iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC008J/A (32GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

(4678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットワーク設定について

2010/07/03 10:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:5件

最近なんですが、youtubeがまともに見れなくなりました。
それでネットワーク設定をリセットしてもう一度設定すると一時的に見れるようになるんですが1日経つとまた見れなくなります。
今回線はフレッツ光で終端装置からNECのWR8700に繋いでいます。無線LANアクセスポイントモードです。
なにが原因なのかはわかりませんがipod側のような気がするのですが解決策などありましたら教えてください。

書込番号:11576167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/03 11:33(1年以上前)

どのような設定かは不明ですが、iPod touchのMACアドレス登録がまだなら登録してみてください。

書込番号:11576392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/03 21:17(1年以上前)

こんばんは、MACアドレスの設定とはどの様にやるんでしょうか?

書込番号:11578679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/03 22:37(1年以上前)

iPod touchでのMACアドレスの確認

設定 → 一般 → 情報ページのWi-FiアドレスがMACアドレスです。

使用しているのはAtermWR8700Nでしょうか?

https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00228.asp

書込番号:11579093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/04 09:44(1年以上前)

MACアドレスの設定をしましたが変わらなかったです。
もう一台8Gがあるんですがそっちは普通に見れます。
設定もまったく一緒なので困りました。OS4にアップデートしてから調子が悪くなりました。なんとかならないかな

書込番号:11580894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/04 10:02(1年以上前)

iPod touchのネットワーク設定をリセットしてみてはどうでしょうか。

設定 → 一般 → リセット → ネットワーク設定をリセット

ネットワークの再設定が必要です。

書込番号:11580973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/04 11:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ネットワークのリセットは一日ごとにやりましたがすぐ見れなくなります。先程、初期化して新しいipodとしてやってみましたがやはりYouTubeだけは読み込みにもの凄く時間が掛かります。なにより何故もう一台のipodは平気なのか謎です。

書込番号:11581221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/04 17:23(1年以上前)

私のiPod touchもiOS4ですがとくに問題ありませんし、iPadでも問題ありません。(無線LAN親機が違いますが)

YouTubeだけに限定されているならiPod touch(iOS4)の問題の可能性も考えられますが
iPod touchの再起動、AtermWR8700Nの再起動およびファームウェアの更新があるなら更新してみてはどうですか。

書込番号:11582571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

第二世代へのios4適用について

2010/07/02 01:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:28件

touchの第二世代にios4を適用された方で下記のような症状が出る方はおりますでしょうか?

・再起動直後でもOS3.1.3に比べると起動が遅い
・空きメモリが少なくなってくると文字入力時のキーの反応やロック解除のスライダーの反応などインターフェースの反応が鈍くなる

私は上記症状に日々苛立っています。
再起動をすればまだ使えますが、今まで再起動なんて滅多にしなかったのに・・・
可能ならばOS3.1.3に戻したいと本気で思っています。

皆さんは如何でしょうか?

書込番号:11571180

ナイスクチコミ!0


返信する
yamaxxさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/02 06:41(1年以上前)

自分も同様です。
あと、無線LANもつながりにくくないですか?
Pocket Wi-Fiを使用しているのですが、3.1のときは、起動直後でも、ツイッターやマップなどアプリを起動するだけでネット接続ができたのですが、今はiPodそのものは無線LAN接続のマークが出ていても、一度設定画面に入ってPocket wi-fiを選択しないと繋がらないような事が頻発しています。

フォルダで画面がすっきりしたことと、ユーザー辞書がついたことはありがたいんですけどね・・・

書込番号:11571537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 iPod touch MC008J/A (32GB)の満足度4 EeePCでブログ更新 

2010/07/02 07:00(1年以上前)

ツイッター見ていてもiOS4の否定的なツイートは旧世代の方が多いですね。
私は2009年9月以降の32GBとiPhone3GSを使っていますがiOS4にアップデートしてもさほど不満は感じませんね。

書込番号:11571571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/02 07:10(1年以上前)

今、無線LANから書き込んでいます。
Wifiは、繋がりにくいときが有ります。
今日もリセットしたら繋がりました。
再起動も遅いですが、アプリの起動はあまり不便を
かんじていません。

書込番号:11571584

ナイスクチコミ!1


yf09さん
クチコミ投稿数:15件

2010/07/02 09:49(1年以上前)

下の方で既に書きましたが、第3世代(late2009)でもWIFIが
スリープ&復帰で切れた感じになることはありますよ。第2世代だから
という問題ではないとおもいます。不便ですが、儀式と割り切って
ます。

最近わかったんですが、復帰後に最初にメールだとWIFIがうまく
つながんないです。そんなときにSafariでWebするとちゃんとつながります。
メーラーの不具合かなぁ。 そんな感じがしませんか?

でわ。

書込番号:11571912

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2010/07/02 10:16(1年以上前)

私も第2世代を使って、iOs4にアップデートしました。
ただ第2世代はメモリーがもともと少ないので、動作的に厳しいですよね。(だからマルチタスクなど一部の機能が制限されているんでしょうけど…)
私の場合safariが以前に比べて落ちる頻度が多くなった気がします。

ただ毎回再起動していては大変なので、私は無料の「Memory Sweep」というアプリを使ってメモリーを開放させています。これで少しは改善されると思いますよ。使い方もアプリを起動して、Freememorymoderately-15MBかその下の-30MBをタップするだけで、メモリーが開放されFreememoryが増えます。

OS3へのダウングレードに関しては基本的に復元ではできません。
検索するとできなくはないですが、リスクも生じるみたいです。
「Appleでは、ユーザが古いバージョンに復元できないよう、古いバージョンへのサインインを中止しているそう。」という風に書いている記事もありました。
ダウングレードに関してはあまりお勧めできないと思います。もしするなら自己責任で…。

書込番号:11571968

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/07/02 10:22(1年以上前)

touch第二世代はiPhone 3Gよりスペックは上だったとは思いますが
それでも多少動作が重くなるんでしょうね。

私は3GでFree Memory Liteというアプリを最近購入しました。
起動するだけで空きメモリが増えるので助かります。

iOS 4は確かに全体的に動作が重くなりますが文字入力が快適になるなどメリットも大きいので
まだ直ぐに買い替えなくても済みそうです。

書込番号:11571979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/07/02 23:18(1年以上前)

>yamaxxさん
私は自宅、職場でのwi-fiへの接続に変化は見られません。
Pocke wi-fiだからとかあるんですかね〜?
私は辞書アプリを使ってますので残念ながらフォルダ整理ぐらいしか恩恵を受けません・・・

>アンビンバンコさん
やはり第三世代のtouchや3GSなどは大丈夫みたいですね。
そもそもiPhone4に向けて最適化されたOSだから仕方ないのかも知れませんが、ここまでとは思ってませんでした。

>今から仕事さん
何らかの形で第二世代ユーザには不満がありそうですね。
何とかしたいです。。。

>yf09さん
メーラーは意識してませんでした。
wi-fi接続はこんなもんかな〜とマヒしてるのかも知れません。
OSのアップデートで直りませんかね〜

>hide0829さん
上にも書きましたが512GBメモリの端末に合わせて作ったOSですから多少のダルさは覚悟してたんですが、明らかに今までよりスペックダウンした感じで悲しいです。
私も結構調べたのですがOSを戻すのは大変そうです。
初期化されてもいいからアップルストアーで戻してもらえないのでしょうか?
時間が取れるときに聞いてみたいと思います。

>ゆの'05さん
教えてくれたアプリは評価がちょっと微妙ですが、要求に応える動きはしますか?
再起動は面倒なので、こうなるとアプリで開放は必須かね〜
なんだか腑に落ちませんが。

書込番号:11574555

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/07/03 19:14(1年以上前)

>さぼってばかりさん

Free Memory Liteのレビュー欄ですが、その意見を大まかに言うと
・空きメモリは表示しているだけで、メモリ解放はしていないんじゃないの?
・起動するとロック解除音が小さくなる
・フリーズしてしまう

というものがあると思います。
まず、メモリの解放はしていると思います。
それまで起動していたはずのSafariやMailを終了するので間違いないと思います。
また、ロック解除音は鳴らない設定にしているので分かりません・・・。
多分不具合なのでしょうが、個人的にはそれほど大きな問題ではないかなと。

フリーズは私が使っていた限りでは起きていません。
どのような状況でフリーズするのか不明なので、何とも言えませんが・・・。

書込番号:11578133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2010/07/14 07:42(1年以上前)

といかtouchにはiPhone4や3GSと違って、ECIDでの管理がされていないので、
普通にダウングレードは可能ですよ。

それよりも、第三世代のtouchを待ったほうがいいと思います。
解像度の差がtouchと4の間で開くのはappleてきには美味しくないので(アプリの都合上)
多分今年のtouchはRetina Display採用だと思います。

違った噂では3GSからそのまま電話(3G)+GPSのみを抜いたtouchがでるとかもありますが。

書込番号:11625148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WIFIはつながったのに・・

2010/06/30 21:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 東部台さん
クチコミ投稿数:9件

よろしくお願いします。
touch32Gを手に入れて、何とかWIFIはつながりました。
つまり、アンテナが立ちましたが、ネットにつながりせん。
ノートパソコンにBUFFALOのUSB用無線子機を親機にして
使用しています。
どこに問題があるのかわかりません。
同じようなことで、解決された方がいましたら、
ご教授お願いいたします。

書込番号:11565787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/30 21:26(1年以上前)

こんにちは。

私も接続に苦労したんですが、当時の状況を
あまり覚えてません。
これで何とかなった様な・・・(違ってたらゴメンナサイ)

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-uc-gn_tool.html
(【制限事項】の2の部分)

あと、ドライバが古い様なら最新のに。

書込番号:11565909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/30 21:43(1年以上前)

>ノートパソコンにBUFFALOのUSB用無線子機を親機にして
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/#2mode
機種も環境が分からないのでなんともいえないのですが・・・

書込番号:11565994

ナイスクチコミ!0


スレ主 東部台さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/01 22:17(1年以上前)

質問初心者なので失礼しました。
結局、二兎追うもの、だったようで、
ぱわっちさんの言うとおり
サイトに行ってQ&Aを隅々までみたら
最初にAOSSでつなげていたのが
原因のようでした。
今初めからインストールしたら、おかげさまで
インターネットにつながりました。
ほんとうにありがとうございました。

書込番号:11570300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ios4の不具合

2010/06/29 23:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 久島川さん
クチコミ投稿数:60件

iPhoneでも騒がれているようですが不具合があるらしいです。
OSをこれにした方、どうですか?

書込番号:11562541

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/29 23:26(1年以上前)

どの様な不具合ですか?

書込番号:11562558

ナイスクチコミ!0


スレ主 久島川さん
クチコミ投稿数:60件

2010/06/29 23:49(1年以上前)

壁紙が表示されない。急に遅くなる。ibooksが不安定。などです。

書込番号:11562666

ナイスクチコミ!0


zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件

2010/06/30 04:54(1年以上前)

iMemGraphで見るとフリーメモリが以前は125MBぐらい有ったのが、バージョンアップ後は、16MBぐらいになってしまいました。
私は、不安定な現象は出ていませんが、フリーメモリ少なく成ってしまう事が原因かも知れませんね。
しかし、バージョンアップに依って驚きが有るのでバージョンアップして良かったと思っています。

書込番号:11563276

Goodアンサーナイスクチコミ!2


p3x888..さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX FAN.NET 

2010/06/30 07:30(1年以上前)

iOS4を配布直後にアップデートして、その後使い続けていますが…
特に不具合や不便さを感じていませんよ。

アプリがiOS4に対応していなくて、起動しなかったり
マルチタスク対応ソフトが未だ少ないのは仕方ありませんけど、、、


>壁紙が表示されない。急に遅くなる。ibooksが不安定。

いずれも、症状が出たことはないです。

書込番号:11563417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/30 08:21(1年以上前)

iOS4はリリース日から使用しています。
たまに壁紙を替えたり、iBooksも日に一〜二度使用していますが、一度も不具合を経験していません。
処理速度が低下することもありません。
一部のアプリが不安定になりましたが、メインで使用しているものでは問題が起きていませんので、私はiOS4に上げることに問題は無いと思っています。

書込番号:11563521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yf09さん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/30 09:28(1年以上前)

D25HW+Touchで使用しておりますが、WIFIが不安定になりました。いばらくほっておくと(スリープ)、立ち上げたときにネットに接続できないことが多々あります。スリープしてても接続を維持する仕様みないなので、それが原因じゃないのかな。3.Xのころは、問題は発生してません。今のところ、WIFIを再接続、または、機内モードのON/OFFで逃げてますが、結構不便です。次のバージョンアップを待つしかないんですかね。

でわ。

書込番号:11563665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2010/06/30 10:12(1年以上前)

アップデート前はスムーズだったところでも
動きがカクつく場面が出てきました。
とはいっても支障のない部分ですけど。

書込番号:11563786

ナイスクチコミ!0


スレ主 久島川さん
クチコミ投稿数:60件

2010/06/30 16:37(1年以上前)

iPhineではトラブルがあるそうなのですがタッチにはなさそうですね。何かありましたら情報お願いします。
iPhoneの不具合について↓
http://www.ericdevblog.com/2010/06/26/iphone3gにios4を入れたら後悔した/

書込番号:11564802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/30 19:22(1年以上前)

 久島川さん、こんにちは。

 iPhone 3GS 32GBを使っているのでリンク先のブログは気になりました。
 ただし3Gと3GSはまた違うみたいですね…
 私のはiOS 4へアップデートしても特に不具合は出ませんでした。

書込番号:11565299

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/30 19:47(1年以上前)

32あるいは64GBのiPod touchはiPhone 3GSとシステム的に同等ですから、iPhone 3Gでのみ起きる事象は参考にしなくて良いと思います。
システム的に同等というのは、RAM容量やCPUのクロックなどの構成が同じということです。

書込番号:11565412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

i TouchかWifi携帯か

2010/06/28 20:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 tasyujunさん
クチコミ投稿数:1件

今現在Wimaxのモバイルルータを使っていて、携帯のパッケト代を減らすためにi Touchもしくは Wifi対応携帯を購入しようと思っています。それぞれネットの使いやすさはどうなんでしょうか?またi Touchのメールは携帯のメールと違って着信時に知らせてくれないんですかね?
ちなみにWimaxでパソコンをネットにつなげているのでWimaxのお金は元々かかります。

書込番号:11557093

ナイスクチコミ!0


返信する
w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/06/29 20:48(1年以上前)

i touchとは…?
よくわかりませんが
バッタもんの事を聞いても誰も返信してくんないすよ(^_^;)
あと
Wifiケータイはプロバイダだけでも、Docomo、au、Softbankがありますし
メーカーだとNEC、SHARP、TOSHIBA、SONYEricsson、HTC、NOKIAほかたくさん有ります

それぞれ使用感は違うと思います
ある程度絞って携帯電話の方で聞かれたらいかがでしょうか?

書込番号:11561643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/30 10:46(1年以上前)

tasyujunさん こんにちわ

>またi Touchのメールは携帯のメールと違って着信時に知らせてくれないんですかね?

知らせてくれますよ。でも音を最大にしても「プッチン」
って1回で小さいです。気づかないですねw。

使い勝手はどうでしょう。「safari」ですから表示は綺麗
だと思います。私はネットは殆どtouchですね。
人それぞれかもしれません。w。ごめんなさい、こんな所で。

書込番号:11563853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 TAKO SANさん
クチコミ投稿数:54件

いつも、拝見させていただいております。色々、調べてはみたのですが、分からなかったのでお教え下さい。
iPhoneやiPodは持ってないので、なにぶん、素人であり、間違った表現があった場合は、お許し下さい。

私は、長年、VAIOのSonic Stage CP(ver4.4)に楽曲を保存してあります。
(数千曲あり、容量にして200GBはあります)
普通のCDラジカセで曲を聴くために使用してますので、Sonic Stageには、すべてwavファイルで保存しています。

今回、iPod(iPhone)を購入しようと思っていますが、Sonic Stageに貯めてある曲を、すべて、iPodで聴きたいなと考えています。
しかし、その、移行の仕方が分からず悩んでいます。

(上記が可能な場合、移行した曲は、“iTune”フォルダに、AACファイルとして保存できればなぁと思っています。
つまり、これからもSonic Stageは使用していくので、Sonic Stageフォルダに入っているwavファイルはwavファイルのまま、保存し続けたいと思っています。
そして、iTuneフォルダには、wavファイルからAACファイルに変換したものを保存しておきたいと思っています。)

Sonic Stageにmp3ファイルまたは、AACファイル(?)で保存してある場合は、iTuneでSonic Stageの曲が入ってるフォルダを指定して楽曲を取り込めばいいというのは分かったのですが、
私のように、wavファイルでSonic Stageで保存してある場合の方法は分かりませんでした。

そこでお教え下さい。


1.
上記のように、Sonic StageのwavファイルをiTuneで聞けるようにする方法はありますか?
あるとすれば、どのような手順でやればいいのか、可能ならば、詳しくお教え頂ければ、とっても嬉しいです。

2.
できれば、Sonic Stageに入力してある、曲名、アーチスト、プレイリストもiPodに反映したいのですが、可能ですか?


まことに長い文章になってしまい、申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

書込番号:11555379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/28 12:17(1年以上前)

こんにちわ。私も同じようにwavファイルをXアプリで管理していて、これからiPhone購入しituneと併用しようと思っています。

まずソフト上ではHDDに入っている場所を認識してるだけなので、ソニックステージにデータが入っているわけではないと思います。ですので、ituneでも同じようにファイルを登録して、端末に転送するときにituneでAACに変換すればいいかなと思っています。

違っていれば訂正お願いします。

書込番号:11555519

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/06/28 12:39(1年以上前)

結局、SonicStageもiTunesもデータをリスト化してわかりやすくするだけのソフト
保存場所があって、それをリストにしてるだけ

WAVでもiTunesは認識できるからAACとかMP3と同じようにフォルダ指定してあげれば良いだけですよ

ただ2に関しては出来ないんじゃないかなぁ・・・
WAVだとファイル名とかの規格ないんで・・・
SonicStageで単純に紐付けしてるだけだと思います
またやり直しになっちゃうかなぁ
それかSonicStageで変換してあげればうまくいけばそのままAACに出来るかも

書込番号:11555607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/28 12:43(1年以上前)

>1.
iTunesで読み込むフォルダーを指定すればいいと思います。
iPodはWavも再生できたと思うのでそのままでも可能ですが 
簡単に変換したいのであれば 私の知る限り以下の2通りがあります。
・iTunesの環境設定でCDを読み込むエンコードを指定して
 変換したい曲を右クリックしてメニューから変換を選びます。
・iPodの設定で大きな曲はAAC128Kbbsに変換して転送の項目があるので
 それにチェックをつけて転送
>2.
管理部分がソニックステージで行っている場合は不可能な気がします。

いちどiTunesをダウンロードして試してみたらいかがでしょうか。

書込番号:11555620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TAKO SANさん
クチコミ投稿数:54件

2010/06/28 17:07(1年以上前)

色々、ご親切に教えて頂きありがとうございます。

結局は、Sonic Stageを起動すると表示される、曲名、アーチスト、プレイリストは、
iTuneに移行した場合、iTuneでは表示されないということですよね??

私が質問させて頂いたことを実行する場合...
Sonic StageのwavファイルをiTuneに移行し、それをAACに変換する。
その後は、自分で曲名やプレイリストを付けないといけないということですよね?

だとすると、大変ですが、もう一度、初めから、“CDからiTuneへ転送”ということをしなければいけないのかなぁと思っています。

いかがでしょうか?

書込番号:11556356

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/06/28 17:23(1年以上前)

iTunesで気をつけなければならないのは、iTunesがファイルを移動することです。
iTunesMusic>アーティスト名>アルバム名>曲
のフォルダ構造で、他から読み込んだ曲は
iTunesMusic>不明なアーティスト>不明なアルバム>曲
の中に移動されます。SonicStageから参照できなくなるおそれも。iTunesに登録したらファイルが消えた!という人がいますが、たいてい「不明なアーティスト」の中に移動されているのです。
いったん外付けHDに全WAVファイルをコピーして、そこからiTunesに取り込んだほうがいいかもしれません。
iTunes内では同じ曲のWAVとACCを共存できます。WAVで取り込んでAAC変換も可能です。iPodにACCのみ同期させることもできますが、曲数が多いといちいちチェックをいれるのが面倒。最初からMP3またはAACで登録するのがよいでしょう。
SonicStageでMP3に変換してiTunesに登録するのが簡単だと思います。
曲情報は同じ曲名データベースCDDBからID3タグを取得しているはずなので、可能性としてiTunesでそのまま読めるかもしれません。とりあえず数曲、お試し下さい。

書込番号:11556400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC008J/A (32GB)
Apple

iPod touch MC008J/A (32GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC008J/A (32GB)をお気に入り製品に追加する <739

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング