iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 9 | 2010年1月13日 12:27 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月7日 10:41 |
![]() |
3 | 3 | 2010年1月5日 15:40 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月6日 21:03 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年1月2日 19:18 |
![]() |
3 | 11 | 2010年1月5日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
おそらく他にこのような書き込みが無かったと思うので、みなさんに助言を頂けたらと思い質問させていただきました。
昨年の11月の終わりにこの商品を購入し、使用していたのですが・・・
スリープ状態からホームボタンで復帰した時に音楽が勝手に再生される現象が購入当初から起こっています。
たまにホームボタンを押してもいないのに長時間スリープ状態で放置しているだけで音楽が勝手に再生されていることもありました。
これは本体にイヤホンをさした状態の時のみに起こっているようで、
イヤホンをさしていない時には起こったことがありません。(ホームボタンを一回押すだけで症状が起きます)
この症状のせいで知らぬ間に電池の残量が残りわずかになっていることがしばしばありました。
そこで先日、アップルに問い合わせて修理を依頼して、集荷されたのですが、
昨日にトラブルが見つからず現品のままを送り返す旨のメールが届きました。
私にとってはかなり致命的なバグのように思えるのですが、このままあきらめるしかないのだろうか・・・と途方にくれています。
購入して間もないので、強気にアップルに交換を依頼するべきなのでしょうか?
このような症状が起こった方はいらっしゃらないかもしれませんが、交換を依頼する時のアップルへの対応等、何か助言をいただけたらと思います。
0点

>本体にイヤホンをさした状態の時のみに起こっているようで
それだったらイヤホンが原因では?リモコンの誤作動とか端子に問題があるとか。
イヤホンも一緒に調べてもらいましたか?まずは他のイヤホンで問題が起こるか調べてみては?
書込番号:10740704
0点

lkjhgfdgさん返信ありがとうございます。
>まずは他のイヤホンで問題が起こるか調べてみては?
アップルに修理を依頼する前に他のイヤホンでも確認したところ同様の症状が出ていました。
そのため、おそらく本体に原因があると思われます。
本日、原品が返却されてきたので確認したところ、
当然のことながら同様の症状が起こりました。
なぜ工場で症状が再現されなかったのか不思議で仕方ありません・・
書込番号:10740887
1点

すみません。何も助言できないのですが
私のも勝手に音楽が再生される現象が発生しています。
オリガーさんと同様にイヤホンを繋げている時にのみ発生し
イヤホンを外していると発生しません。
Googleで検索すると少しだけひっかかりますが
解決策が見つからず困っています。
これがバグなのか、ハード的な問題なのか
音楽ファイルに問題があるのか、ちょっとわかりませんね。
いろいろ触ってみてはいるんですが、、、
何かわかったらまた書き込みます。
書込番号:10741092
0点

>こんにちわ
解決策とはならないかもしれませんが、一度
「リセット」及び「復元」を試してください。
私のは、症状がちがいますが、「safari」を
終了すると「ミュージック」が立ち上がったり
しました。これは「リセット」で直りましたけ
どね。
あとは、ロック時以外のダブルクリックが効か
なくなっていますね。以前は他のアプリを起動中
でもダブルクリックで音楽の再生・停止・音量調節
が出来、便利だたんですけどね。残念!
書込番号:10741608
0点

ごめんなさい。
再生だけが出来ないですね。停止・音量調整は出来ますね。
書込番号:10742063
0点

症状が再現できるならAppleStoreに持ち込んで
目の前で確認してもらったらいかがですか?
書込番号:10742380
0点

みなさんありがとうございます。
「リセット」及び「復元」も修理を依頼する前に試してみたのですが、
症状の改善は見られませんでした。
アップルストアに持ち込もうにも確実に再現できる症状ではないのが困ったところです。
しかし、それがアップルに症状を理解してもらうのに一番手っ取り早い方法ですよね。
とりあえず全く改善しないので、もう一度サポートセンターに問い合わせてみるか、アップルストアに持ち込んでみるか検討してみたいと思います。
もしアップルに何らかの対応をしてもらえることになったならまたご報告します。
書込番号:10744036
0点

シェイクコントロールをオンにしてて、ホームボタンを押した瞬間にシェイクしちゃってる。
なんて事は・・・無いですかね。
書込番号:10770618
0点

とりあえず、僕のiPod touchも復元してみましたが、ダメでした。
ちなみに僕はシェイクコントロールは、最初にどんなものか試して
その後は、ずっとオフにしているのでシェイクしちゃってるって事はないのかなぁと。。。
音楽を止めてスリープしてる状態で、スリープ解除したとたんに
音楽が再生されることがあったので何回かスリープ、スリープ解除を繰り返せば
この現象を再現することは可能かもしれません。
もうちょっと調べてみます。
書込番号:10777618
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
みなさん、こんにちは!
整体関係の仕事をしているのですが、小顔矯正をしたあとの変化を患者さんに見せて、
あげたいので、2枚の画像を一つの画面に左右または、上下に表示できるソフトはない
でしょうか?
ご指導お願いいたします。
0点

>こんにちわ
touchのスレですので、あくまでtouchで複数枚の
写真を表示させたいということですよね。
チョット的外れだったらごめんなさいね。
touchのアプリにはそういったものはまだないよう
です。私もほしいのですが、見つからないです。
PCのお絵かきソフト(例えばペイント等)を使っ
て編集して、touchに転送するしかないようです。
書込番号:10735937
1点

Easyecoco さん 早速の返信ありがとうございます。返信遅くなり失礼しました。
なるほど!ペイントでやればできるのですね!
参考になりました!ありがとうございました。
書込番号:10745877
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
iPodtouchを買おうか迷っているのですが、確か今のバージョンではGPS機能がまだ付いていないんですよね。
今後の販売戦略でGPS機能は付くっていうことはあり得るんでしょうか?
家族構成の関係で、携帯電話はdocomoなのでiPhoneへの買い換えは考えていません。
もし場違いの質問でしたらお許し下さい。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
0点

将来のことは誰にもわかりませんが(^_^)、私の予想ではiPod touchにGPS機能が付くことは「無い」と思っています。
なぜならiPod touchではiPhoneと違って常時ネットワーク接続を前提にできないからです。
GPSそのものはネットワーク前提ではありませんが、ほとんどの携帯GPSの仕組みだとGPS衛生の電波を直接受けられない室内での利用を考慮して、携帯基地局のネットワーク情報で補っています。
iPod touchではもちろんそんなことはできないので、将来的にもGPSが搭載される可能性は低いと思います。
デジカメでGPS機能付きのものもありますが、前述のような制限があります。
Appleはあまり「制限」を好まない会社なので、なおさら無いでしょうね。
書込番号:10735595
3点

ken-chan様
レス有り難うございます。
かなりiPodtouchにはGPS機能が付く見込みがないっていうことが理解できました。
分かりやすい説明で有り難かったです。
時間が出来たときに買いに行こうと思います。
有り難うございました。今後も色々とご教示頂ければ幸いです。
書込番号:10735785
0点

GPS機能は今後とも付く可能性は低いです
しかし、自作でGPSを作った人がいます
Yahoo!でiPodTouch GPSやiPodTouch GPS 自作と検索してみてください
書込番号:10736640
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
現在ipodのクラシック80Gを使用しています。
購入してから約1年半です。
音楽を聴く、動画を見るなどの機能には不満を感じてはいないのですが、touchの操作感やアプリケーションなどに惹かれて、いま購入を考えています。ですが実際のところ、クラシックでも十分なのかなとも考えたりしています。
同じようにクラシックのようなクイックホイールのipodからtouchに買い換えた方がいましたら、使い心地の違いやアプリケーションなどの便利さなど、なにか情報を頂けないでしょうか?
0点

iPod nano3rdからの買い替えをしたものです
iPodClassicからの買い替えでしたら容量以外なにも不満はないと思います
動画も大画面だしSafariでネットサーフィンもできるし
無線LAN環境があるならTouchをオススメします。
無線LAN環境がないならば
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000046920
をオススメします
操作感を試したいのならばSoftBankショップにiphoneがあるので試してみてください
基本的にTouchとiphoneはカメラと通話機能意外一緒です
今iphoneを他社から買い替えると0円で買えます
書込番号:10732135
0点

M33-3さん
ありがとうございます。
とりあえず無線LAN環境を調べてみてから購入に踏み切ろうかなと思います。
ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:10741569
0点

当方もiPod 60Gから初代iPod touch…先週iPod touch 2Gに…
無線LAN…様々なアプリケーションが有ることで他のiPodとは比較出来ない程です.
メールの送受信…PDA…AVプレーヤーetc.…
ぜひお薦めです.
書込番号:10742357
0点

iPhoneにおサイフが付いていないのでTouchにしました。
年末に5世代30GBからの買い替えです。
音楽機能は基本として、
・大画面液晶
・無線LAN
・フィンガーコントロール
・豊富なアプリ
・Web閲覧
どれもとても良いです。
特にアプリはここまで充実しているとは知らず、
電子辞書になったりPDAになったりするのでとても便利です。
本日届いたばかりで評価中の
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp002606/
を外出時に使用する予定です。
安くて速度は遅めですが、意外と使えるみたいです。
書込番号:10743211
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
初投稿です。 お正月ということで思い切ってiPod touchを購入しようと考えているのですが、残念ながら無線LAN環境がありません。
アプリ、音楽が主な使用目的なのですがアプリをダウンロードする際に本体をパソコンに有線で接続してiTunesから購入することはできるのでしょうか?
iPodに詳しい方、教えていただけると助かります。
0点

PCのiTunesで購入(DL)後、iPot touchと同期できますよ。
書込番号:10722200
0点

お二人ともありがとうございます^^
早速明日買ってきます
本当にありがとうございました。 また何かあればよろしくお願いします。
書込番号:10722346
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
初心者な質問ゆるしてください。NTTの光で無線LANを使ってパソコンのインターネットを使ってます。
iPODの場合も、この今使っているLANでネットにつなげることができるのでしょうか。 よろしくお願いします。
0点

無線LANが、802.11b/gに対応しているなら接続できると思います。
説明書をよく読んでみて下さい。
書込番号:10721703
0点

早速の返信、ありがとうございます。どうやら対応してるみたいです。
設定が難しいのでしょうか?単純にiPODの電源を入れれば、ネットにつながると思ったんですが。
書込番号:10722103
0点

mayuripinkuさん、こんにちは。
Googleで検索したところ、下記のページがありました。
分かりやすくて良いかと思います。
「iPod touch [Wi-Fiの設定] 無線LAN(ワイヤレスネットワーク)を使えるようにするには」
http://dekiru.impress.co.jp/contents/007/00709.htm
書込番号:10723021
0点

mayuripinkuさん
>iPODの場合も、この今使っているLANでネットにつなげることができるので
>しょうか。
>無線LAN
何処のメーカーの無線LANを御使いでしょうか?
私はこの機種を使っています
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000026397/
この機種ですと
http://buffalo.jp/qa/wireless/index-airstation-03.html
のやり方で簡単に繋がりました。
書込番号:10723375
0点

mayuripinkuさん
家族がiPod Touchを購入し、簡単にできるだろうと実施したところ、同様につながりませんでした。
要は自動検出したSSIDに接続を試みた場合、ルータ側でパスワードを要求しますが、
iPod側の接続の為のセキュリティタイプが未設定のため、つながらないのではと推測します。
結果的に接続できたので以下チェックしてください。
■事前に確認しておくこと
・無線LANルータのセキュリティは、WEP.WPA WPA2など、どれになっているか。
・SSID ネットワーク名とパスワードがなにか。
■設定
これを踏まえてiPod側の設定>ネットワークを選択
1.WiFiがオンになっていることを確認。
2.ワイヤレスネットワークを選択で、表示されているSSIDの中に自ネットワークのため、
これをクリックしてしまいそうですが、しないで、「その他」を選択します。
3.名前 ネットワーク名に自分のSSIDを入力(半角英数)
セキュリティがなしになっているので、先に確認したWEP/WPA/WPA2等該当するものを選択
4.SSIDログインのパスワードを入力する
なお、入力の際のキーボードは日本語でなく英数のモードを推奨します。
どうでしょうか?
書込番号:10724017
2点

突然すみません。
私も同じ状態で新年早々に困っていまして、
同じ質問を見つけてしまったので
書き込みをさせていただきました。
上記の方の回答と同じことをしたのですが、
無線の親機はApple Time Capsule 500GB MB276J/A
を使用しております。
wiFiはon
既存のネットワーク名に名前が無いので
その他で半角英数で
ネットワーク名とWPA2を選択してパスワードを入力
joinを押すと
ネットワーク名が見つかりません
になってしまいます。
Mac Bookは普通にワイヤレスで使用できています。
何か解決方法はありますでしょうか??
ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:10729654
0点

ハリウッドパパさん
こんにちは
TimeCapsulでと言うことですが
無線LANの電波そのものを検出していないのであれば、
電波そのものが802.11b/gでなく、nになっていませんか?
T.Cの設定の再確認をどうぞ
Macは802.11b/g/nに対応ですが、ipod touchはb/gの対応です
書込番号:10731476
0点

回答ありがとうございます!!
返信が遅くなりすみません。
今帰って来ました。
職場ではしっかりつながりました!
職場はTime Capsuleではないです。
802.11b/gでなく、nにする方法が??です。Time Capsuleの設定の仕方を教えていただけると
ありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:10733818
0点

ハリウッドパパさん
こんにちは。
>802.11b/gでなく、nにする方法が??です。Time Capsuleの設定の仕方を教えていただけると
ありがたいです。
.....あの...逆なんですけど....
>電波そのものが802.11b/gでなく、nになっていませんか?
nになっているから、b/gのiPod touchから見えないのではないですか?と聞いています。
T.Cの設定について細かくアドバイスできませんが、参考までAirMacユーティリティのPDFリンクを示します。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/Designing_AirMac_Networks_10.5-Windows_JA.pdf
本マニュアルの第3章 AirMacの設定 無線モードを選ふ があります。
・「802.11n(802.11b/g 互換)」
・「802.11n のみ(2.4 GHz)」
・「802.11n(802.11a 互換)」
・「802.11n のみ(5 GHz)」
の無線モードの選択肢があるようですが、
「802.11n(802.11b/g 互換)」以外の無線モードになっていないか確認ください。
Macは接続できているというコメント、会社では接続できたとのことから、iPod Touchのb/g以外の
無線モードになっていることが推測されます。
ここまでアドバイスしました。あまりこのスレでT.Cのコメントをするのは
スレ主さんの相談内容から逸脱しますので、マニュアルを読んで分からない場合はAppleサポートへ
相談するもしくは新たにスレッドを立てることを推奨します。
書込番号:10734411
1点

返信遅くなりすみませんでした。
今日、やっとつながりました。 セキュリティー番号がわからなかったので、調べてつながりました。 皆さんのおかげです。ありがとうございます。
書込番号:10738414
0点

mayuripinkuさん
こんにちは
設定を確認されて接続出来たと言うことで何よりです
よかったですね
でもセキュリティ番号ってなんだろう
WEP/WPA/WPA2のことかなぁ?セキュリティタイプのことなんだろうなぁ
書込番号:10738968
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





