iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年4月10日 23:37 |
![]() ![]() |
10 | 19 | 2010年4月8日 11:52 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2010年4月8日 11:52 |
![]() |
6 | 3 | 2010年4月5日 21:56 |
![]() |
1 | 2 | 2010年4月4日 21:57 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年4月2日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
すいません、初歩的な質問なのですが、この商品って第2世代?それとも第3世代になるのでしょうか?
ウィキでは第3世代ではないようなニュアンスで書かれています。
しかしながらgigazineサイトに
”iPhone OS 4はiPhone 3GSと第3世代iPod touch、そしてiPhone 3Gと第2世代iPod touchに対応しますが、後者ではマルチタスクは利用できないそうです”
と書かれていたのですけど
ここで書かれている第3世代とは近く発売されるであろうiPod touchのことを指しているのでしょうか??
0点

こんにちわ
今回のOS4.0の発表では、「late2009」ではなく
第3世代と呼ばれていました。
今年9月ごろの発売される(?)ものが第4世代と
呼ばれるか、また「late2010」となるかはわかり
ません。
書込番号:11208475
0点

単純に分かりやすく区分するために、『late2009』を第3世代と表現したんではないですかね・・・
あくまで憶測ですけども。
このあたりの表現を統一してもらえると、理解しやすくてありがたいんですけどね〜・・・
書込番号:11208505
0点

iPhoneの3Gがあるから「第3世代」とすると紛らわしいから表現を変えたのではないでしょうか。
書込番号:11208921
0点

ToruKunさん こんにちわ
なるほど、そうかも知れませんね。
でもなぜ今頃また「3世代」と呼ぶんですかね?
「late2009」も紛らわしいですが、「3Gt」とか
にすれば好かったのにと思いますね。
書込番号:11209213
0点

私も、今回のキーノートを見て「第3世代」と呼んだ事にビックリしました。
推測ですが
今回iPhone 4.0のマルチタスク機能は最新のiPod touchのみ対応という発表を行いました。
この時、「iPod touch(Late 2009)のみ対応」で「iPod touch 第2世代(Late 2009を除く)は非対応」という表記では
混乱を招く恐れがあると考えたのではないでしょうか。
そのため、従来の"Late 2009"を"第3世代"と表記を変更する事で、「第3世代のみ対応」「第2世代は非対応」と一般の人にも分かりやすくする事を狙ったのではないかと思います。
書込番号:11215806
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
提案1
この上にある「メーカー製品情報ページへ」と言うリンクをクリック。
書込番号:11197541
2点

いろいろな楽しみ方があるので、一口では答えにくいですね。
動画の再生とか、新聞の購読とか、ゲームとか...。
逆に巨人命さんはどんなことを楽しみたいのでしょうか。
「楽しみ方を教えてください。」とまる投げするのではなく、
「○○したいけどできますか。」といった聞き方をしたほうが
ここの皆さんも答えやすいと思いますよ。
もちろんその前に、メーカーサイトを確認するのがマナーです。
メーカーサイトでは、さまざまな楽しみ方の提案を見ることができます。
書込番号:11197757
2点

携帯だとネットで調べるより
本屋で特集記事読んだり、するほうがいいですよ
自分ならこれを買っても
音楽以外には動画を見るぐらいしか使わないでしょう
あとあるとすれば
たまにメモ帳代わりに使うぐらいですね
書込番号:11197981
0点

巨人命さん こんにちは
巨人、野球と言った事に特化すればアプリケーションのデータバンクや野球系のゲームも有り結構評価高いですね。
詳しくはitunesのAppstoreで野球とかbaseballとかで検索して調べて見てはいかがでしょうか
ただipod touchはwifiがベースですので電車の中でとかであればiphoneの方がいいかもしれません
いつでもどこでもnet接続したいのであればiphone、外出先でネット接続はないだろうというのであればipod touch.
pocket Wifiなどipod touchを外出先で利用出来るアクセサリは有りますが、外出先でシンプルにネット接続したいのであればiphoneでしょうね
書込番号:11198014
1点

オーディオプレーヤーの掲示板に、このスレッドを立てるのは無謀です。
音楽を聴くことに興味が無いのなら、選択肢から外した方が良いと思う。
書込番号:11198970
0点

取り敢えず購入しましたら、Giftやキラ☆キラをやってみては如何でしょうか。
書込番号:11199273
0点

東芝三菱さん、こんにちは。
Gift(体験版)はプレイしましたが、キラ☆キラも出ていたのですね。
書込番号:11199354
0点

PDA(スケジュール todo メモ、英和和英辞書)、映画とTV番組鑑賞、
音楽、メール、インターネット閲覧に使っています。
この書き込みもマクドナルドの無線LANを使って書き込んでいます。
書込番号:11199698
0点

>キラ☆キラも出ていたのですね。
Mandriva(Linux)でもaTunesという音楽プレイヤーを使いたいと思ってソフトをインストール起動をしたら、文字化け状態であったので、それを解決するためにGoogleで調べていたら、偶然キラ☆キラの事を知りました。
書込番号:11200194
0点

毎日一個ずつ買って、「コノヤロー」と叫びながら床に叩きつける。
なんだか胸がスッとするような気がするのは私だけでしょうか。
もちろん 冗談です!
書込番号:11201264
0点

Blendtec社の高級ミキサーを購入して、iPod Touchで、APPLEジュースを作られては如何でしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=DLxq90xmYUs&feature=related
もちろん、本当にミキシングされても私は責任は負えませんよ。
書込番号:11201578
0点

巨人命さん こんばんわ
私も大巨人ファンです。
そこでひとつ。touchの最大の楽しみは、
touchで何ができるか探すことです。
「あらあら、こんな事できるんだー。
へー、すごい。」と言った感じです。
感激も一塩ですよ。
書込番号:11202028
0点

マックなどの公衆LANでゲームとかダウンロード出来るのですか?
有料も無料も?
やはりパソコンにつなげないと駄目ですか?
書込番号:11202058
0点

> マックなどの公衆LANでゲームとかダウンロード出来るのですか?
できますよ。iTunes Storeには、ゲームを含む有料・無料のアプリが
たくさん転がっています。
パソコンがなくても、自分好みのiPodにカスタマイズできますよ。
書込番号:11202534
0点

公衆LANでゲームをはじめとしたアプリのダウンロードは可能です。
有料、無料は関係ありません。
どちらもiTunesストアでダウンロード履歴が管理されますので。
(無料のアプリでも、購入履歴にリストされますよ。)
また、パソコンが無くてもアプリのダウンロードはできますが、その前にパソコンがないと初期設定ができないでしょう。
書込番号:11202560
0点

念のため確認させて下さい。
巨人命さんは、パソコンを一切使わずにiPod touchを使おうとお考えでしょうか?
日常的な使用であれば確かに必要ありませんが、少なくとも購入直後はパソコンにつないで初期設定を行う必要があります。
その後であれば、iPod touch内のiTunesやAppStoreを使って楽曲やアプリの購入が可能ですし、メールの送受信やwebブラウズもできます。
詰まり、パソコンでできる大抵のことができまず。欠点はブラウザでFlashが使えないことでしょうか。
標準組み込みのアプリでYouTubeが見れますし、Twitterのアプリも無料で複数あったり、やはり無料アプリでニコ動や某巨大掲示板、Wikipediaを手軽に見ることができます。
これらのアプリを入手するところから使うまで、パソコンが無くてもできます。
もちろん無線LANがあることが前提ですけどね。自宅にも無線LAN環境があるなら、なお良しですよ。
また、パソコンが必須となる場面が、いくつかあります。
初夏にはiPhoneOS4がリリースされるらしく、おそらくiPod touchもそれに合わせたアップデートがリリースされるはずです。
そうした場合にはパソコンを経由してアップデートを行う必要があります。
もしものときのバックアップもパソコンに繋いでiTunesで作成することになります。
書込番号:11203333
1点

東芝三菱さん、こんにちは。
検索してちょっと調べてみました>キラ☆キラ
好きなゲームなので、購入してしまうかもしれません。
書込番号:11204589
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
許可を貰えれば、
自分以外が契約している無線LANに接続しても大丈夫なのでしょうか?
後で、問題になったりするのでしょうか?
彼の家の無線LANに接続したいのです。
彼からは暗号化キー等勝手に見て接続していいよ。
とは、言われています。
宜しくお願い致します。
0点

何も問題ないと思いますよ。。
しかも同意もしてる訳ですしね。。
書込番号:11196067
0点

so-longさん、こんにちは。
> 彼からは暗号化キー等勝手に見て接続していいよ。
気分的には、自分で勝ってに見るよりも、
「紙に書いて教えてよ」
って、言いたくなりますね (^o^;;;
親の契約かもしれませんし。
書込番号:11196100
0点

>気分的には、自分で勝ってに見るよりも、
「紙に書いて教えてよ」
それは確かに・・・そうですね〜
まあでも、誰にも実害は無いですよ。
他人が繋いでも別途料金が発生することもないですしね。
書込番号:11196123
0点

厳密に?言えば、プロバイダーは契約者以外がネットに接続する事を禁じているはず。
まあ、ばれる事は無いでしょうけど、あまりハッキリと「問題ない」と言いきってしまうのもどうかと。
書込番号:11197441
2点

そこいらの野良無線ではなく、知人宅で許可も得ているなら
問題ないと思いますよ。
彼と別れた時にややこしいことになりそうな気がしますが。
個人間の紛争は、自己解決してくださいね。
書込番号:11197862
0点

ありがとうございます。
彼は一人暮らしで
彼の部屋に一人で居る時に
ネットにつなげたらなぁと思っていたのですが
彼が良いと言っても
彼に迷惑が掛かったらと思って
なかなか実行できませんでした。
でも、今度彼のとこに行ったら
接続しちゃおうと思います。
書込番号:11204591
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
はじめまして^^
iPodtouchを今週にでも購入しようと思っているのですが、AppleCareってみんな加入してるものなんですか?
もちろん、それぞれだと思うのですが、2年って言うのがどうも微妙な感じで・・・。
購入者のほとんどの人が加入してるものなんでしょうかね?
参考までに皆さんのご意見をお聞かせください〜
2点

物理的な破損、水濡れなどは未対応で、
最近はバッテリーの質も良くなっているので
個人的にはあまりメリットがないような気がします。
書込番号:11192643
1点

携帯するアイテムには欲しいところではありますけど…
先に有料だった場合の修理費用をアップルサイトなりで大体を計算しておいて、加入するほうが得か、修理費用を払う可能性になった場合に払ったときでシミュレーションしてみるといいです。
お金がそのとき出せない可能性があるようなら入る…ほうが気持ち的に楽かも。
ほら、壊れたらさっさと買い換えちゃう人も結構多いですから…つまり結構長く大事に使うつもりがあるかどうかで違いますよね??
私はこの位の価格帯はほとんど入りません。
書込番号:11192875
0点

壊れたら、買い直しの方ですから、AppleCareには入りません。
バッテリは、PDAのような使い方をすると寿命が短いので、常に外部バッテリを
付けているので心配ありません。
それとバッテリの寿命が来たときは、新機種に乗り換えです。
最近、touchは無線LANに繋ぎにくくなったので、400g程度のPCにしたくなりました。
書込番号:11193011
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

iPhoneのほうだけど、普通にPC用のメールアドレスで受信してるよ。
iPod touch も通信環境さえあれば出来るんじゃない?
書込番号:11187873
1点

無線LANが使えるところならば、可能です。
yahooメール、niftyメール、オークション情報は、インターネットから見ています。
書込番号:11188463
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
出張が多く飛行機や新幹線の中でDVDのビデオを楽しみたいのですがISOファイルそのままで見ることは可能でしょうか?
MP4ファイルなどに変換しないと見れませんか?
またファイル変換した際にメインメニューで字幕や言語やチャプターの選択は可能でしょうか?
0点

つ handbrake
de OK!
書込番号:11175876
1点

DVDは、MPEG2です。
iPod の動画は、640x320以下 H.264 baseline@1.3 1500Kbps 音声 AAC 2Ch 128Kbps
640x320以下 H.264 baseline@3.0 2500Kbps 音声 AAC 2Ch 128Kbps
です。
DVDは個人の購入品にして下さい。
私のソフトは、TMPGEnc4.0XPressを使っています。
設定方法は、
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page018.shtml
書込番号:11178138
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





