iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC008J/A (32GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

(4678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesの同期について

2010/06/06 07:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 ta-maさん
クチコミ投稿数:60件

はじめまして。
以下の状況でiTunesで同期してもアプリケーションが消えてしまったり
しませんでしょうか?

1.PCはフォーマット再インストール済み(iTunesはインストール済み)
2.手持ちのiPod touchにはApp Storeから消えたアプリケーション
がインストールされています。

書込番号:11458371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/06/06 11:55(1年以上前)

手動で同期じゃいけないのかな?

書込番号:11459107

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/06/07 18:12(1年以上前)

ta-maさん こんにちわ

話の内容がいまひとつ分からないのですが、
「マイドキュメント」→「マイミュージック」
の中に、おそらく「iTunes」があると思いますが、
その中の「Mobile Applications」からアプリが
消えていますか?消えていなければ、iTunesに
ファイルごと取り込めば、復活します。

消えているのであれば、touch接続時にtouchから
iTunesに転送するかきいてきますので、転送すれ
ば好い様におもいますが、どうでしょうか?

書込番号:11464664

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アイパッド

2010/06/05 19:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:635件

私の使用目的は無線で接続でメールやネット観覧です。
音楽用途は考えておりません。

アイパッドとこの機種どにらにしようか考えております。
大きさ以外に違いは何ですか?
まったく違うものならすみません。

書込番号:11455975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:635件

2010/06/05 19:16(1年以上前)

それと現在イーモバイルでネットブック使用しております。
ポケットWIFIで接続は可能ですか?

書込番号:11455992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/06/05 19:17(1年以上前)

ネットやメールくらいならiPod touchでも充分な気がしますが、画面の大きさからして快適さならiPadだと思います。

iPod touchと異なるところはプロセッサの違いや、キーボードを接続出来ること、Dockに接続してSDカードやUSBが使えたりなど、主に周辺機器の違いが多いですかね〜

書込番号:11455997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2010/06/05 19:56(1年以上前)

ハイスペックって?さん 

ありがとうございます。

画面の大きさはそんなに気にしません。
動画とか入れたい場合は同期すれば可能ですか?
そのぐらいなら持ち運びにいいアイポッドですね。

アイパッドはもう少し様子を見ます。
はじめは安いアイポッドからですね。

書込番号:11456160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/06/05 20:51(1年以上前)

ポケットWi-Fiでも接続可能です。
動画はiTunesでiPod、もしくはiPadと同期すればOKです。

書込番号:11456379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2010/06/05 21:28(1年以上前)

ハイスペックって?さん

ありがとうございます。
ポケットWi-Fiはまだ高いですが奮発して買います。
アイパッドでも可能ということですね。

書込番号:11456570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/06/05 22:59(1年以上前)

iPadでもポケットWi-Fiは使えると思いますよ。
iPadも持ち運びできますが、気軽に持ち運ぶならiPod touchですね〜
ネット、メール、ゲームなどiPod touchもiPadも出来ますが、iPodの方がコンパクトで気に入っています。
自分はメインは音楽鑑賞でゲームなどは少ししかしないんですけど^^;

書込番号:11457128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2010/06/06 05:49(1年以上前)

ハイスペックって?さん 

何度も感謝いたします。
今までのわたしのイメージはアイポッドはうウォークマンみたいな物だと思ってました。
しかしここを読んでるともちろんウォークマン的な用途で使われてる方もおおいですが
電話は出来ませんがスマートフォンのような使い方ができるんですね。
まさに電話の出来ないアイフォン。

書込番号:11458182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/06/06 11:17(1年以上前)

このiPod touchはウォークマンとは違うところが結構ありますね〜
自分はほぼウォークマン用途です^^
でもiPodの方が好きなので最初にウォークマンを買ってからずっとウォークマンは買ってません。iPodですw
音質的にも直挿しならウォークマンの方が有利ですが、自分はアンプ使ってるので問題ないです。
余談入りましたwすみません。

書込番号:11458974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Map Folderのタイトル編集について

2010/06/05 20:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件

Map Folderを購入したのですが……。
ダウンロードした地図のタイトルを入力したいのですが、入力方法が判りません。
どなたか御存じの方がおられたら教えて下さい。
アプリの説明では、そういう機能は有るようなのですが、判りません。
オフラインとして使える地図としてとっても重宝しているのですが、タイトル編集
を行ってもっと使いやすくしたいと思っています。
よろしくお願いします。


書込番号:11456402

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/06/06 00:01(1年以上前)

私はこのアプリを持っていないので直接の回答はできませんが
下記の動画のようにしてもできないですか?

YouTube - iPhone app MapFolder
http://www.youtube.com/watch?v=j0GuIszak3s&feature=player_embedded#!

うまくできないのであれば、作者に直接聞いてみてはどうでしょう?

書込番号:11457460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件

2010/06/06 08:15(1年以上前)

ありがとうございます。
百聞は一見にしかず。
とは、この事ですね。

書込番号:11458412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

wi-fi接続できません

2010/06/01 14:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

こんにちは。先日ipod touchを購入し、楽しんでいました。
ベッドの上などでもちょっとした時にネットに繋げたらとWi-Fi接続を試みましたが
なかなか繋がらず行き詰っていますので、詳しい方ご伝授ください。

家のPCはvistaです。また有線LANのためplanexのGW-USMicroN2Wを購入し説明書に従って接続しました。
本製品が青く点滅したら完了とのことで、青く点滅しているので接続はうまくいっていると思っています。セキュリティ情報も設定しました。
ipod touchの扇形の電波マーク?も青くなってます。しかしSafariを開こうとすると「ページが開けません」と出てしまいます。

説明がおかしいところがありましたら申し訳ありません。
いろいろ検索して試してみましたが上手くいかず質問させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11437658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/06/01 15:22(1年以上前)

パソコンが起動していて、設定も間違いないなら

YouTubeは接続出来ますか?

もう一度設定確認してみてください。
SSIDを確認して自分が設定した内容か確認してみてください。
近所の無線LANじゃないですよね?

書込番号:11437850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/01 15:53(1年以上前)

> eku0817さん

マニュアルは読んでおられますか?
以下のマニュアルのとおりにやってみてください。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usmicron2w/v2/ より、
[アクセスポイントの設定]−[ゲーム機やiPhoneの接続方法はこちらへ]−[iPhone 3Gを設定する]の順で選んでください。

この手順でうまく接続できない場合は、手順書のどのステップで、どのようなエラーが出るのかを詳細に報告してください。

書込番号:11437920

ナイスクチコミ!0


スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/01 18:26(1年以上前)

尻尾とれたさん
ありがとうございます。
Youtubeにtouchから接続しようとすると「読み込み中」という表示がしばらく出たあと
「接続できませんでした」となります。

近所の無線LANではなく、自分が設定したSSIDです。


英知わいさん
ありがとうございます。
マニュアルはきちんと読んで指示通りに設定しました。
特にエラー等でることなく設定が終わり、いざtouchでSafariに接続しようとしたところ
「読み込み中」の表示は出るのですが「ページを開けません。サーバーが応答を停止しています。」となります。
touch上では接続中になっていると思うのですが・・。

ちなみに検索をしていて、同じような状態の方がURLの方法で解決できたそうなのですが、
vistaで同じようにやろうとしたところ「ワイヤレスネットワークのタブ」が発見できず
諦めてしまいました。

http://blog.livedoor.jp/papavolvol/archives/51344827.html

ほんとに初心者なもので申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:11438336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/01 19:40(1年以上前)

> eku0817さん

リンク見ました。

> vistaで同じようにやろうとしたところ「ワイヤレスネットワークのタブ」が発見できず
> 諦めてしまいました。

当方Windows XPですが、おそらくVistaも同様の設定と思われます。

「ワイヤレスネットワークのタブ」は標準では表示されていません。リンク先の、画像1〜3の手順を行うと初めて、
「ワイヤレスネットワークのタブ」が表示され、選択できるようになります。

落ち着いて、リンク先の手順を一つ一つ確認しながら実施してみてください。

補足ですが、5番目の画像のIPアドレスを入力する項目が空欄になっていますが、空欄ではだめで、DHCPサーバの
IPアドレスを入力してください。
DHCPサーバが家庭にない場合(わかるかな〜?)は、4・5番目の画像の手順を実施する必要はなく、iPhoneの
IPアドレスを静的に指定する必要がありますが、この手順には記載されていませんね。

まずはもう一度eku0817さんが示されたリンク先の手順を確認してみてください。

書込番号:11438551

ナイスクチコミ!0


スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/01 23:26(1年以上前)

英知わいさん
ありがとうございます。

もう一度落ち着いてやってみましたがダメでした。
相変わらず「ワイヤレスネットワークのタブ」は出ません。
画像1から3の手順はきちんとできているはずなのですが・・。

これ以上どうしたらいいのか・・。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。

書込番号:11439862

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/02 00:48(1年以上前)

>また有線LANのため
その有線LANで使用するための契約を
確認 
1台しかつなげられない契約の場合 
IPアドレスが一つだけしか割り当てられていない場合があり
その場合は PCにルータ機能(DHCPサーバ)を持たすか 
別途ブロードバンドルータを購入しないとつながりません

書込番号:11440281

ナイスクチコミ!0


スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/02 02:45(1年以上前)

jjmさん
ありがとうございます。
「1台しか繋げられない契約」なんてものがあるとは知りませんでした。
私は、学生マンションに一人暮らしで、マンションの管理会社のプロバイダと契約しているため1台しか繋げないのかもしれないですね。

ちなみにDSでも試してみましたがダメでした。

書込番号:11440579

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/06/02 08:37(1年以上前)


お使いのルータ装置(USBMicroN2W)は結構設定が面倒だしある程度のスキルを伴う機器ですね。
さっさとつなぎたいのであればAirmac expressやこのサイトで人気のある無線LAN親機を選択されたほうが近道です。baffaloのinfinityシリーズはどうも安定していない様です。

AirMac expressなら、ウィザードに従って行けば数分で設定が完了しますよ

USBMicroN2WはモンスタハンターPでネット対戦する時に取っときましょう

書込番号:11440956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/02 09:34(1年以上前)

> jjmさん

> その場合は PCにルータ機能(DHCPサーバ)を持たすか 

ルータはネットワーク経路(LAN⇔WAN)のルーティングを行う装置です。DHCPサーバではありません。

書込番号:11441124

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/02 12:45(1年以上前)

>ルータはネットワーク経路(LAN⇔WAN)のルーティングを行う装置です。DHCPサーバではありません。
すいません 書き方が悪かったですね 知っています。
フリーのネットワーク系ソフト(未確認)には
これらの機能が入っているかなと また
IPひとつならルーティングやNATが必要かなと思い書きました。

書込番号:11441642

ナイスクチコミ!0


スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/02 15:50(1年以上前)

tos1255さん
ありがとうございます。
ある程度のスキルが必要なんですね。
先ほどサポートに連絡しましたが一向に繋がりませんでした。

AirMac expressの購入を検討してみます。

jjmさん
ありがとうございます。
プロバイダに確認したところIPアドレスはひとつだと言われました。
ということは接続できないのはこのせいですかね?

とりあえずAirMac expressの情報をもっと集めてみます。

書込番号:11442111

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/02 17:49(1年以上前)

>とりあえずAirMac expressの情報をもっと集めてみます。
この機種はすべて 無線LANでつなぐことになることと
最近は 他社のが安くなっているので 
別のほうがよいような気がします。

書込番号:11442473

ナイスクチコミ!0


スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/03 02:21(1年以上前)

jjmさん
ありがとうございます。
AirMac expressではなく、無線LAN親機の購入を考えたほうがよいということですか?
なにかjjmさんのおススメがあれば教えていただけると嬉しいです。

ところでIPアドレスがひとつしかないということはplanexのGW-USMicroN2W以外のUSBルーターを使ってもWi-Fiはできないという理解であってますでしょうか?それとも他者のUSBルーターを使えば可能性はあるのでしょうか?
やはり親機を購入するべきでしょうか?

一人暮らしなのでtouchのためにわざわざ無線LANの親機を購入するのもなんだかなぁという感じと無線LANだとインターネットの速度が落ちるのでは?と考え迷っております。

書込番号:11444707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/03 22:08(1年以上前)

> jjmさん

> IPひとつならルーティングやNATが必要かなと思い書きました。

いろいろアドバイスされていますが、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスを混同されていませんか?
普通はどのプロバイダーでもグローバルIPアドレスの割り当てはひとつです。スレ主のネット環境をヒアリングしないで、
あさってなアドバイスをされているような気がします。

ADSLモデムや光のONUとパソコンを、1対1で接続されていることを前提に発言されていませんか?
結果それであっているかもしれませんが、一連のやり取りに一抹の不安を覚えます。

書込番号:11447765

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/06/04 00:00(1年以上前)

>いろいろアドバイスされていますが、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレス
それは大丈夫です。

>ADSLモデムや光のONUとパソコンを、1対1で接続されていることを前提
最初それを前提に話していました  
スレ主さんが マンションのLANといっていたのでどうかなとは思っていましたが・・・
>IPアドレスを静的に指定する必要がありますが、この手順には記載されていませんね。  
自動的にIPが振られていないからと勝手にIPを振るとバッティングなどの問題も考えられるし・・・
そこで簡単にできるようにルータを紹介しました。
ソフトルータは(LINUXとか普通にあったので調べもせず記述したので)軽率でした。

英知わいさん 気になるようでしたら わかりやすく教えてあげてください。

書込番号:11448458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/04 07:49(1年以上前)

> eku0817さん

こちらに振られたので、、、、ではeku0817さんの環境をもう少し教えてください。

1)パソコンのメーカーと型式
2)インターネット回線の種類(ADSL?光?CATV?)
3)インターネットとパソコンの接続方法(パソコンとLANケーブルで接続されているのは、どのような装置ですか?
  モデム?ONU?TA?ルーター?)もしわかれば、その装置の型式も

こんなところでしょうか。ちなみにeku0817さんの答えによって、
プランA)プラネックスのGW-USMicroN2Wを頑張って設定する
プランB)必要な機器を追加購入する

などのような提案ができるかと思います。なるべく無駄な買い物はしたくないですよね?
以上、ご回答ください。

書込番号:11449269

ナイスクチコミ!1


スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/05 00:19(1年以上前)

jjmさん
いろいろ答えてくださってありがとうございます。

英知わいさん
よろしくお願いします。

1)パソコンのメーカーと型式
NEC LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG

2)インターネット回線の種類(ADSL?光?CATV?)


3)インターネットとパソコンの接続方法(パソコンとLANケーブルで接続されているのは、どのような装置ですか?
  モデム?ONU?TA?ルーター?)もしわかれば、その装置の型式も
説明が下手で申し訳ありませんが、壁の接続部にLANケーブルを繋いでいます。
http://749.jp/feature/nasicnet.php
このnasic netというのを利用していて、接続もこの画像にあるように壁のLAN差込口からPCに繋いでいるだけです。

よろしくお願いします。

書込番号:11452873

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2010/06/05 11:18(1年以上前)

こんにちは

英知わいさん

>などのような提案ができるかと思います。
>なるべく無駄な買い物はしたくないですよね?

よりによってアドホック接続案を復活させるとは......
なかなかですね。あとはマニュアルを....なんてなしよ。

アドホック接続になると無線LANを使うたびにPCの電源を入れなければならなくなる。

それにスレ主さんはPCやネットワークに詳しくなくUSBMicroN2WでのConfigrationは今後繋がらなくなった時のリカバリーで悩む事になる。

だからUSBM.ではなく、Airmac expressと無線LANルータを推奨したんだが。

書込番号:11454336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/05 17:47(1年以上前)

ipconfig 実行結果

> eku0817さん

回答ありがとうございます。

LaVie L アドバンストタイプLL750/RGの製品情報を調べましたが、無線LAN機能がもともと内蔵されていますねえ。
(IEEE802.11n Draft2.0、IEEE802.11a/b/g準拠)
プラネックスGW-USMicroN2Wは使わないので、パソコンから外してしまっておいてください。

少し実験しましょう。長いですが頑張ってくださいね。
パソコンの電源をONにして、LANケーブルは壁のコネクターに接続します。以下の手順を実施してみてください。

1)キーボード手前にある、ワイヤレスLANスイッチをONに。隣にあるワイヤレスLANのランプが点灯します。

2)IPコンフィグを取得。(コマンドプロンプトを使用します。)
  ・スタートボタンのテキストボックスに、半角で"cmd"と入力し、表示された"コマンドプロンプト"を起動。
  ・黒い窓が表示されたら窓の中のカーソル位置に、同様に半角で、"ipconfig△/all"(△は半角スペースに読み替えてください)
  と入力し、エンター。

3)画像のような表示になるので、以下の情報を取得して返信してください。
  ・"ローカル エリア接続"の、
    Descriptionの値(○○ ネットワークアダプタ)
    Dhcp Enabledの値(Yes か No)
    IP Addressの値(xxx.xxx.xxx.xxx)
    Subnet Maskの値(255.255.xxx.xxx)
     Default Gatewayの値(xxx.xxx.xxx.xxx)
    DNS Serversの値(xxx.xxx.xxx.xxx)、(xxx.xxx.xxx.xxx)
  ・同じく"ワイヤレス ネットワーク接続"の、同様の情報
    Descriptionの値(○○ネットワークアダプタ)
    Dhcp Enabledの値(Yes か No)
    IP Addressの値(xxx.xxx.xxx.xxx)
    Subnet Maskの値(255.255.xxx.xxx)
    Default Gatewayの値(xxx.xxx.xxx.xxx)
    DNS Serversの値(xxx.xxx.xxx.xxx)、(xxx.xxx.xxx.xxx)

"ワイヤレス ネットワーク接続"が複数ある場合はすべての情報を記載してください。
以上の情報が取得できない場合は、コンピュータに「管理者」としてログインしなおす必要がありますが、うまくいかなかったらどのような表示が出たか教えてください。

それでは〜。

書込番号:11455623

ナイスクチコミ!0


スレ主 eku0817さん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/06 03:45(1年以上前)

英知わいさん

ご丁寧にありがとうございます。
すぐにやってみたいのですが、タイミングが悪いことに明日から実習でして、
現在実家の方に戻っており、PCが使えない状況です。(今は実家のPCからです)
なので2週間後実習が終わり、一人暮らしに戻ったら試させていただきます。
もしまだ記憶の片隅にでもありましたら、返信を見に来てくださったら嬉しいです。

書込番号:11458090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

IPoRd touchのリ完全セット

2010/06/04 22:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

IPoRd touchを友達に譲るのですが
フォーマットというかまっさらににして
あげたいのですがリセットボタンとか
あるのでしょうか。
設定の一般のリセットで綺麗に全部
消せるのでしょうか?

書込番号:11452260

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/06/04 23:42(1年以上前)

それくらい自分で調べて欲しいものだけどね。
例えば
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_clear.htm

>IPoRd
すごい残念な感じがする…

書込番号:11452665

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/06/05 23:00(1年以上前)

IPoRdは...(笑)

正しくは「iPod」ですね。

書込番号:11457136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Skypeのマイク教えて下さい!

2010/05/28 18:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

Skypeをするとき
マイクが必要じゃないですか!

でもiPodtouchにはマイク用の差しこみ口がありません(;‐;)どうしたらいいですか?

書込番号:11419937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2010/05/28 18:11(1年以上前)

付属のイヤホンにマイクが付いてるはずですが。

書込番号:11419955

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/05/28 18:11(1年以上前)

こんばんわ

付属のHeadPhoneをジャックに差し込めば、そのまま
マイクとして使えますよ。
やっぱり「取説」をお読みになったほうがよいかも、
ですね。

書込番号:11419957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/28 18:21(1年以上前)

補足ですが、リモコンの真ん中辺にある小さい穴がマイクです。

書込番号:11419993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/06/03 22:11(1年以上前)

返信しなくて
すいません、

回答ありがとうございます!
よく分かりました

書込番号:11447802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC008J/A (32GB)
Apple

iPod touch MC008J/A (32GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC008J/A (32GB)をお気に入り製品に追加する <739

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング