iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 8 | 2010年4月3日 02:28 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年4月2日 20:33 |
![]() |
1 | 6 | 2010年4月2日 18:23 |
![]() |
1 | 2 | 2010年4月1日 22:03 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2010年3月31日 21:35 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月30日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
以前時間が経つとインターネットにつながらなくなると質問したものですが、今は節電のために接続が切れているのだと納得して使用しています。
ただ、以前頂いた回答の中に暗号キーの更新時間をなしにすれば良いというのがあり、少しでも接続時間が長くなれば…とやってみたのですがイマイチよくわかりませんでした。コントロールパネルでしょうか?まずどこから入るかもわかりません。
どなたか教えて下さい!
0点

ピーコ♂さん、こんにちは。
ブラウザからルータの設定画面を開いて、セキュリティの項目で設定されればいいかと。
COREGAのCG-WLR300GNHになりますが、画像の項目になります。
書込番号:11162126
0点

すいません…ブラウザというのは…インターネットのことですか?
すいません初心者なもんで。
よろしくお願いします。
書込番号:11162595
0点

ピーコ♂さん、こんにちは。
ふだんインターネットのホームページを見ているために使っているソフトです>ブラウザ
設定画面の開き方等は、お使いのルータのマニュアルに記されているはずです。
書込番号:11162681
0点

カーディナルさん何度もありがとうございます。いろいろ試しましたが設定画面自体にたどりつけません。
ルータはバッファローのWHR-G300Nを使用しています。
書込番号:11162934
0点

こんにちわ
「スタート」の「すべてのプログラム」から
「BUFFLO・・」→「設定ツール」で開きませんか?
書込番号:11163115
0点

自分なりに調べた結果、そのように試しましたが、プログラムの中にバッファローが見つかりませんでした…。
書込番号:11163149
0点

あるいは、こちらです。
無線親機の設定画面を表示する方法
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF81
頑張ってください。もうすこしです。
書込番号:11163163
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
出張が多く飛行機や新幹線の中でDVDのビデオを楽しみたいのですがISOファイルそのままで見ることは可能でしょうか?
MP4ファイルなどに変換しないと見れませんか?
またファイル変換した際にメインメニューで字幕や言語やチャプターの選択は可能でしょうか?
0点

つ handbrake
de OK!
書込番号:11175876
1点

DVDは、MPEG2です。
iPod の動画は、640x320以下 H.264 baseline@1.3 1500Kbps 音声 AAC 2Ch 128Kbps
640x320以下 H.264 baseline@3.0 2500Kbps 音声 AAC 2Ch 128Kbps
です。
DVDは個人の購入品にして下さい。
私のソフトは、TMPGEnc4.0XPressを使っています。
設定方法は、
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page018.shtml
書込番号:11178138
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

回答ありがとうございます。追加でもうひとつ教えてください。
その際、画面はPDFファイルの表示だけにすることはできますか?
音声を再生しているということで、それに関する表示がPDFファイルの表示に被ることはありませんか?
書込番号:11165782
0点

ミュージックプレイヤーはバックグラウンドなので基本的に被りませんよ
書込番号:11167623
0点

PDFを快適に見るためにGoodReaderという有料アプリをお勧めします。拡大縮小がかなりスムースに行えます。
手順としては最初にミュージックで英語の音声を再生し、ホームボタンでホーム画面に戻り、GoodReaderを立ち上げ、PDFを閲覧します。そうすれば音声を聞きながら、PDFを見ることができます。
途中で停止させたり、戻したり早めたりしたいときは、ホームボタンを2回押せば、簡易ミュージックプレイヤーが出てくるので、そこで停止等できます。
GoodReaderの使い方は検索してみてください。
下記のサイトなど参考になると思います。
http://chibimame.sakura.ne.jp/iphoneplus/2009/11/good-reader-faq.html
書込番号:11171808
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
iPod touch を購入しようと思っているのですがbluetoothで
曲送りができないようで、いろいろと調べたのですが
bluetooth helper とゆうアプリを使えば曲送りが出来る様になるようですが
こちらのサイト
http://appcomments.com/app/Bluetooth_Helper?country=143462&show=show_all_comments&sort=sort_recent&sortorder=sort_descend&
のレビューにtouchには使えないとか使えるとかのレビューがあり情報を集めています。
このアプリを使ったことがあるかはいますか?
使用感はどうでしょう?
0点

下記のスレで簡単なレビューを書いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10592752/
touchで使えますよ。使えないといっている人はtouchとBluetoothの相性が悪いんだと思います。再起動などで直ることもありますが…。
使い勝手ですが、再生ボタンを押す回数で曲送り等できるようになります。少しコツがいるかもしれません。
あと今回バージョンアップでプレイリストからしか選択できなくなりました。(私が使いこなせていないだけかもしれませんが…)シャッフルが選択できるようになったのは良かったです。
曲送り等を有効にするには、アプリを立ち上げておく必要があります。ホームボタン2回押しでホーム画面に戻っても音楽を聴き続けることはできますが、曲送り等ができなくなります。
こんな感じでよろしいでしょうか?
書込番号:11173632
1点

hide0829さん返信ありがとうございました。
iPod touch でも使えるのですね。安心しました。
しかし、bluetoothにも相性があるのですね。
iPod touchのBluetoothの接続状況についてのスレもとても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:11174224
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
初歩的な質問かも知れませんが教えて下さるとかなり助かりますミ
iTunesからiPodtouchにムービーを入れた後、iTunesで入れたムービーを削除した場合、次に同期したらタッチの方でもう見られなくなりますか?
よろしくお願いします。
0点

普通はアイチユーンズの内容が自動でアイポッドに反映されます。
増やすも減らすも。
書込番号:11166623
0点

コピーや書き出しではなく、あくまで「同期」。
言葉どおり、iTunesとiPodの中身が同じになる、ということです。
書込番号:11166652
0点

早速の回答ありがとうございますミ
試しにいらないムービー(iTunes)を削除して、タッチを同期してみたらタッチにはムービーが残ってました
これはどういう状況なのでしょうかミィ
みなさんはタッチに入ってるムービーはiTunesにも存在してますかィ
書込番号:11166692
0点

もう一度つないでみて、同期をクリックしてみてください。
それでもダメならTouchでそのムービーを右にスライドしてください。削除というボタンが出ると思います。
それと関係ないですが、ここの掲示板で絵文字を使うにはあまりよろしくないかと…ほとんどの人がパソコンなので。
書込番号:11167420
1点

そうですね。
つい癖で使ってしまいました。申し訳ございません。
内容に戻りますが、そもそも「同期」という言葉の意味を勘違いしていたかも知れません。
タッチをUSBでただたんにパソコンに繋げ、iTunesに自分のタッチが出れば同期ではないですか?
希望の動作はタッチにはムービーを残したくて、パソコンのiTunesのムービーは削除したいのです(容量が大きくパソコンに負担なため)。
今のところ希望の動作なのですが、iTunesにあるムービーを全部消したらどうなるのかなと不安です。
よろしくお願いします。
書込番号:11167799
0点

やったことがないので自信がないのですが…
タッチをPCとつないだときに手動で同期するを選んで試してみては?
いらないムービーで試してみてください。
それでもできない場合は、無理だと思います。
ipodやほとんどのMP3プレーヤーは同期でやる仕組みのが多いので…
どうしてもやりたい場合は、パソコンにも入れる方向でパソコンの要らないデータ等を削除するか(システムデータなどもあるのでご注意を)外付けのUSBメモリ又はHDDの購入して同期するときにつなげるようにすればできると思います。
それと、大きなデータ(何GBとか)でなければそれほど負担にはならないかと思います。
長文失礼しました。
書込番号:11168383
0点

iTunes上で自分のiPodを選択すると「オプション」という項目が出てくると思いますが、その中の「音楽とビデオを手動で管理」にチェックが入ってませんか?
今までの書き込みを見るにおそらくチェックが入っているのだろうと思います。チェック有りならiPodとiTunesの内容は一緒になりません(勝手に同期されない)。だからiTunesでビデオを削除してもそれがiPodに反映されることはありません。
書込番号:11168684
0点

回答ありがとうございます。
アーリーライスさんの言うとおりに手動でした。
反映されないということは削除しても大丈夫ということですね!
後、iTunes上で削除しても元にあったファイル?には残ってますでしょうか?
残ってると空き容量が増えませんよね?
ムービーが4、7GBなので完全に消したいです。
言葉がわかりずらいかも知れませんがよろしくお願いします。
書込番号:11168968
0点

iTunesライブラリから曲やムービーを削除する時に
ファイルを残すか、ゴミ箱に入れるかを聞かれるはずです。
この時ファイルをゴミ箱に入れ、かつそのゴミ箱を空にすれば
パソコンの空き容量は増えます。
ただしリスクがある事も念頭に置いておいてください。
万が一iPodにトラブルが発生して復元しなければならない自体になった時
パソコンにムービーが残っていないと、もうiPodにムービーを入れる事ができません。
パソコンの容量が少ないのであれば、
外付けのHDD等を購入して、そこにiTunes Musicフォルダを移行するか
あるいは外付けHDDにバックアップを取るようにすることをお勧めします。
書込番号:11169493
0点

回答ありがとうございます。
すごくよくわかりました!
回答して下さった一人一人に心から感謝します。
ありがとうございました!
また何かあったらよろしくお願いします。
書込番号:11169698
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
家では無線wi-fiをうまくつなげる事ができたが、他所(例えば、無線のあるマクド)でできなかった。友達のソフトバンクのiPod携帯電話の無線wi-fiはつながったのでソフトバンクに確認するとソフトバンク以外のiPodでは接続できない可能性がある(ソフトバンクはBBモバイルポイントと契約をしているので接続できる)。私の場合、家以外で接続するにはどうすればできるのか教えてください。
0点

とりあえず、マックで使うならBBモバイルポイントサービスを契約しないと使えませんが…
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/service/bbphone/bbphone.html
>家以外で接続するにはどうすればできるのか教えてください。
こういうのを契約すればエリア内ならどこでも使える
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/18/news051.html
書込番号:11164187
0点

iPod携帯電話(^-^;
iPhoneの場合、マクドの無線LANを無料で利用できますが、
それ以外の機種の場合、kanekyoさんが仰るようにBBモバイルポイントに申し込まなければ利用できません。
ところでそのハンドルネーム、何か間違ってないです?
すぐに変えたほうがよろしいのではないかと思いますが・・・
書込番号:11164568
0点

kanekyoさんへ
やはりそうでしたか。どうもありがとうございました。直接ソフトバンクiPod携帯を買えばよかったのですね。
書込番号:11164590
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





