iPod touch MC008J/A (32GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(32GB)。直販価格は29,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全750スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2010年10月17日 01:45 |
![]() |
2 | 3 | 2010年10月10日 22:32 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月9日 22:50 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月6日 22:30 |
![]() |
2 | 8 | 2010年10月6日 10:34 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年10月4日 12:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
購入後、youtubeしか今のところ使っていませんが、
twitterをしてみようと思いました。
購入後わからないままにtouch本体とPCと接続して
OS4にはできました。そのとき下記のアドレス@を登録しました。
今回twitterをし始めようとしていたところ
「トップ25」とう箇所にtwitterが表示されたので登録をしていきました。
ただ、購入した際のPC接続時、
メールアドレス@で登録していることを忘れていて
普段よく利用しているAのアドレスを新規で登録しました。
そのまま登録が終わり
touchには「(Aの)メールアドレスに送信しました」
と表示されました。
しかしAには受信メールがきていません。
その後@のメールアドレスを思い出し下記の作業をしました。
touchのtwitterの画面が最初(登録する画面)に戻っていましたので
思い出した@のアドレスや個人情報を
新規アカウントとして随時touchに入れていきましたが
「入力されたメールアドレスはすでに
Apple IDとして使用されています」
と表示されてしまいました。
ここで行き詰っています。
根本的なことがわかっていません。
twitterを初めてみたいですが
アドレスの入力の手違いでtwitter登録が「?」の状況です。
twitter登録方法について本当にわかりません。
詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
0点

大変申し訳ありませんが、説明が要領を得ず、正直何が悪いのか分かりません。
twitterではAppleIDがどうのというメッセージは出てきませんので、全く違う操作をされている恐れもあります。
またiOS4かどうかは関係ありません。
何かtwitterのアプリをお使いでしょうか?twitbirdとか。
おそらく、twitter用のアプリからでは新規のアカウントは作れないかと思います。
まずはsafariからhttp://twitter.com/に行って、『sign up now』から新規アカウントを作成してみて下さい。
パソコンがあれば、そちらの方が操作しやすいと思います。
そこで作ったアカウント(とパスワード)を使えば、晴れてtwitter用のアプリから利用できるはずです。
書込番号:11826370
1点

連投で申し訳ありません。
もしや上記ではなく、twitterのアプリがダウンロードできないということでしょうか?
書込番号:11826385
1点

困惑する様な質問内容の書き方にもかかわらず
ありがとうございます。
詳しく説明しようと思い、かえって読みづらくなっていると思います。
すいません、再度説明したく思います。
「ipodtouchでtwitterがしたい」
「(そのためにはtwitterは初めての登録なので)新規アカウントを作成する」
と思いました。
ここでitunesで登録したアドレスと違ったアドレスを入れました。
必要事項入力したら
入力されたメールアドレスはすでに
appleIDとして使用されています
という表示がされました。
ここで「これから先どうすればTWITTERに登録できるの?」
というところで立ち止まってしまっています。
古狸庵さんのおっしゃる前段は知識不足で理解ができません・・。
(前段)
何かtwitterのアプリをお使いでしょうか?twitbirdとか。
(後段)
おそらく、twitter用のアプリからでは新規のアカウントは作れないかと思います。
まずはsafariからhttp://twitter.com/に行って、『sign up now』から新規アカウントを作成してみて下さい。
パソコンがあれば、そちらの方が操作しやすいと思います。
この(後段)について、
「ドッグとけてこの後段の作業をしてはどうですか?」
という意味も含有されていますか?
(最初TOUCHを使うときには知ろうコード、ドッグを使いましたこと思い出しました)
機械音痴ですが、時代の流れについていこうと
一念発起しています。
よろしくアドバイスをお願いします。
書込番号:11826552
0点

twitterの新規アカウント作りのことなんですね。理解しました。
でしたら、パソコンでhttp://twitter.com/を開いてみて下さい。
Touchだと英語のページが開くことがありますが、パソコンならおそらく日本語のページが開きます。
そこから新規アカウントを作ってみて下さい。
たしか右上の方にボタンがあったかと思います。
新しいアカウントが作れたら、次はTouchにアプリを入れますので、まずは焦らず急がずここまでやってみましょう。
書込番号:11826727
1点

>ここでitunesで登録したアドレスと違ったアドレスを入れました。
>
>必要事項入力したら
どの画面のどこに?
パソコンなのか iPod touch なのかも分かりませんし、
起動しているソフトや画面も分かりません。
順を追って変な言葉や略さず、見たまんまの状態や文言を書かないと伝わりませんよ。
今回の件には関係ないと思いますが
「ドッグとけて」
「知ろうコード、ドッグを使いました」
というのが何が言いたいのか分かりません。
古狸庵さんが書かれたように、
まずはパソコンでアカウントを作りツイートできるようにしてみましょう。
書込番号:11827128
0点

twiterをするには端末は関係ありません。
twitterのアカウントを作成してtwitterのサイトで自分のIDとパスを使ってアクセスするだけです。
PC、携帯、スマートフォン、iPdtouchやipadなどどれでもかまいません。
必須条件はブラウザ(または専用アプリ)でインターネットに接続できること。
と知ったかぶってみました。
古狸庵さんのアドバイス通りに一個ずつ進めていけばHappyになれると思います。
頑張ってください。
書込番号:11827155
1点

頑張ってください。
PCからツィート、
家でモバイル(iPod Touch)からツィート。
とくると、外からツィートしたくなります。
そうすると、次にiPhoneが欲しくなります。
Twitterがうまくいったら、Twit Casting Viewerも試されるといいですよ。
書込番号:11827363
1点

皆様ありがとうございました。
機会オンチは直らないみたいです・・。
購入したipodtouchも
パソコンと違って携帯電話と簡易PCの中間といった
具合と感じています。
大変遅くなりすいませんでした。
書込番号:12071656
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
最近のipod iPad 無論、iphoneも、アップルの攻勢には目を見張るものがありますね。
私も先日、新型が出てこの3世代が安く手に入れられました。
そこで、諸先輩にご教授願いたいのが、パソコンでもネットサーフィンをするにあたり、
ウィルス対策ソフトは当たり前。私もウィンドウズパソコンにも、
ウィルス対策ソフトは入れてます。まあ、感染する時は、ソフトの有無関係無しに
感染するのでしょうがf^_^;))。こういうipod touchとかのウィルス対策とか、
必要でしょうか?その場合、ウィンドウズパソコンでipod touchを検索など
使えるソフトはありますか?
よろしくお願いします。
1点

ウイルス対策は基本的に必要ありません。
何故ならiPod及びiPhoneでは、アプリがバックグラウンドで動作する事を、一部の動作を除き許可していないからです。
OSの改造(ジェイルブレイク)を行うと、ウイルス感染するリスクは生じます。
また、ウイルスよりも詐欺サイトにアクセスして個人情報を流出するといった事には気をつける必要があります。
書込番号:12039763
0点

現状ではウイルス対策ソフトを導入しなきゃいけない程リスクは高くないと思うが、今後iOSをターゲットにしたウイルス等が増えることは十分に考えられる。
おそらく見つかっていないだけで深刻な脆弱性をiOSはまだまだ抱えているんだろう、という推測もできるから、「iOSには○○の機能があるから大丈夫」という考え方は捨てた方がいい。
日頃から気をつけて、セキュリティ関連の話題にアンテナを拡げておけば、今の段階では十分だと思う。
Windowsにインストールするセキュリティソフトで、iOSをターゲットにしたウイルスを検索できるものは、おそらく無い。
書込番号:12040270
1点

まずは、早々の御回答、誠にありがとうございます。
なるほどです。とても参考になりました。
取り急ぎ御礼まで。m(_ _)m
書込番号:12040503
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
スカイプのときなのですが、、、
付属のイヤホンの場合、問題なく通話できるのですが、
マイク内臓ブルートゥースヘッドフォン(ソニーDR-BT21G)を使用すると、
音は聞こえるのですが、マイクが効きません。
iPod touchはマイク内臓ブルートゥースヘッドフォンは
スカイプ時には対応していないのでしょうか?
どなたかご教授下さい。
0点

こんにちは
プロファイルが対応していないので、スカイプの通話は出来ないようです。
書込番号:12033603
0点

touchの場合、HSPとHFPのプロファイルに対応していないので、Bluetoothのマイクを使ってスカイプだけでなくどのアプリでも出来ないですね。ただスカイプはiPhoneもBluetoothのマイクは使えないみたいです。
書込番号:12035459
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
車載のオーディオにラインアウトをつかった接続を考えているのですが、ペアリング後、一度電源が切れた状態もしくはエンジンを再始動した際に、自動再接続できるものを考えています。sbt06も候補にあるのですが、touchでは自動再接続できない旨の記載があるのですが、ios4.1になり、環境が変わって自動再接続できるようになるのかなと期待しているところがあるのですが、実際に使われている方がいましたら、ご報告お願いします。
また、ヘッドホン接続のレシーバーでも自動再接続できるもので良い物がありましたら教えてくださいよろしくお願いいたします。
0点

n-troutさん こんにちは。
sbt06を持っていないので、正確なことは言えませんが、私もいくつかBluetoothの機器をもっていますが、自動接続できるものはないかと思います。というか、touchの性能上自動接続ができないと思います。ただSONYなどのBluetoothは設定で接続をタップしなくても、Bluetooth機器の再生ボタンを2度ほど押せば接続されるみたいです。
下記のスレは2G,3Gの時の接続状況ですが、参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10592752/#10592752
iOS4.1になって変わったのは、基本的に曲送り、戻しが可能になったくらいですね。
直接的な答えじゃなくてすいません。
書込番号:12013937
1点

hide0829さん、こんにちはリンク先拝見させていただきました。とても参考になります。bluetoothは大変便利だとおもうのですが、TOUCHで、設定する際に、毎度あの接続設定をするのは大変ですよね。車載は、いいものが見つかるか、新しいものがでるまで、少し様子をみるとして、ヘッドホンレシーバーはソニー系で探してみたいと思います。
書込番号:12021112
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
ipod touchで写真を見ようと思い、同期をしています。
Windowsでは約3GBと表示されますが、
iTunesで同じ場所を選ぶと、27GB近く写真のサイズが表示されます。
各写真は、1600x1200程度にリサイズしていて、300kB前後です。
全部で11500枚ほどで、windowsの表示は正しいサイズと思われます。
同期する際に、リサイズされるとWEBで見かけましたが、
サイズが増えてしまう場合もあるのでしょうか。
なんとかwindowsで表示されているサイズ程度にならないものでしょうか。
1点

こんにちは。
> iTunesで同じ場所を選ぶと、27GB近く写真のサイズが表示されます。
自宅じゃないので、この意味が良く分からないのですが・・・
同期する際に、リサイズされるのは確かで、増える事はありません。
但し、オリジナル画像には手を加えず、同期用のファイルが別途作成
されることになります。
同期すれば、同期フォルダ内に別のフォルダが作成されるので、確認
できると思います。
(作成されるのは、拡張子がJPGのファイルではありません)
なので、同期フォルダには、長辺1600の巨大画像を入れておく必要はなく、
800x600でも十分です。
1600x1200だと、リソースの無駄遣いになるかもしれません (^^;
iTunesで見たときの27GBというのが何なのか・・・
手元に無いのでわからず、すみません (^o^;;;
書込番号:12015332
0点


うわ!
なんか、スゴイですね・・・
この画面は、同期後ではなく、同期中のものですね。
帰宅して、私も画面を確認してみます (^^;
書込番号:12015491
0点

原因は分かりません、何故でしょうね?
私のiPod touchの状況です。
<1>
同期を取るために用意しているフォルダの容量です。
ただ、同期用に iPod Photo Cache というフォルダが作成
されますが、そのフォルダ以外を選択してプロパティを
表示しているダイアログです。
約1GBです。
<2>
同期を取っているiPod touchです。
写真の容量は、全体の0.5%以下です。
こちらも約1GBなので、リサイズされても容量はそれほど
少なくなっていませんね (^o^;
一度、iPod Photo Cache というフォルダを削除した後で、
再度同期してみてはいかがでしょうか?
書込番号:12015834
0点

・iTunesの同期設定で一度写真の同期を解除してiPodから写真を削除し
再度同期してみて下さい。
・それでも駄目な場合は、iPodを復元してみて下さい。
書込番号:12015959
0点

動画を撮っていませんか。
私ものファイルが大きくなっていると思い調べたら、撮影した動画がありました。
書込番号:12016913
1点

みなさんありがとうございます。
今日、もう一度ipod touchを接続したところ、5.8GBに減りました。
しかし、windowsの同期フォルダ内にできた、「iPod Photo Cache」のフォルダサイズは5.6GB程度になっていました。
実際の写真データは3GB程度だったので、touchに移動すると、すこしサイズが大きくなるようです。「iPod Photo Cache」フォルダ内の一つ一つのファイルを見ると、だいたい500kB前後なので、一枚一枚のサイズが1.6倍ほど大きくなってしまったようです。
26GB程度に表示されていたのは、同期中だけ誤表示だったようです。
1600x1200でもipod touchに入れるとサイズが大きくなるのは、すこし残念な仕様です。「リサイズ超簡単」というソフトで圧縮したのですが、そのソフトの圧縮率がよいのかもしれません。
書込番号:12018484
0点

書き忘れましたが、動画ファイルは入っていませんでした。
jpgファイルのみです。
書込番号:12018515
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
過去ログやググったりしてみたのですが、わからなかったので質問させて頂きます。
APPLEのソフトで不具合が出たのでそのソフトをアンインストールしたら、iTunesが起動できなくなってしまいました。
そこでiTunesを再インストールしましたが音楽やアプリのバックアップを反映出来ません。
APPLEのソフトのアンインストール順が重要とサポートサイトに書いてあったので再度指定された順に全てのAPPLEソフトをアンインストールし、iTunes等を再インストールしましたが、ダメでした。
「設定」でDドライブに保存しておいたiTunesMusicフォルダを指定し変更しましたが反映されないので、「ライブラリに追加」で反映させました。
音楽はこれで一応新しいiTunesに登録できたのですが、アプリで困っています。
iPodtouchをつなぐと「このiPodは他のiTunesライブラリと同期しています。iPodの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?」と警告が出て、新たに同期を取るかキャンセルするかを聞いてきます。
同期を取ったら上書きされてアプリが全て消えてしまいそうなので、まだ試していません。
iPodtouchのアプリは同期するしかないのでしょうか?
アプリのバックアップはデフォルトのCドライブのMymusic内の当該フォルダ内にありますがどうすれば反映できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

iTunesのバージョンが違いますが参考になるかもしれません。
http://d.hatena.ne.jp/nadesico39/20080926/1222440342
http://mac-mike.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/iphone-f6f9.html
googleで「iTunes アプリのバックアップ」で検索してみましょう。
書込番号:11959454
0点

ご教授ありがとうございます。
ご指摘の通りググってみたのですが、基本的なことで疑問が浮かびました。
iTunesをアンインストールした場合、音楽やアプリだけでなく、保存されていたデータは当該フォルダに残るかと思います。
このデータは再インストール時に引き継がれないのでしょうか?
実は一度目の再インストールの際には普通に引き継がれていて一度同期ができました。
その後iTunesを再起動すると、前述の同期警告が出ましたので、削除してないAPPLEソフトが悪いのかと思い、指定順にアンインストール後また再インストールしました。
アプリ等は保存先を再設定するなどして、このiPodはこのPCと対のものに戻せないのでしょうか?
書込番号:11963342
0点

tora32さんありがとうございました。
色々調べて自己解決しました。
お騒がせしました。
書込番号:12009735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





