iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 28 | 2010年8月22日 18:34 |
![]() |
4 | 6 | 2010年8月22日 16:37 |
![]() |
4 | 5 | 2010年8月22日 16:23 |
![]() |
1 | 1 | 2010年8月21日 17:29 |
![]() |
57 | 19 | 2010年8月21日 10:33 |
![]() |
4 | 5 | 2010年8月16日 16:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
質問させてください。私の友人や電車の中でよく見かけるのですが、iPhoneと携帯の2台を持ちあるいている方をみかけます。私もやタッチを購入しようかなと思っているのですがどちらがいいでしょうか?基本的にガラケーでメールや電話をこれからも使いたいと思っています。友人も電話やメールは携帯を使っています。iPhonで電話しているところを見たことがないのですがそういう人はタッチのほうがいいのでしょうか?iPhonは月々お金もかかりますし。
0点

LetsTryさん、こんにちは。
私もau W44SとiPhone 3GS 32GBの2台持ちです。
どちらが良いかどうか?は利用状況によるので何とも言えないところがあります。
iPod touchだと、例えばPocket WiFiのような機器が無いと「いつでもどこでもネット」とはいかないですね。
友人の方に使い勝手等を聞いてみられてはどうでしょうか。
書込番号:11747805
0点

カーディナルさん返信ありがとうございます。私は家で使いたいなあと思っています。上でも書いたように携帯をメインとしていますので。しかしiPhoneの機能を使ってみたいと思いまして。タッチは電話機能を省いた製品だと聞いているのですがどっちがいいのか本当に悩みます。
書込番号:11747917
0点

> LetsTryさん
私も同じように悩んでいます。
で、iPhone4の白モデル狙いでiPod touchから乗り換え(?)ようと思っていたのですが、これがまた年内販売に延期されてしまって企画倒れ状態...。
でもここに来てiPod touchの新型が9月にも発表されるのではないかと言うことで、カメラやその他iPhone4に搭載されている機能が取り込まれそうなので、まずはその様子を見てからでも良いのではないでしょうか?
たぶんポケットWi-Fiとかとの組合せで安く買えるでしょうし。
書込番号:11748733
0点

私はもともとtouch(初代)を持っていて
そのうちTwitterなんかをガラケーでやるようになりました。
そうすると結構パケット料金がかかるし
touchをマクドに持ち込んでWi-Fi接続したりもしましたが、やはり場所が限られてしまうので
iPhoneを使っても殆ど変わらない料金でインターネットができる、という事でiPhoneを買いました。
やはりどこでもインターネットができるiPhoneは楽しいですよ。GPSもついているし。
逆に家で使うのがメインならば、Wi-Fiを使ってtouchでもいいのではないかと思います。
屋外で使う事があるのか、外でWi-Fiが無くても問題がないか、あるいは外でWi-Fiが使える場所があるのか、
よくお考えになるといいと思います。
書込番号:11748981
1点

LetsTryさん、こんにちは。
iPod touchとiPhoneの違いについては、下記のページが分かりやすいかと思います。
「iPhone概論/iPod touchとの違いを比較」
http://arigato-ipod.com/iphone-ipod-touch.html
書込番号:11750879
1点

ガラケー+wimax+ipad+ipod体制で使っています、自宅のネットもwimaxでつないでいます。
複数の機器を使うなら、モバイルwi-fiルータは便利ですよ。
欠点はwi-fiルーターを持ち歩かなければならないことと、バッテーリーの心配もしなくてはならないこと。
通信エリアは狭いみたいだけど、今の行動範囲内では困ってはいません。
書込番号:11752348
0点

話は変わりますがGIGAZINE(ギガジン)というサイトを皆さんご存知でしょうか?
gigazine.net/サイトなのですが最近ここのサイトだけ真っ白な画面にDisallowed Key Charactersという文字が出てきて開けません。どなたか対処法をご存知の方お願いします。
書込番号:11755450
0点

>gigazine.net/サイトなのですが
これはiPod touchと関係がある質問ですか?
書込番号:11756224
0点

LetsTryさん、こんにちは。
おそらく下記の記事かと思います。
「第4世代の新型iPod touchは「iPhone 4」同様の高解像度ディスプレイやカメラを搭載して近日登場か」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100811_ipod_touch_4th_iphone4/
書込番号:11758180
0点

カーディナルさんこんばんは。すいません。パソコンでは読めなかったのです。携帯では見れましたが。。。何でだ。(汗)早く発表されてほしいです。待ちきれません。。。情報を手に入れる毎日です(汗)
書込番号:11759330
0点

LetsTryさん、こんにちは。
「キャッシュをクリアする事で読めた」という例がありました>Disallowed Key Characters
試されてはどうでしょうか。
書込番号:11759442
0点

カーディナルさん。検索した画面の近くにあるキャッシュというのをクリックすると見れました。。。普通の画面をクリックしても変な文字がでるだけで(泣)
それかもしれません。どうやってクリアするのでしょうか?(泣
)
書込番号:11759491
0点

LetsTryさん、こんにちは。
おそらく使われているブラウザはIE8だと思うのですが、その場合だと
ツール−インターネットオプション−「全般」タブ−閲覧の履歴の項目の「削除」で、
「インターネット一時ファイル」にチェックを入れて「削除」をクリックすればOKです。
書込番号:11759533
0点

LetsTryさん、こんにちは。
下記のリセットではどうでしょうか。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/49/Page=3/SortType=ThreadID/#49-299
書込番号:11759608
0点

私はFireFoxですが見れますよ
バージョンは3.6.8です。
書込番号:11760193
0点

ファイヤーフォックスやIEでもまったく同じ症状がでてお手上げです。。。リセットもしたのに効果なしです(泣)
書込番号:11761150
0点

LetsTryさん、こんにちは。
うーん…ちょっと他には方法が思いつかないです。
あくまで一時しのぎとしてですが、お近くの利用可能なネットカフェで見るのもありかと思います。
書込番号:11762308
0点

かなりズレたスレになっていますが...。
> 私はもともとtouch(初代)を持っていて
> そのうちTwitterなんかをガラケーでやるようになりました。
> そうすると結構パケット料金がかかるし
私は上記が引っ掛かります。
ガラケーでパケット定額プランに加入したことのない方なんでしょうか?
あるいは、パケット定額の上限に届かなかった方でしょうか?
結構って言っても、最大でも月にプラス3,000円程度(パケット定額の上限から基本料を引いた額)でしょうから、
iPhoneを持つときの6,000円弱/月よりかなり安いですよね???
それとも、マクドなどで使えるMobilepointに法外な利用料を払っていたんでしょうか?
たとえばヨドバシのプランとかなら、Mobilepoint以外にLivedoorのアクセスポイントなんかも使えて380円/月の定額ですよ。
そういう方が、コレをiPhoneを購入した理由と掲げるのは非常に理解不能なんですが。
しかも大抵のガラケーでGPS使えるっしょ?
皆さんこんなので納得なんですか???
書込番号:11763772
1点

ちょっと待って下さいよ!韓国さん。
あくまで自分の話ですが、携帯でのネットは非常に使いづらくほとんど使いません。
ですからパケット代もそんなにかからないです。
今回の場合、ゆの’05さんも以前は同じような状態だったのだと思います。
しかし、Twitterをするようになってから思ったよりもパケット代が高くなってしまい
そして、touchではネットにつなげられる場所も制限されていて、かつGPSを使ったアプリを使えないので不満を持っていた。
だから、iPoneを購入したということではないでしょうか?
時間的に酔っていたのか、夢うつつの状態で書かれたのかは分かりませんが、逆にそんな事を書くなんて恥ずかしいですよ!
書込番号:11766553
0点

iPhoneでもTwitterとかすればパケ代高くなるんじゃないの?
書込番号:11771551
0点

そうか、大事な事を書いてなかったですね。
ガラケーで毎月支払っていた額ははっきりとは覚えていませんが、5000円以上だったと思います(パケット定額では無かった)。
マクドは勿論ヨドバシのプランを利用しましたよ。
一方iPhone 3Gは一括購入の額がかなり値下がりしていたため、
2年使用し続けた場合、ガラケーをそのまま使用し続けるよりも割安になると判断しました。
なので、上記の件は誰にでも当てはまるものではありません。申し訳ないです。
ガラケーにはGPSを利用したアプリもありましたが、プリインストールされたもの(NAVITIME)は
使い方が全然分かりませんでした。
まあこれは体験版なのと、私が使いこなすセンスが無かっただけだと思いますが。
iPhoneのマップはシンプルで非常に使いやすいと思います。これもiPhone購入の動機の一つになったのは確かです。
ただこれも、どちらが使いやすいかは人によって判断が分かれると思います。
書込番号:11772463
2点

パケット定額の無いガラケーとの比較とは、イマドキほとんどの人にとって参考になりませんわなぁ…。
もちろん、私はiPhoneやiPod touchのどちらも否定するつもりは無いので、正しい情報が欲しかっただけ。
で、私に誤爆して恥ずかしいとか何とか言ってた人が居ましたが、どうお考えでなんでしょうかね?
書込番号:11773145
0点

やはり恥ずかしいですね…。
パケット定額ではないにしても5000円以上程度なら定額の上限との差はあまりないでしょう。(何万円とかなら別の話になると思いますが)
それなのに、全く別の話と言い切っていること自体判断力がかけていると思いますが。
iPhoneでも同じように通信料がかかると言っている人がいますが、前にも書きましたが同じ通信料が発生するならメリットの大きいiPhone(ネット閲覧やアプリなど)を選ぶというのは十分に有意義なことだと思います。
人のことを誤爆と言って嘲笑っていますが、あなたが書き立てているほどゆの’05さんの選択はおかしくないと思うのですが、どうお考えなのでしょうね?
だいたい、最初のレスが単なるスペルミスの指摘なんて、自分の主張が間違っていた証拠じゃん!
書込番号:11795265
3点

申し訳なかったですね。
夏休みの小学生を相手にしてたようですね。
どおりで私のお話が理解できないわけだわ(嘲笑)
書込番号:11797817
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
はじめまして。
初歩的な質問ですがどなたか教えてください。
iPod touchの新しいverが出たら買おうかと思うのですが、
無料でインターネットには接続できないですか?
イーモバイルとかのwi-fiも検討したんですが、
月額料金とか高くて、それじゃぁiPhoneと変わらないって思いまして。。
当方、大阪住みです。
簡単な質問かもしれませんが、誰か教えてください。
0点

>無料でインターネットには接続できないですか?
無料APがある施設まで行くとか、友達宅でアクセスさせてもらうとか・・・
無料で使うには利便性を諦めるしかないでしょう。fonを利用するにしても、便利とは言えないし。
>イーモバイルとかのwi-fiも検討したんですが、
>月額料金とか高くて、それじゃぁiPhoneと変わらないって思いまして。。
おっしゃる通り。いつでもどこでも接続したいならiPhone買う方がスマートです。単体で済むし。
他スレでも書きましたが、docomoを使ってるなら、WiFiアクセスポイントモードがあるN-06Aとかに
機種変してtouchと併せて使うのもアリでは?
書込番号:11792184
1点

ご回答ありがとうございます。
今docomoとWILLCOMを使ってますが、iPhone買うとなると三台持ちになってしまいますね(;^_^A
無線LANアクセスのあるdocomoの機種に乗り換えて、iPod touchの併用も考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:11792228
0点

無料で無線LANが使えるところは、少ないですね。
ホテル、空港ラウンジ、高速道路のサービスエリアくらいですね
書込番号:11792915
2点

dai19840201さん、こんにちは。
自治体によっては、図書館や公民館といった公共施設で利用可能かもしれません>無線LAN
書込番号:11793180
0点

品格コムさん
>他スレでも書きましたが、docomoを使ってるなら、WiFiアクセスポイントモードがあるN-06Aとかに
>機種変してtouchと併せて使うのもアリでは?
アクセスポイントモードを利用したらパケット通信料は1万円ちょっとしませんか?
イー・モバイルや UQ Wimax のモバイルWiFiルーターが高額というのなら、
それより更に高額だと無意味な気がします。
書込番号:11797223
0点

yammoさん
途中からコストのことよりも利便性で書いてました。失礼。
(128K通信で我慢できるなら5985円ってやつでしょ?APモードは1万円固定?)
『N-06A+touch』だと、iPhone+SBMよりもイーモバやWiMAXよりもカバーエリアが広いのと、
荷物も少なく済むんでいいかと思って書いた次第。
主さんがiPhone1台に集約できるんであれば、それがベストだと思います。
書込番号:11797351
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
目的は英語学習のため通勤時などにCNNなどの海外ラジオ聞きたいのですが、iPod touchでは私がもとめている機能以上のものがあるようで、購入はもったいないでしょうか?
そうだとしたら、どんな商品がおすすめでしょうか?
0点

Podcastsなら別にいいと思いますがネットラジオならWi-Fi接続が必要となりますが大丈夫でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057670/SortID=11783072/
書込番号:11794350
2点

リアルタイムで聞きたいならネット接続できてブラウザが使えるものが必要。
録音で良ければあらかじめPCでネットラジオを録音しmp3に変換、あとは音楽と同じようにTouchなどのプレーヤーに転送。
それとCNNはラジオではなくテレビだよ。
書込番号:11794426
1点

回答をいただきましてありがとうざいました。
PCでネットラジオを録音するとありますが、録音の仕方がわかりません。教えていただけませんでしょうか?
リアルタイムでなければ、ipod nanoのような手ごろな値段なものでも代用は可能でしょうか?
書込番号:11796776
0点

S Rec
http://success-english.net/sound/radio_recording.htm
mp3再生できるものなら基本何でもいいけど、語学学習でよく使うピッチコントロール(音程を変えずに再生速度だけ変更)やA-Bリピート再生(決めた区間だけ何度でもリピート)などの機能は欲しいところ。
あくまで一例:Walkman NW-S640
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S640_series/feature_5.html
書込番号:11797044
0点

akane123さん
kanekyoさんの返信に答えましょう。
ポッドキャストかネットラジオかそれ以外かで答えが変わってきます。
kanekyoさんの提示されたリンク先のスレッドもちゃんと読んでください。
それを理解できなければ話になりません。
書込番号:11797297
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhoneには地図アプリがあり、現在地の位置や、ナビの機能もあると思うのですが、このiPodtouchでは、pocketWIFIやWIMAXに契約してルーターを持ち歩いておけば、同じように使えるのでしょうか?
単純に、モバイルルーターが使えるなら、iPhoneとiPodtouchの違いはカメラと電話とソフトバンクのメールアドレスがないだけという認識でよろしいですか?(大きさとか性能とかは置いといて、あくまで機能だけの話です。)
よろしくお願いします。
0点

>同じように使えるのでしょうか?
一応位置情報は取得できますけど、iPhoneよりは大雑把な精度と思っていたほうがいいです。
電子コンパスもGPSも無いので仕方ないですが。
こういうのも良いかもしれません。
http://gpscradle.dualav.com/
http://blog.cfms.jp/wordpress/category/ipod/ipod-touch%E3%81%A7%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AEgps
>iPhoneとiPodtouchの違い
過去スレやネット上に多くの情報があるんで『iphone 違い』などのキーワードで検索してみましょう。
書込番号:11792824
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
8月16日か17日にアップルがスペシャルイベントを行うみたいな記事がありましたが、新型の発表はやはり例年通り9月ですよね?このサイトでも8月中に新型発表されるみたいな噂で若干盛り上がってましたが...
2点

と聞かれて、「そうです」 と答えられるのは、アップルの関係者だけだと思います。
が、かりにそうだとしても、この掲示板で「そうです」と、関係者が答えると思えない。
書込番号:11779153
2点

噂はいつもそんなもんですよ。
メーカーとしては、製品の準備をしてからとなるわけですが、サプライズ形式も狙いたいとこですね。
書込番号:11779283
1点

マンチェスターU.さん、幾つかのiPodの新機種関連のスレにレスを書いていますが、
随分としつこいね。ネット上で噂で盛り上がっているとしても、
結局はアップルからの発表を待つしかないんじゃない?それ以外に何か有る?
そんなに欲しいのなら現行品を買っちゃったらどうよ?
書込番号:11779849
6点

あんた、何様のつもり?
こんなくだらないスレを立てちゃってさ!
書込番号:11779891
7点

そんな逆ギレすると、今後まともなレスを付けてもらえなくなるよ。
書込番号:11779988
9点

SONYも,新製品を発売するに当たり,500台程度の試し版を造るそうです。
そうですは,携わって居る方の親友辺りは,試し版を貰えるそうです。(過去モデルの貰った実機を,実際に見せて貰いました)
で,この様な親密な方々は,発売前から情報を持って居ますから,場合に因ってはリークします。
書込番号:11780062
0点

そうそう。
「w」は好くないですね。
で,「w」は何でしょう。
書込番号:11780104
0点

>「w」は何でしょう。
(笑)の略とか、嘲笑とかみたいです。
スレ主の場合は、嘲笑の意味で使っているようです。
バカにしているってことでしょう。
書込番号:11780426
0点

スレ主さんはまだ子供みたいですね(´・ω・`)
言ったところで駄々こねるだけだからほっときましょう。
相手にしたらめんどくさいですよ。
とゆ-わけで
ばいばいスレ主さん(^∀^)ノ
書込番号:11780568
2点

100もの扉さん,どうもです。
「w」は,某所に,ちょくちょく生えてる,笑い下品草でしたか。
複数生えると・・・過ぎてで納得しました。(^^ゞ
書込番号:11781002
0点

例年通りでは9月の第2週くらいの発表でしたが
今年は少し遅れての発表のようです。
8月のスペシャルイベントは何だったんでしょうかね
これまた噂なので 真相は定かではありません。
あと日にちは日本時間でなくアメリカの現地時間を基準にしているので
もしも現地時間(日付)が17〜18日なら日本時間で18〜19日の夜中になったりします。
とりあえず あと1ヶ月待ってみましょう
書込番号:11781573
2点

自分も正直言うとマンチェスターU.さん と同じ気持ち。
アップルのスペシャルイベントって情報自体がどこまで信憑性のあるものかはわからなかったけど、まぁ楽しみにしていた一人です。
ソニーに差をつけるために価格の見直しでもしてんのかぁ〜〜〜
書込番号:11782112
2点

HPが"We'll be back soon."になってますね。
いよいよでしょうか!!
書込番号:11783074
2点

お〜!!! ほんとだ!!!
何が出るか楽しみですね
書込番号:11783173
0点

すいらんさんこんばんわ。アップルのどのページにかいてありますか?
書込番号:11789851
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
自宅のパソコンが壊れて使えなくなりました。
その中にはitunesが入っているんですが、新しいパソコンに買い替えて、新たにitunesに接続した場合ipodに入っている音楽データは全て消えてしまいますか?ipod内のデータをバックアップすることなどはできますか?
0点

>>その中にはitunesが入っているんですが、新しいパソコンに買い替えて、新たにitunesに接続した場合ipodに入っている音楽データは全て消えてしまいますか?ipod内のデータをバックアップすることなどはできますか?
過去レス読めば解決。
データはバックアップを取ってない限り消える。
書込番号:11756650
2点

マンチェスターU.さん こんにちわ
iPod内のデータですが、手動で管理にすれば、消えません。
それでも、iTunesにデータがないと、「復元」とかした場合
は、iPod内のデータは消えてしまいますので、iTunesにデー
タを転送しておいたほうがいいですね、
「Copy Trans4」
http://www.copytrans.jp/?redirect=fr
有料ですが、いいようです。他にもありますので探してね。
書込番号:11757609
1点

>自宅のパソコンが壊れて使えなくなりました。
ハードディスクが物理的に故障してるとかなりキビシイけど、それ以外なら諦めるのはもったいない。
OSが起動しない程度ならライブCDで起動すればどうにかなります。
ハードディスクを取り出して外付けケースに入れるなりして、他のパソコンから吸い出しというのもあり。
Easyecocoさん紹介のようなソフトも便利そうですけど。
ま、バックアップは日常やるべきです。
書込番号:11757701
1点

> 自宅のパソコンが壊れて使えなくなりました。
がどのくらいのレベルか分からないのですが、HDDが物理的に壊れていないのであれば、LinuxベースのUbuntuというフリーのOSをLIVE起動してパソコン内のHDDから音楽データを別媒体にバックアップすればOK。
> 新しいパソコンに買い替えて、新たにitunesに接続した場合ipodに入っている音楽データは全て消えてしまいますか?ipod内のデータをバックアップすることなどはできますか?
新しいパソコンにiTunes側の設定によってはデータが消えてしまうことがありますし、iPod内のデータは簡単にはバックアップできません。
とりあえずUbuntuで元パソコンからデータの救出を試みる方が賢明です。
書込番号:11758113
0点

何故、 LiveCD とか Ubuntu が出てくるのでしょうか?
旧PC は故障し使えず HDD は取外し、
買い換え調達した新PCに繋げて吸い出しを試みればよいので、
必要なのは新PCに繋げる手段(ケーブル、リムーバブルケースあるいはIDE/SATA-USB変換アダプタ)ではないでしょうか?
書込番号:11770336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





