iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2010年8月3日 17:45 |
![]() |
2 | 2 | 2010年8月2日 23:53 |
![]() |
9 | 18 | 2010年8月12日 10:03 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月13日 19:54 |
![]() |
0 | 3 | 2010年7月29日 21:07 |
![]() ![]() |
8 | 18 | 2010年7月31日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
現在、上記の組み合わせにて購入を考えております。
iPhoneとの違いは
・通話ができない(スカイプなどは別として)
・GPS機能がない
・touchとルーター両方持ち歩かなくてはならない
など、その他にもあるかと思いますが
上記の組み合わせにて使用している方に伺いたいのですが
便利な所、不便な所など教えていただければと思います。
また、iPhoneよりココが良い、悪いなどもありましたらお願い致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。。
0点

以下、iPhoneを3G網で使う場合との比較ですが(WiFi環境だと差が無いため)
>便利な所、不便な所など教えていただければと思います。
便利:サービスエリア内なら、Softbank 3G網より快適。
便利:どこでもiTunesStoreにアクセスしたり大容量アプリをダウンロードできる。
便利:帯域制限を受けにくい(?) ※Softbankでは1000万pkt以上使用すると制限を受けるとのこと。
不便:バッテリー残量が気になる対象が増える。荷物が増える。
不便:サービスエリアが狭い。
>iPhoneよりココが良い、悪いなどもありましたらお願い致します。
良い:薄く軽い、64GBモデルが選べる など。
良い:touch本体には契約不要なので、2年縛りなどの制約がない。
悪い:スピーカー音が貧弱、マイクは外付けが必要、ヘッドホンを外さないとDockに置けない。
悪い:iPhoneにあってtouchにない埋められない機能差。その機能が不要なら関係なし。
待てるなら今秋発売予定の次期モデルを見てからがいいんじゃないですか?
それと、イーモバイルも検討してみては?
書込番号:11714143
4点

品格コムさん
とってもわかりやすいご説明ありがとうございます。
実は30日にiPhoneを予約しまして、品物が届いて契約するまではいつキャンセルしてもかまわないとショップの店員さんに言われたもので・・・・検討している次第です。
iPhone 6,185円×24ヶ月(Wプラン5ヶ月無料) 143,540円
WIMAX 3,780円×12ヶ月+4,480円×12ヶ月 99,120円
touch32Gの新型が29,800円と仮定して128,920円 差額は14,620円(仮定)
この程度なら差額と思わずiPhoneにしようかなと思っていたんですが・・・・
やっぱり新型touchの発表待った方がいいのかなぁ・・・
書込番号:11714213
0点

iPhone 4を購入予定なら話は別です。いまのところtouchは容量くらいしか有利な点が無いので。
iPhoneのフットワークの軽さや便利さを味わってしまうと、touch&モバイルルータには戻れないと思います。
他にPCやiPadを持ち歩くとか、家の回線をWiMaxに置き換えるとかじゃ無い限り、あまりメリットが無いと思います。
ランニングコストもあまり変わらないようですし。
iPhoneもtouchも持ってますが、touchは完全に宅内用途になってしまいました。
Softbank 3G網は遅いけど、まずまず使えますよ。
いっしょに持ち歩く物が増えたり、スピードに我慢できなくなってからでもいいと思います>WiMax
iPhone/touchの機能の差から長所短所を把握した上で、納得いく買い物してください。
書込番号:11714648
2点

品格コムさん
本当にありがとうございます!
入荷の連絡が入ったらiPhone 4GETしてきます。
その際には、またiPhone 4のすれでお世話になるかもしれませんが
よろしくお願い致します!
書込番号:11714829
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
こんばんは。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
iPodTouchを購入して3日目なのですが、接続しているPCにカメラとして認識されてしまっていることに今日気づきました…。
デバイスマネージャから削除し、再度繋いでみたのですが結果は同じでした。
これは仕様なのでしょうか?
もし正常な状態でないとしたら、どのように対処したらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

モリタニさん、こんにちは。
(iPod touch MC008J/A (32GB)のユーザーではありません)
「iPod touchをPCに接続するとデジカメとして認識される問題」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057670/SortID=10262312/
「iPhone, iPad, iPod touch:Windows XP でデジタルカメラに関するメッセージが表示されないようにする」
http://support.apple.com/kb/TS1857?viewlocale=ja_JP
上記のクチコミと記事は参考になるでしょう。
書込番号:11712240
1点

カーディナルさま
早速のご回答ありがとうございます。
カメラで認識されるのは仕様なのですね。
繋ぐたびにメッセージが出るのは「iPhone, iPad, iPod touch:Windows XP でデジタルカメラに関するメッセージが表示されないようにする」のやり方で解決いたしました。
前に使っていたiPod5Gではこんな現象は起きなかったので、何かの不良かと思っていました。
既出の質問にもかかわらず親切に回答くださってありがとうございました。
次からはもう少し調べてから質問することにします。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:11712494
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
よくある質問で申し訳ありませんがアドバイスを頂ければと思い書いてみました。
タイトルの通りiPhone4かtouchか非常に悩んでます。
結局毎月のコストになってしまうのですが、iPhone4の場合は毎月最低¥6、200前後かかり、それが2年使用すると¥148,800弱になります。
書き方がよくないかもですが、やはり携帯電話1台で年間7万以上は少し考えてしまいます。
そこで質問なんですが、ここに書き込まれた方でiPod touchユーザーの方も多いと思われます。実際使ってみて「iPhoneにすればよかった!」って思った事はありますでしょうか?
先ほどSHOPでiPhone4の実機を実際に触ったのですが、「これ欲しい!!」と正直思えなかったので今は立ち止まってます。。
抽象的な質問で申し訳ありませんがアドバイスを頂ければ嬉しいです。
使用目的としては、自宅(無線LANあり)と会社でメールチェックが出来たり、アプリを楽しんだりする程度です。
以上、宜しくお願い致します。
1点

月月割の額は減少しますがiPhoneの32GB版なら
パケットを標準プライスプランにすれば月の支払い額は3380円からにできますよ。
iPhone4は3G回線有効状態でパケット通信を規制する機能があるので
不便ですが自宅と会社で無線LAN使えるのならやっていけないことはないです。
MP3プレイヤーと携帯を1つにできるのは楽です。
新型のTouchの仕様が不明なのでなんともいえませんが。
書込番号:11711125
0点

iPhoneにしてよかったとは思っていますね。
年7万と言っても、始めからスマートフォン導入するつもりでしたら他のものも同様、もしくは更に高くつくでしょうし、仮に一般的なケータイにしても(私の場合は)月5000円前後は普通にかかっていましたので、どちらかというと割安感の方が勝ります。
ただこればかりはユーザーの使い方次第という側面が強いと思いますので、ストリームxxさんが自身で安く済むであろう方、また便利であろう方をよく検討して決めればいいと思いますよ。中には通話はあまりしないから、ポケットwifi等を別途購入しtouchにした方がいいという人もいるでしょうし。
書込番号:11711138
0点

綿貫さん早速の返信ありがとうございます。
以前ソフトバンクで料金の説明を受けた際に、「標準プラン」(パケット変動/最低¥1、0299)は、よほどの覚悟が無いとパケット使用をほぼ0にするのは難しいと聞いておりましたし、使ってない時も更新の為(?)にパケットを消費してる事があるとの説明を受けました。
自分もせっかくのiPhoneなので契約するのであれパケット代を気にせず使いたいと思ったので蒸気の金額で計算しておりました。
>MP3プレイヤーと携帯を1つにできるのは楽です。
そうなんですよね・・・
自分も今携帯とiPodnanoを使用してて1台になったほうが・・・と思ってます。。
maybexさんもありがとうございます。
最初iphone4を検討したのは、本当は今年の夏モデルか昨年冬モデルの携帯に機種変更をしようと思い計算してもらうと、最低¥4、000〜¥5,000ほど掛かるとの事でした。
「それならiPhoneだ!」と思い白モデルを待ってたのですが、よくよく計算してみると高く感じてしまい躊躇しております。
携帯電話の機種変更するなら、そこまで割高感もたしかに無いですよね・・・
頂いたアドバイス、ポケットwifiなども調べて検討したいと思います。
ありがとうございす♪
書込番号:11711187
0点

iPod touchとPocket wifiを使ってます。
面倒なのは、Pocket wifiで自動接続設定にしておくと、
初回の接続時は必ずタイムアウトしてしまう現象があることですね。
なので、iPod側で最初につなぐ時は、AppStoreのアプリで通信を開始したあと
目当てのアプリで通信するようにするためめんどいです。
それと、外部バッテリーは必須ですね。
僕は自宅もPocket wifiで繋いでるので節約になっていますが、
自宅に既に回線を引いているならあまり節約にはならないでしょう。
書込番号:11711630
0点

>書き方がよくないかもですが、やはり携帯電話1台で年間7万以上は少し考えてしまいます。
ガラケーだってパケット使えばそれ以上行きませんか?
分割料金高いし。
>そこで質問なんですが、ここに書き込まれた方でiPod touchユーザーの方も多いと思われます。
ここ、iPod touchの口コミですから・・・
私はTouch+WiMAXでいいです。カメラやGPSが欲しい時もあるけど、
無料通話分がないホワイトプランの基本料払いたくないです。
書込番号:11712015
0点

>僕は自宅もPocket wifiで繋いでるので節約になっていますが、
自宅に既に回線を引いているならあまり節約にはならないでしょう。
自宅の環境はBフレッツ回線+無線LANですので、初期費用は掛かりますが、毎月の支払いを抑える為にTouchに切り替えようと思っております。
その為に結果的に毎月の利用料金が発生してしまうポケットwifiなどは考えてなかったのですが、やはり外出時にポケットwifiが無いと不便なのでしょうか。
ポケットwifiを利用するのであれば、やはり普通にiPhoneを購入したほうが初期費用も掛からないので、再び検討したいと思います。
>ガラケーだってパケット使えばそれ以上行きませんか?
分割料金高いし。
そうですね。
例えばソフトバンクの945SHで計算してみるとパケット固定で毎月¥7,500ほど掛かりiPhoneを遥かに超えてしまいます。
しかし自分の使い方として携帯サイトは全くと言っていいほど使用しておらず、iPhoneみたいにPCサイトが見れるようならば使いたいと思ってるので、結果的にiPhoneかiPodTouch+無線LANで悩んでおります。。
ポケットwifiを見ると(って少し先ほど見ただけですけど・・)月額¥4,000前後なんでしょうか。それであれば初期費用が掛からないiPhoneがいいのかなー?と思うところもあります。
また逆にポケットwifi無しでiPodTouchを使用してる方に「やっぱりiPhoneにすればよかったー」と思う事などあれば、若しくは「別にポケットwifiなんて必要なしで快適だよ!」などあればアドバイスで頂ければと思い書き込みました。
とは言っても結局それぞれのユーザーの使用状況により異なるんでしょうけど。。
そんなわけでもう少し考え、iPhone4にするか噂通り9月頃に販売されるTouchにするか検討してみたいと思います!
TRAINさん、餌 小屋太郎さん貴重な意見ありがとうございます♪
書込番号:11712447
0点

外で常にネット使わないのであれば
マックで使えるソフトバンクWi-Fiスポット(=Yahoo!無線LANスポット?)
や駅で使えるフレッツスポットなどにするというのも有りでは?
使う場所は限られますが両方とも確か月\525とか\210のはずです。
ただ、ご利用地域がサービスエリア内であればの話ですが。
書込番号:11716637
1点

餌 小屋太郎さん
以前ソフトバンクwifiスポットに関してSHOPへ相談したところ(携帯wifi使用のケースですが)wifiスポット使用する場合は、月額と別に結局wifiなのにパケット使用量がかかる?とよく判らない説明を受けました。
つまり月額¥525+¥4410だったかな?なにか非常に高額になってしまうとの事でした。。
これがiPodTouchに適用されるかは未確認ですが、どうなんでしょうか?またSHOPへ一度相談してみたいと思います。
もしスポットは限定されるけど¥525程度で使用できるのであれば魅力的ですねw
ただ自分は福岡市内に住んでるのですが、先ほど調べるとやはりエリアが非常に限られており、使用したい場合かなり現実的でもないのかなぁと思ってもおります。。
先ほどまでiPhone4を契約するつもりでしたが、実機を触ったときにやっぱり「これ欲しい!!」と成らなかったし、やはり2年契約で¥15万弱の支払いはやはり躊躇してしまいます。今回は9月頃に発売されるであろう新型iPodTouchにしてみようと思っております。やはり初期投資は必要ですが月額費用が掛からないのは自分にとって大きいです。
実際使用してみて、外出時にどうしてもネットワークに接続できない不満を感じるのであれば、予算との相談にはなりますが、低予算の場合は餌 小屋太郎さんのアドバイスのようにソフトバンクのwifiスポット使用に契約するか、物足りなかったらポケットwifiに契約するか、来年6月頃に発売されるであろうiPhone5を検討してみたいと思います!
皆さんアドバイスありがとうございました。
書込番号:11717728
0点

>つまり月額¥525+¥4410だったかな?なにか非常に高額になってしまうとの事でした。。
単独で契約できないのですかね?
Yahoo!無線LANスポットは\525、プレミアム会員は\210
で契約できます。(WiMAX加入前に使ってました)
http://wireless.yahoo.co.jp/
iPhone とか Touch とか使用機器は関係ないと思います。
違ってたらすみません。
書込番号:11720967
1点

私はiPhone3Gを使用していましたが
自営のためほぼ Wifi環境でのみ使用でした
ソフトバンクのキャリアも未使用(キャリア選択でSB SimでもDocomoを選択すれば3G通信しなくなります)で丸2年使用しました
結局次期Touchにしようと思い先日解約しました。
解約してもiPhoneは今までと変わらず Wifiで使用しています。
そして 次期Touchネタですが、先日マック系噂サイトで
信頼できる情報筋と言うことでリンクがありました
Touchは今のTouchのデザインを継承しているようです
http://www.hardmac.com/news/2010/08/05/pictures-of-the-ipod-touch-4-well-almost
iPhone4の角張ったデザインが好きだったので少し残念ですw
ホントに発売されるまでわかりませんが^^;
どちらにせよ私はiPhoneでの使用はTouchの機能しか使用していないので
次期Touchを購入しようと思ってます。
3GよりもCPUスピードもシステムメモリも多いので。
またiPhone4のアンテナ問題解消版的な物が年末か来年初頭に出るようですね
これはホワイトモデル追加の際に出てくると思います。
まだまだ噂でしかないので参考程度に。
書込番号:11726466
2点

返信遅くなりました!
餌 小屋太郎さん判りやすい情報ありがとうございます。
なんだかソフトバンクのSHOP店員さん携帯wifiの事あまり詳しくないようで、お店と言うか人によって言うことが違うので、もう一度時間あるときに自分で調べSHOPでも確認してみたいと思います。
Yahoo!無線LANスポットは料金的に非常に魅力的ですが、住んでいる福岡市で一番の中心街(天神周辺)でも11箇所と非常にエリアが限られますね。。どんどんエリア拡大されてるみたいなので将来が楽しみです。
でも今これを使うと多分使い勝手が悪く感じ(限られたエリアなので)、最後は物足りずポケットwifiへ走るかもですねw
現状、外出時にipodTouchで通信するには、それなりにコストが掛かるのかなと感じます。
canna7さん なるどほですね。
今はnanoしか持ってない為にわからないのですが、実際自分が外出時にどれだけ通信する必要性があるのか?と思った時に、特別外に出て通信できなきゃ困る状況でも無いなと思いました。例えば通勤はバイクだし出張も全然ないし・・・
休日はほとんど車でお出かけですが、基本カーナビで問題無いし・・・
気分的にはiPhone4じゃなくても全然大丈夫のような気がしてきました^^;
>Touchは今のTouchのデザインを継承しているようです
絶対じゃないにしろ貴重な情報ありがとうございます。少し両面ガラス素材を期待してましたが、そこはiPhoneとの差別化を図ったのでしょうか?w
どちらにしても今物凄く欲しいので来月9月上旬くらいでしょうか?発表及び発売を期待し、iPhoneのように発売延期だけは無いように願ってます(笑)
書込番号:11727340
1点

「iPhone 4、ドコモ回線で使用可能に 日本通信が専用SIMカード発売」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/06/news062.html
↑海外のSimロックフリー版が入手できればこんな事も出来る様になるみたいです。
こうなってそれなりに売れるとApple日本もドコモからも出した方が良いじゃん
って事になりそうですけどね^^;
私の場合はiPhone3G契約して1ヶ月後 なんでTouchにしなかったんだろう
って後悔しましたwww
そして3G使って風呂でスカイプする時 ジップロックの袋へ入れて使ってたりします
空気が入るので風呂の中へ浮かべて使ってたりwww
どちらにしても
9月には次期Touchとnanoの発表があるようですのでそれまで待たれた方が良いと思います。
http://www.macotakara.jp/
書込番号:11731371
1点

canna7さんへ>
自分はソフトバンクユーザーなのでそこは問題ありませんw
でもDoCoMoユーザーの方は凄く気になるニュースですね。
ただ初期投資が非常に高そうですね。機種だけでも5〜6万ほどするのかな?それに月々の使用力が加わると・・・
変な言い方ですが、お金に余裕があり2台持ちで悩んでる方には朗報なのかな?wと思ったりもします。
>私の場合はiPhone3G契約して1ヶ月後 なんでTouchにしなかったんだろう
って後悔しましたwww
なるほどですね〜
人それぞれの使用目的があるので、そこは実際使ってみないとわからないかもですねw
自分も楽なのは最初からiPhoneですが、やはり毎月のコストが・・・と思ってるので最初はiPodTouchで十分な気がします。
来年の6月になればまたiPhone5が発売されると思うので、どうしても外に出た時の通信において不満があるよであれば、来年考えたいと思います!
また新しいiPodTouch情報ありがとうございます!
本当言えば今すぐにでもTouchが欲しいのですが、9月頃に新規で発売されるTouchは高確率でカメラも搭載されるので非常に魅力を感じます。
考えればあと1ヶ月くらいの辛抱ですから、そこは我慢&情報収集し発売を気長に待ちたいと思います(^^w
canna7さんはじめ、皆さんありがとうございます!
書込番号:11731557
0点

念のため。
日本無線でSIMロックフリーを使いたいと思ってるヒトは、通信速度をよく確認してからの方が良いですよ。
月額基本料は安いけど、速度も…。
書込番号:11746677
0点

新型Touchを見てからでも良いのですが、性能的みてもiPhone 4で良いのではないかと思います。
WiFi通信をメインに考えている場合でもTouchよりiPhone 4がお勧めです。
月額料金を心配されているようですが、iOS4の場合、3Gデータ通信を切るにしておけばパケット料金はかかりません。
ですので、通常OFFにして使えば2000円代で済むと思います。私の場合、大抵Wifi環境におりますので、ほとんどそうです。
話に出ているマクドナルドなどで使えるYahoo!無線LANスポットはiPhoneなら最初から無料です。
マックなら福岡にも多いのではないでしょうか?
外で使う必要が生じても、ポケットwifiなど考えず、設定で3Gデータ通信ONにすればすぐ繋がります。
その月だけ使用料は上限まで行くと思いますので、かえって思いっきり使えば良いのです。
iPhoneとiPod touchを2台を持っていますが、それなりにどちらも便利ですが、
iPhoneの方が使い方は広がっていくと思いますよ。
実際、iPhoneは持ってみて使ってみてその良さは分かっていくものです。
それぞれ携帯に求めるものが違うと思いますので、ご参考までに。
書込番号:11747524
1点

Calebさん
正直言えばTouchよりiPhone4が欲しいです。
どんな場所でも通信可能と言うのは魅力的と思います。実際に使ってみて皆さんの言う「良さ」が理解できるんでしょうね。
しかしiPhone4を所有し、なるべく月額の料金を抑える為にパケット使用を抑えるというのは正直面倒ですし、何のためのiPhoneなのかな?と言うコトで、それであればTouchでいいのかな?と思いました。
今はそろそろ発売されるだろうTouchのみに興味津々ですw
今までiPhoneもTouchも所有した事が無かったので、1年ほど使ってみて通信の不便さが我慢できなければポケットwifiや場合によってはiPhone5若しくは2年後のiPhone6(って気が早いですねw)に変更したいと思いますw
書込番号:11750242
0点

結局のところ使い方が定まってないんですかね。
私の場合、iPhone4をパケットを標準プライスプランで契約して
とりあえず初めの1ヶ月は3Gでのパケット通信を試して
現在はOFFにして使用しています。
通話機能(私はメール連絡はほとんどしない、長話する場合はSkype)
MP3プレイヤーや動画プレイヤー
web閲覧などのスマートフォン的な機能
この3つの機能を1台に集約でき、月の支払い額を3380円から実現できているので
私はiPhone4にして正解だったかなと思っています。
>しかしiPhone4を所有し、なるべく月額の料金を抑える為にパケット使用を抑えるというのは正直面倒ですし
他の方も書いてますが、単体で比べても意味がないというか・・・
ガラケーのパケット費用だとか通信費も一緒に考えないと。
書込番号:11751300
1点

>結局のところ使い方が定まってないんですかね。
具体的に何に使いたいとかは持ってみないと自分の場合判らないので定まってないですね。
現在nanoを所有しており音楽が聴け、スケジュール管理が出来、様々なアプリで楽しみたいと思っております。
当初はiPhone4を契約するつもりだったのですが、実機を触った時に何か年間7万以上支払うほど欲しい機種とは自分には思えなかった為、また間もなく発売されるだろうTouchが結果的にタイミング的に良かったのでまずはそちらで楽しみたいと思ってます。
>この3つの機能を1台に集約でき、月の支払い額を3380円から実現できているので
私はiPhone4にして正解だったかなと思っています。
その金額が実現できるのは非常に魅力的ですねー
下手に機種変更するより全然安上がりですし。
でも多分ですが、せっかくiPhone4を所有したのであれば外出時もガンガンどんな場所でも使いたい(例えばその場で写真を撮りブログにアップしたり、ドライブ先でお店情報を検索したり)など当初は考えていたので、恐らく簡単に上限に達すると思います。
ですので通信は出来ないけど初期投資(¥3万程度くらいかな)で後は何も掛からないTouchで今回は行きたいと思います。
具体的な使用方法など教えて頂きありがとうございました!
こちらの情報が1ヶ月早ければ間違いなくiPhone4だったと思います。結局は決断力とタイミングなのかなー?と思います(笑)
書込番号:11751585
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

こんにちは
iPod touchを接続して、iTenesの左から接続した機器を選択
下のオプションにチェックマークのある曲・・・が、ありますので
そこにチェックを入れれればどうでしょう
書込番号:11702068
0点

返信遅れてすいませんでした。
見落としていたようです。
ありがとうございました。
書込番号:11758094
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
アイチューンで有料アプリを購入する際はクレジットカードが必要と聞きました。が、私はクレジットカードを持ってないのでアイチューンカードで購入しようと考えています。
クレジットカードは絶対登録しなければいけないものなんでしょうか。調べても良く分からなかったので質問します。
0点

itunesカードを購入するのであれば、クレジットは不要です。むろん、入力も不要ですね。
セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニで、itunesカードは販売してますy
カードの裏にコインでこするとコードが出てくように隠されており、そのコードをitunesに入力すると、カードの購入金額が入るようになってます。
書込番号:11692750
0点

クレジットカードは、他人に使われるトラブルがあったので、
iTunesカードを買った方が安心ですね。
書込番号:11692951
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
今1〜2ヶ月使っています。今までは普通に使えてました。しかし、ここ1週間くらい充電してもすぐに切れてしまいます。充電して使用してなくても、いざ使おうとすると充電切れてしまってます。
このような症状起きたことのある方、また分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

最近、電池の消耗が速いですね。放電するのも速いですね。
appleのサイトを閲覧しました。
iPod・・・
高温の場所に放置状態だと・・・放電も速いとのことです。
iPod touch・・・
最近では充電しながら利用してます。外出先でも予備の充電器に充電しながら利用してます。
書込番号:11689157
2点

>マルタンマルジェラさん
何かマルチタスキングに対応したアプリがバックグラウンドで動作しているという事はないですか?
あるいはWi-Fiの電波が不安定な場所で使用していると、バッテリーの減りが早くなる事があります。
>しん桜ヶ丘さん
充電しながらの使用は、私もやるときがありますが
バッテリーの劣化を早めるので長時間の使用はお勧めしません。
書込番号:11689295
1点

マルタンマルジェラさん こんにちは。
恐らくwifiの通信がバックグラウンドで行なわれているのが原因ではないかと思います。
試しに設定で機内モードをオンにしてスリープ状態にしてみてください。
これでバッテリーの減りはかなり違うかと思います。
私はネットに繋がないときはいつも機内モードをオンにしています。
書込番号:11690132
2点

さっそくの返信ありがとうございます。
>しん桜ヶ丘さん
そうなんですね。確かに最近ものすごく暑いですが、関係あるんですかね。でもそれにしても早いです。充電満タンにしても1〜2日で切れてます。また充電満タンになるのに、以前より時間かかってる気がします。充電器なんて売ってるのですね。
>ゆの'05さん
確認する方法ありますか?一応電源は切れてる?状態にはなってるはずです。ちなみにどういったアプリだとそういったこと起きるんですか?
あと、無線LANが近くにありますが、関係してるって事ですか?勝手に受信したりとか…。
書込番号:11690133
0点

>hide0829さん
さっそくやってみました。機内モードにすると、電波が一切入らないって事ですか?ちなみに電源切ってても電波が入ってきちゃってるって事ですか?
とりあえず効果を試してみます。
書込番号:11690196
0点

「電源を切っている」とはどういう状態でしょうか。
本体上部のボタンを押すだけだと、液晶画面がOFFになっただけで、本体は動いています。
本体上部のボタンを長押しして「電源オフ」の文言とスイッチが表示されるのでそれをスライドすると、本当に電源が切れた状態になりますが、どちらでしょうか?
書込番号:11690385
1点

そうだったんですね。自分はずっと上のボタンを押すだけだと思ってました。なるほど…。
ちなみに電源オフの状態でも充電は行われるのですよね?
書込番号:11690415
0点

ところで、スレ主さんのiPod touchはiOS4に上げられているのでしょうか?
でなければ「機内モード」なんてものはありませんよね?
ちなみに機内モードとは、無線LANとBluetoothをまとめてOFFにする機能です。
iPhoneでは、これに加えて3GとGPSもオフになります。
航空安全基準に従った使用ができるモードですから、本来は機内で音楽やゲームを楽しむためのものです。
電源を入らなくするようなものではありませんので、これ以外の機能に変化はありません。
書込番号:11690647
0点

私の経験だと、無線LANよりbluetoothをオンにしている方がバッテリーの減りが早い気がします。
試しにやってみてはいかがでしょうか。
あと、battery doctorというアプリがバッテリー長持ちのためには、なかなかよくできている気がします。
ためされてみてはいかがでしょうか。
書込番号:11690785
0点

小生のtouchも突然、昨日からバッテリーが使用していないにもかかわらず、バッテリー低の警告が出るようになりました。昨晩フル充電して今朝もうすでにバッテリー低の警告が出ました。OSはio4で、version up以降1ヶ月程度使ってきましたがこのような症状は起きていませんでした。
設定はいつもWifi ONで電源をOffにしたことはなく、スリープで使っていましたが、特にこれまで数日はバッテリーがもっていました。ちなみにtouchを新規購入して9ヶ月です。
この症状がでるまえにituneが9.2.1.5に変更されましたので、ソフトのなにかにバグがあるのではないかと疑っています。
書込番号:11691141
0点

iTunesのバージョンが影響することは考えられないでしょうね。
書込番号:11691265
0点

iOS4にバージョンアップしてからバッテリー消費が激しくなりました。
以前は3〜4日に1回の充電で大丈夫だったのが現在では毎日充電が必要です。
ただこの現象は全てのユーザーには当てはまらないようです。
想像ですが、iOS4プラス何らかのアプリがインストールされている、または何か特定の設定によってWiFi通信が常時接続になってしまい、バッテリーを激しく消耗するのではないか?と考えています。
ヒマなときにでも一つ一つアプリを削除して様子を見る、を繰り返せば原因を特定できそうですが、面倒なので実現できていません。
とりあえず機内モードに設定することでバッテリー消費は改善しますので、それでしのいでいます。
最近消耗が激しくなった方、最近インストールしたアプリは何かありますか?
一度それを削除してみてはいかがでしょうか?
書込番号:11692759
0点

ゆの'05さん
ありがとうございます。
iPod touch・・・
今夜から電源の長押しで電源をOFFにします。
新型が発売するまで大事に利用します。
参考になりました。
書込番号:11693348
0点

>古狸庵さん
最近よくiOS4というのをこの掲示板で目にしますがどういったものなんでしょうか?すごく初歩的かもしれませんが…。なのでバージョンアップはしてないです。勝手にされてることはないですよね?
>じろたんさん
bluetoothをオンにするとはどういったことでしょうか?素人ですみません。
アプリはちょっと試してみます。ありがとうございます。
>あきびんさん
ここ最近一切ダウンロードしてません。なのでさらに謎です。
書込番号:11695073
0点

マルタンマルジェラさん、こんにちは。
iOS 4へのアップデートについては下記のページがあります。
ただし、携帯電話からでは見られないかもしれません。
「iOS 4 ソフトウェアアップデート」
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/ios4-software-update.html
書込番号:11695149
0点

>カーディナルさん
パソコンで拝見しました。ありがとうございます。ちなみにダウンロードすることで大きく変わることはなんでしょうか?
書込番号:11695224
0点

マルタンマルジェラさん、こんにちは。
私はiPhone 3GS 32GBでiOS 4へアップデートしましたが、一番大きいのはマルチタスキングでしょうか。
すぐにアプリを切り替えられるので便利になりました。
書込番号:11695956
0点

カーデイナルさん、ありがとうございました。
機内モードに変えた結果、動作してない時電池が減らなくなりました。みなさんありがとうございました。また何かあったら宜しくお願いします。
書込番号:11699239
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





