iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2010年3月27日 00:52 |
![]() |
3 | 3 | 2010年3月25日 14:31 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月24日 21:57 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月24日 18:38 |
![]() |
3 | 5 | 2010年3月24日 06:53 |
![]() |
4 | 6 | 2010年3月24日 04:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
私高校2年で今使ってるウォークマンに飽きて新しくこの商品を買おうと目をつけたんですが磨c
小型のPCのようなものとみなさんよく口を揃えて言いますが、もしかして買ったあと情報量として月額料金とかかかったりしますでしょうか?
かからないでメールもインターネットも出来る訳がないですよね?
分かる方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうかK?
お願いします。
0点

こんにちは。私も先日8Gを買ったばかりの初心者ですが・・・
家に無線LANがあれば家の中でメールも電話もタダでできます。
ただしPCにていろいろ設定が必要です。
それに家の中だけじゃあ、あまり意味がないですよね。
外でも出来るようにするには他に契約しないとできません。
その場合は月いくら、でお金がかかります。
メールや電話は携帯のほうがいいと思いますよ。
書込番号:11145725
1点

分かりやすいご解答ありがとうございました。
やはりそうなりますよね
まあ私ゎ曲とこの大きな画面で動画が見れれば十分ですイ
もし答えていただけるのならもう1つだけ聞いても宜しいでしょうかK?
カメラの事ですが、撮影可能なのでしょうか?ホ
画像を見る限りレンズの姿が見当たらないので疑問に思いました柳O
解決済にしてるのに更に質問しまってすみませんホ
気がついた心優しい方ゎどうか未知の私に教えてくださいK
お願いします。
書込番号:11145789
0点

あ、失礼。
電話ではなくインターネットですね。
でもインターネットも一緒です。
外では別途繋げる契約が必要です。
書込番号:11145815
0点

カメラはiPod touchには付いてないですよ。
書込番号:11145823
0点

雛嬢さん、こんにちは。
カメラが必要であれば、iPhoneにされた方がいいのではと思います。
月々の料金はかかってしまいますが…
書込番号:11145858
0点

カメラは
iPhoneとnanoに搭載されていますね
touchにはつけてないみたいです
書込番号:11145864
0点

インターネットも電話も契約なしでゎ使えない訳ですねN
まあ携帯があるので特に不便にゎ思いませんが…
しかしカメラが使えないのゎ少し残念ですホ
ちょっと気になってましたから
写真をダウンロードして保存する枚数ゎかなり入るという情報ゎあるサイトで知って期待してました
しかしさすがにiphoneにするわけにゎ厳しいと思います
書込番号:11145887
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
@PCに入ってる動画(mpg.avi.wmvなど)をiPod touch MC008J/A (32GB)で観る。
APCに入ってる漫画(JPG)をiPod touch MC008J/A (32GB)で読む
BPCに入ってる音楽(mp3など)をiPod touch MC008J/A (32GB)で聴く
いずれもi tune storeで購入したものじゃないと視聴できない気がしての質問です。
よろしくお願いします。
0点

動画は、H.264 Baseline@3.0以下 2.5Mbps 640x480以下に変換しないと
見ることが出来ません。
変換ソフトはAnyーvideoーconvereterがお勧めです。
私のHPに使い方が載っていますので、見てください。
書込番号:11135574
3点

TANIGUCHI様
@については「今から仕事さん」が回答されたので
AとBについてだけ。
結論から言えば両方可能です。
Aについては便利なアプリもあるようです。
知人は「AirSharing」を使っていました。
BについてはPC内にある音楽を再生する際に
「i tune」を選択、その後「iPod touch」を
同期する方法があります。
他にも良い方法があるかもしれません。
これを機会に是非購入し「iPod touchライフ」を
お楽しみ下さい。
書込番号:11137964
0点

動画のiPod向け変換ならGOM Encorderが超簡単。フリーツールとは使いやすさは段違い。
YouTubeビデオからmp3抽出とかも出来る。
書込番号:11138731
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
先日私はiPod touch MC008J/AをPocketWiFiと一緒に先日購入して楽しんでいます♪
ケースは+SimplismのFlip Style for touch(レザーケース)を、
保護シートは、PowerSupportのanti-glare film set for ipod touch 2ndを使用しています。
私がtouch系での文字入力が初めてな点・touchの画面縁を覆うケースの特性から
端の文字(QAP-10&等)が少し押しづらかったです。
それではタッチペンでも使ってみるかと思い立ち
BrightonnetのTouch pen for iPod touch/iPhone (2in1 type)を購入してみました。
ところが、想像以上にペンの反応性がこの保護シートでは悪く、指タッチの方がマシでした…
そこで皆さんに質問です、こんなペンと保護シートなら使いやすいよ♪というのが
あれば是非ご教授ください。
0点

>液晶保護シート
iPod対応を謳うものであれば、よほどの安物とか非正規品で無い限り問題は無いと思います。
>タッチペン
使って快適というタッチペンは私は聞いた事がないです。
私なら、タッチペンなんて面倒なものを探すより
画面の端もちゃんとタップできるケースに替えます。
書込番号:11135170
0点

こんにちは。
iPod Touch/iPhoneのタッチスクリーンは、指先接触による電位差によって検知しています。(静電容量方式)
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/high-technology.html
指先 & キズ防止のスクリーンカバーを使用しているのであれば、
電位差はガラス面直接に比べて落ちるものの検知には問題なく動作していると思います。
スタイラスを使用した場合は、この電位が大きく関係しますので、どのブランドのものも似たり寄ったりなんではないでしょうか?Reviewで高い検知と動画までついて紹介されていますが、Amazonのユーザレビューでは★★位しかついてません。
あえていうなら、これかなぁ〜(笑)
http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/life/2010news1-22127.html
書込番号:11135572
0点

お早い返信ありがとうございます。
私がタッチペンを買ったときに量販店で未開封の色々なペンを見比べても違った印象が
なかったもので、どこかにとっておきがあれば良いなと思った限りです♪
DSやペンタブレットの感覚が頭にあったのも大きかったかもしれません(汗)
>ゆの'05さん
個人的に横開きの蓋付きケースが気に入ったので、どのタッチペンの性能も似ているのなら、
touchを横持ちにして文字入力をしてみる等して工夫して見るのが前向きですね!
>tos1255さん
指での反応性はすこぶる快適ですが、ケースの縁が文字入力の時に気になった次第です。
それにしても、ソーセージという発想はなかったです!!成分は指と似ていますね…
今度機会があれば試してみます…周りの方の視線がとても痛そうですが(笑)
書込番号:11135714
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
Pocket Informant LITE(Calender, Todos)上で予定やTaskを入力、アラームを各々5分前に鳴るように設定し、同アプリのDayやWeekビューやTaskで黒色の鐘マークが画面上に現れているにもかかわらず、各々アラームが鳴りません。どのように設定すればよいのでしょうか? また、鳴ったときのメロディーの種類や音量はどのようなものでしょうか?
なお、当方の環境は以下のとおりです。
WiFi未使用。Googleカレンダー等との連携は今のところ未設定。
0点

lite版の解説を読むと、paidバージョンはこのバージョンに
含まれていない。。。の機能がと書いてあるよね。
書込番号:11129092
0点

tos1255さん
御回答ありがとうございました。
確かに書いてありますね (^_^;)
ところで、ご存じでしたら回答していただきたいのですが、
鳴ったときのメロディーの種類や音量はどのようなものでし
ょうか?
時計 > アラーム > ピンボールの最大音量が30秒くらい鳴り
続け(賑やかなところで作業することもありますので。)、
スヌーズもできるといった機能があればありがたいのですが
…
書込番号:11134643
0点

ごめんなさい
実際、自分が使用している訳ではないので、これ以上回答する事出来ません
では
書込番号:11134741
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
itouchに転送したpodcastを聞いた後、itunesを使って削除しています。
ところが、実際にはitouchに残っているpodcastが、itunes上(デバイスのpodcastの項目)に現れないことがしばしばあります。
どこに残っているのかあれこれ探したところ、デバイスのミュージックの項目には現れていて、ここで削除できることはわかりました。
いちいちミュージックの項目で視聴済みのpodcastを探すのは不便だと思っています。何とかならないものでしょうか?
0点

こんにちわ
touch上で、podcastを消す方法がありますよ。
まあ1つずつですが、消したいコンテンツを
右から左(あるいは左から右)に素早くなぞると、
消去アイコンがでますので、タップで消えます。
だけどなぜ「ミュージック」に入ちゃうんで
しょうね。「メディアの種類」が「ミュージック」
でなければ、「Podcast」に入るはずですけどね。
書込番号:11129883
1点

たまに間違う方がいらっしゃいますが
itouch ではなく、iPod touch です。
この掲示板にも「iPod touch」と書かれていると思うのですが・・・
問題のPodcastですが、
Macをお使いなら、該当する番組を右クリック→「情報を見る」(Windowsなら「プロパティ」か何か)で
「メディアの種類」を確認してください。
多分、何かの拍子にこれを「ミュージック」に変更してしまったのではないかと想像します。
書込番号:11130158
2点

Easyecoco さん
>消したいコンテンツを右から左(あるいは左から右)に素早くなぞると、消去アイコンがでますので、タップで消えます
ありがとうございます! こういう方法があるんですね。
全く知りませんでした。感謝です。
>「メディアの種類」が「ミュージック」でなければ、「Podcast」に入るはずですけどね。
この点が謎なんです。
itunesの「ミュージック」の項目で見ると、ジャンルはpodcastと表示されているのですが、「podcast」の項目には表示されないものがあるんです。
ゆの'05 さん
>itouch ではなく、iPod touch です。
はい、おっしゃる通りですm(__)m
>「メディアの種類」を確認してください。
多分、何かの拍子にこれを「ミュージック」に変更してしまったのではないかと想像します。
ジャンルの変更はしていないんです。
Easyecocoさんへの返信に書きましたように、ミュージックの項目で見るとジャンルはpodcastとなっています。ところが、一部のpodcastはpodcastの項目で出てこないんです。その理由がわかりません。完全に確認していませんが、最後まで聞いて完了していないpodcastにこの現象が起こる感じです。
書込番号:11130783
0点

>torotorotororiさん
うーむ、これは不思議ですね。
解決できるかどうか分かりませんが、
・Podcastを一旦削除し、再登録してみる
・iTunes以外のサイトから登録していて、iTunes上にそのPodcastがあれば、そちらから登録してみる(あるいはその逆)
これでも駄目なら、Podcastの配信元に問い合わせてみると、何か分かるかも。
書込番号:11131223
0点

ゆの'05 さん
ご丁寧にありがとうございます。
とりあえず、Easyecoco さんに教えていただいた方法でしのげますが、時間があるときにメーカーに問い合わせて見ようかな、と思います。
書込番号:11132588
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
観覧ありがとうございます。
早速質問なんですが、今現在32GBか64GBかどちらを購入しようか迷ってます。
用途としては音楽、アプリぐらいで、動画は多分見ないと思います。
今現在、音楽は200曲ぐらいで高音質にこだわりたい為、全てロスレスで取り込んでます。
アプリについては30個ぐらい入れようと思います。(もう少し増えるかもしれません)
これから音楽がどれぐらい増えるかわからないですが、今現時点で自分には32GBか64GBどちらがいいでしょうか?
もし、32GBだとしたら容量は足りますか?
所持している方はご意見の方をよろしくお願いします。
0点

足りますか?ってロスレスで取り込んだ音楽の容量を調べればわかるんじゃないですか?
200曲なら無圧縮でも15Gいかないのでは?
書込番号:11127373
1点

少なくとも曲データのサイズは分かってるはずですよね?
そこからどれ位あれば良いか、検討付きません?
書込番号:11127838
1点

持ち歩く音楽を絞れるなら低容量でもいいし、全部持ち歩きたいなら出来るだけ大きいほうがいいのでは?
書込番号:11128263
1点

64GBにしといたらいいんじゃないですか?
どちらを購入しようか迷うってことは
予算はあるってことでしょうし
少なくて失敗したって思うよりも
多過ぎて失敗したって思う方がマシじゃないですか。
少ないと取り返しつかないですしね。
書込番号:11128287
1点

m-scylas-m様
今後も音楽をロスレスで取り込みたいのであれば
64Gをお勧めします。
32Gと64Gで価格の違いが1万円程度です。
容量が足りなくなって買換える等という事態を
避けるための支出とすれば安いものでしょう。
書込番号:11128507
0点

こんばんは。
ウォークマン(NW-X1060 32GB)に聞きたい曲を入れるだけ入れて、映画やPVなども入れて持ち歩いてます。
それで現在の空きが12.8GB弱です。
曲=415 動画=120
ウォークマンの後に購入した、iPod touch 32GBも持っています。
書込番号:11132479
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





