iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC008J/A (32GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

(4678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth /SPP

2010/06/24 15:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 yf09さん
クチコミ投稿数:15件

こんにちわ。

iOS4では、BluetoothはSPPに対応したのでしょうか?
touchでGPSを使いたいなと思っているもので、気にしております。
JBすれば、BTstachGPSなるものでGPSが使えるようになるらしいの
ですが、JBなんてしたくないものですから。

でわ、ご存じの方がいれば、ご教授をお願いたします。

書込番号:11538428

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/25 14:49(1年以上前)

http://docs.info.apple.com/jarticle.html?path=Bluetooth/1.0/jp/blu16.html
Apple Bluetooth が対応しているプロファイル
Serial Port Profile:Bluetooth デバイスへの着信および送信接続を可能にします。

書込番号:11542468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ios4 インストール後・・・

2010/06/25 03:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:3件

ios4 にアップデートしたのですが、
いざipodを起動させようとしたら「ロック解除画面」の右上が拡大表示されていてどうすることもできません。。。。。。。
ロック解除ができないので動かすとこができないんです。

どなたか解決方法が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:11541089

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/25 03:29(1年以上前)

一度電源を落とすとか 
復元を試してみてはいかがでしょう

書込番号:11541121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/25 04:05(1年以上前)

早速アドバイスありがとうございます!

復元や電源を落としたりは先程試してみたのですが、効果は有りませんでして…

いじっていましたらロック解除はできたのですが全てが拡大表示されます。


どこかで間違ってるんでしょうか?

書込番号:11541152

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/25 07:18(1年以上前)

アクセシビリティが設定されているかもしれません。
画面を3本指でダブルタップすると拡大表示が解除されませんか?
以下の項目がオンになっていないかを確認してみて下さい。
『設定』→『一般』→『アクセシビリティ』→『拡大/縮小』

書込番号:11541443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/06/25 14:33(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

古狸庵さんの予想通りでした笑

買ったばかりで慣れてなかったので助かりました。



jjmさん、古狸庵さんありがとうございました。

書込番号:11542429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

標準

新型

2010/06/22 00:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:200件

こちらでもiPod touch 新型が9月に出るのではないかと話題になってますが
カメラ付き 値段据え置きなど出ていますが
GPSはやはりついてないですよね?とても魅力を感じるのですが

書込番号:11527618

ナイスクチコミ!0


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/22 00:57(1年以上前)

既にお気付きのことと思いますが、、、
 ・発売が9月
 ・カメラ付き
 ・価格据え置き
 ・GPSやジャイロ搭載
などなど、全て妄想(期待?)の域を出ないものです。
過大な期待をして、いざ発表があったときにガッカリしてしまわないよう
大人しく待つのが得策だと思います。

また、例年発売時期が9月にはなっていますが、
iPhone 4の発売が目前となった現在、LG製のIPS液晶の歩留まりが悪く
予定よりも供給量が少なくなるとの見方もあります。
 http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20415459,00.htm
つまり、iPhone 4の製造量が十分でなければ、
その分のしわ寄せがiPod touchの次期モデルの発売時期に
影響を与える恐れさえあるでしょう。
少なくともコスト面から液晶パネルは共通の部品を使うでしょうから
本当にパーツの供給が追い付かないなら、十分にあり得る話です。
もちろんこれも妄想の域を出ませんけどね。

とにかく、公式の発表を待ちましょう!

書込番号:11527883

ナイスクチコミ!5


46jityuさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/22 04:56(1年以上前)

予想も楽しみの一つですから、いちいち出てこなくてもいいんじゃないですか。事前に確実な情報が得られるとは誰も思っていないでしょうし。

企業もユーザーの需要が分かれば、次々モデルぐらいには、つけてくれるかもしれません。

書込番号:11528286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/06/22 07:08(1年以上前)

そうですね。
昨年9月は、落胆し、購入しませんでした。

でも、おかげで今年は、買えると思います。

書込番号:11528424

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/22 08:14(1年以上前)

GPS付けたら通信回線が無いと意味なくない?
例えば、私は今何処にいるの?って時に、その答えや地図を出すには通信回線いるよね。無線LANが必ずあるところでしか位置情報が確認出来ないって意味が無いのじゃない?

通信回線付けたら、iPhoneになっちゃう。

書込番号:11528556

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/22 08:28(1年以上前)

GPSと通信回線は切り離して考えても良いと思います。
山歩きをするときのポータブルナビもありますし、最近の小型ナビは出掛けた先で車から取り外して使うことを想定したものもあります。
これらのほとんどは通信回線を持っていません。
ですから、ダウンロード型の地図アプリとかがあれば、iPod touchもナビとして利用出来るわけです。
しかし、毒舌じじいさんがおっしゃりたいのは、それだけではiPod touchの機能として勿体無いってことですよね?
それならば私も同感です。

書込番号:11528600

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/22 13:16(1年以上前)

地図情報をあらかじめ登録しておけば。。。でも、それ登録すると音楽データやビデオデータが入らなくなったりして、、、
あと、私は個々に居ます。を誰かに伝えるなら回線いるし、、、
基本、GPSは回線無いと面白くないんじゃないかな?と思います。

書込番号:11529348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/06/22 16:06(1年以上前)

SONYのビデオカメラにもGPSが付いていますよね。
技術的には大丈夫なような気がします(容量も含めて)。

あっ・・でもSONYのビデオカメラのGPS(地図)はオマケ程度だったかも???

書込番号:11529817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2010/06/22 22:48(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。 色々と噂が飛び交って9月が
楽しみになりました。是非 購入したいと思います。
でも品薄で手に入るかが心配です。

書込番号:11531462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 02:27(1年以上前)

GPSは何年経過しても搭載はあり得ないでしょうね
GPSまで搭載したらIphoneの存在価値が無くなりますし
常に接続される回線を搭載してないので結局、無理です

書込番号:11532400

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/23 09:53(1年以上前)

もしかして、GPSについて誤解されている方が多いんでしょうか?
GPSは常時接続回線を必要としません。
人工衛星からの電波を利用して測位するだけがGPSの役目ですから。

また、iPod touchには永遠に搭載されないと言えるほどの自信は私にはありませんし、搭載したからといってiPhoneを脅かすかというのも疑問です。
むしろ、GPS単体でどこまで利用価値を高められるのかが難しいのではないでしょうか。
iPhoneの場合はセカイカメラなどのように、GPSをカメラやジャイロと協調させることにより実現している技術に利用できます。
カメラをかざすと国際宇宙ステーションの位置を教えてくれるARも同じくです。
つまりはGPS単独では、魅力のあるコンテンツを作るのが難しいと私は思います。

書込番号:11532996

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/23 12:42(1年以上前)

>もしかして、GPSについて誤解されている方が多いんでしょうか?
だれも誤解しているとは思わないですよ。
ただ、回線が無ければつまらないね。。。という話題だと思いますが、、、

それと、
>GPSをカメラやジャイロと協調させることにより
GSPは位置計測ですが、この場合のジャイロは加速度や本体の傾きなどを検知するものです。
車のNAVIのようにGPSが届かないところでの補正をするものではないです。

まぁ、どうでもいいですが、GPSだけじゃ面白くないですね。位置情報を利用してゲームするとかいう発想のほうがおもしろいです。それには回線が必須ですね。

書込番号:11533491

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/23 12:53(1年以上前)

泥仕合をするつもりはありませんが、まるでiPod touchやiPhoneでのジャイロの使われ方を理解していないかのようですね。

書込番号:11533540

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/23 20:29(1年以上前)

iPhone3Gはジャイロ無いよね。3D加速度センサーを使ってるはず。SDKでUIが実装されていて、、Accelerometerという機能を使う事になってますね。UIAccelerationのメソッドでxyzの3方向の値が取得できます。ただし、移動の絶対数を取得するプロパティもインスタンスも無さそうです。

あとGPSはCORE Locationmamagerが用意されていて、これでインスタンス作って、デリゲーションします。CCLocationインスタンスを使って位置情報を取得します。が、3Dセンサーの向きを判断して画面のMAPにiPhoneの向きを割り出す事はできますね。

しかしながら、iPhone3Gでは、3DセンサーでGPSの補完は無理そうですね。

SDK見てますから間違いは無いかと、、、
TouchのSDKは見たこと無いので解りませんが。

書込番号:11535177

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/23 20:52(1年以上前)

連スレ

4Gの3軸ジャイロにも絶対移動量を取得するプロパティは無いのでは、と言う情報あり。

xyzにプラスで左右の揺れ、前後の揺れ ヨーイングとピッチングの値が取れるらしい。

詳しくは、SDKが出てからですね。

書込番号:11535304

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/24 09:04(1年以上前)

あ〜わかったよ。
狸里菴さん ジャイロとコンパス間違えてたのね。
セカイカメラはGPSとコンパスだよ。

3軸ジャイロは、本体の傾きが3Dセンサーより細かく取れるもので間違いは無いようだよ。
で、相対移動量も連続で取れないので、やはりGPSが届かないところで、GPSの補完をすることは出来ないみたい。

書込番号:11537434

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/24 11:40(1年以上前)

わざとだと思うけど、名前を間違えてるね。苺呑じぃさん。
たしかにジャイロはiPhone4から採用でしたね。
また、セカイカメラは加速度センサーも使うはず。
それだけの知識があるようなことをいいながら、期待する利用目的がゲームとは何とも…。
しかし、必死なんですね。
スレ主さんの迷惑になるので、そろそろ連投もお止めになったら?

書込番号:11537806

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/24 15:18(1年以上前)

ジャイロの使い方がわかって良かったじゃん。

書込番号:11538401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/25 12:54(1年以上前)

>スレ主さん、古狸庵さん

私もGPSがあれば嬉しいなと期待しております。
ナビなど色々な部分で活用できますよね!
次世代touch、楽しみです。

書込番号:11542187

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

iPod touchが認識されません

2009/11/10 14:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 ソキさん
クチコミ投稿数:18件

先日PCとipod touchを新しく購入しました。
最新版のiTunesをダウンロードし、
iPod touchをPCにつなげたのですが、

「Apple Mobile Deviceサービスが開始されていないため使用できません」

とのメッセージがでて、PCに認識さえされない状態です。
appleのHPの問題解決の方法も試してみましたが、ダメでした。

PC環境は
Windows7 64bitです。
Windows7ではiPod touchは使えないのでしょうか?(購入するときには店員さんに使えますよ。といわれました。)
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:10452706

ナイスクチコミ!0


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/10 14:16(1年以上前)

Bonjourがちゃんとインストールされていないかも
しれません

当方Windows7-Ultmate-64Bitで使用できてます

書込番号:10452726

ナイスクチコミ!0


claus2ndさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/10 14:21(1年以上前)

http://www.computerworld.jp/topics/apple/166769.html

こんな情報もあります。
ちょいとゴタゴタしてるみたいですが、原因究明中っぽいです。

解決策ではないですが、ご参考までに。

書込番号:10452746

ナイスクチコミ!1


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/10 14:28(1年以上前)

claus2ndさんの掲載されたUrlにのっている
P55チップセットのUSBって線を失念していました

追記:私はX58チップセット使用しているので
   私が先に述べている現象は関係ないかも

書込番号:10452765

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソキさん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/10 14:43(1年以上前)

お二人とも早速のお返事ありがとうございます!

私はPCに全然詳しくない初心者で、チップセットとは??な状態です。。。
こんな質問をして申し訳ないのですが、
現在使っているPCのスペックを確認したところ

モバイル インテル PM965 Express チップセット

となっていました。これは問題になっているものに該当しているのでしょうか?
このままipod touchを持っていてもつなげなければ意味がないので返品するしかないのかと
思っています。touchを使うことを非常に楽しみにしていたので残念でしかたありません。。。

書込番号:10452807

ナイスクチコミ!0


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/10 14:54(1年以上前)

プログラムと機能

>モバイル インテル PM965 Express チップセット
上記なら関係なさそうですが

パソコンの製品名(型番)教えてくだされば
その他もろもろ見えますので
教えてください

あと添付した写真の赤線四角でマークしてあるものが
コントロールパネル→プログラム→プログラムと機能で
インストールされてるか確認できますでしょうか?

書込番号:10452836

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/11/10 14:59(1年以上前)

>こんにちわ

AppleのHPの解決方法では、何を試しましたか?
以前から言われています方法の一つは、セキュリティ
をOFFにして、Apple Mobile Device Serviceが「無効」
となっているものを「開始」にするというもの。
面倒であれば、セキュリティOFFで「iTunes」「Quick
Time」「Apple Mobile Device Support」「Apple Application
Support」をプログラムから削除して、再インストールです。
「iTunes」をインストールすれば他の3つも同時に入ってきます。

書込番号:10452846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/11/10 15:24(1年以上前)

XPモードが使えるなら32ビット版を試してみるとか。

嘘かホントか”Windows7 64ビットは現在のところサポート対象外”という話もある。
iTunesのダウンロードページには”64ビット版Windows VistaまたはWindows 7はこちら”という風にリンクが張ってあるけれど、飛んでみると対象がVista64ビット版としか書かれていないし。
まあAppleのWin開発部隊はタコだからね。過去にもWin版iTunesは数多くのトラブルが出てるから、Win7 64ビット版がまともに動くには時間がかかるかも。

書込番号:10452928

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソキさん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/10 16:31(1年以上前)

>髭様mk2様

ご丁寧にありがとうございます。
機種はVAIOのTypeC VGN-CR72B/Wです。
現在、問題のPCは自宅にありますので、添付して頂いた件帰宅次第確認してみます!

>Easyecoco様

お返事ありがとうございます。
試したのは、
*iTunesの再インストール
*iPod touch のドライバ/サービスインストールを確認する
*PCを再起動する
です。 
>セキュリティをOFFにして、Apple Mobile Device Serviceが「無効」
となっているものを「開始」にするというもの。
こちらを試してみます!ありがとうございます!

>Hippo-2Dcrates様

ありがとうございます!
新しいPCを購入したのですがXPモードはたぶん使えないと思います。
前に使っていたPCはXPだったのですが、壊れてしまって使えません・・・・
ですが、

>”64ビット版Windows VistaまたはWindows 7はこちら”

という所からダウンロードしませんでした!
大きく青く表示されているダウンロードからダウンロードしてしまってます。
自宅に戻ったらもう一度やり直してみようと思います。
ありがとうございます!





書込番号:10453167

ナイスクチコミ!0


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/10 17:06(1年以上前)

ソキさんがんば♪

TypeC VGN-CR72B/Wは購入時点ではVistaだと思いますが
Windows7へアップデート後
デバイスマネージャーで
※「 ヒューマン インターフェイス デバイス 」
※「 ユニバーサルシリアルバス コントローラー 」
上記のデバイスの中に無効等になっている物はありませんか?
また※「 その他のデバイス 」っていう項目が表示されてませんでしょうか?
以上の項目も今一度ご確認下さい。

自宅に戻られ、皆さんのアドバイスの中から
正常に認識されて良いiPod touchライフがおくれますよう
結果報告待ってます。

私の第一世代のiPod touchは家族のウォーキングの
お供にするため、ひったくられましたがw

書込番号:10453274

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソキさん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/10 19:32(1年以上前)

髭様mk2様

機種名を間違えていました。
正しくは
VPCCW19FJ/W
です。
今からまた色々試してみようと思います!
使える用になったら私もウォーキングをしてるので是非使いたいです★
ありがとうございました。

書込番号:10453880

ナイスクチコミ!0


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/10 19:53(1年以上前)

VPCCW19FJ/Wも調べましたw

もし皆さんの方法試してもだめな場合
USBが3ポートありますので
それぞれで接続テストも行ってください
ある特定のポートだけ使えないとか

あと、iPod自体が電源入れてない状態で
PCのUSBに接続すると自動で電源入るのかも
気になります。 初回接続時でも長くて
30秒もかからない内にiPod画面に変化あるはず
なんで、もしも変化無い場合はiPod自体が壊れてる
とか

何事もなく皆さんのアドバイスで状態改善し
「つぃたぉ〜♪」の報告を再度お待ちしてます

書込番号:10454004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソキさん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/13 11:59(1年以上前)

報告させて頂きます。
何をやっても認識されなかったので、ウイルスセキュリティーソフトをアンインストールしたら認識されました。
これから、もしかしたら同じ様な現象になってしまう方お役にたてば・・・と思いましたので、報告させて頂きました!
色々アドバイスをくれた皆様ありがとうございました!

書込番号:10468414

ナイスクチコミ!0


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/13 12:28(1年以上前)

iPod使用時に動作確認したことあるウィルス対策ソフト
(※私が試したことがあるやつです、他のは使用してません)

「有料」ESET Smart Security 3
  (WindowsXP-Pro-32Bit-SP3 DSP版で)
「有料」ESET Smart Security 4
  (Windows7-Ultimate-64Bit DSP版で)
「有料」NTTフレッツ・光プレミアム付属のインターネットセキュリティ
  (WindowsMCE2005-SP3 DSP版で)
「無料」Avast Home Edition - Free Antivirus
  (WindowsXP-Home-32Bit-SP3 OEM版で)

ここに上げたやつ以外も動作するはずですが
ウィルス対策ソフトをインストールした状態では
後から追加するネット接続可能なソフトウェアの
動作を制限しますので個別に例外設定が必要です

なのでiTune設定が済んだあとに、アンインストールしていた
ウィルス対策ソフトを再度インストールしたら別に問題なく
iPodをiTuneで使用できるはずですよ(へんなレジストリ残ってなければ)


書込番号:10468507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/25 00:51(1年以上前)

私も64bit版のWin7ユーザです。

アップル社は嫌いですけど、
時代の流れに負けて(というか国産mp3プレイヤーがダメ過ぎて)
仕方なく購入(8GBモデル)を検討しています。

大方の予想どおりWinユーザは比較的冷遇されているようですけど、
今アップルのサイトを見るとiTunes、
64bit版インストーラの更新日は今年の6月16日。つい最近です。

Windows7の64bit版にも対応している様子でした。
http://support.apple.com/kb/DL1047?viewlocale=ja_JP

まだiPod Touchは買ってないので手元にはありませんが、
64bit版用のiTunesだけ先行してインストールしてみました。

取りあえずiTunesは正常に動作しています。
いずれは本体を購入し、同期させてみたいと思っています。

前途多難な予感がしますけど…

書込番号:11540827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時のバッテリーの消耗

2010/06/24 08:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 toshi16さん
クチコミ投稿数:66件

WiFi通信なんですが、スリープ時でも通信しているんでしょうか?
IOS4に変えてから、朝起きるとバッテリーが20%となっています。
OSのアップデート前はこんなこと無かったのに・・・
今夜は寝る前にWiFiをオフにしてみようと思っていますが。
皆さんはどうですか?

書込番号:11537331

ナイスクチコミ!0


返信する
さんみさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/06/24 10:12(1年以上前)

昨晩、バッテリー満タンでスリープ状態で寝ました。
今、チェックしましたら、やはり満タンのままです。

iso4にアップデート済みです。

寝ている間(スリープ状態で)Wi-Fiはオンにしたままですが、通信するアプリを起動はしていませんでした。

書込番号:11537592

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/06/24 11:49(1年以上前)

AppleのiOS4の公式ページによると、スリープ時でもWifiの接続を維持できる仕様になったようですね。
これによりSkypeの待ち受けが出来るようになりました。
バッテリ残量が気になるようでしたら、Wifiをオフにするか、航空機モードをオンにしてみてはいかがでしょう。
航空機モードでは、WifiやBluetoothなんかの通信回りを一括してオフにしてくれます。

書込番号:11537834

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 toshi16さん
クチコミ投稿数:66件

2010/06/24 12:00(1年以上前)

さんみさん、古狸庵さんレスありがとうございます。

仕様だったのですね!ちゃんと公式ページを読んでいませんでした。

どうりでスリープからの復帰後に扇マークがすぐ出ていたので、ずいぶん速いなと
思っていましたf^_^;

寝室がWiFiの電波が良いと言う状態ではないので特に減りが早かったのですかね。

オフにして様子を見てみようと思います。ありがとうございました!

書込番号:11537858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS4でのBluetooth

2010/06/22 12:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:24件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度3

本日iOS4にしたんですがBluetoothが接続はするのですが、音が出ないようになりました。
一時停止は反応します。
ちなみにBluetoothはDR−BT140Qです。
ペアリングしなおしてもダメでした。
他になにか方法がないか教えてもらえたらと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:11529105

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2010/06/22 12:24(1年以上前)

胡麻茄子さん こんにちは。

今回のアップデートでBluetoothの音量調整のほかに、本体側で音量調整できるようになったみたいです。
本体側のボリュームスライダーが0になっていないでしょうか?
ボリュームを大きくすれば、音楽が聴けると思います。

書込番号:11529147

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yuchelleさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/22 12:31(1年以上前)

iTouchは嫁が使っているので動作確認は今晩以降になりそうですが、もしかしてiTouch上の音量が最小になっていませんか?iOS4からデバイス(iTouch)上で音量調節が出来るようになったとの事です。

私はiPhoneですが、SONYのDRC-BT15を接続したところBT15側での音量調節はもちろんのこと、iPhone上でも通常のスライダーが出ていてこちらでも音量調節が可能でした。

余談ですが、早送り・巻き戻しに対応して欲しかったですね。
かなり期待していたので非常に残念です。

書込番号:11529178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度3

2010/06/22 12:46(1年以上前)

hide0829さんyuchelleさんありがとうございます。
確認したところ本体の音量が0になってました。
確かにアップデートで早送り・巻き戻しには対応して欲しかったですね。

書込番号:11529250

ナイスクチコミ!1


あべたさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/24 10:17(1年以上前)

私も音量で困っています。
スライダーで音量を最大にしても明らかに不十分な音量で、使い物にならなくなってしまいました。

iOS4にする前はBluetoothヘッドホン側で調整できましたが、最大音量にすると大きすぎると言う普通の状態でした。iOS4アップデート後、Bluetoothヘッドホン側での操作は効かなくなってしまいました・・・。

なお、通常のヘッドホンや本体スピーカーの音量に以前から変化はなく、問題があるのはBluetoothのみです。

何とかならないですかね・・・。

書込番号:11537601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC008J/A (32GB)
Apple

iPod touch MC008J/A (32GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC008J/A (32GB)をお気に入り製品に追加する <739

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング