iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2009年12月12日 06:13 |
![]() |
2 | 2 | 2009年12月2日 15:13 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年11月30日 23:13 |
![]() |
2 | 5 | 2010年7月2日 12:54 |
![]() |
7 | 7 | 2009年11月30日 20:14 |
![]() |
3 | 3 | 2009年11月27日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
買うのは12月の9〜10日に買おうと思っています。
2世代16GB
3世代32GB
オサイフがキツイので2世代を買おうかと迷っております
ですが、ipod3世代はスピードが違うらしく、ipod2世代と迷っています
3世代はマイクがついてるようですが、ipod2世代でもマイクを買えばいいので問題ないです
バッテリーは予備充電のものを買うので大丈夫です
ですから、今のところは2世代を買おうかと思っています
主な使用目的は、
ネット
Youtube観覧
ニコニコ動画観覧
パソコンでVIDEO取り込み (映画は見ないですが、アニメは見るかも(100話程度かも
muisc (といっても50曲程度しか
アプリ
バイオハザードみたいなフル3Dのゲームはしないと思います
これから3日後期末テストがあるので3日間放置になりますが、書き込みヨロシクです。
0点

> ipod3世代はスピードが違うらしく、ipod2世代と迷っています
こちらをご参照ください。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/12/news005.html
書込番号:10559587
3点

動画のエンコードによって違いますが、100話ほどのアニメを全部入れようとすると16GBだと足りないかもしれないですね。32GBでも足りるかわかりませんが…。
実際ご自身で動画を変換して、1話あたりどれくらいの容量になるか確認すればよいかと思います。
ちょくちょく動画を入れ替えるのが苦でなければ容量が少なくてもいいかもしれませんが…。
ただ新OSが出たとき、古い世代のものだと処理がもたついたりするかもしれないので、新しい世代のものを買った方がいいかもしれませんね。(OS3.0が出たとき初代持ちの人は処理が重たくなるとか、bluetoothが使えないなどの機能が制限されていて、OSの有料アップデートをしなかった人もいました)
あと第2世代を買うとOS3.0にアップデートするのに600円かかります。(最近のアプリはOS3.0以上でないと動かないものが多いです)マイクを買うことも考えるとそれほど値段の差は出ないかと思います。
よって私は新しい方をお勧めします。
書込番号:10561024
2点

第3世代と書いている物が現行Late2009と仮定して…
マイクってたぶん付属のヘッドフォンを指しているのでは?
あと第2世代の16Gの値段によりますが私も現行Late2009を
お勧めしておきます。
特にゲーム主体なら。
あとOSアップでBluetooth…の下りですが第1世代でBluetoothが
使えないのはOS云々ではなく石(HW)が未搭載の為で、
第2世代とLate2009はあまり差が無いと思って良いです。
先述しましたが動画(ゲーム特に)が絡むと差が歴然とします。
私は両方持っていますがLate2009はマジで速い!
差額が数千円(2〜3千円ならがんばって!!)
(第3世代は今噂のカメラ付きを指しています。仮にカメラが付く場合ですが)
書込番号:10571974
0点

容量は違いますが私も両方使っていて、ゲームが速いので新型をお勧めした事がありますが、ゲームで使うとバッテリーの減りも新型の方が目に見えて早いですね。
私は予備電源は持ち歩かないので軽いアプリの場合は旧型を使っています。
他に、自分のtouchだけかもしれませんが、新型の液晶バックライト自動調光の反応が異常に鈍く、動画の再生も同じソースで新型のほうがスムースでなかったりフリーズしてしまうことがあります。
書込番号:10574677
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
>こんにちわ
どなたからも返信がないようですので、Apple Storeに
確認に行ってきました。
同じものですか?という質問にしばらく待っていると、
(確認はされてないようですね)
「どうもはっきりとはお答えできませんが、両方使えます。
でも、型番がないので同じものかどうかは分かりかねます。」
とのこと。機能的に同じなら同じものではないんでしょうか?
ということで、とりあえず両方使えるということで、良いです
かね?
書込番号:10561090
1点

ご親切にありがとうございました。
むすめ用のiPodはマイク使わないのでiPhone用で使ってみます。
書込番号:10566746
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
購入してから4日目です。
手元に届くまでは楽しみでしたが、初日からフリーズばかりで、購入前の楽しみはどこへやら…です。
「Appleロゴが表示されたままになる」というフリーズは、公式サポートにも載っていたので、それ以外のフリーズについてお尋ねいたします。
■サウンド調節後のフリーズ
一般→サウンドでスライダー調節をした後、フリーズします。
フリーズしなかったのは初回1回のサウンド調節だけで、その後は毎回フリーズしています。
■メニュー画面でのフリーズ
アプリ使用後にメニュー画面に戻ると、フリーズしていることがあります。
特定のアプリを使用した後というわけではなく、どのアプリ使用後も同じ状態になります。
もしかすると反応が遅いだけ?とも思ったのですが…。
さすがに1アクションに10sec以上もの時間がかかるとは思えないですし、これって故障なのでしょうか?
ちなみに空き容量は28GBと、充分にあります。まだほとんど使っていないので。
iTunesでフリーズや同期の不具合などはありません。
どなたか詳しい方、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点

強制シャットダウン(ロック&ホームボタンを長押し)は試されましたか?
これだけでフリーズなどはかなり軽減されます。
解決しなければ、お近くのAppleStoreに持ち込んでみるのがいいと思います。
書込番号:10553207
0点

>こんばんわ
リセット(スリープボタンとホームボタンの
長押し)はもう試されたと思います。
あとはiTunesに接続して「復元」(リストア)
を試して下さい。
それでダメであれば、サポートに連絡を!
書込番号:10553322
1点

お二方とも、ご丁寧なアドバイスをありがとうございます。
ロック&ホーム長押しは、フリーズから脱出するために何度か試してみました。
その後もたびたびフリーズしたので、あまり変わっていない気がします…。
「かなり軽減される」というのは、ロック&ホームの長押しをすることで、フリーズの要因が取り除かれてその後は軽快に動作するようになる…ということなのでしょうか。
アドバイスをいただいてから、復元を試してみました。
Winでは、iPod用のソフトウェアをDL中、容量的にはDLが完了しているようなのですが、最後の最後で「ネットワーク接続がタイムアウト」というエラーが起きて、復元には至りませんでした。
Macで試したら、正常に完了しました。
復元してまだ間もないのであまり使っていませんが、サウンドのスライダー調節は以前より明らかに軽快になりました。一番気になっていた、調節後のフリーズもないようです。
また使用するうちに頻繁にフリーズするようなら、AppleStoreに持ち込んでみようと思います。
AppleStoreが近くにないのでネットで購入したのですが、やっぱりいつまでも面倒がっていてはだめですよね(笑)
使用中のストレスを軽減して、買って良かったと思えるようになりたいです。
とても参考になりました。kamenigoさん、Easyecocoさん、ありがとうございました。
書込番号:10559406
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
一ヶ月ほど前にiPod touch MC008J/A (32GB)を買いました。
今では色々なアプリケーションをtouchにインストールしているのですが、
ジャンル別にアプリケーションを区別する為にたくさんのウィンドウ(ページ)を
作っています。
そこで質問なのですが、touchの最大ウィンドウの数は11ページ以上作れないのでしょうか?
0点


返信が大変遅くなってすみませんでした。
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:11571595
0点

Easyecocoさん、こんにちは。
管理が大変になりそうですが、数自体は容量の範囲内で…ということなのですね>アプリ
書込番号:11571664
1点

kiki1222さん カーディナルさん こんにちわ
今回のアップデートで、アプリが2,000個以上11ページ内に
表示されるようになりました。えーい、とばかりw入れちゃ
いました。500個近く、時間かかりますたが12個ずつの
フォルダに入れて、名前をいろいろ分かりやすく付けて、
約5G使っていますww。
でも、とっても便利になりました。\(^-^)ノヤッタイ。
書込番号:11571947
0点

Easyecocoさん、こんにちは。
そういえばiOS 4へのアップデートでフォルダでの管理が可能になったのですね、すっかり失念していました。
以前にダウンロードしたエヴァンゲリオン関連のアプリを私もまとめてみることにします。
書込番号:11572395
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
この機種かNW-X1000を買おうか迷ってます…
現在iPodtouch2nd16GBを使ってます
iPodの使用時間が長くバッテリーがもたないのでもう一台買おうと思ってます
どちらを買ったにせよ買ったら今使ってるのは学校用、通学用、外用にします
機能的にはiTunes連動、音質それなり(高音質ならめちゃくちゃうれしいです)、動画がきれいとこんな感じです
予算は45000円
同時にnanoかNW-S640を買おうと思います
購入店舗は難波のビックカメラ
最初に難波最安値の店に行き、そこの値段にビックカメラに対応してもらえればというシュミレーションでお願いします
おすすめ、偏見など言って下さい
0点

iPod用の充電パックを買うというのは?
iPod2台持ちもいいと思いますが、管理が大変じゃあないですかね?
ところで
>偏見など言って下さい
というのは、何というか・・・(^-^;
あまり、他人に向かって言わないほうがいいような。
書込番号:10542813
2点

返信ありがとうございます!”(ノ><)ノ
管理は大丈夫です!
以前NW-A919と併用していた時も使えてましたし
でも電池パック…
いいですねぇー!(^O^)
購入検討します
でもパーっと大金を使いたい気分なので!
ゆのさんはどの機種がおすすめですかぁー!?♪〜θ(^0^ )
あと偏見…って文
すいません
偏見コミコミのレビュー下さいって言いたかったんです(>_<)
書込番号:10542974
1点

う〜ん、そういうことではなくて
>偏見コミコミのレビュー下さいって言いたかったんです(>_<)
相手に対して偏見って使うのは、まるで相手が最初から偏見で決めているみたいで失礼だと思いますよ。
書込番号:10543084
2点

>こんにちわ
シュミレーションをお願いされてもこまりますが、
偏見コミコミで。
Sony側のクチコミでは、iPodが散散に言われてい
ますが、私もNW-X1060(ですよね。)をお勧めし
ます。たくさんのDAPをお持ちのようですので、
iTunesもx−アプリも使い慣れていると思います。
すでに2ndとはいえtouchはお持ちのようですから、
違う物のほうが楽しいのではないでしょうか。
値段も高いので、パーッと使えます。大きさも
小さいですから、どこにでも入れられますしね。
そして、5th nanoで完壁ですよ。(何が完璧か
よくわかりませんが)
書込番号:10546252
2点

Easyecocoさんとほぼ同じ意見です。
同じDAP(バージョン違い)はちょっと新鮮味が無いかも。
ただ2ndを下取りということなら現時点でLate2009(これはTouch32GB以上
を指しています)は動作の速さが違うので多少変わると思います。
X1060は購入経験はありますが現時点では使っていません。
音質が飛びぬけて良い代わりに多少操作に迷いが…
ボタンでもタッチでも操作できる場合どちらの操作をするか…
確かにポケットに入れても操作可能なWMはお勧めですが今までの
資産がiTunesだとまずXでは”読める、聴けるが便利か”が問題になります。
(X1060でiTunesからインポートするとプレイリストが使え無い)
あとWiFiでもXはAd-Hocが使えないので個人的には不便と思います)
ワンセグなどを利用される際も添付のアンテナケーブル必須(無くても
見られますが画質が問題)だったり。
そもそも45000円+nanoかNW-S640購入必須だとメインはあまり費用が
かけられないとみました。
(今のDAPって買ったら買ったで周辺機器ほしくなりますよね。)
ごちゃごちゃ書きましたが結論的には2ndを下取りでLate2009+iTunesカードを
いくらか買ってアプリを買いあさる(当然ケースや液晶フィルタも)が
一番楽しいと思いますがいかがでしょうか。
書込番号:10546748
0点

自分なら新型のiPod touchを選びますね。
NW-X1000は音質はなかなかいいと思いますが(好みの違いはあるとしても)、
x-アプリの操作性が酷いのが難。
iTunesの使い勝手に慣れているのならなおさらです。
本体の操作性もiPod touchと比較してしまうと一枚も二枚も劣る印象ですね。
nanoかNW-S640の比較でもnanoを選びます。
本体の操作性、iTunesの使いやすさに加え、NW-S640は音もそれほど良くないと感じます。
少なくともnanoと比べて確実に良いという印象は無いですね。
書込番号:10547743
0点

野菜仕立てさん
・・・
すいません
感じ悪かったですね・・・
以後気をつけます
ご指摘ありがとうございます
Easyecocoさん
お!
あのEasyecocoさんからお返信をいただけるとは・・・!
ありがとうございます
困らせてしまってすいません
リクエストに応えていただいてありがとうございます
さて、せっかくおすすめいただいたNW-X1060ですが、一時は購入しかけましたが最近発見したNW-S603(古いですが)が結構いい感じです・・・
しばらく高音質担当はこいつで行こうと思います
完璧なiPod nano 5thはアッポーストアで赤を買おうと思います!
ありがとうございました!
へぇ2133さん
iPod touch 64GBを買おうと思います
でもたぶんしばらく待ってlate 2009じゃないちゃんとした新型3Gを買うと思います
その時まで金をためてオプションのほうが高くつくくらいいっぱいオプションを買いますw
せっかく進めていただいたのにすいません
ありがとうございました
ゆの'05さん
ありがとうございます
NW-S640に傾きかけた心が一気にiPod nanoに行きました
そしてとどめに家の中から未使用のNW-S603が出てきたのでiPod nanoと仲良く使い分けしていきます!
ありがとうございます
みなさんありがとうございました
これからもよろしくお願いします
書込番号:10558034
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
ipod-nanoをもっていますが、iPod touchの購入を考えています。
ipod-nanoは少しのポイント還元で量販店で購入しましたが修理や問い合わせ
はアップルにと言われました。
ipodはまだまだ初心者です。
iPod touchもNetや量販でも10%程度安いですが、アップルストアで買えば操作説明
などサポートが受けれるのかと思っています。
1.購入は量販やNetと比較し、アップルストアのメリットはあるのでしょうか?
2.10月位にアップルのCEO?が年末にサプライズを起こすなど言っていましたが
iPod touchの追加機種などの発売可能性はあるのでしょうか?
0点

アップルストアで買っても特別サポートを受けられることはないです。
メリットと言えるのはネットのアップルストアでは無料で刻印をしてもらえることくらいかな。
あとアップルストア限定色とか。
2に関してはないでしょう。そんな噂があったんですか?
もうクリスマス商戦は始まっているし、この時期に新製品投入というのはないでしょう。
いつも年明けには新製品が出ると思うので、その頃には出るかもしれませんが。
書込番号:10538469
0点

2.10月位にアップルのCEO?が年末にサプライズを起こすなど言っていましたが
iPod touchの追加機種などの発売可能性はあるのでしょうか?
何かマウスが出ませんでしたっけ?
書込番号:10542917
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





