iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC008J/A (32GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

(4678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全660スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

助けて下さい。同期出来ません。

2010/09/16 04:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 NITRAIDさん
クチコミ投稿数:60件

今日いつものようにiPodTouchをパソコンに繋げたら『1台のiPodが以前このコンピューターと同期されています』と表示され『新しいiPodとして設定』『バックアップから復元』と提示され、推奨?は『バックアップから復元』にチェックが入っています。

『バックアップから復元』を実行した場合、iPodTouchは初期化されますか?

iPodTouchにはパソコンにはもう消してあるデータがものすごく入っているので、初期化はしたくありません。

バックアップとはiPodTouchのデータをパソコンに移してくれるのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

説明に不備がありましたらご指摘お願いします。

書込番号:11917288

ナイスクチコミ!0


返信する
DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/09/16 07:51(1年以上前)

『バックアップから復元』を実行した場合、iPodTouchが初期化されてPC内に保存してあるバックアップデータからそのiPodTouchに保存してあったデータが再転送されます。
しかし、バックアップ対象となっているのは本体の設定等のみで、音楽・映像データやアプリはバックアップの対象外です。したがってPC内のデータを削除してある場合は、『バックアップから復元』を実行すると2度と帰らぬものとなってしまいます。

本来はiPod内の楽曲はPCには戻せないものなのですが、世の中には不可能を可能にしてしまうソフトがいっぱいあります。
このソフトを使えばiPod内のデータをPCに移動させることができます。
(Touchの初期化が必要な状態で使えるかどうかは分かりませんが)
http://www.copytrans.jp/
無料版では1度に転送できる楽曲が100曲までとなってます。

もちろん、PCのHDD容量に余裕がないとデータを吸いだすことができませんから、余裕を作ってからお使いください。
あと、今後はPC内のデータを削除しないようにしておくと万が一の時にも安心です。データを削除するよりも外付けHDDなどに移動させておく方が◎です。

書込番号:11917579

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 NITRAIDさん
クチコミ投稿数:60件

2010/09/16 16:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
すごくわかりやすかったです!

そこで質問なのですがCOPYTRANSは『GOODREADER』内にある音楽、動画なども転送してくれますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11919148

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/09/20 21:54(1年以上前)

>そこで質問なのですがCOPYTRANSは『GOODREADER』内にある音楽、動画なども転送してくれますか?

GOODREADERというアプリは使っていないので少々わかりません・・・
ぜひご自分で試して見てください。

書込番号:11941971

ナイスクチコミ!0


スレ主 NITRAIDさん
クチコミ投稿数:60件

2010/09/21 22:14(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
試したところ、移すことが出来ました!


アプリのゲームのデータはしょうがないと諦めてますが、『メモ』や『カレンダー』のデータはどうなるのか気になります。

消えちゃいますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11947599

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/09/22 10:04(1年以上前)

>『メモ』や『カレンダー』のデータ
バックアップ対象のようですから、復元を行えばPCにバックアップされているものがiPod touchに転送されるはずです。
(ここら辺の機能は利用してないのでいまいちわかりません)

書込番号:11949938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:374件

PCからダウンロードしたり、iPod本体からダウンロードしたりで、PC内とiPod本体のAppのインストール状況が違ったものになってしまいました。

変に同期をさせると消えてしまうAppが出てきそうで怖くてやっていません。

どうすれば、PCとiPod本体のApp環境を同じにすることができるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11942315

ナイスクチコミ!0


返信する
KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2010/09/20 22:43(1年以上前)

同じApple ID(アカウント)で買ったものなら同期しても消えません。
iPodでダウンロードしてものはPCにコピーされます。

書込番号:11942417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件

2010/09/20 22:56(1年以上前)

迅速なコメント、ありがとうございます。

実は有料のAppがPCにあります。iPodにはありません。これをiPodに入れたいのですが
どうすればいいでしょうか?

最初、iPodでダウンロードしPCに繋いで同期?した際にPCに移り、iPadも同じPCでいじっていたりしていたら、大きく環境が違ってしまい、困っていますが、まずはコピーしたいと思っています。

書込番号:11942526

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2010/09/20 23:18(1年以上前)

iTunesに繋ぐとデバイスのところのiPod・iPadを選択すると
概要/情報/App/着信音・・・と出てきますよね。
そこのAppで入れるアプリを選択できます。

書込番号:11942739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのアイコンが正しく表示されない

2010/09/02 14:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 KZK2010さん
クチコミ投稿数:2件

ホーム画面

先日、MACを経由して新しいアプリを数点同期したところ画像のように、いくつかのアプリのアイコンイメージが表示されなくなりました。(4段目の2つ)

アイコンの表示がおかしくなった物は、「これまで入れていて正しく表示されていたアプリ」「新しく入れたアプリ」とどちらのアプリにも何点か発生しました。
「新しく入れたアプリ」は全て一度は正しく表示されていたと思いますが、気付けば何点かがこういう状態になっていました。

同じような現象にあわれた方はいませんか?
よろしくお願いします。


iPod touch
バージョン:4.0.2
モデル:PC008J

MAC OS
バージョン:10.4.11

iTunes
バージョン:9.1

書込番号:11849952

ナイスクチコミ!0


返信する
DDH-182さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/02 21:06(1年以上前)

こんばんは。
早速ですが、iTunesにあるiPodの復元をされてみられては?
僕はiPod touchの動作がおかしくなったときなどは、復元を使って
正常に動作していた時の状態に戻します。
iPodを接続してiTunesの左のサイドバーに出てくる「iPod」をクリックすると
残量表示などと一緒に「復元」出てくるはずです。

ぜひ、お試しください。

書込番号:11851193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KZK2010さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/14 11:12(1年以上前)

DDH-182さん

返信が遅くなりました。
「復元」で直りました。
ありがとうございました。

書込番号:11907988

ナイスクチコミ!0


DDH-182さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/20 18:07(1年以上前)

元に戻って良かったですね!

書込番号:11940528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPodの再生回数について

2010/09/12 22:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件

iPodをPCに接続し、iTunesで再生回数順で曲をソートしたら1000回以上再生されている曲が15曲ほどあり、もっとも再生されている曲は1800回を超えていました。
このような再生回数を達成するためには、ざっと見積もるとおよそ1300時間、約54日間も再生しっぱなし状態にしなければなりません。
(再生1000回未満の曲を含めると100日以上再生しっぱなしということに…)

しかし今自分が使っているTouchは今年7月末に修理交換されたもので、現在の再生回数は仮に交換後から今まで再生しっぱなしにしていたとしても達成できる数字ではありません(笑)
もちろんTouchに転送した時点である程度の回数再生されていた曲もありましたが、多くても50回程度です。

曲が再生し終わった段階で再生回数が+1されるのはわかるのですがあまりにも数が…(笑)
再生中にシークバーを一気に右にずらして次の曲に移っても再生回数が+1になるので、それを繰り返せば曲を聞かずに再生回数を増やすことはできますが、そんな操作はしていないのでどうしてこんな再生回数になってしまうのかが不思議です。

同様に再生回数が異常な方や、このようになってしまう原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:11900782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/13 08:04(1年以上前)

関係あるかはわかりませんが

ウォークマンの場合
15秒再生されると再生回数+1されるので


iPodも一定秒数再生されると+1されるのでは?

書込番号:11902515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件

2010/09/16 07:32(1年以上前)

>PENGUiN!!!さん 
返信ありがとうございます。
iPodで試してみるとやはり最後まで再生しないと+1されないようで…
逆にいきなりシークバーを右端まで持っていけば数秒も再生しないのに+1されるようです。

書込番号:11917519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

車載で使われてる方の使い良さについて

2010/09/13 10:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 QQ_QQさん
クチコミ投稿数:17件

車のカーナビがipodに対応しているのでiPod touch 32GB にしようかと考えています。
カーナビの画面上で操作出来るのは楽で良いのですが流し聴きが殆どなので、同じ容量で安いソニーのウォークマンでAUX接続にしようかどうか悩んでます。
実際に車でカーナビにipodを接続されている方で良い点や気になる点等あれば教えて頂けないでしょうか?
32GBは譲れないのでどうしようか悩んでます。

書込番号:11902953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2010/09/13 11:10(1年以上前)

ウォークマンと比べてる時点で、アプリをダウンロードして楽しむうんぬんは関係ないのですか?
だとしたら、容量あたりのコストパフォーマンスが良いiPod Classic(160GB)の方が良いと思うのですが。

書込番号:11903036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/09/13 13:28(1年以上前)

iPod nano 2ndをカーナビに接続して使用しています。
カーナビのタッチパネルで操作出来るのとiPod nanoの充電が出来るのでロアグローブボックス内に入れたままです。
iPod touchですが初代8GBはカーナビで操作も充電もできたのですが、iPod touch MC008J/Aでは操作はできるが充電に
対応していない。
iPodの世代が変わると使えない機能がある。(カーナビをiPodにあわせて変更するほどお金がない)

書込番号:11903486

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/09/13 22:45(1年以上前)

iPodDock端子とAUX端子の両方に対応しているカーナビにTouchを接続していますが、使用感としては次のようになります。
○メリット
・再生中の曲名が画面に表示される
・ナビの画面上でアルバムやプレイリスト選択等が可能

×デメリット
・接続中はiPod上での操作は一切不可能(この可否はナビの機種によると思います)
・走行中はナビからのアルバムやプレイリストの選択操作ができない(曲送りのみ可能)

走行中の操作制限は安全面から考えれば必須の機能ですが、助手席に乗っている人に操作してもらうことすら不可能なのはさすがに不便です。
走行中にプレイリストを変更したい場合は一度接続ケーブルを外し、プレイリストを選択してからケーブルを再接続する必要があります。

AUX端子で接続すれば走行中でもiPod上でアルバム等選択が可能ですが、上記メリットがなくなってしまいますし、音質もDock接続と比べると劣っています。さらに、プレイヤー側の出力音量が小さいために、AUXでちょうどいい音量だったのにFMラジオに変えたら爆音!なんて失敗をやらかすこともあります。

またいくらiPod対応のナビといっても、尻尾とれたさんの書き込みのようにiPodの世代によっては機能が制限される場合もあります。
僕の場合、TouchのOSを4.0に更新したらたまにTouchがナビに認識されなくなる症状が発生するようになりました。

AUX端子での接続をお考えで、安くて安価なプレイヤーをお探しならZEN X-Fi Styleという製品がお勧めです。
32GBで14800円です。音質はiPodよりも断然よい音ですし、曲の転送にわずらわしい専用ソフトを使う必要もありません。車載で流し聞きをするには十分だと思います。

書込番号:11905846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 QQ_QQさん
クチコミ投稿数:17件

2010/09/14 08:32(1年以上前)

>>品格コムさん
ネットブックで事が足りていますので音楽を聴く以外には使う予定はありません。
お勧めのipodはHDDタイプだと思うのですが、車の振動等を考えると心配で出来ればメモリタイプが良いです。

>>尻尾とれたさん
メーカーのipod対応一覧表にも色々と注意書きがありまして、確かに世代によってこれが出来ない等々書いてありました。
再度良く見て確認したいと思います。

>>DiSi77さん
走行中に曲を変更出来ないのは安全性の為とは言え残念です。
助手席の人が変える事もありえるのでこの制限は痛いです。
今はカーナビにAVケーブルを車内に引き出していてそこに携帯電話で音楽を聞いています。
ですが携帯電話の機械が古くて2GBまでしか駄目なので、どうせならipod接続も、と考えていました。
教えて頂いたZEN X-Fi Styleは映像も出力出来るのが良いですね。
値段も手頃でAUXはウォークマンかなと考えていましたので是非候補に入れたいと思います。

通常聞き流す程度であれば携帯型音楽プレーヤーで十分ですね。
皆さん、色々と有難う御座いました。

書込番号:11907497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2010/09/14 09:50(1年以上前)

もう答えが出たみたいですが。


>お勧めのipodはHDDタイプだと思うのですが、車の振動等を考えると心配で

スキッププロテクションがあるので、常に回りっぱなしではないんですけどね。
http://support.apple.com/kb/HT2360?viewlocale=ja_JP
自分もHDDタイプのiPodを長年使ってきましたが、振動が原因とみられる故障は経験していません。
高温の車内に放置してダメにした失敗はありますけども。

書込番号:11907732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

旧タッチと新タッチの差

2010/09/04 08:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

機能比較した場合大きな違いは
サイズが薄く軽くなった。
カメラがついた。
電池の持ちが良くなった。
画面が良くなった。
マイクがついてテレビ通話可能
GPSはなくなった。

ってとこでしょうか?

書込番号:11857924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/04 08:33(1年以上前)

GPSはこれまでのipod touch にも搭載されていませんね。

書込番号:11857947

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/09/04 08:49(1年以上前)

A4プロセッサーを搭載して、処理性能が向上したのも大きな違いじゃないかな。

書込番号:11857975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/09/04 12:15(1年以上前)

GPSについては自宅検索ができたからつい、ついてるもんだと勘違いしてました(汗
処理性能UPて言うのは数字的にはどの程度なんでしょう?
動画がきれいになり、アクセスも早くなるということだとは思いますが・・

書込番号:11858746

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/09/04 13:40(1年以上前)

iPadやiPhone4と同性能のCPU「A4」が搭載されているため、それらと同等の処理性能になると思われます。
第3世代iPodTouchはiPhone3GSと同等性能だったので、以下のiPhone4と3GSの比較が参考になると思います。おおよそ1.5倍ほど処理が早くなっているようです。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100625/1032199/?P=1

あと、新型Touchのシステムメモリの容量が調べても分からなかったのですが…
iPhone4は512MBのようですが、Touchはどうなんでしょうかね?
コストダウンのためにいろいろ機能が省かれているので、もしかしたら256MBのままかも…なんていう不安が

書込番号:11859025

Goodアンサーナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2010/09/04 15:58(1年以上前)

従来と同じく新型のtouchでも、位置情報はWifiから取得できるものになります。
つまり、接続しているWifiに位置情報があれば、それを参照して位置情報として利用します。

書込番号:11859495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/09/04 20:18(1年以上前)

処理速度が向上はいいですねぇ。
現在旧型つこてますが、買い換えるか思案中でして・・・
カメラは通信用のつけ足し程度で、携帯のを使った方がよさそうだし・・・
最近は映画をタッチに入れといて、通勤中に見てることが多いんですよ。
画面がきれいになって、バッテリのもちがいいけど、画像がきれいになる分レートを上げないといかんから、1本あたりの容量がふえる。
だとすると候補は新タッチの64Gになるけど・・・
なんか悩ましいなぁ、落ち着くまで様子見するのも手かなぁ。

書込番号:11860575

ナイスクチコミ!0


しゅ♪さん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/05 07:17(1年以上前)

自分としては、Bluetoothのヘッドセット対応が一番の期待です。
折角Bluetooth対応なのに、ヘッドセット系のプロトコルが無いのは残念でしたから。iPhoneとの差別化の一貫だったのでしょうが。

これさえ付けば、Skypeの時に役立ち、普通の携帯端末の出番が一気に減ります。

書込番号:11862785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度2

2010/09/08 11:11(1年以上前)

しゅ♪さん
ヘッドセットだけなのでしょうかね。
中途半端だったAVRCPもきちんと実装してくれるのかな。
曲の送り戻しの様なごく基本的な機能がさっぱり省略されていたので…
してくれるならiPhone諦めるんだけど…

(ガラケー+BT&iPhoneでまわしているけど音楽聞く時不便で…)
転職してからワイアレスもほとんど要らなくなったけど…
OS4相当だったら要らないけど…もし区別化されていれば…
無いかな。

書込番号:11878257

ナイスクチコミ!0


taka0902さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/08 12:23(1年以上前)

内蔵メモリは256Mっぽいです。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1009/08/news021_3.html

 なお、新型iPod touchに搭載されているとウワサされる1GHzのA4プロセッサは、Geekbenchでは識別できなかったものの、内蔵メモリは247Mバイトと認識した。いくつかのアプリケーションの実行では、この内蔵メモリの大きさがものをいう。iPhone 3GS、iPod touch、iPadは軒並み256Mバイト前後だが、iPhone 4はこの内蔵メモリが倍の512Mバイトあるからこそ、高解像度の画像を扱うアプリケーションでも快適に動作するが、新しいiPod touchは、内蔵メモリに関してはiPhone 4よりは旧iPod touchやiPadに近いようだ

書込番号:11878469

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/09/08 14:27(1年以上前)

> taka0902さん
iPhone 4上でGeekbenchで測定してみましたが、CPUの値は同程度なので800MHz相当ぽいです。
メモリに関しては、こちらもiPhone 4と同程度で、クロック辺りのスコアがiPad、iPhone 3GS/iPod touch 3Gより高いのでメモリ帯域向上版の様子です。

通常のアプリでは、iPhone 4、iPod touch 4Gの区別して開発をしなくても大丈夫そうです。
(逆に違っていたら、iPhone 4対応させたアプリ開発者等が困る事態になるので)

書込番号:11878837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/09/09 11:57(1年以上前)

iFixitに分解記事が公開されていました。
iPod touch 4GのApple A4は、iPadの品番と同じとの事。iPad用のクロックダウン版になる様子です。
先日のベンチマーク結果でメモリ帯域の改善版と思っていたのですが、そうではない様子ですね。
(iPadのベンチマーク結果は、iPhone 3GS、iPod touch 3Gを純粋にクロックアップした値と同じ)

実機が来たらベンチマークしてみるしかないなぁ。

書込番号:11882966

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/11 00:36(1年以上前)

ぎるふぉーどさんこんばんは。教えてください。なぜ画像がきれいになるとレートをあげないといけないのでしょうか?ビットレートの事ですよね?

書込番号:11890835

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/09/11 08:51(1年以上前)

> LetsTryさん
ぎるふぉーど♪さんの書いているレートの上げる意味は、
今までのiPod touchの場合、320×240(76,800ピクセル)で良かった解像度が、新型iPod touchでは、960×480(307,200ピクセル)と4倍になり、この解像度でムービーデータを作成すると1フレーム辺りの情報量が増えるので必然的にレートが上がってします。
でも高解像度のムービーを入れたいのでムービーのデータサイズが増えるという意味かと思いますよ。

書込番号:11891758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 12:29(1年以上前)

320×480、960×640の間違いです

書込番号:11892621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件 iPod touch MC008J/A (32GB)のオーナーiPod touch MC008J/A (32GB)の満足度5

2010/09/11 13:09(1年以上前)

Nisizakaさん
Core 2 Hexaさん
フォローありがとうございます。

LetsTryさん
旧タッチでは2時間映画で500Mぐらい容量を使っているのですが、それでも映像が時折破綻しています。
解像度が上がる分、高画質にしておくにこしたことはないであろうという程度です。

まぁ、買い換えるとしてもまだ先の話ですが、将来的にはカーナビでの映画の再生も考えていますし。

書き込み頂いた皆様、ありがとうございました。
ここいらでいったんしめさせていただきます。

書込番号:11892779

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/09/11 20:35(1年以上前)

> Core 2 Hexaさん
> 320×480、960×640の間違いです
orz
間違えていましたね。

書込番号:11894551

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC008J/A (32GB)
Apple

iPod touch MC008J/A (32GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC008J/A (32GB)をお気に入り製品に追加する <739

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング