iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC008J/A (32GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:32GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC008J/A (32GB)の価格比較
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の純正オプション
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のレビュー
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のクチコミ
  • iPod touch MC008J/A (32GB)の画像・動画
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC008J/A (32GB)のオークション

iPod touch MC008J/A (32GB) のクチコミ掲示板

(2335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
366

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneケースも流用可?

2009/10/20 11:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 ぱだおさん
クチコミ投稿数:71件 iPod touch MC008J/A (32GB)の満足度4

題名の通りですが、iPhoneケースを流用できますか?
厚さが結構違うと思ったんですが、大丈夫でしょうか?

ついでにもう一つですが、1月には新商品が絶対発売されるのでしょうか?

書込番号:10338927

ナイスクチコミ!2


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/20 11:56(1年以上前)

たとえ入ったとしてもiPhone用のケースはカメラの穴が開いているので、そこから埃が入って使い物にならないと思いますが…。
厚みも違うし使えないと考えた方がいいと思います。

あと
>1月には新商品が絶対発売されるのでしょうか?

と言われて、はい絶対発売されますと言える人はここにはいないと思います。(社員はここに発売情報など書き込まないですから…)

書込番号:10339068

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ぱだおさん
クチコミ投稿数:71件 iPod touch MC008J/A (32GB)の満足度4

2009/10/22 14:52(1年以上前)

ありがとうございました。タッチの値下がりを待つと同時にぼちぼち良いケースを探していこうと思います。

書込番号:10349767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シールと画面強度について

2009/10/21 19:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:155件

昔から携帯のシール貼りも下手なのですが
iPodは結構高いし、買い替えもそうする気無いので
大切に使おうと保護シールを貼ることを試みてますが
気泡が気になったり、決定ボタン付近から隙間が出て
来たりして、2回シートを買い直してます。。。

何回も張り替えできると謳っているシートでも2回目
以降は細かい汚れや気泡が気になって使う気になれません。

という事で暫定的に今は何も貼らずに使用してますが
実際保護シールを貼らないで使用した場合キズとか
気になりませんか?

書込番号:10345887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/21 20:31(1年以上前)

傷つきにくいコーティングがされているとか(?)ですが、使い方によっては傷つくこともあるでしょうね。
ケース類を使用せずに鞄に放り込んで運用するスタイルですが、半年ほど使用したiPod nanoのガラス面には微細なキズが数カ所付いていました。
なのでiPod touchはハードコートタイプの保護シートを貼り付けていますが、保護シートにはすでにかなりの小キズがついています。
(裏面はさらにすごいことになっていますが・・・)

シート貼りは少々コツがいりますね。
私の場合、シートの対角2箇所にセロテープを貼ってそれを保持するようにします。
中心付近から貼り付けてゆき、気泡を追い出すように貼り付けていけば綺麗に貼れます。
うっかりホコリを挟み込んでしまった場合は、シート吸着面にセロテープを当てるようにして取り除くとうまくいきますよ。

書込番号:10346171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/21 21:48(1年以上前)

気泡はゆっくりなだらかに張ると入りやすいから、なるべく鋭角にスパッ!とはるのがコツです。
後、風呂場で張るとホコリが入る可能性はゼロに近くなるよ。

伝わるかな〜…。

書込番号:10346654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2009/10/21 22:19(1年以上前)


やっぱりシートは貼った方がいいのでしょうか。

もう一回挑戦しようと思いつつも、貼らなくても
平気と言うご意見の方はおられますか?

書込番号:10346887

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/21 22:53(1年以上前)

以前に安全ピン、カギ、カミソリを画面に擦ってもキズが付かないという動画がありましたが、iPod Touchの画面は強化ガラスなので普通の携帯などの画面に比べれば全然傷は付きにくいと思いますよ。
ただ裸で使っていると指紋とかの汚れが気になると思います。

ダイソーで売っているtouch用の保護シートだと失敗しても100円ですみますし、普通の物とあまり変わらないのでお勧めですよ。

書込番号:10347144

ナイスクチコミ!1


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/21 23:09(1年以上前)

>こんばんわ

私も貼るのが本当に下手くそで、どうしても
はじめが曲がっちゃうんですよね。
それを剥がして貼ると、泡々がいっぱいでだめ
です。
1st touchは、その泡々を1月ほど使って、とう
とう我慢出来ず剥がしちゃいました。
もう1年半になりますが、キズは全くありません。
試しに端っこを針で結構強く擦ってみましたが
全くツルツルで大丈夫ですね。
ただ、貼ってある方が指の滑りはいいです。
裸ん坊もまたカッコいいかも。

書込番号:10347260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/21 23:12(1年以上前)

自分は保護シートは貼る派です。
ホコリ取りには100均などに売っているメンディングテープがおすすめです。
セロハンテープよりも粘着力が弱く、糊が残りません。
シートを貼るとできる気泡ですが、貼った直後は何個かあったとしても時間を置くと消えていることがあります。
シートはパワーサポートがおすすめです。適度にコシがあり、貼りやすいですよ。

書込番号:10347291

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2009/10/22 02:39(1年以上前)

まず汚れを綺麗に拭いて、エアダスターでホコリを吹きとばせば
比較的綺麗に貼れます。

貼った方がキズヨゴレが付きにくい、
汚れも取りやすい、指がすべりやすい、メリットは多いです。

書込番号:10348203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2009/10/22 07:26(1年以上前)

確かに今裸で使ってますが、滑りの悪さが
気になります。
3度目の挑戦してみようと思います。

書込番号:10348492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iPodtouchインターネット設定

2009/10/21 11:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

スレ主 たつやさん
クチコミ投稿数:11件

今からiPodtouch買いに行きます 楽しみです iPodtouchで初めてインターネットをするとき設定はいるのでしょうか[

書込番号:10344191

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/21 11:32(1年以上前)

>こんにちわ

はい、必要です。

書込番号:10344234

ナイスクチコミ!2


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/21 11:45(1年以上前)

touchでインターネットをするには無線LAN環境が必要ですよ。

無線LANなので基本パスワードを入力して設定する必要があります。

あと絵文字はやめた方がいいですよ。
PCで見ると・でしか見えないですから。

書込番号:10344279

ナイスクチコミ!1


スレ主 たつやさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/21 11:46(1年以上前)

どんな設定ですか[

書込番号:10344281

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつやさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/21 11:48(1年以上前)

すいません ありがとうございます

書込番号:10344287

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/21 12:40(1年以上前)

まず、無料の公衆無線があります。私の所は、
結構入りますね。(CG−GuestとかAppleなんとか
YahooBB(これは本当は無料ではないですね。))
「設定」から「Wi-Fi」を選択、オンにして、下に
表示されるものの内カギマークのないものであれば
捕まえられるかもしれません。
でもこれは、個人情報を盗まれる危険がありますので
あまりお使いにならない方がいいようです。

次が、無線LAN環境を構築する方法です。インターネット
環境があれば、無線ルーターをモデムに接続して下さい。
暗号化キー等面倒な設定をしてつなげます。
私みたいに疎い人であれば、「fon」をお勧めします。
「登録」が必要ですが、接続からシリアル番号入力で快適
に繋がりますよ。(機器代¥1,980あとは無料です)

あとは、いろいろな公衆無線LANに入会することです。
月々約400〜2,000円程度までいろいろあります。
外出先でも使えるので便利ですね。対応エリア等確認して
くださいね。

書込番号:10344453

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 たつやさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/21 13:14(1年以上前)

家に無線ランがある場合はキーだけいれれば終わりですか[

書込番号:10344577

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/21 13:43(1年以上前)

はい、そのようです。
ただ一部touchに対応していないものがあります。
ルータのメーカーHPより確認してください。

書込番号:10344669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod touchの優位性

2009/10/15 19:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:374件

大いに迷っています。
用途は主に音楽と動画。音楽はCDから、動画はPC録画のテレビ番組を移動中に楽しみたいと思っています。これらを考えると音楽も動画も対応フォーマットが多いほうが何かと便利と思っています。そこで選択肢にあがってきたのが、コストパフォーマンスを考え、
1)COWON S9 S9-16G-TB(\21500)動画再生時間約11時間
2)CREATIVE ZEN X-Fi2(\16800)動画再生時間約5時間(動画再生時間も気にしています)
メモリー容量はいずれも16GB。2)はmicroSDカードで容量追加可能。
私の用途ならどちらかでいいと思うのですが、それでもiPod touch MC008J/A (32GB) にしておいたほうがいいという理由があれば、教えていただきたいのですが。iPod touch なら無線LANでホットスポットからネットが出来るというこれも大きな魅力に感じていますが。

何か、どれにするか決定的な理由がほしいと思っています。

書込番号:10314168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 19:13(1年以上前)

音楽と動画なら、nanoでも良いと思いますが、touchでは、スレ主さんも言ってるように無線LAN環境があればネットができますので、便利だと思います。
また、touchはゲームもできます。
他にも便利なアプリケーションをダウンロードする事も可能です。

>2)はmicroSDカードで容量追加可能。
とありますが、ロスレスやAIFF、WAVE形式で入れない限り、足りなくなる事も無いと思います。
追加可能は便利だとは思いますが。
PC録画のテレビ番組の形式は何でしょう?
対応していない形式の場合、iPod用に変換する手間がかかります。

書込番号:10314214

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/10/15 20:10(1年以上前)

無線LANに魅力を感じられているならTouchしか無いじゃないですか。

書込番号:10314468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2009/10/15 22:15(1年以上前)

Cover Flowさん、毒舌じじいさん

コメントありがとうございます。迷う理由の整理がつきました。機能はiPod touch MC008J/A (32GB)に軍配が上がります。容量も2倍ですし、ゲームを含む便利なアプリが使えて豊富。1)2)は逆立ちしてもかないません。無線LANはその決定打です。

ただ、値段がその分(というか、当然ではありますが)高いということです。そこがひっかっていたのだと思います。1〜1.5万円の差とこの機能差を私がどう考えるかにつきますね。

移動時間の使い方を考えて決めたいと思います。

>PC録画のテレビ番組の形式は何でしょう?
基本はmpegですが、これをWMVや3GP(3G2)に自動変換してケータイで見てました。電池が1時間くらいしか持ちません。そんなこともありケータイ型メディアプレイヤーに食指が動いたというわけです。

書込番号:10315230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/15 23:23(1年以上前)

無線LANが使えますが、通勤中は使えないと考えてください。
touchだと家でアプリのダウンロードができるくらいと考えてください。
(できないことはないですが)

あと、iTunesが必須になるので、ストレージのように手軽にファイルコピーとはいかないのが面倒なのと、ケータイで見ていたようにほぼ必ず再エンコードが必要です。
ZENやS9みたいにそのまま放りこめばすぐ見れるようにはならないので時間がかかりますね。
あと、ムービーは電池食うので予想以上に電池の持ちが悪いと感じるかもしれません。
まあ3時間くらいは大丈夫です。

MP3プレーヤー(MP3じゃないけれど)やムービープレーヤーとしての機能は他のSONYや、お悩み中のZENやS9の方が全然進化してます。
iPodはゲーム機やPDAにプレーヤーがおまけでついていると思ってもいいくらいに変化してます。
なので、メインの使用がプレーヤーならiPodじゃない他の製品の方が便利だと思いますが、MP3プレーヤー以外の使い方(ゲーム、ネット、スケジューラやメーラーとしてのPDA)もしてみたいなら、プレーヤー機能の不便なところは我慢してiPodにしても良いと思います。

無線LANが決定打で通勤中とかもネットしたいならiPhoneでないとTouchじゃダメです。
MP3(ムービー)メインなのか、その使いやすさを犠牲にしても流行りのおもちゃとしてムービーも見れるゲームマシンのiPodにするか、常時ネット接続可能なプレーヤー+ゲーム+PDAのiPhoneにしてしまうかになると思います。
ただ、iPhoneは一気に値段が高くなりますね。

やりたいことに対してiPodは中途半端な気がしますが、目新しいことをしてみたいならiPodは面白いと思います。
個人的には ムービー再生マシンとしては COWON S9がよい気がします。

書込番号:10315736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 23:40(1年以上前)

>基本はmpegですが、これをWMVや3GP(3G2)に自動変換してケータイで見てました。
WMVや3GPは見れないです。
mpegはどうか分かりませんが、MP4だけだったと思います。
mpegっていろいろありましたよね?詳しくは分からないです・・・

書込番号:10315848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/16 10:35(1年以上前)

touchとS9を使用しており、ZENも使用していますがタッチパネル機ではないので、touchとS9のみ比較しますと、

タッチパネルの操作感や反応は明らかにtouchの方が良く、S9は反応が鈍いです。
バッテリーはS9の方がもちます。

音質は個人的な好みという点ではtouchよりもS9(ZENも含めて)の方が良いです。
普段EQをフラットな状態で聞いている方はiPod系でも良い思いますが、私のようにEQを大胆にカスタマイズするのが好きな場合はS9の音質調整機能の豊富さは最大の魅力です。

画質は客観的に有機ELのS9の方が上ですが、touchの”あっさり”した画質も好きです。
画面横縦比はtouchが3:2、S9が16:9で液晶の横幅は同程度なので、ワイド画像では画面の大きさの差を感じませんが、4:3や3:2(デジ一眼写真)などの画像を表示するとtouchの画面の方がずっと大きく感じます。

自分は全てTMPEGEnc 4.0 XPressで動画変換しているので手間は同じですが、iPodは専用の動画変換フリーソフトが豊富なので扱いは楽かもしれません。
スレ主さんがWMVの変換に慣れていらっしゃるのでしたらS9でも良いと思います。

自分は、音楽を聴く場合や音楽系の動画を見る場合はS9。HDDレコーダーで録画した番組やvideo podcastを見るときはtouchやclassicを使い分けていますが、一番使用頻度が多いのはtouchです。
コストパフォーマンスではCowonやCleativeの方が上かもしれませんが、iPodやWalkman の方が全体の完成度という点では遙かに上回っていますので満足度も高いです。

書込番号:10317287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件

2009/10/16 23:51(1年以上前)

ちゃん3さん
Cover Flowさん
tomoゴンさん

それぞれ貴重なコメントありがとうございます。いろんな角度からご意見をいただき大変参考になりました。電池の持ちや移動時間(主に出張時の数時間を新幹線で過ごす)を考えた場合、iPod touchをどれくらいいじってるだろうか?読み物や惰眠の時間にもなるだろう、とか無線LAN(HOT SPOTで出来れば十分)は確かに便利かもしれないけれども電池の持ちにも影響し実際どれくらいメールやウェブをチェックするだろうか?とか考えると私には3万円のiPod touchは必要ないという方向に傾いてきました。これが2万円位なら最有力候補になるかもしれません。基本やっぱり音楽や動画でそのファイルが扱いやすい次の2つから選んだほうが私には向いているように思えてきました。
1)COWON S9 S9-16G-TB(\21500)動画再生時間約11時間
2)CREATIVE ZEN X-Fi2(\16800)動画再生時間約5時間
約5000円の差。基本性能に大差がなければ動画再生時間が短いですが2)になります。2)でも3〜4時間は動画再生可能だと思いますので、あとは毎日充電すればいいかなと。

動画については私もTMPEGEnc 4.0 XPressをもっていますが、テレビ番組のPC録画はIOデータのチューナーカードでmpegでの留守録→GVencorderでWMVや3GPに自動変換し、出張先から自宅サーバーにつないでファイルをダウンロード、それをケータイに入れて移動中に鑑賞という用途ですので、この点からも1)2)が良いのかも知れません。mp4への変換も可能かもしれませんが・・・。

ということで、2)を買うことになるかもしれません。

書込番号:10320368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/17 00:47(1年以上前)

ちなみに、バッテリーの持ちが問題なら
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー(5000mAh) KBC-L2S KBC-L2S みたいなモノを持ったら、良いと思いますよ。ケータイも充電できますし。

ケータイ(800mAh)の6倍ですから、もしかしたら ZENも買わずにこのバッテリーさえ準備したらビデオが6時間くらい見れて幸せになるのかもしれません。
でも、新しい小物がほしいとゆう気分なら ZEN を買ったほうが満足度は上かな。

書込番号:10320760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2009/10/19 22:41(1年以上前)

結局、2)CREATIVE ZEN X-Fi2(\16800)を購入しました。

AmazonでもヨドバシでもCREATIVEでも値段は同じだったのでヨドバシで購入しました。
専用ソフトもついていますが、mp3などストレージ風にフォルダーごとコピーすれば使えるので簡単で良かったと思います。

動画についてはまだ研究中ですが、TMPEGEnc 4.0 XPressでエンコードしたものを所定のフォルダーにコピーしただけでそのまま再生できました。GVencoderでの設定を今研究中です。

タッチパネルの操作性はこんなものかなと思っています。便利な場合もあるし、細かい選択ではボタン式の方がいい場合もある、といった感じです。まだ使い込んではいませんが、私には必要にして十分でした。

書込番号:10336648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MB533J/A とどっちにしようか・・・

2009/10/08 14:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

クチコミ投稿数:23件

MB533J/A と今回のMC008J/Aで迷っています


この手の質問は多いと思うのですが聞いてください



単刀直入に言いますと前のモノと今回のモノでは、大きな差異があるのかということです。


とくに、処理速度の方が上がったようで

「やっぱ、今回のやつのほうが”断然”快適だな!!」と思えるほどのものなのでしょうか?

カタログスペックをみてもイメージできず、店頭に行くにも手軽に行くほど近場には無く・・・。





また、迷っている所以をいいますと

touchの他にケースなど+α購入したいと思っています

そうすると旧のほうは三万円以内に抑えられて、新のほうはいくらか超えてしまします

やはり、三万円というキリのいいところを超えるか超えないかというのは精神的に異なります。


しがない学生なもので、好きなデジモノといえども寛容にはなれずお金に関してはシビアになってしまいます。



書込番号:10277507

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2009/10/08 14:41(1年以上前)

32Gと8G、それに性能差。十分1万の価値はあると思うよ。

書込番号:10277566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/08 15:13(1年以上前)

自分が明記しなかったことが悪いのですが

型番を見て分かる通り、旧の32GBと新の32GBとの比較です。


申し訳ないです・・・。

書込番号:10277652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/08 15:54(1年以上前)

新型touch、iphone3GSを購入した人は、旧式には戻れない、という意見が多いです。

私も同意見。初代からの買い替えでしたが初代は動作が重たくてイライラする事が多くありました。

これからは新型スペックがないと、快適に動作できないアプリも出てくるかもしれません。

ポイントが付く家電量販店で購入して安いケースをとりあえず購入して、気に入ったアクセサリーがあれば買いなおせばいかがでしょうか?

一番高いのは本体ですからね。

安く買えるって言っても数千円なら、絶対それ以上の価値はあると思いますよ。

書込番号:10277767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/08 15:59(1年以上前)

新旧の速度比較については
http://ascii.jp/elem/000/000/460/460014/?mail
にてTiger Woods PGA TOURに興味を持ったのでアプリを購入してみました。
旧2世代のtouchは、ゲームの起動だけでなくプレイ中も画面が切り替わる度に待たされる時間が新型より長いので、1度新型でプレイしてしまうと旧型でプレイする気になれません。
逆に、今のところ他の機能やアプリで速さの違いが気になることはありませんが、動作が重いゲームを楽しみたいのであれば新型をお奨めします。

書込番号:10277781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/08 16:44(1年以上前)

これほど違うとは・・・

PCやゲーム機といったモノは1秒の差でも大きいですよね!


新型にほぼ気持ちが傾いています。ケースの方を改めて探してみ対と思います。

購入しましたらまた報告します!

書込番号:10277938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/10/18 23:48(1年以上前)

新型touchを購入しました。もう、楽しいですね!!

旧型比較はしていないので、どれほど使いやすくなったのかは動画をみるところですが

今のところ不便は全くありません。バッテリーの減りが早すぎるのが気になるところですが、しかたないかなぁという感じです

ケータイ電話(iPhoneではなく)くらいの持ちがほしいと思いますが、スペック的に携帯の比ではないのであきらめます・・・。

書込番号:10332060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

touchでテキスト

2009/10/12 19:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

購入を考えている者です。

以下のようなことがtouchできるか、ご教授ください。<(_ _)>


パソコンでテキストファイルを作成(サイズ300K以上)
(エクセルなどのファイルでもOKです)

touch側へ転送(メール添付、有線など)

touchでファイルを開き、内容を全文検索する
(キーワードで該当部分へジャンプしたいです)


以上のことなのですが、本を調べてもわかりませんでした。
(音楽とかビデオとか、脱獄とか、ばっかりで(^^;))

このアプリを使えばできる、など、情報いただければありがたいです。


よろしくお願い致します<(_ _)>

書込番号:10299021

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/10/12 20:58(1年以上前)

>ベイスターズに殉ずさん

例えば私が所有しているテキストエディタアプリ「Notebook」では同様の事が行えます。

例)
・MacやPCでテキストファイルを作成
・Webサービス「Toodledo」にテキスト内容を保存
・オンライン上でiPod touchと同期
・アプリ内でテキスト検索可能
・touch内でテキスト編集可能、再同期で内容がMacやPCでも読める

他のアプリでも同じ事ができるアプリはあると思います。

あと余談ですが
>ご教授ください。
という表現はこういう所ではあまり使わないと思います。

書込番号:10299599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/18 07:21(1年以上前)

ゆの'05 様

ご回答ありがとうございました。<(_ _)>

「Notebook」というアプリですね。

AppStoreで探してみます。

ありがとうございました。(^^)

書込番号:10327284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MC008J/A (32GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC008J/A (32GB)を新規書き込みiPod touch MC008J/A (32GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC008J/A (32GB)
Apple

iPod touch MC008J/A (32GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC008J/A (32GB)をお気に入り製品に追加する <739

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング