iPod touch MC011J/A (64GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC011J/A (64GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(64GB)。直販価格は39,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC011J/A (64GB)の価格比較
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の純正オプション
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のレビュー
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のクチコミ
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の画像・動画
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のオークション

iPod touch MC011J/A (64GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC011J/A (64GB)の価格比較
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の純正オプション
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のレビュー
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のクチコミ
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の画像・動画
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のオークション

iPod touch MC011J/A (64GB) のクチコミ掲示板

(1204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC011J/A (64GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC011J/A (64GB)を新規書き込みiPod touch MC011J/A (64GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

i pod touchでできることについて

2009/10/26 01:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:44件

周りで何人かi Pod touchを利用している人を見て、購入を検討しています。
購入にあたり、質問と確認をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

(1)PDAについて

購入動機の大きな理由が、PDAとしての利用です。
特にスケジュール管理を中心に考えています。
私は、家と職場で、合計5台のPCを用いていますが、それらをすべてシンクロさせることは可能でしょうか。
いろいろ読んでいると、i Pod touchの基本コンセプトが、1台のPCと1台のtouchを紐づけるようであり、複数台のPCとの連携ではないように思われて、疑問に思っています。
以前、Palmを利用していた時は問題なくできていたのですが、この機種ではいかがでしょうか。

(2)DVDビデオについて

大きな理由の2点目は、趣味であるダイビング旅行時に、データを持ち歩くというものです。
これまでのダイビング旅行で撮影したビデオのデータを持ち歩きたいのですが、これまでのデータは、いずれも家のテレビ等で見れるように、DVD-Video形式でDVD-Rに保存しています。
ですので、ファイル形式はVOBであり、そのままではi Pod touchでは見れないのでしょうか。過去の質問からすると、mpeg4に変換する必要があると理解できるので、もし変換の必要があるとすると、私の用途を満たさないことになります(もともとDVD-Rに保存するときも、ファイル変換の時間がかかりすぎるので、HDDレコーダーにアナログ接続して、記録・保存しています。ファイル変換は考えていません)。

(3)デジカメ等との接続

デジカメ等と直接接続することはできないと理解していますが、正しいでしょうか。公式HPでは、「ポケットコンピュータ」としての用途が挙げられていますが、PCのようにデジカメ等とは接続できないように思われます。
ダイビング旅行時に、撮影映像(静止画、動画)を、touchで見れれば楽しいと思ったのですが、「無理」という理解でよろしいでしょうか。

今まで、(2)(3)については、ネットブックを利用していたのですが、旅行時の重量を極力落とすのと、バッテリー駆動時間との関係で、(2)(3)ができれば楽しいと思っています。
でも、できなくとも(1)が問題なければ、購入したいとは思っています。

基本的な質問で恐縮ですが、ご教示願います。

書込番号:10369101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 04:32(1年以上前)

簡単に答えます。
1g2gと購入してて思うのですが
検索すればわかることばかりなので正直もう少し調べてもらえればもっとよくわかると思います。

1具体的なシンクロ方法が書かれていませんがgoogleカレンダーやtoodledoを介してのリアルタイム同期が可能なので問題ないかと思います。

2vobは見れません。mp4に変換してください。wifi環境があるならば自宅にリモートで繋いで様々な形式の動画を見ることのできるアプリが公開されています。そもそもそのまま見るには容量が大きすぎるし、変換を考えない理由がよくわかりません。時間の空いたときに放置して変換しておけばいいのでは?DVDから直接mp4を作成するアプリもどっかにあったと思います。

3直接繋ぐのは無理です。wifiを介してなら不可能ではありません。ポケットコンピュータ=デジカメの画像が取り込めるわけではありませんよね。

では

書込番号:10369419

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/26 06:44(1年以上前)

ご存じかと思いますが、iPhoneおよびiPod touch用には様々なアプリが存在します。簡単には探しきれないほどの多種多様なものが存在しますし、今後も増えていくでしょう。
PDA的な用途ではそういったアプリ次第ではないでしょうか。

ちなみに私はdomoTodo+というアプリを使用しています。
http://domoapp.blogspot.com/2009/05/domo-todo-manual-japanese.html
これですとGoogleカレンダーと簡単に同期できますので、パソコンとの連携は容易です。
でもスケジュールは同期できるがToDoは同期できないなど、完璧というわけではありません。

(2)についてはHandBrakeというソフトで変換できますが、それなりに時間がかかってしまいますね。
(3)については直では無理だと思います。
パソコンで変換し転送することになると思いますが、iPodの小さな画面で見るのなら、デジカメの液晶画面で見るのとあまり違いはないように思ったりもします・・・

書込番号:10369520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/10/26 10:23(1年以上前)

ひろっしぃ〜さん、あきびんさん、早速のご回答ありがとうございます。
大変よくわかりました。
先にご回答いただいたひろっしぃ〜さんをベストアンサーとさせていただきました。

書込番号:10370039

ナイスクチコミ!0


amariftさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/26 19:26(1年以上前)

「Goodアンサー」って、3つまで付けられた様な気がしましたけど..
まぁいいか。

書込番号:10371869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/10/27 02:36(1年以上前)

> amariftさん

ご指摘ありがとうございます。
複数選択ができるとは考えておらず、無造作にGoodアンサーを選択してしまいました。
利用する以上は、きちんとヘルプや注意書きを読まなくてはなりませんでした。
今後、このようなことがないように、自省いたします。

> あきびんさん

大変失礼いたしました。
深くお詫び申し上げます。

書込番号:10374469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの件数制限

2009/10/21 21:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:155件

調子に乗ってたくさん登録したら画面に
出なくなりました。
これはインストールも無効になるんですか?

書込番号:10346430

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/21 21:51(1年以上前)

>こんばんわ

アプリは、190個以上は試したことないですが、
おそらく200個とかはtouchに取り込めるのでは
ないでしょうか。
いくつのアプリを取り込んだのですか?
画面には、11シート+4個で180個、常駐を除いて
160個は追加表示します。それ以上は、5次元?
に入っちゃうようです。(検索機能でアクセス)
各シートを覗いて見てくださいね。

書込番号:10346671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2009/10/21 22:08(1年以上前)

>早速のレスありがとうございます。

コメントの中で下記件、もう少し詳しく
教えてください。

ちなみに11シートフルに入ってます。


>常駐を除いて160個は追加表示します。
⇒どうしたら見れるのでしょうか?

>各シートを覗いて見てくださいね。
⇒見方がわかりません。。。


別件ですが
iTunes上にはダウンロードしたアプリが残ってました。

これを削除するにはチェックを外すだけでは消えませんが
消す方法はあるのでしょうっか?





書込番号:10346800

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/21 22:29(1年以上前)

画面に指をあて横にスライドさせるか、
下のドットの一番右側をタップします。
すると次のシートに移ります。戻すこと
も可能です。
iTunes上のアプリは、左側アプリケー
ションをクリックして、右側の消したい
アプリを選択、右クリックの「削除」で
消去出来ます。
またtouchのアプリは 、1つのアプリを
長押しでアプリをゆらゆらさせて、消し
たいアプリの左肩のXをタップで消えます。

書込番号:10346953

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/21 22:47(1年以上前)

そうそうiTunesのアプリは、よほど必要ないもの
以外は消さない方が良いですよ。
次同期する時iTunesにないと、touchからも
消えちゃいます。

書込番号:10347094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 04:33(1年以上前)

再ダウンロードは無料では?

書込番号:10369420

ナイスクチコミ!2


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/26 11:43(1年以上前)

>ひろっしぃ〜さん こんにちわ

テヘ、まったくその通りですね。消えてもまたDL出来ますよね。
ただ、探したりDLしたりと、チト面倒ということですかしらね。
300個ものアプリを2台のtouchに入れていて、消したりしちゃ
うと、何がなにやらわからなくなっちゃうもんですから。
やっぱり、気をつけてくださいね。

書込番号:10370277

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/10/26 21:20(1年以上前)

>どうしたら見れるのでしょうか?

ホーム画面に収まりきらず、奥に押し込まれたアプリは
Spotlightで起動できます。

また、ホーム画面の移動のような操作は、基本中の基本です。
Appleのサイトからマニュアルをダウンロードするか、市販の書籍などで基本操作を覚えてみてはどうでしょうか。

アップル - サポート - マニュアル
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#ipod

書込番号:10372588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2009/10/27 06:20(1年以上前)


説明不足ですみません。基本的な操作は理解しているつもりです。

iTunesにはアプリをたくさん保管できますが、シートに制限があるので
見れない分を起動できるかの確認でした。

書込番号:10374658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真

2009/10/21 20:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:12件

写真の表示の仕方について質問なのですが、
並べ替えは不可能なのでしょうか?

ファイル名、更新日時など、いろいろ試してみたのですが、
うまくいきません。

どなたか対策(?)などご存知でしたら、
よろしくお願いいたします。

書込番号:10346018

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/22 12:52(1年以上前)

>こんにちわ

「写真」の順番は、どうもフォルダに取込まれた
順になるようです。新しいフォルダを作成して、
表示させたい順にコピー(または、移動させて)
してtouchに転送すれば、お望みの順に表示され
ますよ。

書込番号:10349419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/10/27 03:38(1年以上前)

>Easyecoco様

反応遅くなりました。申し訳ありません。

早速ためさせていただきました。んで、
無事に解決っ!

ありがとうございました。

しかし、ファイル名順に並び替えられるように
ならんもんですかねぇ・・・

書込番号:10374542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

別ユーザで使用する為の設定について

2009/10/20 21:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

スレ主 izumanさん
クチコミ投稿数:74件

はじめまして.現行型のTouchの購入にあたり,現在使用している第1世代のTouchを妻に渡そうと思っております.妻と私は一台のMac機を共有しておりますので,妻は彼女のアカウントで第1世代Touchを新たに認識させ使うことになります.そこで以下について皆様に教えていただきたいのですが,

(1)妻用のアカウント(別ユーザ)でも,購入したアプリ及びソフトウェアアップデートを復元できるのか.
これに関して,ネットで調べた限り,購入した際に用いたAppleStoreのIDを使えば,AppleStore側に履歴が残っているので復元可能と思われるが,間違いはないでしょうか?

(2)私用アカウントで妻と共有しているiTunesの音楽データを妻用アカウントでも聴けるようにしたく,Apple社のサポートページ(http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93195)に従い設定しているが,妻用アカウントのiTunesで音楽データを取り込めない.つまりライブラリのミュージックには,何の曲も見当たらない.

の2点です.
なにとぞよろしくお願い致します.

書込番号:10341677

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/21 14:21(1年以上前)

>こんにちわ

こちらの方法では、だめですか?

1 台のコンピュータで複数の iPod を利用する方法
http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

私は、複数台のiPodを複数台のPCに接続して、それこそ
メチャクチャな使い方をしています。アカウントを揃えたり
変えたり、(有料アプリの都合で2台のtouchは揃えてますね。)
でも不都合はありませんね。
いっその事アカウントを同じではだめですかね。

書込番号:10344775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothヘッドホンの接続って…

2009/10/20 03:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

スレ主 winjさん
クチコミ投稿数:9件

iPod touch MC011J/A (64GB)を購入しました

以前はcowon S9 を使用していました

今回iPodtuachの購入に踏み切ったのはBluetoothが使用できること
だったのですが…

確かに登録をして使用する事は出来ますがロック状態から復帰後の
再接続に問題あります

使用しているものは2つあり
 1.シグマ STB03
 2.JABRA BT320S  です

率直にいってしまうと「面倒くさい」です

自動検知するはずだと思っていましたが復帰後にその都度
「一般」→「Bluetooth」→「デバイス」をタッチしなければ
検出してくれません

これって正常なんですかね?

Blutoothヘッドセットをご利用中の先輩方に教えていただきたく
お願いします

書込番号:10338034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/20 06:50(1年以上前)

SBT03を使用してますが、全く同じです。
ホント面倒ですよね?
さらに携帯も同時にBluetooth接続している場合、着信の際にイヤホンで着信できますが、終話後自動で接続し直してくれません。(T_T)

どうせ接続する度に「一般」→「Bluetooth」→「デバイス」と辿らなければいけないので、私の場合は使用しないときはBluetoothをOFFにしています。

想像ですが、Bluetooth規格のA2DPプロファイルが今ひとつ煮詰まっていないんじゃないか?と感じています。
携帯電話だけで運用した場合、HFPだけなら一発で自動接続するものの、A2DPも合わせて接続待機にした場合はうまく繋がったり繋がらなかったりします。

書込番号:10338237

ナイスクチコミ!2


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/20 13:17(1年以上前)

私はSONYのDR-BT25NXとDRC-BT15P他を使っていますが、touchの方のBluetoothをオンにしていれば、レシーバーの方の電源を入れて、再生ボタンを押せば数秒待たされますが、再生されますよ。

携帯との連携に関してですが、私の場合音楽を聴いて、電話がかかってくると携帯電話の着メロが鳴り、電話が終わると音楽が再開されます。

余談ですが、BTアダプタを使っていたとき、音楽を聴いていない状態で携帯電話にかかってきて、それが終わると勝手にtouchの音楽が流れていましたが、touchのBluetoothの場合、音楽を聴いていなければ、携帯が鳴ったあと、touchの音楽は鳴らないみたいです。

書込番号:10339330

ナイスクチコミ!2


スレ主 winjさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/20 14:20(1年以上前)

あきびんさん

早速のメールありがとうございました
「やっぱり」同じですね〜

面倒くさいんですよ!

何かいい方法ありましたらあきびんさんにもお伝えできるといいと思っています
(このスレチェックしてれば分かるか…?)

同じ境遇で同じ思いをしている方がいて少し安心しました

先ずはお礼まで ありがとうございました

書込番号:10339554

ナイスクチコミ!0


スレ主 winjさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/20 14:28(1年以上前)

hide0829さん

早速のご連絡ありがとうございます

「本当ですか〜?」って感じでヘッドセット買い換えちゃおうかと
思っています!!!

でもヘッドセットの問題ですかね?

シグマとJABRA はダメで SONY はいいのでしょうか?
何が違うんでしょうか?

ipodtuch側での何か設定とかありませんよね?

とても腑に落ちない結果ですね〜

でも使えるって事が分かって本当に助かりました
ありがとうございます

また自分でも色々調べて分かりましたら書き込みしますが
何かありましたらよろしくお願いします

書込番号:10339575

ナイスクチコミ!0


江草さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件 iPod touch MC011J/A (64GB)のオーナーiPod touch MC011J/A (64GB)の満足度4

2009/10/20 15:00(1年以上前)

自分はアドテックのAD-MS500と、JABRAのBT620sの二種類をtouchで使用してますが、

AD-MS500は自動検出するものの、AD-MS500側で再生ボタンを押しても音声は内蔵スピーカーから流れる。
よってwinjさんらと同じ手順で再接続。

BT620sは自動検出後、即接続。BT620s側で再生ボタンを押せばBT620sの方から音声が流れる。
こちらはhide0829さんと同じ感じです。

書込番号:10339687

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/20 15:24(1年以上前)

うちにある4台で検証してみました。

先ほども述べましたが、SONYのDR-BT25NXとDRC-BT15Pは再生を押せば接続できます。
ロジテックのLBT-HS210C2も再生を押せば接続できました。
ただ携帯との連携で復帰後音楽が流れませんでした。(再生・停止は効くのに、なぜか音楽だけ流れないです)
最後にドコモ純正P01は再生を押しても接続できませんでした。手動で接続した後も再生は効かず、停止のみ有効でした。(OS3.0のときは再生ができたような覚えがあるんですが…)携帯との連携は大丈夫でした。

やはり機器によって違うみたいですね。

書込番号:10339756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/20 17:05(1年以上前)

hide0829さん、江草さん、参考になります!
機種ごとの相性があるんですね。
う〜ん、SONYのを買ってこようかな・・・?
ただ個人的には耳かけ型の片耳タイプが良いのですが、SONY製は見あたりませんね。(T_T)

ちなみにSBT03とdocomo携帯P-01A単体での接続の場合、音楽再生中に着信割込後、終話で自動復帰再生されるんですよね〜。
要はTouchとSBT03と携帯の組み合わせが残念な結果となっているわけですね。(T_T)

書込番号:10340075

ナイスクチコミ!0


スレ主 winjさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/22 02:48(1年以上前)

江草さん hide0829さん

いろいろご教授頂きありがとうございます

あきびんさん みたいに「sony買っちゃおうかな」って気持ちに
なってきました…

ただひとつだけ気になっている事があります
iPodtuchのバージョンは皆さんどうですか?
(私のものは現在 3.1.2(7D11)です)

購入直後にアップデートしたような気がして…
もしかしたらその辺が関係しているなんてことないですよね?

さらに嫌な事が発覚しました
Bluetoothがやたらと切れるんです
ブツブツいってたまらないんです…

ヘッドセット2つとも同様ですし設置型のsony HWS-BTA2WA でも
同様です

ダウングレードって出来ましたっけ?
工場出荷状態にしなきゃだめですかね?

色々設定しなおすことを考えると大変な気がして…

やっぱりバージョンは関係ないですかね?
sony のヘッドセット買わなきゃ解決出来ませんかね?

どなたか助けてください(涙)
よろしくお願いします

書込番号:10348225

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/22 15:19(1年以上前)

私もバージョンは最新版の3.1.2ですよ。(第2世代ですけど)
なのでバージョンは関係ないと思います。

音が途切れる件は、一度復元されてみてはどうでしょうか?
工場出荷時の状態に戻さず、バックアップしたものを復元すれば、設定などは元に戻りますよ。
あとBluetoothは無線LANの影響を受けやすいので、WIFIをオフにしてみるのも有効かもしれません。

ただtouchのBluetoothは曲送り・戻しができないなど、不安定で熟成されていない感じですね。
どうしてもBluetoothを使いたければ、Bluetoothアダプタを使うのがいいのかもしれません。
たとえば下記にあるようなものです。
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SBT01R

書込番号:10349833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 winjさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/24 01:35(1年以上前)

hide0829さん

お返事遅くなって申し訳ありません

教えていただきましたようにバックアップを復元させようと思いましたが
まだ買ったばかりですので工場出荷状態に戻してしまいました!

更にwifiもoffにしたら「ブツブツ」途切れるのは改善されました

ただし自動的に接続する事はやはり出来ませんでした


ちょっと以前の質問に戻ってしまいますが…
「SONYのDR-BT25NXとDRC-BT15Pを使用している」とありましたが
それぞれマルチポイントでしたっけ?

ipodtuchと携帯電話を別々で接続するにはマルチポイントがなければ
ダメなんですよね?

「携帯との連携に関してですが…」とあったので勝手にそう思って
いますが違ったらゴメンなさい

本気でヘッドセットの購入を検討し始めましたので…
参考にさせて頂ければ幸いです

hide0829さん以外でもご存知の方がいらっしゃったらお願いします

書込番号:10357835

ナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/10/24 07:13(1年以上前)

書き方が悪かったようで、申し訳ないですが、私の持っている機種はマルチポイントではないです。

ただ携帯とはHSPもしくはHFPで繋ぎ、touchはA2DPで繋ぎ、touchで音楽を聴いていた時に、電話がなると音楽が止って通話ができ、通話が終わったら、音楽が再開するという意味で携帯との連携という言葉を使いました。
ですので、携帯とtouch同時にA2DPでは繋げないです。

ヘッドセットの板も覗かれると参考になる情報が得られるかもしれません。

書込番号:10358304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチペンについて

2009/10/19 18:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

スレ主 ushi54さん
クチコミ投稿数:15件

質問ばかりで恐縮なのですが、タッチペンについて教えてください。

当方、指が大きいためタッチ操作に不便を感じています。
アイコンのタップぐらいであればいいのですが、キーボードで
文字入力しようと思うと、押したいキーの隣のキーが反応することが
多いです。

そこで、タッチペンを使えばどうかと思い、色々物色してみたのですが、
どうも良い評判を聞きません。
(すごく強く押さないと反応しないとか、全く反応しないとか、です)

どなたか、使いやすいタッチペンをご存知無いでしょうか。

なお、パワーサポート エアージャケットセットに付属していた、
アンチグレアのカバーフィルムを貼っています。

宜しくお願いします。

書込番号:10335110

ナイスクチコミ!0


返信する
13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/19 18:45(1年以上前)

こういうのは如何ですか?
Touch Stylus
http://www.rbbtoday.com/news/20080801/53240.html

書込番号:10335156

ナイスクチコミ!1


スレ主 ushi54さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/19 19:10(1年以上前)

13949700さん、素早い返信ありがとうございます。

商品紹介を見ると良さそうなのですが、他の商品も同様で、
商品紹介では良いことを書いてあるのですが、実際使った人のレビューを
見ると最悪という評判のものが多いです。

この商品をお使いの方、いらっしゃいましたら使用感を教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:10335271

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/10/19 20:39(1年以上前)

>こんばんわ

タッチペンの紹介ではないのですが、
今touchは、横画面文字入力が出来ます。
文字間隔も1.5倍程度ありますから
入力し易いと思いますけど、どうでしょうか?

書込番号:10335699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/10/19 22:18(1年以上前)

私も最初にタッチペンを買いましたが、使いにくくて
止めました。

最初、指先にのタッチで入力するのに打ち間違えが多かったですが
最近は問題なく打てています。
ただし、乗り物に乗っているときは、打ちにくくて困りますが。

書込番号:10336441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/10/19 22:34(1年以上前)

普通のタッチペンは使いにくいですね。
わたしは切断面が斜めになっていてスプリングがついているものを持っていますが、切断面がピッタリになる角度でぎゅっと押し付けなければならないため実用にはほど遠いです。iPod touchは基本的にタッチペンとの相性が悪いと思われます。

13949700さんがご紹介のペンは形状から見ておそらくPogo Stylusだと思いますが、ネットでの評判はこのメーカーのものが一番良さそうなので多少は期待できるのではないかと思います。ダメもとで同メーカーのPogo sketchを買ってみようかと思っています。

書込番号:10336573

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/10/19 23:29(1年以上前)

>ushi54さん

カナキーボードでも入力しにくいですか?
QWERTYキーボードの場合、文字は指が画面に触れた時ではなく、離した時に確定されます。
つまり間違って隣のキーに触れてしまった場合は、そのまま正しい位置のキーに指をずらしてから離すと、正しく文字を入力できます。

書込番号:10337056

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/10/20 17:30(1年以上前)

マルチタッチペン
http://www.rockridgesound.co.jp/products/iclooly/touchpen.html

これはひょっとしたらありかもしれません。
いままでは誘導性のスポンジやゴムっぽい素材のものばかりでしたが
ブラシタイプは初めて見ます。
また、よくあるゴム系もついてるし、通常のスタイラスもあり、なんとなく期待させるものを感じます。

発売したばかりなのでまだ評判等は未確認ですが・・・。

書込番号:10340174

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/10/21 10:02(1年以上前)

あと、自作って手もあります。
いろんな方が自作されてネット上に報告あります。

「iPhone用の自作スタイラス製作手順」
でググって見てください。

調べた中では一番よさそうです。

書込番号:10343968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/10/23 15:46(1年以上前)

追記です。
Pogo sketchを買ってみました。
http://tenonedesign.com/sketch.php

このペンは先端が丸く柔らかいため、iPod touch用タッチペンでよく見かける先端が斜めになっているタイプと比べると押し付ける角度が自由になるので比較的使いやすいです。ただし、ある程度の筆圧は必要なので、軽く突っついただけで操作できるというわけにはいきません。
これならまあまあ実用の範囲かなと感じました。

書込番号:10354837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ushi54さん
クチコミ投稿数:15件

2009/10/24 10:37(1年以上前)

皆さま、たくさんの返信ありがとうございます。

大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:10358913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MC011J/A (64GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC011J/A (64GB)を新規書き込みiPod touch MC011J/A (64GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC011J/A (64GB)
Apple

iPod touch MC011J/A (64GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC011J/A (64GB)をお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング