iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
はじめまして、この機種に興味がありPDAのように使用できるのであれば便利なので本日ヤマダに見に行きましたが、エクセルは閲覧のみで編集などは出来ませんと言われました。
仕事上エクセルデータを持っておりフィルタでの検索など使用できないのであれば違うものを検討しようかとも思っております。
どなたか、このアプリを使えばエクセルの編集など出来るという情報はありますでしょうか?
また、PDAにご使用されている方でメリット・デメリットなどレポートがあれば教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10839959
1点

エクセルの動作可能プラットフォームを考えれば済むんじゃない?
だいたいWinかMacOSでしょ?
そもそもiPod touch をPDAと考えるのには無理がある。
PDAとしての利用を考えているなら素直にWin系のOSを積んだ製品を選んだがいいよ。
書込番号:10840149
1点

編集機能はあまり豊富ではありませんが、Quick Office やDocument to go あたりで
簡単な編集ならできますよ。
書込番号:10840455
3点

これまで、WindowsMobileなどのPDAでExcelの編集とかされたことは
ありますか?
過去の自分の経験から言うと、PDAでのExcelファイル等の編集は
おすすめできません。
というのは、たいていの場合、関数やセルの表示機能に制限があり、
PDA上で編集・保存したものはその制限内のものに置き換えられて
しまいます。
とある関数で計算していたはずのセルが、PDAの中では数字の値として
扱われ、その後、PCで開いても関数に戻るわけではなく、値のまま
だったりします。
PDAでフォローできる程度の関数・書式であれば問題は無いですが・・・
自分はTouchはPDAとして十二分な機能を備えていると思っています
(正確には機能はアプリで追加するのですが)。
ただ、既出の回答のとおり、PDAには向かない、と思われる方も
いらっしゃるわけで、一言でPDAと言っても、それに求める機能は
人それぞれだし、何と比べているかにもよってメリット・デメリットは
異なりますので、一概にはなんとも・・・
いわゆるPDA的機能(スケジュール管理・ToDo管理・住所録・メモ・
電子辞書・電卓など)であれば最近は携帯電話でも可能です。
あとはインターフェイスとしてどのようなものがお好みか、という
ことでしょう。
書込番号:10840863
2点

凝ったExcelファイルを使うことがあるなら、ネットブックあたりに普通のOffice入れた方が良い様な気がします。
もう数年前の知識なので、最近は違うのかもしれませんが…例えWindowsベースのPDAを買ったとしても、
入っているPocket Excel等は通常のExcelで作成したファイルが正しく表示できなかったりしました。
書込番号:10840895
1点

iPodでExcelファイルのは辛いです。
4.8インチ 1024x600 液晶の重量400g未満のネットブック
と思います。起動も5秒程度と速いです。レジュームからの立ち上げ
書込番号:10840925
1点

鳥坂先輩さん
ココナッツ8000さん
ご意見ありがとうございます。
確かにPDAの選択を選ぶことが無難とは思いましたが、この薄さと拡張性に惹かれて検討しておりました。
さいでんなぁさん
ご意見ありがとうございます。
アプリを調べてみました。ある程度の対応はしているようですので、製品購入時には試してみたいと思います。
yamaxxさん
ご意見ありがとうございます。
PDAは使用しておりましたが、持っているタイプは2年ほど前のタイプで厚みもあり使用する機会も無くなってきたので、この製品に興味を持ちました。
実際にエクセルファイルは編集よりもデータを表示・検索ができれば問題ないので購入検討したいと思います。拡張機能が豊富みたいなので、いろいろと使えそうなソフトを見てニンマリしております。
今から仕事さん
ご意見ありがとうございます。
現在の仕事で鞄にB5ノートを入れているのですが、この機種であれば胸ポケットからすぐ出せて調べられるのでいいなぁ〜と思い検討しております。
結局何がしたいかで選ばないと、満足しないって事ですね!
皆様の貴重なご意見ありがとうございます。
何に使いたいかを軸に再度考えて見ます。
書込番号:10844096
0点

iPhone使ってるけど、とてもじゃないけど文字書いたりするのをメインには使いたくないね。
見る行為であればそこそこ便利なアイテムだけど、文字や数字を打ち込むのは手間隙かかりますね。拡張性ってのはソフトのことでしょうか?それはそこそこあるとは思いますけどね。
iPhoneはまだ屋外でも自由に(ソフトバンクの範囲は狭いけど)ネットにつなげれるので便利といえば便利ですが、 iPod touch だとどうだろうね。実際に現物を手にして文字打ちを試されるといいですよ。IMEが相当バカなんで、イラっとすることがありますw
書込番号:10846661
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





