iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)
このページのスレッド一覧(全273スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 7 | 2010年1月27日 12:04 | |
| 0 | 2 | 2010年1月26日 19:30 | |
| 0 | 3 | 2010年1月24日 21:39 | |
| 0 | 2 | 2010年1月24日 20:53 | |
| 0 | 5 | 2010年1月23日 12:09 | |
| 3 | 3 | 2010年1月22日 21:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
はじめまして、この機種に興味がありPDAのように使用できるのであれば便利なので本日ヤマダに見に行きましたが、エクセルは閲覧のみで編集などは出来ませんと言われました。
仕事上エクセルデータを持っておりフィルタでの検索など使用できないのであれば違うものを検討しようかとも思っております。
どなたか、このアプリを使えばエクセルの編集など出来るという情報はありますでしょうか?
また、PDAにご使用されている方でメリット・デメリットなどレポートがあれば教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点
エクセルの動作可能プラットフォームを考えれば済むんじゃない?
だいたいWinかMacOSでしょ?
そもそもiPod touch をPDAと考えるのには無理がある。
PDAとしての利用を考えているなら素直にWin系のOSを積んだ製品を選んだがいいよ。
書込番号:10840149
1点
編集機能はあまり豊富ではありませんが、Quick Office やDocument to go あたりで
簡単な編集ならできますよ。
書込番号:10840455
3点
これまで、WindowsMobileなどのPDAでExcelの編集とかされたことは
ありますか?
過去の自分の経験から言うと、PDAでのExcelファイル等の編集は
おすすめできません。
というのは、たいていの場合、関数やセルの表示機能に制限があり、
PDA上で編集・保存したものはその制限内のものに置き換えられて
しまいます。
とある関数で計算していたはずのセルが、PDAの中では数字の値として
扱われ、その後、PCで開いても関数に戻るわけではなく、値のまま
だったりします。
PDAでフォローできる程度の関数・書式であれば問題は無いですが・・・
自分はTouchはPDAとして十二分な機能を備えていると思っています
(正確には機能はアプリで追加するのですが)。
ただ、既出の回答のとおり、PDAには向かない、と思われる方も
いらっしゃるわけで、一言でPDAと言っても、それに求める機能は
人それぞれだし、何と比べているかにもよってメリット・デメリットは
異なりますので、一概にはなんとも・・・
いわゆるPDA的機能(スケジュール管理・ToDo管理・住所録・メモ・
電子辞書・電卓など)であれば最近は携帯電話でも可能です。
あとはインターフェイスとしてどのようなものがお好みか、という
ことでしょう。
書込番号:10840863
2点
凝ったExcelファイルを使うことがあるなら、ネットブックあたりに普通のOffice入れた方が良い様な気がします。
もう数年前の知識なので、最近は違うのかもしれませんが…例えWindowsベースのPDAを買ったとしても、
入っているPocket Excel等は通常のExcelで作成したファイルが正しく表示できなかったりしました。
書込番号:10840895
1点
iPodでExcelファイルのは辛いです。
4.8インチ 1024x600 液晶の重量400g未満のネットブック
と思います。起動も5秒程度と速いです。レジュームからの立ち上げ
書込番号:10840925
1点
鳥坂先輩さん
ココナッツ8000さん
ご意見ありがとうございます。
確かにPDAの選択を選ぶことが無難とは思いましたが、この薄さと拡張性に惹かれて検討しておりました。
さいでんなぁさん
ご意見ありがとうございます。
アプリを調べてみました。ある程度の対応はしているようですので、製品購入時には試してみたいと思います。
yamaxxさん
ご意見ありがとうございます。
PDAは使用しておりましたが、持っているタイプは2年ほど前のタイプで厚みもあり使用する機会も無くなってきたので、この製品に興味を持ちました。
実際にエクセルファイルは編集よりもデータを表示・検索ができれば問題ないので購入検討したいと思います。拡張機能が豊富みたいなので、いろいろと使えそうなソフトを見てニンマリしております。
今から仕事さん
ご意見ありがとうございます。
現在の仕事で鞄にB5ノートを入れているのですが、この機種であれば胸ポケットからすぐ出せて調べられるのでいいなぁ〜と思い検討しております。
結局何がしたいかで選ばないと、満足しないって事ですね!
皆様の貴重なご意見ありがとうございます。
何に使いたいかを軸に再度考えて見ます。
書込番号:10844096
0点
iPhone使ってるけど、とてもじゃないけど文字書いたりするのをメインには使いたくないね。
見る行為であればそこそこ便利なアイテムだけど、文字や数字を打ち込むのは手間隙かかりますね。拡張性ってのはソフトのことでしょうか?それはそこそこあるとは思いますけどね。
iPhoneはまだ屋外でも自由に(ソフトバンクの範囲は狭いけど)ネットにつなげれるので便利といえば便利ですが、 iPod touch だとどうだろうね。実際に現物を手にして文字打ちを試されるといいですよ。IMEが相当バカなんで、イラっとすることがありますw
書込番号:10846661
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
ipod touchを買って一週間ほどたちました。
いろいろなレビューを見て試したのですが解決できなかっため書き込みさせていただきました。
gameなどをtouchからダウンロードしいろいろ楽しんでいたのですが、昨日からゲームを起動しようとすると一瞬で画面が消えてしまいできなくなってしまいました。
復元をしてみたのですがゲームは起動できず。。。
試しにipod touchではなくpcのitune storeで無料のゲームをダウンロードしipod touchに同期してみたところ、パソコンから入れたものはすべてゲーム起動できました。
ipod touch上でダウンロードしたのは有料のだったためどうしても使えるようにしたいのですが、分かるかたいらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
>こんにちわ
iTunesでもう一度購入(同じアカウントであれば
無料で購入できるはずです)して、iTunesに取込
まれたことを確認の上、touchから削除してiTunes
から転送されてはどうでしょうか?
書込番号:10842982
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
皆様こんばんは
先日ネットの接続についてお教えいただき、ネットには接続できたのですが
メールの設定がまだ、できておらず困っています。
メールを取得できません、ユーザー名またはパスワードが正しくありません
という表示がでるのですが、パスワードは間違っていないためユーザー名が
おかしいのだと思っています。
メールアドレスの@の前がユーザー名だと思っているのですが、間違って
いるのでしょうか。お教えください。
0点
メールアカウントは、Gmailが便利です。
Yahooは、USA Yahooかと思いました。
niftyメールは、インターネットからやっています。
書込番号:10833964
0点
>メールアドレスの@の前がユーザー名だと思っているのですが、
これは使っているところによって違います。
自分の使っているプロバイダは@を%に変えたアドレスがユーザー名だったりします。
自分もGmailを使っています。IMAPのためメールが同期されるので管理が楽です。
書込番号:10834027
0点
結論から言うと、PCまたはMacのPOP等の設定と同じです。PCまたはMacでメール受信出来るならば、それと同じIDとパスワードにすれば、例えあかの他人でもメールは受信出来ます。
PCまたはMacのメールの設定もしくは、ISPやYahoo mail, Google mail等のクラウドサービスの設定の手順を見直してみては?
書込番号:10834097
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
はじめて質問させていただきます。
現在iPodからの乗り換えを検討中です。
iPod touchで動画再生時に字幕表示をできると聞いたのですが、
パソコン同様、動画と同じ名前の字幕ファイル(srt)を同じフォルダに入れたら表示できるということなのでしょうか?
それとも動画に字幕を埋め込まなければ表示されないでしょうか?
ご存知の方お答えお願いします。
0点
touch 動画 字幕 二カ国語
をgoogleで
検索して下さい。
HandBrakeで出来るようですが、少し難しいかも。
私はTMPGEnc4.0を使って、埋め込みでやっています。
ビデオ、音声とも英語で聞いていますが、日本語訳であらすじを理解していないと
疲れます。
書込番号:10831919
0点
動画ファイルとsrtを結合した方が楽そうですね。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:10833848
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
いま、ソニーのプレイヤーでSonic Stageを使ってますが 同じパソコンでiTunesもインストールするとどうなるのでしょうか? 今はCDを入れると自動でSonic Stageが立ち上がって曲を取り込んでます。二つ入れてるとSonic StageとiTunesが両方立ち上がっておかしくならないか心配です。 曲の管理が面倒になるだろうからソニーの新しいプレーヤーを買った方が無難ですかね?
0点
sonic stage(今はx-アプリにアップグレードしました)とi-tuneの両方をインストールしてありますが、
特に問題はありません。
どちら(orその他のCD再生ソフトを含めたどれか)が優先になるかは設定等により変わると思いますが、
両方同時に立ち上がる&両方で同時に取り込まれることはありません。
書込番号:10824645
0点
アドバイスありがとうございます。
明日にでもiPod touch買おうとおもいます。
(テレビを買ったエコポイントが届いたから、早速使います。)
書込番号:10824859
0点
Sonicstageの設定でCDを入れたら自動で取り込み開始するをオフにすればいいと思います。
ちなみにSonicstageでは取り込む際の形式は何でしたかね。
MP3ならiPodでも使えますがatracならそのままでは認識せず、MP3の変換が必要です。
書込番号:10825549
0点
たぶんatracだと思います。(あまり気にして使ってなかったので...)
設定をMP3に変換するわざ使ってみます。
管理するソフトが1本に出来ると便利ですね。
書込番号:10826266
0点
これからiTunesを使うならMP3の256kぐらいでいいかなぁと思いますよ。
今取り込んであるatracはiPodでは使えないので、atracからMP3に変換するツールは米SONYから公式なものが出ています。
フリーでもあると思いますが。
書込番号:10826457
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8D%C4%90%B6%91%AC%93x&BBSTabNo=9999&Reload.x=33&Reload.y=13&PrdKey=K0000057671&act=input
上記でいかがでしょうか?
書込番号:10821213
1点
>こんにちわ
語学学習にPodcastが結構役立ちます。
再生中に画面をワンタップで、TIME Lineを表示させて
右側の「X1」をタップすると「X2」「X1/2」と切り替わ
ります。この2種類だけです。
「ミュージック」は出来なかったと思います。
書込番号:10821689
2点
裕三さん、Easyecocoさんありがとうございます。
参考になりました。
これから、買うか検討したいと思います。
書込番号:10823688
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








