iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2010年1月17日 21:12 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年1月17日 00:53 |
![]() |
0 | 8 | 2010年1月16日 18:34 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2010年1月16日 16:11 |
![]() ![]() |
12 | 18 | 2010年1月16日 10:39 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年1月16日 08:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
我が家に無線LANがあるのでWi-Fiの設定画面でパスワードを入力して設定しました。電波も3本ある状態です。
しかし、ホーム画面の左上にはWi-Fiのアイコンがでておらず、ネットに接続できない状態です。
設定画面では無線LANを認識しているのに、ホームではWi-Fiアイコンが出ていないのはどのようなことが考えられるでしょうか?
0点

こんにちは
接続が完了すると扇状のマークが表示されますがそれがされていないのであれば設定が完了していません
過去ログに記載していますが自動検索で表示されたネットワーク名でのパスワード入力でなく、その他でのネットワーク名、セキュリティ選択での接続で試みてください
なお、繋がらないと言っても無線LANに関わる情報が全く書かれてないので最低利用環境の情報は書くべきだと思います
書込番号:10796355
0点

こんにちは。コメントありがとうございます。
すみません具体的な環境を書いてなくて済みません。無線LANは古いBUFFALOのAIRSTATIONを使っています。
ホーム画面には設定の有無に関わらず、無線LANスポットにいれば扇マークがでると認識していたのですが違うでしょうか?(アップルのホームページ見るとそのような記載が読み取れたのもので、、、)
書込番号:10796704
0点

>すみません具体的な環境を書いてなくて済みません。無線LANは古いBUFFALOのAIRSTATIONを使っています。
おそらく、802.11bまたは802.11g対応と思いますがご確認ください。
現在のPCはこのいずれかの無線方式で使用していると理解します。
検出はされているということで。
記述にありました、自動検出の際、パスワードを入力されたかと思いますが
ここで繋がらない状況になっていると思います。
iPod Touchの既定のセキュリティ方式はWPAになっていますが、無線LANはWEPになっていませんか?でしたら一見パスワードを求められて接続できたと勘違いされがちですが、ここで接続できない旨のメッセージはでませんでしたか?
自動検出の下にその他といったものがありますが、これを使用してネットワーク名、セキュリティ方式WEP、パスワード入力で接続を試みてください。
あと、気がついたのですが、無線LANのIPアドレスの払い出し方式は、DHCPになっていますか?手動で設定といったことになっていると、無線は接続できてもIPアドレスの払い出しが行われないので手動で設定することになります。
設定を実施する前にこれらの無線LANルータ側の設定がどの様になっているか確認しとくとスムーズに行きます。
1.ネットワーク名(SSID)
2.無線方式 802.11bまたは802.11gになっていること。
3.セキュリティタイプ:WEP、WPAなどどのタイプになっているか。
4.LAN IPアドレス DHCP、固定IP
5.WEPパスワード
>ホーム画面には設定の有無に関わらず、無線LANスポットにいれば扇マークがでると認識していたのですが違うでしょうか?(アップルのホームページ見るとそのような記載が読み取れたのもので、、、)
Appleサイトに記述されているのは、内外とものネットワークで設定が完了した複数のネットワークいずれかと認証がとれているのであればそのリストから自動検出接続されるということです。何でもかんでも接続設定もしていないのに勝手に接続するという理解は捨ててください。
無線LANに接続を試み、無線とリンクを張ると次にIPアドレスを要求、払い出し完了するとそのネットワークに接続となり、初めてフィン状のアイコンが表示されます。
書込番号:10797024
1点

ご丁寧な回答ありがとうございます。非常に参考になりました!
ご指摘のとおり、セキュリティ方式を手動でWEPにしたところ、無事つながりました。
本当に感謝しております。早速ネットに接続して楽しんでおります。
本当に助かりました!ありがとうございます。
書込番号:10799029
0点

接続できたということでよかったですね。
ここんとこ、みなさんよく引っかかるみたいです。
誰もが自動検索で自分のSSIDが表示されればそれで接続できると思いがちなので仕方ないです。
この部分なんとかして欲しいところですね。
書込番号:10799335
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
Wi-Fiに、つなげません
表示には扇型のマークはでているのですが…
我が家のPCはKDDIの無線LANを使っているのですが、パスワードを忘れてしまい、調べ方もわからず、ましてやアカウントやらの用語すらわからずお手上げで、今はミュージックプレーヤーしてだけ使っております
パソコン初心者、でも説明がわかるような、サイトご存じの方いらっしゃいませんか?
今少し、買った事後悔しています
1点

>パスワードを忘れてしまい、調べ方もわからず、ましてやアカウントやらの用語すらわからずお手上げで
>KDDIの無線LAN
ルーターリセット&各PC再設定
ルーターのリセットは小さい穴が大抵あるから、針で長押ししてリセット
ブラウザーから大抵192.168.1.0や 192.168.1.1でルーター内にいけるでしょう。
IDは大抵root1 、パスは設定していないことが多いからIEでそのまま設定。
プロバイダーのアカウント、PASSはHPから変更請求
書込番号:10795201
0点

訂正 192.168.1.1か192.168.0.1 です。
書込番号:10795248
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
iPodtouchで無線LANスポットを気にせずにインターネットをしたいのですが、DOCOMOの携帯電話とUSBケーブルとなにかの料金契約で可能なのでしょうか?
Mzoneはエリアが限られてるいるのと、地方のため利用価値がありません。
FOMA携帯を無線LAN親機のような使い方はできないのでしょうか?
パケホーダイダブルの契約にある128k通信とかと関係があるのかがいまいちわかりませんでした。
0点

Wi-Fiが内蔵されている端末がNECから出ていたような気がします。
FOMAの電波?をWi-Fiとして使えるみたいですよ。
パケット通信料がかかりますけど。
書込番号:10774544
0点

ヤフーのBBポイント契約した方がいいのでは?場所限定されますが、マクドナルドや駅などで利用出来て定額です。
プレミアム会員とBBポイントで546円の月額だったと思います。下手にFOMAでデータ通信するよりは速い上に安上がりかと。
書込番号:10774609
0点

ご回答ありがとうございます。
NEC機のみ対応なのですね。パケホーダイであれば可能な範囲ですし、一番簡単に感じます。
ただ対応機に機種変更するまで(機種変代金貯めるまで)まだまだ先のことになりそうです…
ありがとうございます。
書込番号:10774874
0点

BBポイントですか、プレミアム会員ではあるので合計で600円以下はリーズナブルですね。
スポットやエリアが限られてしまうのが厳しいですね。地方在住で駅などの公共施設等にはあまり近づかないので…。
それでも金額に引かれるので、検討してみます。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:10774936
0点

http://bb.qackmobile.yahoo.co.jp/bbmobile/index.php?k=
で、携帯からBBポイントの検索が可能です。あとはエリア内に在住ならEMOBILEのポケットWi-Fiて物もありますよ。あとは携帯を利用してのデータ通信は現在の契約内容をショップで確認してから行いましょう。
書込番号:10775413
0点

FOMAの昨年冬モデルN02Bと、夏モデルN06Aなら、「アクセスポイントモード」というのを使って、128Kbpsなら月額5,985円で通信できるようですね。初期設定にUSBケーブルが必要とあるのが気になりますが。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/compatible_model/index.html
私も同じような狙いで、N02Bに機種変更しようと思ってるので、来月中旬以降ならば人柱として報告できると思います。
書込番号:10776191
0点

みなさんありがとうございます。
BBポイント検索してみました。私の地域ではマクドナルドと主要駅のみでした。
やはり地方では厳しいですね…
128k通信はまだNECのみなんですね。
パケホーダイダブルの上限額にいつも達しているので、iPodが加わっても気にはならないのですが、機種変が高額なのでしばらくは指をくわえます。
もし使い心地お聞きできれば幸いです。
書込番号:10782548
0点

iモードフルブラウザで上限5985円ですね。
iPodTouchの画素が480×320ピクセルなのを考えると、
FOMAでフルブラウザのほうが表示が細かいし、
今でもパケ代4410円を払っているのでしたら、あと1575円ですよね。
私は、Docomoに貢ぎたくないので、Yahoo無線LANです。
地方在住で、地方に出かけた時にマックでネットしています。
マックならナビに出ますので、無駄に探すこともありませんしね。(笑)
書込番号:10793399
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
お疲れさまです、こんにちは。
音楽鑑賞やゲームではなく、PDAとしてiPod touch は、使えますか?
PDAの機能(スケジュール管理)を使ってらっしゃる方、アドバイスをお願い致します。
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1点

これまでザウルスから始まり、PalmやWindows系のPDAをいろいろと
使用してきましたが、iPod TouchがPDAとして一番使いやすいと思う。
(技術の進歩、というのもありますけどね)
ただ、これは自分の使い方に合っている、あるいは操作感が自分に
フィットする、というもの。
紙の手帳だって、世の中には数え切れないほどのフォーマットが
あって、それぞれ、ユーザーの使い方によってお気に入りが
異なります。
質問者さんが、どのような使い方を想定しているのかをもう少し
具体的に示していただかないと「アドバイス」は難しいのでは?
どのような使い方をしていますか? とか どんなアプリを使って
ますか? とかいうのであればそれでもいいですけど、それは
「アドバイス」とはたぶん言わないですよね。
書込番号:10740253
1点

iPod touchが出るまではPDAをいろいろ使っていました…
PDAとしてiPod touchをどの様な使い方をするかによりますね…
ビジネス向けのアプリケーションがいろいろ出ていますので…
無線LANとAppleのMobileMeやiDiskとの併用でいろんな事が可能です.
仕事にプライベートに利用しています…かなり便利です.
書込番号:10742305
1点

>yamaxxさん 「アドバイス」は難しいのでは?
え〜と、仕事中(事務職員)に、想い浮かんだことを、メモに書く変わりにPDAに書き込みたいです。
後は、今日食べた物を何と何を食べたって言う記録を残す用に使ってみたいです。
後は、家計簿みたいなものを書くようにしてみたいです。
料理のレジピなんかも記録したいです、ローンの返済記録とかです。
どのような使い方をしていますか? どんなアプリを使ってますか?
>yukkinobさん 無線LANとAppleのMobileMeやiDiskとの併用でいろんな事が可能です
iMacを使ってます、MobileMe iDsk って何ですか? 費用は月いくらくらいかかりますか?
無線LAN じゃなくて、有線LANは、使えますか?
どのような使い方をしていますか? どんなアプリを使ってますか?
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10742522
0点

>こんばんわ
わ〜!要求がおおいですね!
でも、touchであればお思いになっている以上の
ことが出来るとおもいますよ。
思いついたこと・料理のレシピ→「メモ」アプリ
食事の記録→「カレンダー」アプリ。Outlookで
項目分けできます。仕事・家庭・食事等々分けて
使うと良いかもしれません。(カラーで表示します。)
このあたりは、PCのOutlookと同期できます。
その他、AppStoreの沢山のアプリがあります。
探してくださいね。
MobileMeとiDskは検索ですかね。かなり便利ですね。
でも、MobileMe の9,800円/年はチョット高いかもで
すね。同じようなアプリもあると思います。(それも
フリーのものが。)
お茶頂きます。
書込番号:10742877
1点

私は、
・スケジュール管理 さいすけ googleスケジュールに同期できます。
・i手帳 時間軸のメモ帳 googleスケジュールのデータをinputできます。
todoにも使えます。
・英辞郎 160万の英和・和英の電子辞書 1000円
を使っています。
wifiは、メール、googleスケジュールと同期させるのに必要です。
書込番号:10743100
1点

>Easyecocoさん 今から仕事さん yamaxxさん yukkinobさん
アドバイスありがとうございます。♪(^O^)/
touch に出来て iPhone に出来ないっことってありますか?
逆に iPhone に出来て touch に、出来ない事ってありますか?
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10745253
0点

>こんにちわ
あまり「検索」をされないで、質問ばかりでは
ここでは嫌われてしまいますよ。といいつつ・・。
http://arigato-ipod.com/iphone-ipod-touch.html
だいぶ古いですが、お役に立ちますでしょうか?
書込番号:10746033
1点

>Easyecocoさん だいぶ古いですが、お役に立ちますでしょうか?
役に立ちました〜!!
ありがとうございます。
何となく違いが解りました〜。
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10747713
0点

今、iPhone を買って来ました。
今後は iPhone スレに出没するかも知れません。
yamaxxさん yukkinobさん Easyecocoさん 今から仕事さん
皆様、ありがとうござました。
書込番号:10792835
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
やりたいことは、スケジュール管理、メモ帳、ナビ、の3つです。
iPone か iPod touch どちらを購入したら、良いですか?
お手数ですがよろしくお願い致します。
0点

どっちも向いてないと思う。
強いていえば、iPod touch よりネット接続が容易なiPoneかな?
うちのiPoneはもっぱらネット閲覧とiPod、旅先での簡易ナビとして利用しています。
電話はまず使うことないし、メモとかも書きにくいので使わないですね。
書くことが多いならちゃんとキーボードを備えたものがいいと思いますよ。
書込番号:10767343
2点

ネットに常時繋ぐならiPhoneがいいと思う。
書込番号:10767445
1点

ナビにつかうならiPhoneしか選択肢がないと思います。
ipod touch にはGPSがついてないので。
でもその3つだが目的ならふつうのケータイが一番簡単かも。ドコモしか知りませんが、最初から入ってるGoogle地図アプリは歩くときの簡易ナビとしては必要十分です
書込番号:10767511
1点

>鳥坂先輩さん アドバイスありがとうございました。★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★
キングジムのキーボート付きを狙ってみます。
>kanekyoさん アドバイスありがとうございました。★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★
iPone だと、やっぱりパケット上限を覚悟しないと行けませんよね。
>papakakkyさん アドバイスありがとうございました。★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★
結果、ドコモに行ってナビアプリ、月額315円をダウンロードして来ました。
マンションローン苦で、月額315円で手をうつことになりました。εミ(ο_ _)ο
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10769140
0点

どうでもいいけどiPoneじゃなくてiPhoneだからね。
書込番号:10769167
5点

補足ですが、ヤマダで iPone と iPod touch 見て来ました。
キーボード機能で画面に触ってスケジュール機能に打ち込もうとしたんですけど、
違うキーに指が触ってしまってまともに入力出来ませんでした。
おそらく、入力には、そうとう時間がかかりそうです。εミ(ο_ _)ο
書込番号:10769263
0点

文字入力は「QWERTYキー(PCと同じ配列)」と「ケータイ方式」の2つから選べます。
後者であればキーのサイズが大きくなるので押し間違えは減ります(私の場合はほぼ押し間違えはないです)。
タッチの回数が増えるのは面倒ですが、予測変換機能もあるので使い込めば使いやすくなるかも。
私もiPod Touchを入手して2週間程度なので試行錯誤中ですが、シーンによって使い分けるのが効率良さそうです。
日本語入力だけなら「ケータイ方式」(+予測変換)、メアド入力なら「QWERTYキー」など。
こちらも初心者なのではっきりしたアドバイスできなくてごめんなさい。
書込番号:10776237
1点

>papakakkyさん 日本語入力だけなら「ケータイ方式」(+予測変換)、メアド入力なら「QWERTYキー」など。
>こちらも初心者なのではっきりしたアドバイスできなくてごめんなさい。
携帯方式の入力ですか? 間違えがなければ良いかもですねん。
アドレスはキーボード方式ですか? この前は縦型で打ったから
横型で打てば行けるのかなです? アドバイスありがとうございます。
iMac と iPod nano を買ってアップル信者になりました。♪(^O^)/
自分も初心者です。♪(〃∇〃)♪
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10776768
0点

私もMacBookから入った信者です。そして同じくローンかかえてます(笑)
QWERTYキーで縦持ちでもいけますよ、慣れてくれば。
まぁ信者さんであればいずれにせよ買われると思いますが(笑)
私はipod touchにしましたが触ってるだけで楽しいですよ〜
いずれドコモのN02Bとwifiでつないで通信環境を整える予定です!
書込番号:10776866
1点

>papakakkyさん いずれドコモのN02Bとwifiでつないで通信環境を整える予定です!
そうですか? ちょっと iPhone に心ひかれて来てます。
touch 辞めて iPhone になる確立60%です。
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10785223
0点

ところで1月末のアップルの発表って噂だけなんですか?
ほんとのことなら、ソースを見せて欲しいです。
お手数ですがよろしくお願い致します。♪(^O^)/
書込番号:10785371
0点

touch 諦めて iPhone にします。
理由は、ドコモを解約して、携帯を1本化する予定だからです。
touch も良かったんですが、貧乏には、2台も3台も、持てません。o(TヘTo)
書込番号:10786901
0点

ああ、電話としては使いにくいよ。メールもね。
うちもiPhoneで携帯一本化しようと思ったけど、結局iPhoneだけじゃ困るのでauの携帯もそのまま使ってます。
簡易ナビになって、iPod代わりにもなって、暇つぶしや、情報収集機器に使える旅のお供って感じで使ってます。日常の携帯電話としては使いにくいですよ。
書込番号:10787369
1点

>鳥坂先輩さん 携帯電話としては使いにくいですよ。
touch は 携帯って雰囲気じゃないですよね。
iPhone は パケット上限を常に意識しないと
行けませんね。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
もうちょっと時間が経ってから買えば安くなりますが
今、欲しいなぁ〜。♪(^O^)/
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10789383
0点

鳥坂先輩さん、こんにちは。
>うちもiPhoneで携帯一本化しようと思ったけど、結局iPhoneだけじゃ困るのでauの携帯もそのまま使ってます。
私もそういう使い方をしています。
というか、(我ながら極端ですが)iPhone 3GS 32GBではまだ一度も電話をかけていません(^^;
書込番号:10790327
0点

iPhoneは上限気にするも何もパケ放題契約に強制加入ですよ。
勿論使わなければ下限まで下げることも可能ですけどね。
よほど意識して節約しないとすぐにパケ放題MAXになるので、私は面倒なんで、気にせず使ってます。
なお、ブラウザを使ったりナビを使ったり、通信を多くするとバッテリーの減りが早いようです。
iPodとしての利用なら、半日は余裕です。
でも、出先では充電出来る用意をしておいたがいいですね。
書込番号:10791496
0点

>まだ一度も電話をかけていません(^^;
ああ、うちも同じですよ。
なぜか全く知らない番号からたまにかかってくる程度ですw
auのほうが田舎(特に山の中)で繋がるというのも要因です。
ソフトバンクは繋がらない場所が多いですね。
書込番号:10791655
0点

鳥坂先輩さん、こんにちは。
>ソフトバンクは繋がらない場所が多いですね。
広島市内ですが、電波が弱かったり圏外となる事がたまにあります。
もしiPhoneの1台だけだったらかなり困ったかもしれません。
書込番号:10791674
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
いきなりすいませ〜んm(_ _)m。
Apple商品はあまり売価変わらないせいか、売価などの話がないみたいですが、特価情報とか知ってる方いたらお願いしまっす(^∀^)ノ
ヤマダの28500のP10が大手量販だと安いのかなNN
正直、壊れたiPod下取りしてくれるところあったらなぁ〜なんて思ってます(笑)
0点

Appleは、ファンが結構多く、経営も楽ではないので、とく別なディスカウントセールをきたいするのは難しいですね。アウトレットのわけあり品だったら可能性はありますが。
IPodの不良品は無償引き取りはあっても、お金くれての下取りはまず無いですね。
書込番号:10790991
0点

電車馬さん、こんにちは。
iPodに関しては、他製品に比べると値引きの変動は少ないですね。
その分「欲しい時が買い時」とも言えるのですが、値引きにだけ着目すれば、
安く買えるタイミングがない訳ではないです。
安心して買えるものとしては、Appleの直販サイトでの「整備済製品」や
「旧モデル新品」があります。ちなみにこの「整備済製品」の在庫が大量に
増えている場合、新モデルの登場が近いという見方もできます。
また、一般量販店の場合は、ブロードバンドへの加入や、イーモバイルの
同時契約を条件に値引きをする店が多いです。
いずれの場合も「安さには理由がある」ので、ご自身の考え次第です。
壊れたiPodの処分については、ジャンクとしてオークションに出品される
のが良いと思いますよ。
書込番号:10791248
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





