iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年5月15日 20:53 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月5日 15:15 |
![]() |
1 | 4 | 2010年9月28日 10:37 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月4日 22:08 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月28日 20:25 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月16日 13:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
ipod用のスピーカーやコンポ等が各社から多数出ていますが、おすすめのメーカー・機種はありますか?
音にはこだわるタイプであるため、おすすめがあればアドバイスをお願いします。
0点

予算や好きな音の傾向を記述すると
いろいろ返答してくれると思いますよ
あとはそこから 視聴すればいいと思います。
書込番号:11321916
0点

ipodではなくウォークマンを購入されてはどうでしょうか。
音にこだわりがあるとのことですが、そういう方でしたらある程度の知識もお持ちではないかと思うのですが・・・。
シリコンオーディオプレーヤを据え置きにするのではなく普通に単品コンポ+アンプを購入されてはどうですか?
しょせんは携帯プレーヤーですからいくらいいスピーカーをつなげたところで
据え置きの単品コンポ+アンプには及びません。
音にこだわりがあるならその辺はおわかりですよね。
どうしてもipodにこだわるならご自分のipodを持って量販店で聞きまくって見てください。
ここでアドバイスを受けるより遙かに自分の好みのものが見つかりますから。
3000円のPC用スピーカーでもすごくいい音がするという人もいるし
やっぱりB&Oじゃないとねという人もいます。
音や映像のきれいさは自分の耳と目で判断しないと買って後悔することになりますので。
というのも言わずもがなでしょうけど。
書込番号:11326318
2点

スピーカーやコンポのカタログを見まくって、コンポにする事にしました。ケンウッドのK521にしようと心に決めいざ店で聞いてみたのですが、自分にはこもったような音に聞こえました。ドックからデジタル転送できる機種は少なく、評価の良い機種だったのですが設定をいじってみても私には納得できる音にはなりませんでした。
オンキヨーにもデジタル転送できる機種がありそちらも検討しましたが、予算オーバー。隣にあったアナログ転送のオンキヨー製品を聞いた結果、ケンウッドよりも自分好みの音でした。
自宅にはオンキヨーの初期型インテック205があります。CD部が壊れている事もあって、ipod対応のコンポに買い替えを決心したのですが、結局はCD部だけの買い替えとドック部の追加購入をする事にしました。
デジタル転送できる機種で検討していましたが、アナログでも艶のある良い音が出ています。
自分の耳で聞かないとわからない事を再認識しました。
書込番号:11364440
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
カレンダー機能の同期もiTunesによる同期は、1台のパソコンにしか出来ないのでしょうか?家と会社のパソコンに同じ内容のスケジュールを持つことは、不可能でしょうか。よろしくお願いします。
0点

Googleカレンダーに入力すれば、iCalに読み込むことも、touchのカレンダーに書き出すこともできます。touchでは一覧性の良いさいすけを使っています。
書込番号:11321846
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
すいません。
私の場合は、設定完了済みで現在、無線LANに接続されています。
ただ、私のをこの度、息子に手渡すことになり、音楽プレイヤーとインストール済みアプリ
のみ使わせたい(無線環境にはアクセスさせない)ので、現在設定されている無線LANを
削除或いは、入力したパスワードを消したいのですが、可能でしょうか?
WiFiをオフにすれば、通信は出来ないのはわかりますが、現在設定されている
SSIDに入力したパスワード(暗号キー)を消す方法ってありますか
ちなみに、無線LANはバッファロー「WZR2−G300N」です。
よろしくお願いします。
0点

設定→Wi-Fi→ワイヤレスネットワークを選択....で接続しているネットワーク「>」
このネットワーク設定を削除か、WZR2-G300NでMACアドレス制限をすれば接続できなくなります。
書込番号:11311552
1点

>尻尾とれたさん
ご返答ありがとうございます。
この、SSIDは他にノートPCも共有で使用しているのですが、
教えて頂いたことをやって、PC側は問題ないでしょうか?
ちなみに、PCはAOSSの簡単設定で接続してます。
(もしかして、SSIDがPCとiPodと違う?)
本体側(iPod)からは、設定解除は出来ないでしょうか?
書込番号:11311576
0点

>設定→Wi-Fi→ワイヤレスネットワークを選択....で接続しているネットワーク「>」
このネットワーク設定を削除
はiPod touch側での削除方法です。
WZR2-G300Nがテルス機能(ANY接続拒否)設定していればiPod touchでネットワーク検索してもSSIDは見つかりません。
AOSS機能付きの無線LAN親機などは使用したことが無いので、SSIDがPCとiPod touchと違うかは不明ですが
無線LAN設定画面にて複数のSSIDが登録されていれば、違うSSIDを使用している可能性もあります。
ですが、iPod touchにAOSS機能が無いですから接続設定の際に他の機器で使用しているSSIDで登録している可能性はあります。
MACアドレス制限ですが、PC以外の接続機器がWZR2-G300NにMACアドレス登録(接続許可)していれば問題ないはずです。
iPod touchのMACアドレスだけ接続拒否にするにはWZR2-G300N側でMACアドレスを削除すればよいかと思います。
書込番号:11311651
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
今使っているロジテックのSkyLink LAN-W300N/DR
http://kakaku.com/item/K0000063918/
がTouchと相性がとても悪く、新しい無線LANルーターを購入しようと思います。
また失敗するので嫌なので、みなさんがipod touchに使っている無線LANルーターを教えてください。
よろしくお願いします。
0点

プラネックスのGW-MF54G2です。
軽いので、出張時有線LANのホテルに止まるときに持って行きます。
書込番号:11311994
0点

レビューされてるような使い方はしてないので参考にならないかもしれませんが…(ウチはスイッチを入れるのはstoreに繋いだりする時だけ、時々半日くらい繋ぎっぱなしで株式チャート流したり。)
値段のみでPLANEX BLW-54CW3を選びました。ここでの評価にあるように、設定は簡単ではないけど、無線に関して殆ど無知な自分でもなんとかなりました。別のルーターの下に繋げて、touch専用APとしての設定くらいしかしてないけど、普通に使ってます。
筐体デザインが何の面白みもないオーソドックスというか10年前の製品?って感じなのでお勧めできるかと言うとアレですが。
書込番号:11312925
0点

当方もtouchを使用したく、ロジテックのLAN-PW150N/Rを購入しましたが、購入当初とんでもなく遅く
とても使用できるレベルではありませんでした。
しかし下記ファームウェアを実行した後は、それまでが嘘の様に快適に使用できています。
もしスレ主さんがまだ実行されてなければ買い直す前に試されては?
http://www.logitec.co.jp/down/soft/wlan/lanw300ndr.html#Chapter3
書込番号:11318451
0点

ちょいとお前さん、ありがとうございます。ファームウェアアップデートしたらかなり変わりました。おかげでお金の無駄使いをしないで済みました。
また、今から仕事さんとかぼりんぐさんもありがとうございました^^
書込番号:11318776
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
過去スレで被ってたらごめんなさい。
この機種は
Apple Wireless Keyboard (US) MB167LL/A
は使えますか?
ブルートゥースが
搭載されているようなので…
知識不足な質問を澄みませんm(_ _)m
宜しくお願いします。
0点

現状では対応していないです。
ただこの夏リリース予定のiPhone OS 4.0でBluetoothキーボードがサポートされるみたいです。
Apple Wireless Keyboard (US) MB167LL/Aが使えるかどうかは実際iPhone OS 4.0がリリースされないとわからないと思います。
http://ipodtouchlab.com/2010/04/iphone-os-40-bluetooth.html
書込番号:11292190
2点

私の知識不足を伴う質問にも関わらず、ご丁寧なご回答ありがとうございます。
ファームウェアのアップデートですね!期待します。ありがとうございました。
書込番号:11292435
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
今秋発売の第三世代のipod touchではマルチタスクができるようですが、
現在ipod touchを使用していてマルチタスクがあったらなーと思うことは多々あるのですか?また、どのような時にありますか?
今買うか秋まで待つか悩んでいるので教えてください…。
0点

この機種でもOSアップデートすればマルチタスクが出来るのでは?
書込番号:11239574
0点

こんにちわ
こちらを参照してください。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1004/09/news013.html
この中に
>マルチタスクを含むすべての機能が利用できるのは
iPhone 3GSと第3世代iPod touch(2009年後半に発売
された32Gバイト版と64Gバイト版)に限られる。
とあります。つまり現行の2009年発売のtouchは第3世代
と呼ばれ、今秋発売(まだでるかどうかわかりませんが)
されるものはおそらく第4世代となるようですね。
マルチタスクは、例えば「sKype」を待受けにしたまま、
他のアプリが使用できるといったことでしょうか。
後は、先のサイトにいろいろ載っていますので見てくだ
さいね。
書込番号:11239662
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





