iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年3月30日 19:21 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2010年3月30日 02:01 |
![]() |
3 | 3 | 2010年3月29日 11:16 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年3月28日 16:36 |
![]() |
3 | 2 | 2010年3月27日 22:29 |
![]() |
5 | 22 | 2010年3月27日 09:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

こんばんわ
例えばどんな所にスペースが入りますか?
0300010002→03 0001 0002
0459998888→045 999 8888
08011112222→080 1111 2222
と、私のはなります。
書込番号:11163966
0点

Easyecocoさん こんばんは。
スライドショーの件ではお世話になりました。
例えば、千葉県船橋市の固定電話の番号ですが
0474******→0474 ** **** となってしまうのですが、
本当は→047 4** **** に変換して貰いたいのです。
スペースを正しく入れた番号をコピペしてもダメでした。
書込番号:11164032
0点

一部地域でそういった不具合がでているようです。
千葉市 0430000000→043 000 0000(○)
旭市 0479000000→0479 00 0000(○)
船橋市 0474000000→0474 00 0000(×)
どうも0479といったように市外局番の4桁表示が
ある場合、今はダメみたいですね。
バージョンアップで直るかどうかですね。
書込番号:11164215
1点

Easyecocoさん
ありがとうございました!
バージョンアップに期待したいと思います。
書込番号:11164259
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
もうすぐ、カナダのバンクーバーに約1年間留学する予定です。
そこで、携帯も使えなくなるし、nanoさんの調子も悪いし、
MP3を買い換えようと決心しました!
そこで、私は@Pod touchを買いたいと考えました。
スカイプも利用できるし、メールもできるみたいなので便利かと・・
しかし、日本ではぽけっとWiFiを持つといいとされていますが
海外ではぽけっとWiFiは使えませんよね???
てことは、
海外でのインターネット接続は
期待できないということなのでしょうか??
安い買い物ではないのでとても悩んでいます・・・
0点

3月3週間ほど中国の広州で過ごしました。
ホテルなど無線LAN設備があれば問題なく使えましたよ。
そもそも日本のための商品ではなく、アップル社の世界戦略商品ですので北米やカナダは心配要らないと思いますよ。
ポケットWifiも現地のSIMを購入すれば使えるかもしれません。
Googleで「カナダ プリペイドSIM」などで検索して調べてみてはいかがでしょう?
書込番号:11155355
1点

詳しい説明ありがとうございました!
早速調べてみたいと思います!!
あと、ホームステイの場合は
ステイ先に無線LANがあれば問題ないということですよね?
すみません。
接続方法がイマイチよくわかっていなくて・・・
書込番号:11155674
0点

フランスのホテルの無線LANからここの掲示板に書き込んだ事が
有ります。
ホームステイ先が有線LANならば、無線LANルーターを購入して
使って下さい。
使うときは、家の方の承諾とセキュリティをして下さい。
書込番号:11157127
0点

ご丁寧にありがとうございます!
インターネット接続可能な家を希望しているので
何とかなりそうですね!!
ステイ先の家族に相談したいと思います。
すみません。もう一つ質問ですが、
ポケットWiFiは持たなくても不自由ないでしょうか??
書込番号:11157435
0点

Pocket Wifiは現地でSIMカード買えば海外でも使えるみたいです。
「D25HWを海外の現地SIMカードで使ってみよう」前編・後編
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/24/HowToSIMinTaiwan/index.html
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/25/HowToSIMinTaiwan2/index.html
でもネットでスカイプやメールやるならTouchよりノートPCを持っていった方が簡単そうですけど。
書込番号:11159266
0点

学生生活ならPC必須でしょうから、PocketWi-FiがあるとPCとtouch両方ともネット接続できる利点があります。電波状況や料金は向こうに行って確認してから決めるしかないと思います。学内LANが使えるかもしれませんし。
またアップストアの使用規約が変わり、日本で登録したiPodは日本国内でしか使えなくなりました。カナダでストアが使えない可能性もあるので、アップルに確認して下さい。
書込番号:11161603
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
NW-X1050と迷いに迷った結果こちらを購入しました
そこでおすすめのアプリを知りたいです
無料と有料の各BEST10ぐらいを教えてください
こちらで質問するべきことでは無かったら教えてください
0点

AppleのサイトでiTunesをダウンロードすれば
App Storeで有料、無料、またジャンル別のランキングを見る事ができますよ。
書込番号:11151348
1点

よく使うやつ→産経新聞、BB2C
便利なやつ→Calc、Torch、年号電卓
面白いやつ→SketchbookX
全部無料
書込番号:11156825
2点

ゆの'05さんへ
ありがとうございます
今まで気が付きませんでした
アーリーライスさんへ
産経新聞はすでに入れてました
BB2Cも入れました
とても便利ですね
書込番号:11157703
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
教えてください。
自宅で、この機種でネットをするときと
パソコンでネットをするときの
体感速度の差はどのくらいでしょうか?
(感じ方には個人差がありますが、雰囲気だけでも^^;)
パソコンは、EeePC 1000HA Atom 1.6G メモリ1G です。
主に、mixiやツイッターを見ております。
以前、ウィルコムの「アドエス」の無線ランでネットをしたときに
かなり遅く感じたことがあります。
http://kakaku.com/item/31201000962/
アドエスと同等なら使用に耐えないと思っております。
寝床でちょこっとネットしたいという時にも役立ってくれたら
購入しようかと思いまして。
よろしくお願いいたします。
0点

Wi-Fiの電波強度や規格にもよるので一概にコレくらい、と明言するのは
難しいですが、個人的にはそれほどストレス感じません。Flash未対応ですが…
Youtubeで探せばブラウザ速度の比較動画が
数多くありますので、そちらでご確認を。(;^ω^)
ちなみに現在、Operaが「ロケットのように高速」「Safariより6倍早い」とうたう
自社製ブラウザをAppStoreに申請中です。Appleが審査を通すか、危ぶまれていますが…
http://www.youtube.com/watch?v=OpTCS3g-cBY&feature=player_embedded
>主に、mixiやツイッターを見ております。
それぞれ専用アプリがリリースされており、Safariで閲覧するより快適です。
>寝床でちょこっとネットしたいという時にも役立ってくれたら
この用途であれば、4月末に発売されるiPadのほうがオススメ?よりお高くなりますけどねー…
書込番号:11150263
0点

今から仕事さん、ほにゃらら人さん
レス、ありがとうございます。
動画、検索して見てみました。
早いですね〜^^
これならストレスなく楽しめそうです。
買う決意が固まりました。
ありがとうございました。
書込番号:11153847
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

カメラ付き用に作っていたケースでしょう。
サンワサプライも発表前にカメラ付きのケースを流出させてましたよ。
書込番号:11149332
2点

でもケースにはカメラ穴はありませんでした…
まぁアップルにも色々とあるんでしょうね
書込番号:11150406
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
Wi-Fiでネットをつないでいるんですどインターネットをつないでいるは部屋だとiPodtouchでYouTubeが見れるんですけど部屋からでたりインターネットを繋いでないと見れません。Wi-Fiが未接続になります。どうすれば外でもYouTubeがみれますか??
0点

家の外でもってことならiPhone買うかPocket WiFiを買えば?
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/
家のどこでもってことなら無線LANを充実させるとか
書込番号:11137802
0点

ポケットwifiでYoutubeは見れますよ。
書込番号:11138029
0点

PCでYouTube動画をダウンロードしてiTunesのムービーに入れ、同期してtouchのムービーから見る、はいかがでしょう。音楽を聴くように動画が見られます。
書込番号:11138286
0点

皆さん回答ありがとうございました
すごい基礎的な質問かもしれませんがそもそもpocketWi-Fiとはもちはこぶものですか??
書込番号:11138321
0点

持ち運ぶものです。
そもそもPocketWi-Fiは持ち歩くインターネットルータ+無線アクセスポイントです。
youtubeを見られる=インターネットに出れるという前提条件がある為にこれを利用するのです。
とりあえず、分からない単語はgoogle等の検索サイトで調べるのが良いですよ。
ただし、これを利用するにはプロバイダー契約を結ぶ必要があります。
AMD至上主義
書込番号:11138362
0点

もうひとつ質問なんですけど部屋で使っているときWi-Fiをつけててインターネットを切るとiPodtouchの接続も切れます。これはなぜですか?
書込番号:11138398
0点

king totoRoさん、こんにちは。
おおもとのネットがOFFになれば、iPod touchへの接続も当然切れてしまうと思いますが…
書込番号:11138587
0点

つまり外でiPodtouchを使うにはインターネットをつないだままWi-Fiを持ち歩かなければいけないということですか?
書込番号:11138644
0点

ポケットWi-Fiは携帯などを経由してインターネットに接続する装置です。
書込番号:11138741
0点

よいですけど新規契約することになります。
書込番号:11138885
0点

失礼ですが、PocketWi-Fiというもの以前にインターネットの仕組みについて理解していないように思えますので、ちょっと説明を。
まず、一般的に言われるインターネットとは、世界中にあるPCやサーバを網のように結んでいるものをいいます。
さて、それを接続するに当たって必要なのはWAN回線です。
LANに似ている用語ですが、意味合いも割と似ています。
WAN→いわゆるインターネットに出て行く線
LAN→家や会社内で利用する線
というように考えてもらって良いです。
WANとLANはそれだけでは繋がりません(プロバイダがルータを用意しているパターンもあるので一概には言えない)が、これをインターネットルータが橋渡しをしてくれています。
簡単な絵で言えば
LAN−−−−|ルータ|−−−−WAN
のように考えてください。
さて、ポケットWifiに戻りますが、これはインターネット接続に必要なWAN回線をemobileで接続し、そしてipodを繋ぐ無線LANもサポートしています。
つまり、上の絵のようにすると
LAN−−−−|PocketWifi|−−−−WAN
になります。
LAN側にはipodtouchやPSP、DS等の無線LAN端末が繋がります。
つまり、emobileで契約してPocketWifiを入手すればipodtouchはインターネットに出られるということです。
そして、全て無線である為、外に持ち歩く事も可能であるという事です。
ただ、回線を新規契約する為、月額料金は発生しますよ。
あとはまあ、限定的な場所になりますが、ホットスポット等の公衆無線LANを利用するとかですかね。
AMD至上主義
書込番号:11138908
2点

ご丁寧にありがとうございます
この間Wi-Fiを購入してネットの契約もしました。
これでつかえないということは接続設定ができてないということですかね?
書込番号:11139149
0点

>この間Wi-Fiを購入してネットの契約もしました。
Wi-fiですか?PocketWi-fiですか?
微妙に省略されるとどっちの意味かでかなり違いますので、情報は正確にお願いします。
仮にPocketWi-fiだとすれば、無線LAN接続の設定なのか、それともWAN側の設定なのか分からないですが、接続設定ができていないというのは事実かと。
AMD至上主義
書込番号:11139332
1点

pocketWi-Fiです
それではもう一度説明書見ながら設定しなおしてみます。
書込番号:11139398
0点

PocketWi-Fi側は右側のスイッチを下から上へ順に、電源ON、Wi-Fi ON、Connectとそれぞれ2秒押しして行きます。
touch側は 設定>Wi-Fiで「D25HW...」をタップして選択。基本これだけでOK。
Pocket Wi-Fiをオート接続(画面表示「M」でなくて「A」)にしておくと、次回からは両方の電源ONだけで自動的につながります。
PocketWi-Fiはボタン数を最少にシンプルにしてあるので、慣れた頃にもういちど取り説を読んで使い方を確認しておきましょう。
無線ルータとして使う方法と、USBケーブルでPCにつないでUSBモデムのように使う方法(無線なし、要パスワード)と、2通り使い方があります。
これからソフトバンクのPocketWi-Fiが始まると、この手の質問がさらに増えるでしょうね。
書込番号:11140571
0点

何か誤解があるような気がしましたので書き込みします。
Wi-Fiというのは無線LANの一種です。(少しニューアンスが違いますが)
PocketWiFiというのはEMobileが出している、携帯電話端末の一種です。
(ただし電話はできません)
つまり、PocketWiFiは一方では今お使いのDocomoの携帯と同様に携帯電話の回線でネットに接続し、
もう一方でWi-Fiという無線LANを飛ばしてます。
これによってiPodTouchのような無線LANの機器がネットに接続できます。
(少し意味合いが違うところもありますが、概略はこんなところです)
ご自宅で接続できて、外ではできないとなると、
自宅ではPCなどを接続するための無線LANがあり、そこから接続していて
PocketWiFiを使用していないという事が考えられます。
また、PocketWiFi経由でiPodTouchが繋がらないのは、
携帯電話回線に接続できていない(いわゆる圏外)か、
PocketWiFiとiPodTouchの間が接続できていないのどちらかと思われます。
まずは、ご自宅でネットに接続できるとき、
どの無線LANと接続しているのかご確認された方が良いような気がします。
(野良APの可能性も…)
書込番号:11141866
1点

>スレ主さん
携帯(ドコモ?)からのようですが、PCは利用していないのでしょうか?
PCで検索するともっと情報が得られると思いますよ。
「どうすれば外でもYouTubeがみれますか」ということですが、「イーモバイルの電波圏内の場所でPocketWifiを起動し、iPodtouchにて正常にインターネット接続できていればYouTubeを見ることができます。」というのが回答になります。
その他、以下に疑問に応じられるよう他の方の回答もふまえ簡単にまとめてみました。
・「Wi-Fi」は無線LAN接続の規格(?)の名前です。製品名ではありません。
・「PocketWi-Fi」はWi-Fi規格を利用した「イーモバイル」社の製品で、
「イーモバイル」社の携帯の電波を取り込んで無線LANの信号を出力する装置です。
・「イーモバイル」社は携帯電話会社の中の一社です。通話よりもデータ通信に強いです。
・「iPodtouch」は無線LANの信号を取り込んでインターネット接続します。
・YouTubeはインターネットに繋いでいないと見れません。(できないことはないのですが、スレ主さんのスキル的に無理かと・・・)
・部屋を出ると繋がらなくなるのは、そこでイーモバイルの電波が圏外になるからです。ドコモやソフトバンクが圏外になったりするのと一緒です。
・持ち歩く時は「PocketWi-Fi」だけでなく「iPod touch」も持ち歩いてください。
・インターネットを切ると「iPodtouch」の接続が切れるというのは電気で例えると、たこ足配線で接続した扇風機(にしておきます)の元のコンセントを抜くと扇風機もOFFになるのと一緒です。
スレ主さんがわからなくなるような専門用語は使っていないつもりなので何となくイメージがつながると思うのですが。
もし間違ってたらどなたかフォロー入れてください。
書込番号:11142578
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





