iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
あまりに素人ですが、回答いただければ大変助かります。
医療系の仕事をしています。
主に以下の目的でipod touch購入に興味を持っています。
1)iphoneやipod touchにダウンロードできる辞書やマニュアル本を軽量でコンパクトなipod touchに入れて持ち歩きたい。
2)WordやExcell、PDFファイルをipod touchに入れて持ち歩き、仕事中に
適宜参照したい。
携帯はドコモに契約しており、新機種のF06Bを購入予定です。
Wi-fi機能付きでipod touchとかぶってしまうので、ネットは多分F06Bで
やろうと思っていますが、ipod touchが使い易ければipod touchでネットしたく
なるかもしれません。
おききしたい点をまとめさせていただくと次の点です。
A)1)、2)の用途でipod touchは買いでしょうか?買いの場合、第2世代の8G
では不十分でしょうか?
B)もしipod touchでもネットをする場合、家が無線LANでPCしているので
それを使ってipod touchでもネットできる、ということであってますか?
以上です。
ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:11440479
0点

ぶうぴいさん、こんにちは。
ぶうぴいさんご想定の使用方法に近い使い方もしていますが、(1)のiPhone/iPod touch用に作られたアプリであれば何ら問題なく快適に使用できると考えて大丈夫です。
(2)のExcel/PDFファイルの閲覧は少し不満に感じるかもしれません。
私の場合は建築の図面データをPDF化して持ち歩いていますが、お世辞にもサクサクと拡大/縮小/移動できるとはいえず、”緊急的に閲覧が可能”程度と考えています。
ネットについては携帯よりもiPod touchのほうが快適なのではないかと思います。
無線LANが整っていれば通常は簡単にネット接続できます。
書込番号:11440669
1点

2世代の16GBを使っています。
電子辞書は英辞郎を使っていますが、医学用辞書等は有りません。
pdf、Excel等は開けますが、もっさりしています。
9月に出ると言われている後継機に期待した方がいいです。
私なら、vilivのN5のUMPC 390gがお薦めです。
なお、この書き込みは、Touch 車中無線LANからです。
書込番号:11440794
2点

CPUにAtomを搭載したノートパソコンとnanoを買ったほうが絶対良いと思います。
書込番号:11440876
2点

医学用の辞書アプリもあるにはありますが、どれもかなり高額ですねー。1万とか2万とか…
PC用の医学辞書で、EPWING形式のやつをお持ちであれば、
“iDic”(\600)というアプリが使えると思います。
複数のEPWING辞書データをiFunBoxなどのフリーソフトで
転送してやれば、まとめて串刺し検索できます。便利ですよ〜
書込番号:11455534
1点

今しがたオススメしたばかりで何なんですが、ちょっと調べたら
iDicより対応形式が多い“EBPocket”というアプリのiPhone/touch版が
リリースされてました。
http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/EBPocket_iPhone/index.html
ちょっと使ってみましたが…こっちのがイイかも ´ω`)
書込番号:11455642
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





