iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2009年10月25日 20:48 |
![]() |
4 | 4 | 2009年10月24日 12:32 |
![]() |
9 | 10 | 2009年10月23日 22:01 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月23日 09:19 |
![]() |
6 | 11 | 2009年10月19日 23:06 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月18日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)

出来ます。
ビデオをプロパティで、ミュージックビデオに代えれば、問題なくできます。
ただし、角度で、縦、横に変わります。
書込番号:10366832
2点

>こんばんわ
以前は、確かにミュージックビデオにメディアの
種類を変更して、プレイリストを作らなければ、
ビデオの連続再生は出来ませんでした。
でも今は、単に連続させたいビデオのプレイリスト
をお作りになり、ミュージックのプレイリストから
再生させれば可能です。
書込番号:10367148
1点

お二人ともご返事ありがとうございます。
量販店やアップルストアにも電話で聞いて、
できるという人とできないという人が
両方いて困りました。
書込番号:10367218
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
touchを買い1週間が経とうとしているのですが
画面と周りを囲っている金属部分とに少し隙間があるんですが
これは仕様なのでしょうか?
画面をタッチするとすこし画面が沈む感じがします。
何度かそれで指を切っているので欠陥品なのかな?
と思い質問させていただきました。
みなさんのtouchはどうなのでしょうか?
0点

指を切った時点で、既に欠陥商品です>PL法(製造物責任法)
メーカーに連絡しましょう
書込番号:10358576
3点

ケガはしていませんが、鋭利な部分(外枠の金属部分)に皮膚が引っかかる感じはしますね。
よほど強く押さえて指を滑らせるとひょっとすると出血に至るかも?といった感じです。
これは個体差がありそうですね。
ほんの僅かな組み立て精度の差(0.1ミリ単位)で、ずいぶんと変化がありそうです。
「こんなものなのかな?」と思っていましたが、どうなんでしょうね。
書込番号:10358632
1点

本当に指を切ったなら、PL法で訴えることができますね。
この書き込みをみて以前の書き込みを思い出しました。
その人は書き捨てだったので結果はわかりませんが、もしかしたら個体差で指を切ることもあるのかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01309512379/SortID=9105034/
とりあえずサポートに連絡してみて、結果をレポートしてください。
書込番号:10358680
0点

みなさんありがとうございます。
いまからサポートセンターに電話してみたいとおもいます。
書込番号:10359387
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
iPod touch 3世代 8GBと32GBでは、容量以外の違いは、なんですか?
8GBは、動作が重いのでしょうか?
インターネット特に重視した場合8GBでは、使い勝手が悪いですか?
皆さんの意見をお願いします。
0点

こんばんは。
iPod touch 3世代の8GBはCPU・グラフィックともに
iPhone 3Gと同等と考えていいです。
3世代32GB・64GBのCPU・グラフィックはiPhone 3GSと同等です。
iPhone 3Gと3GSでは大分速度が違います。
設定ひとつ開くにも速度が違います。
正直32GB以上を買うことをお勧めします。
書込番号:10351852
0点

ありがとうございます。
8GBはiPhone 3Gと同じ。
32GB・64GBはiPhone 3GSと同じという事で、8GBだと不快な動作なのでしょうか?
書込番号:10351888
0点

iPod touch (Late 2009)の
32GBと64GBのスペックは確かにiPhone 3GSと同等ですが
8GBモデルはiPhone 3Gよりも高速に動作します。
>8GBだと不快な動作なのでしょうか?
不快かどうかは人によるでしょう。
私はiPhone 3Gユーザーですが、こんなもんだと思えばこんなもんだし
touch (Late 2009)の8GBモデルを触ると、やはり、より快適だと感じます。
ただ、今から購入するのに8GBモデルを選ぶ理由は殆ど無いと思います。
それだけ32GBモデルは高速だし、Webサイトの閲覧や動画、ゲームでストレス無く楽しめると思います。
書込番号:10352252
0点

第1/第2/第3世代iPod touch、iPhone 3G/3GSの動作比較動画があるので、
これを見て判断されてはどうでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=BIRKNh2Mdno&feature=player_embedded
書込番号:10353037
0点

いずれのモデルでもケースによりもたつく時はあるでしょうけど
処理にモッサリ感を感じた時の納得度は違うと思いますよ。
8GB
「やっぱ32GBにしときゃよかったかな」
32GB
「現状これ以上速くならないし仕方ないよな」
8GBはまったく使い物にならないわけでもないので
来るリアル第三世代への繋ぎとして、ここは価格優先で8GBを買っておいて、いざリアル第三世代を買い換えたときに感動を倍増させるのもよし
32GBを買ってとにかく現状最速の満足感をとるもよし
書込番号:10354051
1点

こんにちは。
リアル第3世代ってなんですか?
書込番号:10354623
0点

Late 2009を第3世代(3G)と解釈しているサイトもあるので、あえて「リアル」という表現をさせてもらいました。
まともに受け取らず察していただければ幸いです(笑)
要ははっきりとした形で進化した次の機種ってことです。
書込番号:10355108
3点

sin changさん。
リアル第三世代・・・さっぱり意味が分かりません。
今回発売された物は偽物で、本物があると言うことでしょうか?
書込番号:10355905
2点

現在、三世代めの touch ですが…。
32GBと64GBがCPUの高速化など進化した第三世代です。
8GBの中身は第二世代のままです。その代わり格安です。
書込番号:10355999
0点

現在販売されている最新のiPod touchは、「iPod touch (Late 2009)」と呼ばれています。
多くのサイトでこの機種を「第3世代」と表記してしまいましたが、
Appleは第3世代とは呼んでいないようです。
はっきりした事は分かりませんが、おそらく、次に出るiPod touch(カメラ付き?)が第3世代と呼ばれるのかもしれないですね。
似たようなケースでは、iPod 第5.5世代なんてのもありましたね(これはAppleは、iPod (5th generation late 2006) と呼んでいます)。
書込番号:10356475
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
iPod touch32GBを購入して使っています。スーツの内ポケットに入れて携帯していますが
時々、再生を止めて画面ロックをしたはずなのに音楽が再生されている事があります。
原因がわかりません何か対策はありますでしょうか?
またヘッドフォンを抜いた場合のスピーカー機能をオフにすることはできますでしょうか?
0点

リモコンは使っていないですか?
通常は勝手に再生されることはないです。
どうしても挙動不審ならリセットや復元など5つのRを試してみてください。
復元しても直らなければサポートに連絡ですね。
あとスピーカー機能をオフにすることはできませんが、スピーカーの音量を0にすれば大丈夫です。(イヤホンの音量と別に設定できます)
ただ通常イヤホンが抜けると、聴いていた音楽は止まりますけどね。
書込番号:10353643
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
あまり良くないと評判ですが、実際どうなんでしょうか?
mp3の320とかで聞くつもりなんですが、それでも駄目ですか?
付属のイヤホンは使いません。自分の持ってるので使います。
でも機器そのものの音質が悪ければどうしようもないかと…
聞くところでは、128とか192とかのエンコードを聞いたときのみ
音質の悪さが目立つので、320とかでは殆ど他社(sonyとか)と大差はないらしい
のですが、これは本当でしょうか?
それと8GBと32GBで再生力に何か差はありますか?
0点

音質をMP3プレイヤーに求めてはいけません。
あと音質の良し悪しは人それぞれ違うので、自分で視聴するのが一番ですね。
書込番号:10329126
4点

音質は、人それぞれ感じ方が、ちがいます。私は、ipodの音質が、悪いとは、思いません。
音質に不満が、あれば別売りのヘッドホンに替えれば、良いだけです。
機器その物に差は、無いと思います。
書込番号:10329130
0点

「音質」が良い・悪いの部分は聴く音楽にも人それぞれ好みがあるように、自分がどんな方向性が好みなのか、考えながら、商品選択をしていくと良いと思います。(難しいと思いますが)
私は、iPodシリーズは現在まで、4台位使用してきましたが、音質の部分は悪く言ってしまうと、全く進化していないように思います。特に、低音増強方面のイコライザーをかけると、音割れが酷く、聴くに堪えられません。
私は、低音重視で迫力を求める傾向ですので、イコライザーオフのTouchにBose In Earヘッドホンと外部アンプのFiio E5で現状自己満足しております。
話がそれてしまいますが、私はあと、
韓国COWON社のiAudioシリーズ+Shure SE530を並行して使用しておりますが、こちらはイコライザーと内部アンプが良いので、良音質で聴きたい時、使用しております。個人的意見として、iPodにCOWONの内蔵アンプ・イコライザーが入ったら最高なのにといつも思ってしまいます。
書込番号:10329347
1点

なるほど……。
イコライザーなど使わなければ、良いヘッドフォンなどで聴けば
「機器そのもの」からくる「大差」は感じないで済むって感じですかね?
書込番号:10330368
0点

いろいろと試聴してみたほうが良いと思います。
イヤフォンを変えるにしても、元の音も肝心です。
Sony、Cowon、iRiverあたりを試聴されてはいかがでしょう。
好みの問題もあるでしょうが、iPodよりは少なくとも良いと思います、
書込番号:10330650
1点

意見ありがとうございます。
Sonyの644ていうのを持ってました。
音は巷で言われているほどとは思わず……。
むしろあまり好きな感じじゃなかった……。
でも問題は、音質というより、
私が1時間近いファイルばかり聴く事で、
シークバーが無い機器は最後の方だけ聴くのが辛い事が分かり
それで644は売ってしまいました。
でもシークバーの使いやすい機器となると
iPodしか思いつかなくて。それで質問させていただきました。
他社製品の同等品でシークバーの使い勝手のいい機器、
ご存じですか?
Cowonは確かに良さそうですね。
近くに売ってる店がなくて残念。
シークバーの操作性はどうなのかホント気になります。
知ってらしたら、是非とも教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:10330862
0点

>でも機器そのものの音質が悪ければどうしようもないかと…
イヤホンを変えれば結構変わります。
イヤホンを変えても本体が・・・
って感じの書き込みを見ますが、イヤホンを変えれば結構変わります。
これくらいのアドバイスしかできないです。
すみません。
書込番号:10332125
0点

イヤフォンで音は変わりますが、どこまで求めるかで答えは変わります。
DAPから出てくる音が、分解能力が悪いものや音像が崩れた物は、いくら高いイヤフォンでも元には戻りません。
むしろ、良いイヤフォンで聴けば聴くほど、DAPの悪いところが見えてきます。
書込番号:10333127
0点

追伸です。
walkmanでファイルのお尻の方を聴きたい場合、次の曲を一度選択して、早戻しボタンで前の曲のお尻に行きます。
書込番号:10333169
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
3つまでは登録できていますよ。
まだまだ登録出来そうですが、そんなに対応機器がありません。
書込番号:10329055
0点

私は4つまで登録しています。
まだ登録できそうですが、それほどたくさん登録するほど、Bluetooth機器を持っておられるのでしょうか?
たとえたくさん持っていても、1つしか接続できないのであまり意味がないと思います。
書込番号:10329107
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





