iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2009年9月18日 22:07 |
![]() |
1 | 3 | 2009年9月18日 19:09 |
![]() |
11 | 7 | 2009年9月18日 00:56 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月16日 16:01 |
![]() |
3 | 4 | 2009年9月16日 06:32 |
![]() |
9 | 3 | 2009年9月16日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
購入を考えています。
自宅マンションはBフレッツで、壁にあるLANの口からデスクトップパソコンにケーブルをつないでいます。
質問1
壁にあるLANの口から無線ルータにケーブルをつなぎ、無線ルータからパソコンにケーブルをつなげば、パソコンは有線、touchは無線で利用できますか?
質問2
リビングのパソコンで有線でネットを利用し、touchは別の部屋でネットをやりたいのですが、無線ルータのお勧めを教えて下さい。バッファローやコレガの4000円程度のもので大丈夫なのでしょうか?
質問3
無線ルータですが、FONの「La Fonera+」を購入すれば、自宅でもtouchでネットができ、FONのMAPでマークがある場所でもネットができるのでしょうか?FONのMAPでマークがある場所でも快適にネットができるのか、なかなか繋がらないのかよくわかりません。
以上、アドバイスよろしくお願いします。
0点

>こんにちわ
分る範囲で。
質問1−利用できます。(パソコンも無線にしては、どうですか?)
質問2−お家の間取りとか構造に依りますが、同じ階で木造程度で
あれば、OKだと思います。メーカーのホームページ参照ですかし
らね。
質問3−私もFONを使っています。Live Doorと提携したようで結構
街中で繋がるようになりましたね。FON MAPってあまりあてになり
ません。時々、家の周りとか繋げてみてMy Hot Spotを作っています。
住宅街は結構(といっても時々ですよ)はいります。
書込番号:10156563
1点

FONは自宅ユーザーがアクセスポイントを開放しますから、回線速度は個々のユーザーが何でつなげているかに依存します。
その性格上、アクセスポイントは住宅街に集中するので、外で使うにはあまり使い勝手は良くないです。便利な場所にあればアクセスが集中している可能性もありますが、これは場所・時間や運に左右されますから、一概には言えません。
FONユーザーならLivedoorのアクセスポイントも使えますが、こちらも2000か所足らずで限定的です。
書込番号:10156605
0点

>質問1
A1.Bフレッツと言ってもいろいろ異なるので、詳細の情報が必要ですが
壁にあるLANの口の上位がどのように接続されているか
ある程度知っておくと良いでしょう。
1.光プレミアムかどうか?
2.マンション契約か?戸建て契約か?
3.ルータの代わりとなるCTUがあるか?・・・・ルーターの機能あり
それともONU(回線終端装置)か?・・・・ルーターの機能なし
4.IP電話加入契約か?・・・・IP電話が使えるならVoipと呼ばれる機器があるはず。
購入する無線ルーターによりますが、ルーター機能を生かすか殺すか、あるいは自動判別
するか選択できるルーターをお勧めします。
特に上位の機器構成や接続がはっきりしない場合、自動判別する機能が付いたモデルは
便利です。
以上を理解された状態であれば、壁にあるLANの口→無線ル−ター
→パソコンは有線、touchは無線は可能です。
>質問2
A2.壁の材質や厚さ、壁の枚数、無線ルーターからの距離、近くに家電製品の有無、
などによって状況が異なるので、絶対大丈夫とはいいません。
が経験、職場への導入経験から申し上げると、おおむね価格コムの
人気上位ルーターであれば、特に問題ないと思います。
ただ、iPod touch との暗号化認証が、非常に簡単な為
AOSS機能が付いた無線ルーターをお勧めします。
私の自宅では2Fに無線ルーターを設置し、1FでiPod touch とノートPC2台を
つないで、有線と比較すると酷ですが、特に遅いと感じたことはありません。
>質問3
A3.利用経験がない為、割愛します。
詳しい方のご意見をご参考にしてください。
書込番号:10158736
1点

Easyecocoへ
(スレ主さんの回答ではなくて、すみません。)
無線をおススメする事は、しないほうがいいと思います。
無線は、セキュリティが甘い為、悪い人がいた場合、
簡単にハッキングされてしまいます。
僕は、有線、無線のどちらの環境もございますが、
ネットでカード決済やショッピングをするときは、
常に有線を使用しています。
書込番号:10162200
0点

無線を簡単にハッキングできるスキルが有る人の場合、有線でも簡単にハッキングできちゃいます(笑)
ちなみに無線でいいと思います。但し。最低限WEP以上でアクセスの制限をして下さいね。
セキュリティーを気にするのであれば、便利な機能があるので別途質問して下さいね。
ネットでカード決済やショッピングをするときは必ず「SSL」などの「暗号化通信」にサイトが対応してるか確認して下さい。有線でもIPが特定できれば暗号化されていない通信はSnifferで簡単にキャプチャーできちゃいます。
http://www.secomtrust.net/secword/sniffer.html
書込番号:10174647
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
以前からiPod touchの購入を検討していたのですが、
新型iPod touchでは処理速度が最大50%高速化したということで、質問があります。
高速化したことによって、新型iPod touchじゃないと困るような
機能やゲーム・アプリ(新型iPod touch専用ゲーム・アプリなど)はあるのでしょうか?
音声コントロール機能は必要ありません。
私は、iPod nano 3G(4GB)を最大3GBぐらいしか使用したことがないので、比較して遅いのを理解したうえで、
困るような機能やゲーム・アプリがなければiPod touch(8GB)の購入を検討しています。
iPhone3GSでは使用できて、iPhone3Gではできないゲームやアプリをあると聞いたことがないので
iPod touchではどうなのか気になり質問しました。
分かりにくい質問ですがよろしくお願いします。
0点

現状ないだけで将来第2世代だと使えない、もしくは遅延するものが出てくるかもしれません。
あとOSのアップデートしたとき処理速度が遅いと動きが鈍くなる可能性があります。現に初代でOS3.0にしたとき動きが鈍いという声を聞きます。
第2世代でも今のところ速度に関して不満はありませんが、将来的なことを考えると新型の方がよいかと思います。
もうひとつ容量のことですが、nanoとtouchではシステムの容量が違うため最初から使える容量はtouchの方が少ないです。
また動画をたくさん入れたくなった場合、容量が多いに越したことがありません。
まだ発売されていないので、もし待ててお金に余裕があるなら、32GBを選ばれた方がよいかと思います。
書込番号:10172189
1点

hide0829さん、アドバイスありがとうございます。
今後、アップデートされるOSを考えると新型のほうがよさそうですね。
新型に魅力的なハードウェアが追加されていれば即決だったんですけど…。
キャンペーンが再延長されたiPhone3GSも視野に入れ、新型発売を待って、
実機で比較して購入したいと思います。
書込番号:10172917
0点

iPhone 3GS、iPod touch 3GからサポートされたOpenGL ES 2.0を利用したアプリの場合は、旧機種では利用できません。
現状で知っている限りでは、「iGPUTrace」ぐらいでしょうか。
また、メモリ容量が旧機種から2倍になっているのでこれを生かしたアプリが出てくる可能性はあります。
利益を考慮せずに最先端技術を生かしたアプリを作たいという需要はあるので近い将来専用アプリは出てくると思います。
利益を出したい、より多くの方に利用してもらいたいアプリは、当面全機種対応で作ると思います。
容量に関してですが、普通の軽いアプリは10MB以下、本格的なゲームだと50MB〜150MB程度になります。
例外として、美少女物の商用ノベルゲーム系は、音声が入っている(フルボイス)関係で平均が500MBクラスです。
(大きいアプリは「Gift」の1.06GB)
書込番号:10173785
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
新型touchを買おうか悩んでいるのですが、Wi-Fi機能というのはネットのようなものでどこからでもウェブが見られるのでしょうか? 月額料金が必要になるのですか?
また、今回の新型は価格変動とOSの変化という小さなマイナーチェンジのようですが、前例から考えて次の改良されたtouchがでるのはいつごろになりますでしょうか。
最後にtouchはスピーカーがついていますが、授業を録音できるようなレコーダー機能はありますでしょうか?
調べてみたのですが、情報があふれており混乱しておりました。
どなたか教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします
0点

Wi-Fi機能というのは対応機器同士の接続を保障するよという機能です。
インターネットにさえ接続できればどこでもウェブは見れます。たいていの場合インターネットを利用するには月額料金を支払わなければなりません。無料の場所もありますが。
どこでも使用したい場合はイーモバイルなどと契約する必要があります。
>最後にtouchはスピーカーがついていますが、授業を録音できるようなレコーダー機能はありますでしょうか?
レコーダー機能はあります。
>また、今回の新型は価格変動とOSの変化という小さなマイナーチェンジのようですが、前例から考えて次の改良されたtouchがでるのはいつごろになりますでしょうか。
今は技術革新が激しいので誰にもわかりません。
書込番号:10163070
4点

Wi-Fi機能は無線LANに接続して、インターネットなどを使うことができます。
ご自宅に無線LANがあれば、月額はかからず無料で家の中でインターネットができます。(もちろんプロバイダー契約は必要です)
外では公衆無線LANサービスというものがあります。(一部無料のものもありますが、月額何百円か、かかります)
ただエリアが狭くどこでもつながるというわけではないようです。
次のモデルは例年からすると来年の9月ごろ発表10月ころ発売だと思います。
スピーカーは関係ありませんが、マイクが内臓されていないので、外付マイクをつければボイスレコーダーとして使うことができます。
下記のものだと大丈夫です。
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at335i.html
ただtouchでWi-Fi機能を使ってインターネットをするにはある程度の知識が必要なので、もっと検索して調べる習慣をつけられた方がよいかと思います。
書込番号:10163083
3点

>hack-pcさん hide0829さん
返信ありがとうございます。
レコーダー機能はあっても授業のような場では付属マイクが必要であるということですね。
マイクをつければtouch内にmp3として保存できるということでしょうか?
Wi-Fi機能というのは例えばtouchではどのような使い道があるのでしょうか。
またe-mobileに契約しネットをしたいとすると、最安でいくらほどかかりますか?
書込番号:10163198
0点

>こんばんわ
レコーダー機能(ボイスメモ)について、チョット
補足させてくださいな。
現在いろいろな(そんなに多くないかな。)touch用の
マイクがでています。
http://civic.xrea.jp/2009/04/01/ipod-touch-mic/
こんなのとかね。(2000円弱です。)
でも、これ新touchに対応しているか、まだ定かではないです。
ご購入の際は、使えるかよく確認してくださいね。
でも、使えなくても大丈夫。今度のtouch32Gか64Gには、
マイク付きのHeadphoneがついています。
小さいながらよく音を拾ってくれると思いますよ。
私のはIn earのものですが、性能は同じだと思います。
書込番号:10163268
0点

hide0829さんが仰るように、やっぱりGoogle等で
検索された方がよいですね。
touchのスレは結構親切な方がいますので、答えては
いただけるでしょうが、なんでもかんでもはいけません。
でも少しだけお答えしましょう。(偉そうですね。ごめん)
touch内には、m4a形式で保存され、iTunesに接続すると、
iTunesにも保存することが出来ます。
Wi-Fiでなんと他のtouchや携帯・固定電話と電話(?通話が
正しいかな?)ができます。
さて後は検索して(あるいは、本屋さんで立ち読みでもいい
かな。いえいえtouch関連の図書を購入して)くださいな。
書込番号:10163437
3点

>Easyecocoさん
返信ありがとうございます。
色々と質問してしまい申し訳ありませんでした。
インターネットだと情報があふれているので、touchの本を買ってみようかと思います!!
現在使っている人の感想や付属品など、参考になる部分が多かったのでとても助かりました。
書込番号:10163897
0点

録音機能はあくまでオマケ程度だと考えた方がいいですよ
やはり授業などを録音するのであればICレコーダーを購入したほうが確実でしょう。
書込番号:10170916
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
この商品は、前世代とサイズが同じということですが、前世代のケースも使えますか?
また、使えるとしたら下の条件に合う、いいケース(シート)はありますか?
・背面の鏡がきれいに見える
・前面のホームボタン下もカバーできる
・ポケットからよく出し入れするのでそれなりに丈夫
・あまり厚っこくない
自分でも探しましたがどれが良いかよくわかりません。よろしくお願いします。
0点


サイズは同じですが、共通使用できると思いますね。
自分の見方です。
書込番号:10158269
0点

僕も気になって、アップルに電話して聞いたところ、
一世代前のとサイズは変わっていない為、
アップルのお姉さんいわく使えるとの事でした。
ただ、コールセンターのお姉さんなので、参考程度に。
書込番号:10162178
0点

皆さんありがとうございます。よかった。使えるようですね。週末、店で見て買おうと思います。
書込番号:10162682
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

処理速度の高速化と容量が、大きくなりました。
ここを参考に
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314686.html
書込番号:10157474
0点

まだ新型は発売していませんが、待てるなら新型の方がよいと思います。(処理速度の向上など)
あと旧型を買った場合、新OSにアップグレードするのに600円かかります。(旧型をアップグレードするとBluetoothが使えたり、コピーアンドペーストが使えたりできます)
新型は最初から新OSがインストールされています。
私は新型の方がいいと思います。
書込番号:10157570
2点

第三世代には、
ボイスオーバー機能がついてる。
付属するイヤホンが違っていて、マイクとリモートがついてる。
同梱品をみると、スタンドが付属しない?
稼働時間が多少減ってる。かわりに、徐々にWebにあがってるデータからして、容量が同じでも速度がアップしているのは確かのようですね。
あと、付け足しですが、第二世代のiPod touchでも、出荷時期によっては、搭載されたOSが3.0であれば300円でアップグレードできるようですよ。
書込番号:10159598
0点

>qxqさんへ
>あと、付け足しですが、第二世代のiPod touchでも、出荷時期によっては、搭載されたOSが3.0であれば300円でアップグレードできるようですよ。
すいません、この根拠を教えてください。
旧第2世代のものは出荷時期に関係なくOS3.0は載っていないはずですし、仮に載っていてもOS3.0から3.1へは無料でアップデートできます。OS2.Xからアップデートは600円ですし、上記のように述べる根拠を教えてください。
書込番号:10160939
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
先ほど
Apple iPod touch 第3世代 32GB MC008J/A 最新モデル
を購入したんですけど、これってカメラはついているのでしょうか。
いろんなサイトを見ていると、
「新iPod nanoにはカメラがついていてiPod touchにはついていない」
という情報やら
「新iPod touchのカメラに不具合が見つかったため、発売が延期になる」
だのいろいろな情報があるのでよく分からなくなってしまいました。
また、9日発売と聞いたのですが、発送まで3〜4週間かかるというのは「カメラの不具合による発売の延期」が理由なのでしょうか。
どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
0点

iPod touchにはカメラはついていません。カメラは新iPod発表前のうわさ段階ではカメラ搭載されると流れただけです。
出荷が遅れているのは、32GBと64GBのiPod Touchは関係当局の認可申請中だそうです。
ともに公式に書かれている内容ですよ。もう少ししっかり見てから買ったほうが良かったのでは(とくにカメラ)・・・。
書込番号:10160056
5点


カメラ機能はあってもなくてもいいんですけど・・・。
回答ありがとうございました。
公式のサイトも見ましたが、あまりにも情報量が多いため、混乱しました。
書込番号:10160520
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





