iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2010年8月30日 17:01 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月30日 00:22 |
![]() |
3 | 3 | 2010年8月20日 10:08 |
![]() |
3 | 2 | 2010年8月19日 18:32 |
![]() |
2 | 9 | 2010年8月18日 23:02 |
![]() |
6 | 7 | 2010年8月14日 06:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
しばらく前にも同様の質問をしたのですが・・・
よろしければみなさんのiPod touchのスリープ時WiFi接続状況について教えてください。
iOS4適用前はスリープ状態からホームボタン押して画面表示直後、左上のWiFiアンテナマーク(扇形のアイコン)は消灯していて、2〜3秒後に点灯するようになっていました。
つまりスリープ時はWiFiに接続されていない状態です。
ところがiOS4適用後は画面表示直後から常にアンテナマークは点灯しており、スリープ時も常にWiFi接続状態となっているようです。
そのためバッテリ消費が激増し、以前は3〜5日に1充電で運用できたのが現在では毎日充電が必要となりました。
これはiOS4の仕様で仕方がないと理解していましたが、同じiOS4のiPhone4はスリープ時WiFi常時接続にはならず、起動後に接続するようです。
また、私の個体不良も疑ったのですが、つい最近別理由で新品交換になった新しい個体でも全く同じ症状になっています。
みなさんのお持ちのiPod touchでは、画面表示直後のWiFiアンテナマークは点灯していますか?
それとも2〜3秒経過してから点灯しますか?
0点

16GBのtouchですがうちもそうでしたよ。
そのままにしていると寝ている間に電池が切れるので必要な時以外はWi-Fiは切ってます(どうせ使わないし)。
それが仕様だと思ってましたが違うんですかね?
書込番号:11834951
0点

kanekyoさんのもそうですか・・・
>それが仕様だと思ってましたが違うんですかね?
正確には「iOS4を適用したiPod touchの仕様」ということになるでしょうね。
iOS3のときはスリープ時はメールチェック時だけWiFi接続していたようです。
WiFiオンでの運用で3〜5日はバッテリ充電不要でした。
iPhone4もスリープ状態(もちろんWiFiオン)でしたらほとんどバッテリは減りません。
書込番号:11835093
0点

> あきびんさん
iOS 4でのスリープ時の動作は、プッシュ通知等への対応の為の修正と思われます。
自分のiPhoneでは、スリープ時でもWi-Fiに接続していますよ。
またiOS 3.2のiPadもスリープ時でもWi-Fiに接続しています。
自分のiPhone 4では確認していないのですが、モバイルデータ通信(3G通信)が有効なiPhoneの場合は、
スリープ時はモバイルデータ通信のみにしてバッテリーの持ちを伸ばしているのかもしれません。
モバイルデータ通信をOFFにしたiPhoneでは、スリープ時でも常時Wi-Fiに接続しています。
(Mobile Meメールのプッシュ通知等の反応で判ります)
自分は、3G通信を無効にしたiPhoneでもWi-Fiに接続していればスリープ時にプッシュ通知などが使えるようになったので重宝しています。
書込番号:11835944
2点

Nisizakaさん
ありがとうございます!
長々と悩んでいましたが、完璧に解決いたしました。
Nisizakaさんのアドバイスのお陰です。
>iOS 4でのスリープ時の動作は、プッシュ通知等への対応の為の修正と思われます。
大変参考になりました。
以前にメールの設定の「プッシュ」をオフにしてみたことはあったのですが、改善せずあきらめていました。
今回アドバイスいただいて、上記に併せて「設定」の「通知」をオフにしてみたところ、スリープ時のWiFi通信がオフになることを確認しました。
同じように悩まれている方がおられたら下記を変更してみてください。
1.「設定」−「通知」をオフに
2.「設定」−「メール」−「データの取得方法」で「プッシュ」をオフに
以上で私のtouchはスリープ時WiFi通信がオフになるようになりました。
あとはこのまま使用してみて何日バッテリが持つか経過を楽しみにしたいと思います。
書込番号:11836380
0点

> あきびんさん
問題の解決の糸口になって良かったです。(^-^)
自分は、プッシュ機能を使っている関係でWi-Fiのみ環境でスリープになると切れてしまう点で改善されたと思いましたが、
プッシュ機能を使わない人にとっては無駄にバッテリーを消費するだけの改悪になってしまうでしょうね。
書込番号:11836431
2点

Nisizakaさん
そうですね。
使用する人によって改善になったり改悪になったりそれぞれですよね。
私が疑問に感じていたのは、私の場合は改悪であってその解決方法が見つからなかったからでした。
でもキチンと解決方法があったのですね。(^^ゞ
私の不勉強ではありましたが、同様に不満に感じていた人もいるのではないでしょうか?
ちなみに私の場合はメールはGmailオンリーなのでプッシュは不要ですが、サファリは時々使うので使用時のみ自動的にWiFiに接続してくれる状態にしたかったのです。
おかげさまでスッキリしました。(^^)
書込番号:11836572
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
新型が出るのが分かっていたのですが、32GB のが23500円だったので価格.COMより店頭が安かったので購入しました。ケースや周辺機器等で3000円程使いました。
Wifiで使用していますが、充電満タンでもすぐに充電がなくなり1〜2時間しかネットが出来ないのですが普通なんでしょうかね〜
ミニノートPCと両刀で使い比べているところです。
0点

>Wifiで使用していますが、充電満タンでもすぐに充電がなくなり1〜2時間しかネットが出来ない
それは短いと思います。
Gmailプッシュ使ってたり、明るさが最大だったり・・・
設定を見直してみては?
あとはハードリセットを試すとか。
書込番号:11830211
1点

おっしゃる通りで、明るさMAX、Gmail常に繋がっています。上手くバッテリーを使うようにします。ありがとうございます。
書込番号:11834105
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
今2世代のiPod touchつかってます。新型がでたら32GBを買うつもりです。
で質問なんですが
Pocket wifiなど持ち歩ける無線LAN機器みたいなのてPocket wifi含め他にどんなのがありますか?
あと値段と東京ー神奈川間で繋がりやすいのはどんなのありますか?
0点

通信機器でしたら以下のカテゴリーで質問されては如何でしょうか。
トップ>パソコン>データ通信カード
http://m.kakaku.com/pc/network-data-card/
書込番号:11786021
2点

どこでもWi-Fiとか、WiMAXのモバイルルーターとか、docomo網で使えるのも。
携帯電話でもその様な使い方の出来る機種もあったような。
書込番号:11786103
0点

docomoを使ってるなら、WiFiアクセスポイントモードがあるN-06Aとかに機種変するのがいいと思います。
書込番号:11786723
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
はじめまして。
初心者的な質問で申し訳ないのですが、お願いします。
現在こちらのipod touch MC008J/Aの購入を考えているのですが、
主な使用目的としては手持ちの音楽を音楽を入れて聴くのともう一点、
ituneのラジオで聴ける海外のFMを外出先でも聴きたいのです。
海外FMのラジオを聴く方法に関して、アップルのサポートセンターでは
wi-fiでネット接続が出来れば聴けるであろうと教えていただいたのですが、
それ以外に方法はありませんでしようか?
やはり海外のFMはネット接続がなければ聴けないのでしょうか?
愚問で申し訳ありませんが、どなたがわかる方がいらっしゃれば
ご回答お願いします。
0点

gggguuuuさん こんにちわ
現行のtouchでは、残念ですがWi-Fi接続がないと、
聴くことは出来ないです。
おそらく9月に新しいtouchの発表があると思います。
それに、FM放送が受信できる機能が付くかもしれま
せんが、あくまで日本の放送ですね。
海外のものは、やはりWi-Fi接続がないと聴けないです。
書込番号:11783551
3点

>Easyecoco様
丁寧なご回答、ありがとうございます。
やっぱりネットに接続しないと聴けないのですね。。
おかげさまでスッキリしました。
ありがとうございました。
そうですね、海外ラジオはともかくとして
新しいtouchが出るとの噂もあるようですし、、
apple製品はバージョンアップが激しい?ので
悩みます。
いっそiphoneにしたほうが賢いのか。。
ご回答、どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:11783762
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
現在、自宅ではネクシーズBBのADSL(50M)を使用してます。
バッファローのAirStation G64と言うルーターを使って
無線LANでパソコンを使ってます。
iPod touch を購入した場合、設定をすれば
上記の配線でもインターネット閲覧とかできますか?
似たような質問も見つけたのですが
ADSLと無線LANのモデムが古いので出来ないのかなと思っての
質問です。
又、フリースポット(マクドナルドとか・・)で接続する際に
公衆無線LANの契約をすればみれますか?
0点

>iPod touch を購入した場合、設定をすれば
出来ますy
新旧はあまり関係なく、規格が合うかどうかの方が大事です。
>フリースポット(マクドナルドとか・・)で接続する際に
>公衆無線LANの契約をすればみれますか?
無料のところであれば、契約もなく使用可能です。低速であったり使用時間が決まっているなどありますが。
有料であれば、提供する会社により使用可不可があります。
マクドであれば、「Yahoo!無線LANスポット」となるのでYahooとの契約になりますy
書込番号:11778303
1点

アイスカフェさん、こんにちは。
「“iPod touch + エアステーション”でインターネット&ミュージックダウンロード」
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/ipodtouch/
上記のページの中の動作確認済機種の中にWHR-HP-G54はあります。
接続手順のページへのリンクもあります。
マクドナルドでの接続については契約すれば可能です。
詳しくは下記を読んで下さい。
「マクドナルドの店舗で無線LANを使うためには?」
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q2.html#question-1
FREESPOTについては下記を見て下さい。
「FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス」
http://www.freespot.com/
書込番号:11778321
1点

パーシモン1w 様、カーディナル様
早々の返信有難うございました。
新しいiPod touch の詳細が分かり次第
購入を検討する事にしました(^ー^* )
ADSLと数年前の無線LANのモデムでは
駄目なのかな〜と思い、もし駄目なら
Xperia(ヤフオクで購入予定)+b-mobileSIM U300も考えてました。
書込番号:11778441
0点

アイスカフェさん こんにちわ
BUFFALOの製品でG64ってありましたっけ?
もし、G54であれば、私も使っていますので
大丈夫なんですけどね。
間違ってたら、ごめんなさい。
http://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/BUF15924
上のサイトの下の方に、対応機種が載っていますので、
ご確認くださいね。
書込番号:11778538
0点

AirStationのG54とかは機種名ではありません。
その当時11G規格で理論値54Mbpsというのを明示する為に前面にプリントしただけです。
裏面のラベルにWHR2-G54とか書いてあるのでそれで確認して下さい。
逆にそれが分からないと適切なアドバイスが出来ないですね。
書込番号:11778745
0点

Easyecoco 様、ひまJIN 様 返信有難うございます。
ご指摘通りG64では無くてG54でした(汗)
後、裏面にラベルが張ってないみたいなので
空箱を確認して見ましたところ、
WBR−G54/Pと書いて有りました。
書込番号:11778809
0点

G64とG54…見間違えていましたm(_)m
結果的には合っていたようでホッとしました。
書込番号:11779530
0点

G54と書き間違えだと思っていたので、指摘する必要もないかと思い・・・
該当するものが、それくらいしかないので。
書込番号:11779559
0点

パーシモン1w 様、カーディナル様
返信有難うございます。
慌てて投稿してしまい肝心の型番間違いを
してしまいました(´_`illi)
親切に教えて頂き安心して購入検討できます。
本当に有難うございました♪
書込番号:11780788
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
お聞きしたいのですが、
iPod touchというのは、ケータイなんかと違って
基本、電源オフですか?
起動までにはどのくらいかかるのでしょう?
それから、再生時間は30時間らしいですが
アプリによっては電池の消耗も激しいですか?
「こんなアプリを使っているが、
〜時間しか持たない」
などと書いていただけるとありがたいです。
0点

>iPod touchというのは、ケータイなんかと違って
基本、電源OFFですか?
起動までにどのくらいかかるのでしょうか?
iPod touch・・・普段は待機中にしてます。就寝前にフル充電して電源OFFにしてます。
起動・・・速いです。auケータイより速いです。
バッテリーの事を考えてたら・・・いつまでたっても購入できませんよ。
まずは、行動を・・・新型を待ったほうが無難です。
書込番号:11755524
1点

2008年9月発売の16GBを使っています。
音楽は長時間ですが、アプリを使うと
バッテリの持ちが短かくなります。
そのため、外部バッテリを使っています。
書込番号:11755814
1点

個人的には電源のON・OFFと待ち受け状態のON・OFFは、ケータイと似たように感じます。
音楽を聴いているだけですとバッテリーの消耗は気になりませんが、
液晶画面ONでバッテリの消耗を早めるという感じでしょうか。
バッテリーを長持ちさせたい場合は、設定で液晶の輝度を落とすなどの工夫が必要ですね。
書込番号:11756319
1点

再生時間が30時間というのは、まず無いです。動画見たりネット接続してるとバッテリーの減りはかなり速いかと。毎日それなりに使用するなら毎日充電が必要になると思います。
書込番号:11756455
1点

みなさん、ありがとうございます。
>iPod touch・・・普段は待機中にしてます。
「待機中」っていうのはPCでいう
「スリープ」のような状態ですか?
どこかに触れれば、即、動かせる、みたいな?
書込番号:11757292
0点

本体上部にスリープ/電源ボタンがあるので、ワンプッシュでスリープ(待機状態)に移行します。
再度プッシュすれば目覚めます。ホームボタンでも目覚めます。一瞬です。
電源オフの場合はスリープ/電源ボタンを長押し→画面上のスライダで電源オフになります。
電源オンはスリープ/電源ボタンをアップルマークが出るまで押せばOKです。起動時間はそれなりにかかります。
持ちは、明るさを抑える・Wi-Fiオフにするだけでもだいぶ違います。自動ロックの時間を短くするのも吉。
書込番号:11757496
2点

ありがとうございます。便利ですね。
やっぱりほしいです。
とりあえずはアップルの発表を待とうと思います。
みなさん、ありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします。
書込番号:11759900
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





