的)設定してください。
IPアドレスが割り当たっているなら、あとは HTTPプロキシがオフになっていないとか、手動で間違って設定されているのかもしれませんね。
そもそもMACアドレス制御されていてログインできていないのかな?
たぶんそのへんです。
状況がよくわからないですが・・
書込番号:10327107
![]()
0点
ちゃん3さん返信有難うございます。
ご指摘の件ですが、Wi-Fi設定時パスワード入力し(パスワードが違う等の表示出ず)
チェックも入っている状態です。(通信のアイコンも表示されています)
また、IPアドレスも割り当てられ、HTTPプロシキもOFFになっています。
「MACアドレス制御されていてログインできない」につきまして、
再度ご教授お願い出来ないでしょうか?
お手数ですが、宜しくお願いいたします。
書込番号:10327744
0点
そうですか、不明ですね。
MACアドレスで拒否されていたら接続自体できないので、そこまで行っていれば大丈夫そうです。
あとは接続先サイトが遅いか、通信速度がむちゃくちゃ遅いとか電波が弱いくらいしか思いつきません・・
書込番号:10328011
0点
度々有難うございます。
現在のネット環境は、ADSL接続(イーアクセス)⇒無線ルータ⇒無線ラン付ノートPCです。
根本的に、PCで無線ルータを使用していたら接続不可とか?
ブリッジ接続が必要とかあるのですかね?
書込番号:10328181
0点
PC経由で接続する訳ではないのでブリッジは不要ですよ。
書込番号:10328366
0点
我が家の無線LAN接続も安定しません。
問題なく繋がってたのに、ある時突然接続できなくなったり、接続できてるのに送受信できなくなったりすることがあります。
そのようなときはiPod-touchの再起動(スリープボタン長押しでの電源OFF)や無線LAN親機の再起動(電源OFF/ON)で回復します。
どちらに原因があるのか不明ですが、無線LAN接続のノートパソコンではそのようなことはないので、やはりiPod側に原因があるのではないかと思っていますが、どうなんでしょう?
一度無線LAN親機の再起動等を試されてはいかがでしょうか?
書込番号:10330256
![]()
0点
パスワードが間違っていても、確か表示でないはずです。
設定>一般>キーボードで、自動大文字入力がONになっていて、
パスワードが通らないとかないですか?
#私の体験談です
書込番号:10332669
0点
あきびんさん、nina3さん返信有難う御座います。
現状、あいも変わらず接続できません。
当初は、接続しています…の状態のままで数分後に元の画面に戻りましたが、
昨日あたりは、接続すると「ページが開けません」と出ます⇒この違いは何でしょうか?
帰宅後親機の再起動を試して見ます(本機の再起動は試してみましたがNG)
パスワードの件は、間違ったパスワードですと「パスワードが違います」と
表示されましたので、大丈夫だと思うのですが?…
書込番号:10334865
0点
いまさらですが、そのルータはルーターモードになってますか?
アクセスポイントにしているとかはないでしょうか?
書込番号:10336539
![]()
0点
ご指摘の通り、アクセスポイントとなっておりましたので、
ルータモードに設定し直しましたが、やはり「ページが開けません」となります。
MACアドレスも接続拒否されないように登録もしたのですが…?
書込番号:10342638
0点
お役に立てずすみません。
iPodではなくって、ルータかエーアクセスのモデム側の設定だと思います。
モデム再起動→ルータ再起動→iPod接続→webアクセスでうまくいかなかったら、ルータかイーアクセスに聞いてみてください。
書込番号:10342923
0点
接続できました!
もう半分あきらめていたのですが、
昨日、ダメもとで自動での認識をやめ、
その他で、ネットワーク名、セキュリティ、パスワード(暗号化キー)登録で、
ネット接続できるようになりました。
これで、今まで以上に楽しむ事が出来ます。
この件に関しまして、貴重な回答を頂きました皆様に厚く御礼申し上げます。
有難う御座いました。
書込番号:10390935
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
本日iPodTouchをコンクリートの上に落としてしまい、傷だらけになってしまいました。今まで大事に使ってましたし、シリコンケースを買いに行く途中の出来事でしたので、かなりショックです。
そこで質問なのですが、iPod本体の外装の交換のみの修理は可能なのでしょうか?また、可能であればいくらぐらいかかるでしょうか?貰い物ですので保証はありません。
変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点
Appleは基本的に修理しないよ?
外装交換だけ希望しても再生品もしくは新品と交換対応
最低でも1万
でも落としてるからそれ以上になるだろうね
それにAppleが修理対応してくれるかも分からない
勉強代だと思って払うか諦めるか、だね
書込番号:10356667
![]()
0点
以下がアップルのバッテリー交換&修理費用価格一覧で、
実質は再生品との交換対応になります。
Late2009の8GBtouchは、どちらも\9800ですねー
http://www.apple.com/support/ipod/service/prices/#japan
書込番号:10379878
![]()
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
iPodtouchの8GBを買おうと思っているのですが、曲を1000曲ぐらい。
あとゲームや動画を少し入れたいのですが8GBで大丈夫でしょうか?
あと、ゲームなどをiPodにいれる場合は無料なのでしょうか?
また、どのようにいれるのでしょうか?
0点
>こんにちわ
まあ。その程度のご使用であれば大丈夫ですが、
出来れば32Gをお勧めします。
8Gでも曲や動画を入れ替えながらお使いになれば
なんとかなりますが、やっぱり面倒。
あとは32Gのほうが、ネットとかかなり速いよう
ですよ。
ゲームなど無料のものたくさんあります。でも有料版
のほうが面白いようです。あたりまえか。
書込番号:10370311
0点
音楽ファイルの大きさは、曲の長さやビットレートで変わってくるので、正確なことは言えませんが、公式サイトには最大1750曲とあり、1000曲だと半分以上を音楽で占めてしまいます。
ゲームアプリはそれほど容量をとらないですが、動画は結構容量をとります。
これから曲数も増えることを考えると8GBは心持たないかもしれません。
ただちょくちょく音楽を入れ替えることが苦にならなければ8GBでもいいかもしれません。
あとゲームの入れ方は、基本iTunesでダウンロードしてiPodと同期して入れます。
アカウントを取得し、WIFIの設定をしてインターネットがtouchで使えるようにすれば、touchから直接ダウンロードできます。
ただある程度自分で検索して調べる習慣をつけないと、touchを買った後もいろいろ問題に直面して対処できなくなると思います。
まず無料なのでiTunesをインストールしてみたください。そうすれば1000曲がどれくらいの容量になるかわかります。
書込番号:10370318
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
32GBのtouchを購入しようと考えていたのですが、自分は何千曲もの楽曲を入れるわけでもないので8GBでもいいのでないかと思ってきました。
8GBとの違いは音声コントロールのほかにないのでしょうか?
用途としては、ネットの使用、いくつかのアプリ、500曲程度の楽曲、少しの画像
くらいですが8GBでも容量的に大丈夫でしょうか?
0点
音楽だけでしたら、この機種は必要ないですね。
動画、ゲーム、PDAとしてアプリの利用する場合と思います。
この用途ならば、32GBあれば十分です。
書込番号:10290672
![]()
1点
ネットとかは32GBの方が速いみたいです。
楽曲についてですが、形式・ビットレート・曲の長さなどにもよります。
書込番号:10311547
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
nanoの残りの容量が500MBを切りました。これから曲を追加するともうなくなると思います。
そこでtouchを購入したいのですが、16GBが今年のモデルにないそうですね。
昔はあったらしいのですが、なぜアップルは16GBを廃止したのでしょうか。
16GBが発売する情報あったら教えてください
0点
おそらく8GBと32GBで迷わせて、32GBを買わせようというのが狙いだと思います。
素人の意見ですので参考までに…。
書込番号:10208407
![]()
4点
H.morryさんありがとうございました。
32GBで2万円強だったら買いですけどねえ。
書込番号:10299866
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC086J/A (8GB)
クラシックからの買い替えで、本日こちらの品を購入いたしまして色々弄ってたのですが。。。
ストアからダウンロードしてきたアプリは同期して使えるんですが、
音楽と画像の同期が不明なエラーと出てきて同期できません;;(エラー番号は13001)
touch側には音楽は保存されてるみたいなのですがミュージックアプリを起動させると内容がありませんと出てきます
その後、touchを復元してみたりitunesをアンインストールして再インストールしてみたのですが結果は変わりませんでした;;
もしかして初期不良でしょうか?;;。。。
0点
iTunesを終了してから
アンチウィルス系のソフトを使っているのなら一旦それを停止して
再度同期を実行してみて下さい。
それでも駄目ならサポートに連絡を。
書込番号:10279084
![]()
0点
私のPCに入っていたアンチウィルス関係のものをすべて停止させてみましたが、やっぱり駄目でした;;
サポートセンターに問い合わせてみます。
書込番号:10279327
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







