iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2009年9月12日 01:39 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年9月11日 21:59 |
![]() |
2 | 6 | 2009年9月15日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
なんか32GBモデルを買ったある人が、「発送日が10/14」と言っていたので疑問に思ったのですが、まだ総務省の認可が下りてないゆえの仮日程ですよね?ちょっと心配なので、32GBまたは64GBをアップルストアで注文された方で発送日程が分かっている人がいましたら教えてください。
実際は9月下旬にはヨドバシなど大手で持ち帰り購入できますよね?個人的に発売が遅れるのは非常に待ち遠しいことなので心配しています
1点

関係諸機関の認可待ちって言われてる時点で日時が分かる人なんていないでしょ
初代Touchの時なんて一ヶ月以上かかったよ?
どの国もお役所の仕事が遅いのは仕様
ってかそんなの気にするくらいなら出たばかりのTouchは買えない
素直にnanoとかにしたほうが良い
書込番号:10137269
0点

あ、そうだ
未来を予知できる人を探して聞けば分かるかもよ
書込番号:10137274
1点

だれも正確な日付はわからないと思いますよ。
ただ前回(第2世代)のときは、アップルストアとオンラインで買った人が早かったと思います。(刻印入りを注文した人が海外から直接発送で1日早かったみたいです)
それでも9月末ぐらいだったと思います。
そしてその次の日か次の次の日あたりに量販店に並んだので、量販店で今回は9月下旬に確実に買えるかどうかはわからないですね。
書込番号:10137299
0点

莫大な金額を払えば、教えてもらえると思いますよ。正確な情報でも予言的なものでも、でもその金額でこんな端末いくつ買えんだっけ?って思ったら、正気にナルト思いますよ。
真の情報は今は特に情報漏洩やセキュリティって非常に厳しいので、一生遊んで暮らせる程度は、必要だと思いますけど…
書込番号:10138448
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
いろんなところで
「これは第三世代ではなく第二世代で、第三世代は別で発売される。」
という声を聞くんですが、本当ですか?
購入してすぐに新しいのが出たらショックです(^_^;)
0点

方々で、カメラなしに異論を持っている方が諸説を唱えられているようですが
私は以下の引用のどれかが当てはまると思います。
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6110.html
・iPhoneと共食いになるから
・機能の進化をわざと抑えている
この二点かなと自分なりに解釈しています。
まあ、確かに高い買い物ではありますが
買いなおししないとスペックのみをUPできないIpod touch
(自作PCのようにはハード改造が不可能に近い)で
動画を良く見る使い方をする私にとっては
大きな容量と高速化のメリットは有益と判断しました。
今回のモデルの売れ行きしだいで、新機能が予告なく搭載される。
会社の経営層が変われば、販売方針も変わるかも知れません
それはどんな商品でも良くあることだと思いますよ。
今の機能で満足いくかが、購入の決め手なのではないでしょうか?
ただ、私もカメラが搭載されなかったこのことが
残念に思っているのですが
安くなった今が買いどきと考え、
今回発表の64GBモデルを注文しました。
書込番号:10133829
0点

> SNAKE178さん
米国のページを見ていて気がついたのですが、
今回の新型iPod touch 32GB/64GBは「3G(第三世代)」という認識が一般的になっていて、
iPod touch 8GB with iPhone OS 3.1が「2G 2009」という認識になっているみたいです。
前のiPod touch 8GBと値下げしたiPod touchとはOSのバージョンが違う事により、iTunes 9以降が必須になっています。
また、前のiPod touchは、iPhone OS 2.x世代なので、OSのバージョンアップは別途費用が発生します。
書込番号:10137046
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
私は新ipod tochの8GBを買うつもりでしたが2世代目のtouchが
安くなっただけみたいなんで32GBの方をあと一万円だして買うべきでしょうか?
みなさんは買うとしたら何GBにしますか
0点

ほぼ同じ内容で悩んでいた一人です(;´Д`)
1万円の差というのが決して安い差ではないのですが
不要だと思っていたカメラが搭載されることなく値段を下げる形でマイナーチェンジしてくれたので
これで動画も触ってみようと決心して、32ギガにしてみようと思っています。
音楽だけなら8ギガでもあまるほどあるとは思いますが
モデルチェンジ前の金額を考えると32ギガの価格はお買い得かなと思いますよ!
書込番号:10132363
0点

私は64GBを購入するつもりです。
使い方にもよりますが、動画を持ち歩くなら正直8GBはいずれ必ず容量不足を感じることになると思います。
私は今PSPに動画を入れて持ち歩いていますが、16GBのメモリースティックでもちょっと足りないと思うくらいです。画質を重視するなら尚更です。
実際に移動中に視聴する動画はその中の一握りですが、出かける度にその日持ち歩くデータをチョイスするより、常に沢山のデータをストックしておいてその中から選べる方が楽だと思います。
touchは動画やアプリを使ってナンボの製品だと思うので、動画やアプリの利用を用途に考えているのなら、少しでも容量が多いものをオススメします。
他製品の書き込みにもありましたが、iPodは後から容量増やせませんからね。
書込番号:10132967
1点

32GBのほうがいいと思いますよ。
プラス一万円で容量が四倍になる製品なんてなかなか無いでしょうから。
あと、安くなっただけじゃなくて32GBと64GBは処理速度が既存モデルに比べ最大50%向上して、Open GL ES 2.0によりグラフィック処理能力も向上してるらしいですよ。音声コントロール機能もあります。
8GBはOS以外従来のものと変わりません。
そんなわけで僕は32GBの購入を検討中です。
64GBですけど、あれは動画を見まくる&動画を入れたままにしておく人向けだと思います。
書込番号:10133034
1点

> バッカーニアさん
新型iPod touchは、見える機能的には大きな変化はありませんが、
内部のCPUやグラフィック周りが次世代になっているので
長く使うのであれば新型の方が良いと思います。
容量については、音楽データ、ムービーデーター次第でしょうか。
ムービーデーターを入れていると大容量が欲しくなります。
アプリに関しては大きなアプリは少なく1MB〜50MBぐらいが中心です。
このためあまり心配する事は無いと思います。
書込番号:10136733
0点

32GBが良いと思います。
8GBでは少ないのですぐに容量いっぱいになってしまいアプリが満足に入りません。
どうせすぐにカメラ付きも販売されると思うので、64を買っても使い切れないのではないかと思います。
書込番号:10151364
0点

私も32GBを検討中です。
64GBはさらに値のこなれたリアル第3世代にとっといてもいいかも
書込番号:10156206
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





