iPod touch MC011J/A (64GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(64GB)。直販価格は39,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全182スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 9 | 2010年3月30日 23:49 |
![]() |
5 | 7 | 2010年2月18日 16:55 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2010年2月18日 21:29 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年2月13日 10:40 |
![]() |
2 | 3 | 2010年2月13日 14:00 |
![]() |
3 | 4 | 2010年2月9日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
自分は動画を楽しみたいのですが、ウォークマンのXシリーズとIPOD TOUCHではどちらのほうが動画を楽しめますか?
Youtubeをはじめ、海外のspankwireなんかも見たいのですが、見れますか?
0点

動画を楽しむとは?
見るだけならどちらの機種も変換してみればいいし
ワンセグ録画ものやレコーダー連携で使える場合はソニーを選ぶのがいいかもしれません
書込番号:10978824
2点

液晶画面が大きいiPod Touchの方が良いです。
今、書き込みはwifiを使って、touchから書き込んでいます。
書込番号:10979781
2点

今から仕事さんがおっしゃる通り動画でしたら。iPodTouchの方が良いと思います。Xは画面が綺麗ですが解像度が432×240までで、Touchは画面がでかく800×600?ぐらいまで入り対応する動画の形式も多いため変換などもしやすいです。そして最後にXで動画を見るとTouchではスムーズな動きを再現出来たのに対し、コマ数が減ったようにカクカクした動きになってしまいせっかくの有機ELが勿体ないです。(処理能力の問題かも?)
ちなみに同じフリーソフトで同じ動画を同じアスペクト比で同じ品質で変換(MP4)しました。
書込番号:10979863
3点

動画ということなら画面の大きいTouchで良いと思います。
書込番号:10979909
1点

>spankwireなんかも
ちょっ、何かと思って検索かけてみたら…!
*よい子はまねしちゃいけません
ここみたいな健全しゃべり場は避けて、
2chあたりで聞くべきでしょう…! (`・ω・´)キリッ
ちなみに見れry
1王さん
>Touchは画面がでかく800×600?ぐらいまで入り対応する動画の形式も多いため変換などもしやすいです。
動画は最大640×480のようです。対応形式はH.264とMPEG4のみなので、
むしろXシリーズよりも少ないかと…。(XシリーズはWMVもOK)
エンコードの手間はぶっちゃけるとどちらも大差ありませんが、動画視聴であれば
Touchの方がUI・拡張性・スペック等々優秀だと思うのでオススメです。
書込番号:10993817
0点

>spankwire
PDA、携帯電話では、見ない方が良いです。
電車の中で見ると、無実でも、変な疑いを掛けられますよ。
書込番号:10998438
0点

アスペクト比が16:9の動画を見る機会が多いのであればウォークマンのほうがいいです。
Touchの液晶は3:2なので、4:3の動画も16:9の動画も、黒帯をつけて小さく表示されるか、上下左右が切れるかのどちらかで中途半端。
あと、画面の発色なんかは有機ELのX1000の圧勝です。Touchの液晶は有機ELに比べると色が薄く残像も気になります。
音質もウォークマンのほうが様々な音響技術を採用しているのでそういった点でもウォークマンがお勧めです。
様々なアプリやネットが楽しみたいというならぜひiPodTouchをお勧めするところですが。。
書込番号:10999399
0点

そうなんですよね。
アスペクト比に関しては、ソニーのAV機器としてのこだわりを感じるところであります。
touchはディスプレイのデザイン性もかねて3:2にしてるのでしょうけど、今やデジタルコンテンツはほとんど16:9ですからね。
有機ELはどうでしょうか、個人的に3インチぐらいの画面だとそこまで気にしないですかね。
ただtouchは画面が大きい、これに尽きます。
書込番号:11003565
0点

私は動画再生のメディアプレーヤーとして、iPod touch, Sony Walkman, PSP goを検討していますが、動画再生のみの目的であれば、どれがベストでしょうか???
書込番号:11165824
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
どなたか教えて下さい。
スキャナー等でPCに入れてあるPDFファイルをiPod touchで表示させたいのですが、
どのようにすればよろしいのでしょうか?
色々調べて出来る事はなんとなくわかったのですが、必要なソフトとその使用方法。
iPod touchへのPDFファイルの転送方法など、ほぼすべて良く分かりません。
出来ればアドビなどと同様に拡大表示などで閲覧したいと思っています。
分かる方いらっしゃいましたら、出来るだけ詳しくお願いします。
0点

>こんにちわ
いくつか方法がありますが、
メールで添付ファイルとしてtouchに送る方法。
アプリの「Good Reader」のようなtouchへの
ファイル転送ソフトを使う方法。
他にもサーバーを使う等ありますよ。
詳しい説明は「検索」ですね。
書込番号:10960148
1点

Easyecocoさんも紹介されている「Good Reader」がお勧めですね。
拡大縮小も比較的スムーズです。
使い方は「Good Reader 使い方」でも検索してもらえばわかりますが、以前はUSBに繋いでファイル転送ができましたが、今は原則できないようになっています。
ただ裏業を使ったり、フリーソフトを使えば転送できます。
「goodreader usb転送」でも検索してみてください。
正規の使い方としてWifiでファイルを転送することができます。
ただファイルの数が多く容量が大きくなると面倒かもしれません。
頑張ってUSB転送の仕方を探してください。(過去スレにもUSB転送用ソフトを紹介しましたのでこの掲示板の中で検索すれば出てくると思いますよ)
値段は115円(値段は変わるかもしれないので保障できませんが…)ですが、PDFを閲覧する意外のこともできますので、115円以上の価値は十分あると思いますよ。
書込番号:10960241
2点

Easyecocoさん いつもありがとうございます。
Good ReaderのWEB転送で何とか出来ました!!
hide0829さん
USB経由で出来ないか探していたのですが、簡単な方法が見つからない理由が分かりました。
WEB転送以外は違法?改造しないとダメなんですね・・
御二人とも本当にありがとうございます。
書込番号:10960539
0点

>hide0829さん こんにちわ
あらあら、本当ですね。私は随分以前に購入した
ので、いまでもUSB転送ができますが、これから
の方はWi-Fiを使っての転送ですね。これキット
不便ですよね。お堅いAPPLEさんから規制でもあっ
たんですかね。
>クリスタルサイバーさん
こんなのもあります。
http://www.zoomitonline.com/
待ちに待ったSDカードreader/(writer?)。
4月からの発送のようです。($50/個)
書込番号:10960653
1点

私も以前から購入していたのですが、いつからかUSB転送ができなくなっていました。
でも下記のソフトを使えば転送できました。
http://www.iphone-explorer.com/apps/goodreader.html
新規購入者から使えないようにしているので、USB転送が特に違法ではないかと思いますが、自己責任でお願いします。
又私の環境で使えただけで他の人の環境で使えるかどうかはわかりません。
書込番号:10960750
1点

連投でごめんなさい。
>クリスタルサイバーさん
いえいえ、脱獄とかではなく出来ますよ。
i-FunBoxで「検索」ですかね。
書込番号:10960768
0点

皆さん色々ありがとうございます。
カードリーダー・・・興味ありますね〜
i-FunBox・・・ちょっと調べてみたのですが良く分からなくて・・・Good Readerでの表示方法が特に。
やはりGood Readerの操作性が良く、無線LANで問題なく転送出来たので当面これでやってみようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:10960807
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
発売当初より初代のtouchを愛用していましたが、
このたび最新のものに乗り換えました。
以前から「携帯動画変換君」で作成した動画ファイルを楽しんでいました。
その中で、アスペクト比「16:9(480×272)」の動画があり、
初代でみていたときにはきちんと「16:9」で表示されていたのですが、
新しいものに同じファイルを転送したら、「4:3」にしか表示されないのです。
試しにPCで「GOM Player」で同ファイルを再生したところ、
きちんと「16:9」で表示されました。
なにかiPod touch 本体の設定をいじくる必要があるのでしょうか?
もしかすると、その動画ファイルが変換前はもともと「4:3」のファイルでしたので、
ファイル自体の情報をなにかしら編集しないといけないのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、全く見当がつかず、途方に暮れてしまいました。
どなたか、対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、助けてください!
よろしくお願いいたします!!
0点

再生中に画面をタップすると右上に拡大縮小ボタン?があるのですが、押しても変化がないですか?
「携帯動画変換君」は使ったことがないのでよくわかりませんが・・・・
書込番号:10960166
1点

16:9の動画が4:3に表示されたら縦長の窮屈な動画になりますが、そうなっているということでしょうか?
機種を変えたからといって、一度エンコードで作られた動画のアス比が変わることはないと思うのですがね。
携帯動画変換君やMediaCoderをよく使いますが、そういった事例はないですね。
書込番号:10960180
1点

似たような事例がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018023795?fr=chie-websearch-2&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIbT46SZn5SWlZHh1IutlpqQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajld3Z3ceU3d7jx9GTV%2BsQRvYiUvH%2BTPUjTPHrWhgDkJCL193MkJ2WmZ%2BelJujpouahdXZ39fIi62Wi5qF3IupkJiLn5ba0YWui6KQkIvclqOQlKScoqOcnKOpmaiVq%2BWgnpWho6acpZypo6Gl4JqjpqGimKWdoqOem6iWlZDXlqORn5afqaiho5OpopGaht3i387cha6LoZCQi%2BWWo5CWluY%3D
勝手に動画ファイルのヘッダ情報が変わることは普通ありませんから、
これで解決しなくてもiPod側の問題であると考えていいと思います。
書込番号:10961202
1点

みなさん、お返事ありがとうございます。
あの後、本体をリセットするなどしてみたのですが、
やはり現象は変わりませんでした。
(旧型機できちんと16:9表示できる、というのも変わりません)
ただ、改めてファイルを確認すると少しおかしなことに気づきました。
itunesとGOM Playerでファイルを確認すると、画面のサイズが違うのです。
GOM Playerでファイルを確認すると、作成したとおりの「480×272」となるのですが、itunesではなぜか「362×272」と出てしまいました。
ファイルの作り方に問題があるのでしょうか。。。?
書込番号:10961671
0点


甜さん、どうもありがとうございます!
ご紹介いただいたソフトを使って、早速ファイルの詳細を確かめてみました。
すると、サイズは確かに「480×272」になっていましたが、
アスペクト比が(4:3)となっていました。
変換前の元ファイルのアスペクト比が4:3なので、
それをそのまま引っ張ってきているのだと思います。。。
本来的にはアスペクト比の設定に合わせるべきところ、
旧型機ではそれを無視してファイルサイズのまま表示してくれていた、ということなのだと思います。。。
携帯動画変換君の設定にアスペクト比「16:9」を指定するコマンドを追加し、再度ファイルを変換しなおして試してみます。
本当にどうもありがとうございました!!
書込番号:10962233
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
全くの素人なんですがIPOD自体初めてです。
TOUCHの64GB購入を考えています。
ネット価格を見ていたらオークションなどで64GBで第2世代と書かれて販売された物を見ました。気になってAppleStoreで64GBは第3世代からと言われたのですが、 64GBで第2世代の商品は発売されているのでしょうか?
私は第3世代を価格.COMのネット販売で考えています。 もし64GBの第2世代が存在するなら第3世代と第2世代の見分け方を教えて頂きたいのですが。
長文・説明下手で読みづらいと思いますが、ご回答宜しくお願いします。
0点

>こんにちわ
touchの64Gは1種類しかないので、2世代
あるいは3世代と言われても同じものです。
APPLEの公表では、「Late 2009」となって
います。型番でMCで始まるものですね。
周辺機器の対応機種表などでは「Late 2009」
となっているのがほとんどです。
書込番号:10932657
1点

凄く分かりやすく ご説明頂き有難うございます。本当に助かりました。色々頭の中で不安ばかりだったので、感謝の気持ちでいっぱいです
書込番号:10932859
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
いつも大変参考にさせていただいています。
本機でのビデオ再生について、質問させてください。
本機でビデオ鑑賞することが多いのですが、元々入っている
ビデオ再生ソフトだと、細かな早送りや巻き戻しが出来なくて
不便を感じています。
再生中に一回タップして画面上部に表示されるバーをドラッグ
して早送りや巻き戻しをすると思いますが、
「今、何て言ったのかもう一回聴きたい」
といった場合等に狙ったところまで戻りにくいのです。
こんな時に「30秒巻き戻し」みたいな機能があればいいのにと思います。
(PodCastを再生する機能には付いていますよね?)
iTunes Store等で入手可能なアプリで、「30秒巻き戻し」みたいな
機能があって、ビデオ再生が便利に優れているお勧めは無いでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

スクラブバー(画面上部に表示されるバー)をドラッグしたまま指を下方向に持って行けば速度の調整は出来ますよ。
指を画面下まで持って行って左右にスライドすれば秒単位で微調整出来る速度になると思います。
書込番号:10926728
2点

Version Sさん、返信ありがとうございました。
教えていただいた方法で、解決しました。
大変たすかりました。
書込番号:10927138
0点

凄い!横画面だと注意が出なかったから気付かなかった!(何で横には出さない?w)
感謝!
書込番号:10933719
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
こんにちは
今度iPod touchを購入しようと考えています。
そこで32GBか64GB どちらを買うか迷っています。
2000曲は入れようと思っています。アプリも使う方です。
これで32GBで足りるでしょうか?
できれば安い方がいいので…
よろしくお願いたします
1点

アップルのサイトで必要容量の大体の目安が掲載されているので見てください。
書込番号:10912586
0点

256Kbps のAAC、1曲 5分で計算すると、
32KB/秒=1920KB/分 1曲 10MB 2000曲ならば 20GB
32GBならば、問題なし
書込番号:10912660
0点

まず2000曲がどれくらいの容量かiTunesで確認してみてください。
(ビットレートや曲の長さなどで容量はそれぞれ変わってくるので、単純に2000曲といってもどれくらいの容量かわかりません。)
あと動画を入れる予定はないでしょうか?動画は結構容量を取ります。(これもビットレートや長さで変わってくるので人それぞれです)
アプリに関してもどういったアプリを使うのかによって数百MBから数MBまでいろいろあるので一概に言えません。ただアプリに関してはそれほど容量はとらないと考えていいと思います。
あとtouch自体の容量ですが、32GBと言っても丸々32GB使えるわけではなくシステムその他で約1割くらい使えないと考えた方がいいです。
もう一つどれくらいこの機種を使い続けるかによっても変わってくると思います。2000曲の音楽がどれくらいの期間で集まったのかわかりませんが、長いこと使っているとそれだけ音楽や動画やアプリは増えていきます。1,2年で買い換えるなら容量を気にしなくてもいいかもしれませんが、3,4年使うとなると、購入当初は余裕があってもだんだん容量が気になってくるかもしれません。
こうしたことを考慮に入れご自身で判断するしかないと思います。
ただあまり使わない(聴かない)音楽や動画やアプリを入れ替えるのが苦でなければ、少ない容量でも問題ないと思います。
書込番号:10912998
0点

当方ipod touch 2nd(8GB)を使用しています。
曲は1500曲ぐらいありますが使用容量は6.11GBぐらいです。
(AAC-128kbpsで)
2000曲お持ちだそうですがAAC-258kbpsでもおおよそ20GBぐらいになります。
(持っている曲の長さにもよりますが)
画面も大きいので動画も入れるとなると余計に喰います
あとtouhcの場合アプリケーションも使用できるので余計に容量を喰います
自分の場合は8GB中(実際には7GB)
曲(1063曲=3.1日=約72時間)で4.21GB
ビデオ(37個=5.5時間)で1.56GB
写真(232枚)で149.7MB
アプリ(53個)で682.8MB
その他 225.4MB(←何に使っているのか分かりません)
空き 209.3MB
とあと僅かの容量しか余ってません
8GBの4倍の32GBなので恐らく余ると思いますが、心配でしたら64GBをおすすめします
「大は小も兼ねる」ともいいますから…
書込番号:10914563
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





