iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC008J/A (32GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

(4678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リブートの頻度

2009/10/16 11:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:15件

皆様のリブートの頻度とおすすめの頻度を教えて下さい。

また、長期間リブートしなかった場合の支障は何かありますでしょうか?
メモリに関して言えばappのMemory statusなどでメモリの開放を行えば、わざわざリブートしなくても良い気がするのですが…。間違いであればご指摘下さい。

初めてtouchを購入し少し戸惑っている所存です。
どうかご教授お願い致します。


書込番号:10317373

ナイスクチコミ!1


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/16 13:23(1年以上前)

>こんにちわ

ほとんど、再起動(リスタートと言った方がiPodの場合
通りが良いですよ。)はしていないですね。
私の場合は、「強制終了」で「メール」や「ミュージック」
「sfari」を終了させています。Me.statusより少し早い
ように感じます。支障は特にないように思います。
まあ、1週間に一度程度気休めですが、夜休ませてあげて
はいかがでしょうか?

書込番号:10317864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/16 16:49(1年以上前)

レス有難う御座います。

リスタートですね。分かりました。touchを扱うにあたり様々な表現があるので勉強になりました。
当方は現在2〜3日に一回の割合でリスタートしてましたが、1週間くらいしなくても大丈夫なんですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:10318413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初期状態にするには

2009/10/16 10:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:14件

音楽やムービーなどのデータをすべて消去、フォーマットして、初期状態に戻すにはどのようにしたらよいのでしょうか?調べてみましたが、わかりませんでした。どなたかご存じの方、ぜひご教示ください。

書込番号:10317172

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/16 10:16(1年以上前)

>こんにちわ

iTunesの接続して、「復元」をクリック「工場出荷状態に戻す」
で良いと思いますが、初期化ってそういうことですか?

書込番号:10317213

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/10/16 10:23(1年以上前)

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPod_touch_3.1_User_Guide_J.pdf

こちらのP159の「iPod touch ソフトウェアをアップデートする/復元する」で削除した後でP121の「iPod touch をリセットする」内の「すべてのコンテンツと設定を消去」を実行すればいいと思います。


追記:
リセットの作業だけで大丈夫だとは思いますが、先に復元でメディアデータを削除しといて残りカスをリセットで消去の方がなんとなく個人的にしっくりくるので上記のような方法を提案してみました。

書込番号:10317243

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/16 10:24(1年以上前)

そうそう、こちらに警告文とか書かれていますので、
一読して実行してくださいね。

http://support.apple.com/kb/HT1339?viewlocale=ja_JP

書込番号:10317246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Mzone (Mopera U)への接続不良について

2009/10/16 00:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 kiri-kiriさん
クチコミ投稿数:31件

iPod touch 1Gからの買い換えで、3G (32GB)を2週間ほど前に購入。
レスポンスやアプリ動作の早さには大満足です。

自宅の無線LAN (WPA2)や、外出先の暗号化なしのスポットに接続してインターネットにも接続できました。

しかし、iPod touch 1Gで接続できていた、docomoの公衆無線LAN Mzone (Mopera U)だけは、なぜか接続できなくなってしまいました。

1Gと3Gを同時に持ち出し、2台を並行して試したのですが、1Gでは接続できる状況でも、3Gでは接続できませんでした。(パスワードを打っても、"接続できませんでした"とエラー表示)

3Gを再起動したり、出荷時の状態に復元したりしても、やはりダメでした。
Mzoneで使われているwepとの相性が悪いのでしょうか。。

同様の症状の方、反対に、3Gで普通にMzoneに接続されている方は、
いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:10316215

ナイスクチコミ!0


返信する
高島市さん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/17 10:40(1年以上前)

公式にサポートはされていますね。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/ipod_touch/wireless_lan/index.html

書込番号:10322142

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiri-kiriさん
クチコミ投稿数:31件

2009/10/20 22:59(1年以上前)

高島市さん
返信、ありがとうございました。
Docomo のHPのとおり、私もiPod touch 1G(初代) では接続できているので、3G(2009 Late)固有の問題か、私の個体の初期不良なのかと思います。
原因が不明なまま、wep経由での接続不良が続いたので、Appleに点検修理に出しました。進展がありましたら、このHPで報告させて頂きます。

書込番号:10342170

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiri-kiriさん
クチコミ投稿数:31件

2009/10/21 20:27(1年以上前)

やはり初期不良だったようです。Appleから以下の連絡がありました。


"アップル修理サービス をご利用いただき、ありがとうございます。 アップルの技術者による検査の結果、お客様の iPod (シリアル番号*****)にiPod の一部の機能の動作に不具合があることを確認いたしました。つきましては、iPodの交換を予定しております。交換品の発送が整い次第、あらためてメールでご連絡いたしますので、もうしばらくお待ちください。 "

交換品で無事にMzoneに接続できるようになるといいのですが。(続く)

書込番号:10346152

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiri-kiriさん
クチコミ投稿数:31件

2009/11/01 17:26(1年以上前)

報告が遅れてしまい、申し訳ありません。
交換品(新品)がすぐに届き、無事にMzoneに接続することができました。

初代iPod touchと比べて、LAN接続時の処理が高速になっているので、とても使いやすいです。
しばらく手放せなくなりそうです。

書込番号:10404452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod touchの優位性

2009/10/15 19:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:374件

大いに迷っています。
用途は主に音楽と動画。音楽はCDから、動画はPC録画のテレビ番組を移動中に楽しみたいと思っています。これらを考えると音楽も動画も対応フォーマットが多いほうが何かと便利と思っています。そこで選択肢にあがってきたのが、コストパフォーマンスを考え、
1)COWON S9 S9-16G-TB(\21500)動画再生時間約11時間
2)CREATIVE ZEN X-Fi2(\16800)動画再生時間約5時間(動画再生時間も気にしています)
メモリー容量はいずれも16GB。2)はmicroSDカードで容量追加可能。
私の用途ならどちらかでいいと思うのですが、それでもiPod touch MC008J/A (32GB) にしておいたほうがいいという理由があれば、教えていただきたいのですが。iPod touch なら無線LANでホットスポットからネットが出来るというこれも大きな魅力に感じていますが。

何か、どれにするか決定的な理由がほしいと思っています。

書込番号:10314168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 19:13(1年以上前)

音楽と動画なら、nanoでも良いと思いますが、touchでは、スレ主さんも言ってるように無線LAN環境があればネットができますので、便利だと思います。
また、touchはゲームもできます。
他にも便利なアプリケーションをダウンロードする事も可能です。

>2)はmicroSDカードで容量追加可能。
とありますが、ロスレスやAIFF、WAVE形式で入れない限り、足りなくなる事も無いと思います。
追加可能は便利だとは思いますが。
PC録画のテレビ番組の形式は何でしょう?
対応していない形式の場合、iPod用に変換する手間がかかります。

書込番号:10314214

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/15 20:10(1年以上前)

無線LANに魅力を感じられているならTouchしか無いじゃないですか。

書込番号:10314468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2009/10/15 22:15(1年以上前)

Cover Flowさん、毒舌じじいさん

コメントありがとうございます。迷う理由の整理がつきました。機能はiPod touch MC008J/A (32GB)に軍配が上がります。容量も2倍ですし、ゲームを含む便利なアプリが使えて豊富。1)2)は逆立ちしてもかないません。無線LANはその決定打です。

ただ、値段がその分(というか、当然ではありますが)高いということです。そこがひっかっていたのだと思います。1〜1.5万円の差とこの機能差を私がどう考えるかにつきますね。

移動時間の使い方を考えて決めたいと思います。

>PC録画のテレビ番組の形式は何でしょう?
基本はmpegですが、これをWMVや3GP(3G2)に自動変換してケータイで見てました。電池が1時間くらいしか持ちません。そんなこともありケータイ型メディアプレイヤーに食指が動いたというわけです。

書込番号:10315230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/15 23:23(1年以上前)

無線LANが使えますが、通勤中は使えないと考えてください。
touchだと家でアプリのダウンロードができるくらいと考えてください。
(できないことはないですが)

あと、iTunesが必須になるので、ストレージのように手軽にファイルコピーとはいかないのが面倒なのと、ケータイで見ていたようにほぼ必ず再エンコードが必要です。
ZENやS9みたいにそのまま放りこめばすぐ見れるようにはならないので時間がかかりますね。
あと、ムービーは電池食うので予想以上に電池の持ちが悪いと感じるかもしれません。
まあ3時間くらいは大丈夫です。

MP3プレーヤー(MP3じゃないけれど)やムービープレーヤーとしての機能は他のSONYや、お悩み中のZENやS9の方が全然進化してます。
iPodはゲーム機やPDAにプレーヤーがおまけでついていると思ってもいいくらいに変化してます。
なので、メインの使用がプレーヤーならiPodじゃない他の製品の方が便利だと思いますが、MP3プレーヤー以外の使い方(ゲーム、ネット、スケジューラやメーラーとしてのPDA)もしてみたいなら、プレーヤー機能の不便なところは我慢してiPodにしても良いと思います。

無線LANが決定打で通勤中とかもネットしたいならiPhoneでないとTouchじゃダメです。
MP3(ムービー)メインなのか、その使いやすさを犠牲にしても流行りのおもちゃとしてムービーも見れるゲームマシンのiPodにするか、常時ネット接続可能なプレーヤー+ゲーム+PDAのiPhoneにしてしまうかになると思います。
ただ、iPhoneは一気に値段が高くなりますね。

やりたいことに対してiPodは中途半端な気がしますが、目新しいことをしてみたいならiPodは面白いと思います。
個人的には ムービー再生マシンとしては COWON S9がよい気がします。

書込番号:10315736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 23:40(1年以上前)

>基本はmpegですが、これをWMVや3GP(3G2)に自動変換してケータイで見てました。
WMVや3GPは見れないです。
mpegはどうか分かりませんが、MP4だけだったと思います。
mpegっていろいろありましたよね?詳しくは分からないです・・・

書込番号:10315848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/16 10:35(1年以上前)

touchとS9を使用しており、ZENも使用していますがタッチパネル機ではないので、touchとS9のみ比較しますと、

タッチパネルの操作感や反応は明らかにtouchの方が良く、S9は反応が鈍いです。
バッテリーはS9の方がもちます。

音質は個人的な好みという点ではtouchよりもS9(ZENも含めて)の方が良いです。
普段EQをフラットな状態で聞いている方はiPod系でも良い思いますが、私のようにEQを大胆にカスタマイズするのが好きな場合はS9の音質調整機能の豊富さは最大の魅力です。

画質は客観的に有機ELのS9の方が上ですが、touchの”あっさり”した画質も好きです。
画面横縦比はtouchが3:2、S9が16:9で液晶の横幅は同程度なので、ワイド画像では画面の大きさの差を感じませんが、4:3や3:2(デジ一眼写真)などの画像を表示するとtouchの画面の方がずっと大きく感じます。

自分は全てTMPEGEnc 4.0 XPressで動画変換しているので手間は同じですが、iPodは専用の動画変換フリーソフトが豊富なので扱いは楽かもしれません。
スレ主さんがWMVの変換に慣れていらっしゃるのでしたらS9でも良いと思います。

自分は、音楽を聴く場合や音楽系の動画を見る場合はS9。HDDレコーダーで録画した番組やvideo podcastを見るときはtouchやclassicを使い分けていますが、一番使用頻度が多いのはtouchです。
コストパフォーマンスではCowonやCleativeの方が上かもしれませんが、iPodやWalkman の方が全体の完成度という点では遙かに上回っていますので満足度も高いです。

書込番号:10317287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件

2009/10/16 23:51(1年以上前)

ちゃん3さん
Cover Flowさん
tomoゴンさん

それぞれ貴重なコメントありがとうございます。いろんな角度からご意見をいただき大変参考になりました。電池の持ちや移動時間(主に出張時の数時間を新幹線で過ごす)を考えた場合、iPod touchをどれくらいいじってるだろうか?読み物や惰眠の時間にもなるだろう、とか無線LAN(HOT SPOTで出来れば十分)は確かに便利かもしれないけれども電池の持ちにも影響し実際どれくらいメールやウェブをチェックするだろうか?とか考えると私には3万円のiPod touchは必要ないという方向に傾いてきました。これが2万円位なら最有力候補になるかもしれません。基本やっぱり音楽や動画でそのファイルが扱いやすい次の2つから選んだほうが私には向いているように思えてきました。
1)COWON S9 S9-16G-TB(\21500)動画再生時間約11時間
2)CREATIVE ZEN X-Fi2(\16800)動画再生時間約5時間
約5000円の差。基本性能に大差がなければ動画再生時間が短いですが2)になります。2)でも3〜4時間は動画再生可能だと思いますので、あとは毎日充電すればいいかなと。

動画については私もTMPEGEnc 4.0 XPressをもっていますが、テレビ番組のPC録画はIOデータのチューナーカードでmpegでの留守録→GVencorderでWMVや3GPに自動変換し、出張先から自宅サーバーにつないでファイルをダウンロード、それをケータイに入れて移動中に鑑賞という用途ですので、この点からも1)2)が良いのかも知れません。mp4への変換も可能かもしれませんが・・・。

ということで、2)を買うことになるかもしれません。

書込番号:10320368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/17 00:47(1年以上前)

ちなみに、バッテリーの持ちが問題なら
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー(5000mAh) KBC-L2S KBC-L2S みたいなモノを持ったら、良いと思いますよ。ケータイも充電できますし。

ケータイ(800mAh)の6倍ですから、もしかしたら ZENも買わずにこのバッテリーさえ準備したらビデオが6時間くらい見れて幸せになるのかもしれません。
でも、新しい小物がほしいとゆう気分なら ZEN を買ったほうが満足度は上かな。

書込番号:10320760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2009/10/19 22:41(1年以上前)

結局、2)CREATIVE ZEN X-Fi2(\16800)を購入しました。

AmazonでもヨドバシでもCREATIVEでも値段は同じだったのでヨドバシで購入しました。
専用ソフトもついていますが、mp3などストレージ風にフォルダーごとコピーすれば使えるので簡単で良かったと思います。

動画についてはまだ研究中ですが、TMPEGEnc 4.0 XPressでエンコードしたものを所定のフォルダーにコピーしただけでそのまま再生できました。GVencoderでの設定を今研究中です。

タッチパネルの操作性はこんなものかなと思っています。便利な場合もあるし、細かい選択ではボタン式の方がいい場合もある、といった感じです。まだ使い込んではいませんが、私には必要にして十分でした。

書込番号:10336648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

お勧めの動画変換ソフト

2009/10/15 18:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 TOTTI10さん
クチコミ投稿数:10件

高画質でiPod touchに動画変換出来るソフトシェアでもフリーでも良いので良いソフトがあれば教えてください

書込番号:10314031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 18:42(1年以上前)

ソフトシェアってなんですか?
シェアウェアのソフト?ソフトウェアの間違い?

本題についてですが、何の動画を変換するのでしょうか。
PCの動画?YouTube?DVD?
OSは?

書込番号:10314095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/15 18:44(1年以上前)

WinかMACかぐらい書こうよ(^^;。

ま、どっちにしても、HandBrakeは割とオススメ。iPodに特化しててフリーだし簡単。

書込番号:10314103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/10/15 18:48(1年以上前)

>シェアウェアのソフト?ソフトウェアの間違い?
「ソフトをシェアでもフリーでもよいので」
と書こうとして端折ったのではないかと。

書込番号:10314123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 18:49(1年以上前)

とりあえず、Windows用だけど、iPhone/touch用に最適に変換してくれるフリーソフト見つけましたので、URLはっておきます。
高画質らしいですが、当方Macなので、使用できない環境なので、わかりません。
http://www.dvdvideosoft.com/products/dvd/Free-Video-to-iPhone-Converter.htm

書込番号:10314129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 18:49(1年以上前)

>habuinkadenaさん
なるほど。

書込番号:10314133

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOTTI10さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/15 20:02(1年以上前)

申し訳ないです。 ソフトで一旦文章が切れて シェア・フリーのソフトです。 OSはWin Vistaです。

書込番号:10314431

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOTTI10さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/15 20:06(1年以上前)

変換する動画はニコ動 BD (h264/x264)mp4 Divx DVDです。

書込番号:10314451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/10/15 21:27(1年以上前)

私は、Any-Video-Converterを使っています。
変換速度が速く、画質が良いソフトです。

書込番号:10314918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 23:44(1年以上前)

ニコ動ですか。
ニコ動はあまり見ないのでわかりません。
すみません。

BDっていうとブルーレイですよね?
DVDもですか。
DVDとかで、コピーガード(?)かかってるもののガードを外す行為はやめてくださいね。

まぁ〜
ふぁいやーふぉっくすさん 
が言ってるように、
HandBrakeがおすすめかな?

書込番号:10315885

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOTTI10さん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/16 10:15(1年以上前)

Handbrakeでtouch用に変換しようとしたのですがすぐに変換終了してしまいちゃんと変換できません キューに追加すると変換元も変換先も表示されません それに原因あるか分からないのですがどうすれば変換できるのでしょうか教えてください 変換元のファイルはmp4です。

書込番号:10317210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2009/10/16 10:27(1年以上前)

ニコ動を入れるならコメント付MP4が作れるさきゅばすというソフトがお勧めです。
最新版はVistaだと動かないのでVer.1.21を使ってください。

CUDAに対応したPCがあればBadaboomもお勧めです。映画のDVDを変換するのに20分程度で終わります(Q9550、9800GTX+)

書込番号:10317256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/16 14:06(1年以上前)

iSquintはどうですか。
iPod用に最適化できます。
画質の設定も最低から最高まで。
下記のURLからダウンロードできます。
http://www.macupdate.com/info.php/id/19769/isquint

書込番号:10317995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/16 14:10(1年以上前)

あとは、Video Monkey なんかはVisual Hubの後継として作られたツールみたいです。
iPod touchに最適化もできます。
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-2434.html

書込番号:10318008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/16 14:28(1年以上前)

あ、ごめんなさい。
iSquintとVideo MonkeyはMac用でした・・・

書込番号:10318067

ナイスクチコミ!0


 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2009/10/16 19:25(1年以上前)

Craving explorerがお勧めです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se415099.html

書込番号:10318891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メールについて

2009/10/15 00:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

iPod touchはメールがあり、
アカウント情報を登録して、Gmailなどのメールを受信するそうですが、
メールを受信した場合、何か音で知らせてくれるような機能はありますか?

MacのMailは音が鳴るようにできるので、
iPodでもできるかなとは思っているんですが、その辺はどうなのでしょうか?

また、送られてきたメールに添付されている動画や写真を見る事はできるのでしょうか?

書込番号:10311652

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/15 01:44(1年以上前)

音?
受信音鳴るよ

それと添付ファイルって開けたっけ?

書込番号:10311831

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/15 06:36(1年以上前)

>また、送られてきたメールに添付されている動画や写真を見る事はできるのでしょうか?

JPEGやPDFは問題なく見られますよ。
動画はどうでしょう・・・iPodが対応してる形式なら大丈夫なんじゃないですかね?

書込番号:10312117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/15 11:04(1年以上前)

>Cover Flowさん こんにちわ

コメントありがとうございます。
動画もOKです。あきびんさんが仰るようにtouch対応
のものであればですが。(H.264、MPEG-4ビデオ)
以前、nano5thのビデオ撮影のものMPEG-4をtouchに送って
確認しています。

書込番号:10312726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/15 11:10(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

受信音はなるのですね。

また、友人が自作動画を送ってくるのですが、
WMVなので、touchには対応してないので見れないですね。

ありがとうございました!

書込番号:10312748

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cover Flowさん
クチコミ投稿数:131件

2009/10/17 00:13(1年以上前)

easyecocoさん
>コメントありがとうございます。
いえいえ。
なんか後から読み返してみると、なんか変かな?
なんて思っていました。

お世話になりました。
他の皆様もありがとうございました。

書込番号:10320543

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC008J/A (32GB)
Apple

iPod touch MC008J/A (32GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC008J/A (32GB)をお気に入り製品に追加する <739

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング