iPod touch MC011J/A (64GB) のクチコミ掲示板

2009年 9月10日 発売

iPod touch MC011J/A (64GB)

iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(64GB)。直販価格は39,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch MC011J/A (64GB)の価格比較
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の純正オプション
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のレビュー
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のクチコミ
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の画像・動画
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のオークション

iPod touch MC011J/A (64GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • iPod touch MC011J/A (64GB)の価格比較
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のスペック・仕様
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の純正オプション
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のレビュー
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のクチコミ
  • iPod touch MC011J/A (64GB)の画像・動画
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のピックアップリスト
  • iPod touch MC011J/A (64GB)のオークション

iPod touch MC011J/A (64GB) のクチコミ掲示板

(1204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch MC011J/A (64GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC011J/A (64GB)を新規書き込みiPod touch MC011J/A (64GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生機能について

2010/01/16 23:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:18件

語学学習でつかいたいのですが、再生方法の質問です。

再生速度の調整は出来るそうなのですが、任意区間でのリピート再生は
出来ますか。また、他のiPodで、このような機能が付いた商品はありますか。

よろしくお願い致します。

書込番号:10794798

ナイスクチコミ!1


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/01/17 11:12(1年以上前)

>こんにちわ

残念ながら任意間のリピート再生は
出来ません。又、他のiPodでも出来
ないですね。

書込番号:10796735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2010/01/17 17:59(1年以上前)

“LinguaJacket”(\115)というアプリでABリピートが使えます。
公式側で実装してほしい機能ですよねー…

書込番号:10798361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/01/17 23:28(1年以上前)

Easyecocoさん、ほにゃらら人さん、ありがとうございました!!
本来の機能では付いてなく、アプリで対応できるのですね。

実はこの機能があるソニーウォークマン「NW-A847」と迷っていたのですが、
アプリで出来るのであれば、遊べるiPod touch を買おうと思います。
ありがとうございました。

P.S Easyecocoブログ、つい読みこんでしまいました。
   iPodの参考となるブログですね。
  ときどき拝見したいと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:10800304

ナイスクチコミ!0


amariftさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/18 20:55(1年以上前)

僕も入れただけでまだ使ってないのですが、Song Loopというアプリでも出来るかもです。
しかも無料!

書込番号:10804239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/21 08:18(1年以上前)

スレ主さんの質問見た時にできないなと思ったんですが、アプリでできるんですね〜
参考になります

書込番号:10816301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 誰か教えてください。

2010/01/16 22:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:19件

昨日この製品を買いました。
iPod touchに語学の学習用のCDを取り込みたいのですが・・・。
通常の音楽のCDはアルバムごと簡単に取り込みができましたが、
学習用のCDはアルバムのようなカテゴリーがなく、
トラックが85個ぐらいに分かれてしまいました。
これを一つのアルバムのようにしたいのですができますか?

それと、嫁も別のiPodを使い同じ内容のものを共有したいと考えています。
できますでしょうか?

いままでこのようなものを使ったことがないのでわかりません。
どなたか教えていただけますでしょうか。

書込番号:10794277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/16 22:16(1年以上前)

娘の語学用CDでやっていますので。
まず、
・CDから音声を取り込み、
・itunes 右サイド上側のミュージックのボタンを押す
・入れた音楽が出てきます。
 アーチスト、アルバムに何も入っていない。
・一番上の曲をクリックし、シフトを押し続けて、一番最後の曲をクリック
・右クリックでプロパティを開き
・情報をクリックし、アーチスト、アルバム名を入れてください。

書込番号:10794335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/01/17 00:36(1年以上前)

今から仕事さん、ありがとうございます。
早速やってみました。
トラックがたくさんあり面倒ですが解決できました。

書込番号:10795202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

再度お尋ねします

2010/01/10 17:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

スレ主 sakai.tyさん
クチコミ投稿数:9件

パソコン初心者な老人ですので、不備な点がありましたらお許し下さい
以前、書き込み10662882でお尋ねしたものです。〔ネームはパソコン購入に際して変更してます〕
そのときに教えていただいた通りに、新しいパソコンwin7にiTunes9をダウンロードし、iTunes Mediaの
フォルダの移動の通りにセットしたのですが、何度も繰り返し入力してもiTunesの画面では、一曲も入っていない画面ミュージック・ムービー等の画面で保存している外部HDDの曲目に繋がりません。
もちろん、フォルダーの場所も入力し、フォルダーを整理する・フォルダーのコピーするにもチェックを入れています。統合はiTunes9では、英語に変更されていますが、最後にクリックをしています
これまでの仕方の間違いか、ほかに何かすることが必要なのかを、ご教示下さい

書込番号:10762264

ナイスクチコミ!1


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/01/10 19:08(1年以上前)

>こんにちわ

iTunesの左上の「ファイル」から「フォルダを
ライブラリに追加」をクリックして、HDD内の
目的のフォルダを選択してiTUnesに取り込んで
下さい。次回CDからの取り込みは、そのフォルダ
に取り込まれます。

書込番号:10762758

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakai.tyさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/10 20:00(1年以上前)

Easye cocoさん
早速のご教授ありがとうございました
その通りに、しましたところ、無事に解決できました。
本当にあなたの適正なアドバイスには敬服しています
改めて御礼を申し上げます
更に、ご教示を求めて申し訳ありませんが、よろしく
お願いします
1/ 本件は解決できましたが、どこかを間違ってクリックしたものか
同じ曲が二つ・三つとダブっていますが、元のように一つにするのに
適正なやり方がありましたら教えてください

書込番号:10763002

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakai.tyさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/10 21:04(1年以上前)

Win7のCが500GBあるので、今まで保存していたHDDの曲〔約54GB使用〕をすべて、パソコンのCに移行する場合のやり方をご教示ください。できるならHDDの曲を消さずにバックアップ用にそのまま残し、
コピーする形が良いのですが、そのようなことは可能ですか よろしくお願いします

書込番号:10763335

ナイスクチコミ!1


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/01/10 21:33(1年以上前)

ごめんなさい。「フォルダの追加時にファイルにコピーする」に
チェックが入っていたんですね。追加時にコピーされたものを再び
取り込んでしまっています。
同じ曲のそれぞれを「Ctrl」+「R」で場所を特定してください。
おそらく、「iTunes Music」の中にもう1つiTunes Music」があるか
又は、他の場所の可能性もあります。
取り込まれてしまった、下層の「iTunes Music」をまず「ゴミ箱」へ
移動して、iTunes内のミュージックを全て選択して削除。この時
「ファイルを保持」をクリックして下さい。(注意!)
今度は、設定の中の「詳細」の「ファイルをコピー」のチェックを
外して、フォルダをライブラリーに追加してください。

もしiTunes内のミュージックを削除することが心配であれば、一度
iTunesを終了して、Shiftキーを押しながらiTunesを立ち上げてください
新しいiTunes Libraryを作れますので、前のLibraryは後で消すか、
そのまま(記念に)取っておいて、新しいものに取り込んではどうでしょうか?
その時も「コピーする」のチェックは一端外してくださいね。

(ご存知だとは思いますが、ファイル削除の際は、元ファイルの存在を
御確認のうえ実行してください。)
チョット作業が増えちゃいましたね。ゴメンなさい。


書込番号:10763523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/01/10 22:14(1年以上前)

2つ目の質問はこちらをご参照ください。

http://support.apple.com/kb/HT1751?viewlocale=ja_JP

APPLEさんのサポートページにはこういった
質問への、かなり細かい回答がありますので
なるべく覗いてくださいね。

書込番号:10763825

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakai.tyさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/11 20:02(1年以上前)

Easye cocoさん

自分の手違いで、ご心配かけてすみません
ご教示のように、少し時間をかけて対応してみます

教えていただいたサポートはHDDに保存する場合のやり方で、
知りたいのは、HDDから新しいパソコンに移行する場合のやり方です
APPLEのサポートにこの質問の回答は載っていますか?
いろいろ、お手間をおかけしますがよろしくお願いします

書込番号:10768982

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2010/01/11 21:16(1年以上前)

ゴメンなさい。かなりのPC初心者のようですね。
という私も、それほど詳しい訳ではないですけど。

PC側をメインとして、HDD側をバックアップ用と
変更したいということですね。
HDD内の「iTunes Media」フォルダに総ての楽曲等
が入っていると考えてよいですか?入っていない場合
はサイトの手順1の方法で一ヶ所にまとめて下さい。
その次に、HDD内の「iTunes」フォルダを選択(ク
リックしたまま)PCにドラッグ、持ってくればコピー
が始ります。これで両方にデータができた訳です。
(とりあえずマイミュージックあたりにコピーですかね。
後で分かり易いお好きな所へ移動して下さい。)
さて、後は以前の方法です。
「Shift」キーを押しながら、iTunesを立ち上げ、新しい
Libraryを作成します。編集の「設定」→「詳細」で
「ライブラリーの追加時に・・・・コピーする」の
チェックが外れていることを確認して、(この時、
一緒に[iTunes Media]フォルダの場所を変更しておき
ましょう。OKをクリック。
「ファイル」の中の「フォルダをライブラリーに追加」
で目的の(コピーされた)フォルダを選択してOKです。

まあ時間が掛かりましたし、いろいろ手違いもあり
ましたが、こういったことで覚えられるということ
ですかね。失敗は成功の母ですね。

書込番号:10769512

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakai.tyさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/14 18:26(1年以上前)

Easye cocoさん
後からの書き込みをされた方と同じ状況で、同じ曲が!マークの曲とダブってしまいましたが
これといった対応策がないようなので、Ctrl+Rで一曲ごとになっている曲をアルバムごとに
まとめて除去しています。!マークをまとめるのが大変ですが、気を長くもってやって見ます
いろいろのアドバイスをいただきありがとうございました。

書込番号:10783994

ナイスクチコミ!0


amariftさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件

2010/01/16 22:12(1年以上前)

こんな方法も有る様です。
http://wayohoo.com/ipod/tips/deadlink-delete.html

※「easye cocoさん」←スペースは要らない気が..

書込番号:10794312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクの感度

2010/01/11 14:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:1634件

カセットに録音してある曲をiPod touch で、聞きたいので、録音したいと思います。

Earphones with Remote and Mic の感度はどれくらい優秀ですか?

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10767365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/11 14:41(1年以上前)

Earphones with Remote and Micを使って録音されるですか?
他に方法はあるのに〜orz
出費はしますが。

書込番号:10767434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/01/11 14:49(1年以上前)

>パンダのこった。さん

多少の出費は覚悟します。

録音の方法を教えてください。

お手数ですがよろしくお願い致します。

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜




書込番号:10767461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/01/11 15:01(1年以上前)

他の皆さんも教えてください。

マイクは粗悪品なんですか?

優良物品ですか?


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10767500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:54件

2010/01/11 15:16(1年以上前)

プリンストンのオーディオキャプチャユニットPCA-ACUとゆう、カセットデッキ等の音声出力からPCのUSBに繋げて取り込むケーブルタイプの物とか、
THOMSONのカセット/SD/USB オーディオシステム CE-26とゆう、本格的なカセットデッキなどもあります。2万ぐらいしますが。
他にも色々ネットで検索されると出てきますから、探してみては。

書込番号:10767546

ナイスクチコミ!1


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 18:40(1年以上前)

> マイクは粗悪品なんですか?

粗悪品云々という事では無く、そもそも通話用の物だから、目的が違う。
それにモノラルだし。
カセットテープの音を録音しようと思ったら、スピーカーの前にマイク部分を置いて、テープを再生してる間中、全く雑音のしない状態にしておかなければならない。
部屋の反響とかも、勿論録音する音に影響するし。

等々の事を考えれば、もっとましな方法は幾らでもある。
カセットプレイヤーのヘッドフォン端子をパソコンの入力端子(マイクじゃなくてステレオの方)に繋ぐだけでも、Earphones with Remote and Micのマイクよりは遥かにまし。
ノイズのレベルとかを考えれば、パンダのこった。さんがご紹介なさっているような機器を使った方が良いと思いますが。

書込番号:10768525

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/01/11 19:52(1年以上前)

>パンダのこった。さん

>PCA-ACU USB オーディオキャプチャーユニット
>プリンストン PCA-ACU USB オーディオキャプチャーユニット

購入してみます。★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★

>hijirhyさん 粗悪品云々という事では無く、そもそも通話用の物だから、目的が違う。

そうですか? 感度が良ければ J-POP のテレビ放送(ミュージックステーション)も

録音しようと思ったのですが。♪(^O^)/

通話用の物ですか? 知りませんでした。


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10768927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/01/15 07:21(1年以上前)

touch は 諦めて iPhone にします。

お騒がせ致しました。

いまいち定義付けが解らないのですが、touch はゲーム機、 iPhone は 電話機、

こう思ってたんですが、iPhone でも、ゲームが出来るらしいですね。

touch のほうが 沢山ゲームが出来るんですかね。

暇な方いらっしゃいましたら touch が iPhone より優れているところを

教えて欲しいです。(o_ _)ノ彡☆ばんばん


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10786937

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2010/01/15 10:48(1年以上前)

touchで出来てiPhoneで出来ないアプリ(ゲームを含む)は恐らくないと思います。
逆にカメラを使ったアプリとかGPSを使ったアプリなどはiPhoneで出来てもtouchでは出来ないです。

touchがiPhoneより優れているところは薄くて軽いくらいですかね。

書込番号:10787436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/01/15 20:54(1年以上前)

>hide0829さん touchがiPhoneより優れているところは薄くて軽いくらいですかね。

touchは、そんなにネットに繋ぐ機会が無いと思うんですが、touch でもネットに繋ぐんですか?

こうくんは今日、マニュアル本 『iPhone3GS Perfect Manual ソ−テック社』を1600円で買いました。

iPhone を まだ 買ってないのに、(o_ _)ノ彡☆ばんばん

解りづらい本でした。ププッ ( ̄m ̄*)

まだちょっとしか、読んでませんが。(o_ _)ノ彡☆ばんばん

ソフトバンクの通販で買おうとしたら、上手く画面が切り替わらず

購入を断念しました。εミ(ο_ _)ο

明日、お店で買いたいと思います。

ちょっと熱っぽいので、ピンチですが。o(TヘTo)

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










書込番号:10789317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/01/16 16:23(1年以上前)

今、iPhone 買って来ました。

昨日、買った iPhone 3GS PERFECT MANUAL を見てみます。

まだ、電源の入れ切りの動作が出来ません。o(ToT)o


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10792889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

重複曲の削除方法

2010/01/14 12:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

スレ主 裕三さん
クチコミ投稿数:66件

質問ばかりで恐縮です。

実はiTunesに取り込ませたミュージックデータが、重複してしましました。
同じ曲が2曲ずつ存在しています。
全ての曲が重複したのではなく、約半数の曲が重複しています。

iTunesの機能で、「重複するものを表示」させる事が出来ますが、ここから
重複データだけを削除させる方法がわかりません。

「重複するものを表示」させると、

・曲A
・曲A(重複)
・曲B
・曲B(重複)
・曲C
・曲C(重複)

と言う風にリスト表示されます。
私は重複曲だけを選んで削除したいと思っていますが、重複曲だけを
選択する方法がわかりません。

もちろん1曲1曲選んでチェックを入れていく事は出来ますが、選択対象が
数千曲あって、途中で挫折しました。

どなたかおわかりになりませんか?

書込番号:10782515

ナイスクチコミ!0


返信する
sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2010/01/14 12:58(1年以上前)

アルバム単位で表示させといて、「追加日」順にソートして見やすくした後、
余分なファイルをシフトキー使ってまとめて選択して「削除」じゃだめでしょうか。

アルバム単位の削除になってしまいますが、ミスなく確実な方法としてはそれくらいしか思いつかないです。

書込番号:10782630

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2010/01/14 13:05(1年以上前)

連投すいません。

「追加日」順だけで判断できそうなら、ちょいとリスキーですが重複ファイル全体表示内から消してもいいかもしれません。

書込番号:10782658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/14 14:52(1年以上前)

こんにちは。やったことがないため、無責任で申し訳ないのですが

>「重複するものを表示」させると、

・曲A
・曲A(重複)
・曲B
・曲B(重複)
・曲C
・曲C(重複)

とこのままライブラリに表示されているのであれば、検索バーに「重複」と入れれば重複した各1曲分だけが検索結果として出てくるのではないでしょうか?
もし、これができればその検索結果をすべて選択して削除することが出来るかと思います。
見当違いでしたらすみません。
ご参考までに。

書込番号:10783095

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕三さん
クチコミ投稿数:66件

2010/01/14 16:07(1年以上前)

sin changさん 

こんにちは。
アルバム単位で表示させて、、、という方法ですが、
まず本来のデータと重複データが、同じ日、同じ時刻に取り込まれましたので、
そのソート方法では上手く分離できない状態です。
私の理解がおかしければ、ご指導下さい。

またこれら数千曲のミュージックデータは、iTunes+iPodではなく、別の機器
とソフトで取り込んだもので、それをiTunesに取り込ませた所、アルバム単位で
の表示がうまくいかず、なんだか支離滅裂なデータになっています。
これはこれで問題なのですが、まずは重複データの削除を行い、その後対策し
ようと考えています。

仮にアルバム単位で表示させる事が出来たとしても、アルバム自体が500を超して
いるので、気が遠くなる作業です。

ジンジャーマンクッキーさん 

こんにちは。

>「重複するものを表示」させると、

・曲A
・曲A(重複)
・曲B
・曲B(重複)
・曲C
・曲C(重複)

上記の中の(重複)という文字は、私が今回の投稿に当たり書き込んだ
文字で、iTunes内のデータに(重複)という文字は表示されていません。

なので、表現を変更すると、

・曲A
・曲A  ←(重複データ)
・曲B
・曲B  ←(重複データ)
・曲C
・曲C  ←(重複データ)

と言う事です。

でも、ご指摘ありがとうございます。頭の固い私に思いつかない方法が
あるかもしれません。また何か気がつかれましたら、何でも構いませんので
書き込んで下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:10783413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/14 17:31(1年以上前)

そうでしたか。こちらも今パソコンが使えず試せないもので、思いつきで書いてしまっています。
ええと、もう一つ。また見当違いかもしれませんが

デスクトップに適当なフォルダを作って
iTunes内の曲をすべて選択してフォルダに移す
とコピーが始まって「曲Aという名前のファイルは存在します。上書きしますか?」といったことを聞いてくるかと思います。そこで「すべてはい」を選べばいいのでは、と。
本当に思いつきですので、数曲試して頂きたいです。
くれぐれも元データが消えることのないようにお気をつけください。

書込番号:10783734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2010/01/15 00:23(1年以上前)

Google先生曰く、chutilっていうツール使えばよさそうです。

私は使ったことありませんので、あしからず。

ちなみに自分ならOSXのiTunesということもあり、AppleScript辺りで処理するか、シェルスクリプトかRubyあたりで削除プログラムを書いてみますかね。シェルスクリプト以外は書いたことないので、もちろんすぐには出来ませんが、そんなに急ぐこともないだろうし、勉強になるのでね。

書込番号:10786239

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPodからのメールの署名、工夫してますか?

2010/01/10 15:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)

クチコミ投稿数:169件

こんにちは。

iPod touchを使ってGmailを送信することがあるのですが
そのときの署名に皆さん何か工夫されていますか?

わたしはPCで送った場合とiPodで送ったときで
相手にその違いをわかってもらいたいときがあるので
署名に何か工夫したらいいのかと思うのですが
末尾にiPodから送信,としたのでは何となくかっこ良くない気が(汗)

こんな署名を使っています,という皆さんの例を教えて頂ければとても嬉しいです。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:10761696

ナイスクチコミ!0


返信する
小南さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/13 10:56(1年以上前)

こんにちは。
署名で工夫をされたいと言う事ですが、署名ではなく別の手法でも良いでしょうか?

文面の冒頭に、自分の名前(またはニックネーム)書く際に、

--------------------
からたち@ipodです。
元気してますか?

とか、

--------------------
ちわっす。
からたち@ipod_tuochです。
新年会の件だけど、

など、冒頭にipodから送っている事を示す文章を添える手もあります。

この手法で家からメールする場合は、

--------------------
からたち@homeです。
寒!ちょっと雪降ってるよ。

会社からだと

--------------------
からたち@仕事中です。
ちょっと聞いてよ。

などと、応用できますね。

@の後ろには、現在の場所などを書いたりする人も居ます。
本来の使い方ではないのでしょうが、、、まあこれもアリだと思っています。

書込番号:10777341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2010/01/14 20:14(1年以上前)

なるほど!
@マークの活用でそれらしくできるのですね。
署名欄にも使えそうですね。
---
からたち@iPod touchのようにしてもよかもしれません。

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます♪

書込番号:10784486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch MC011J/A (64GB)」のクチコミ掲示板に
iPod touch MC011J/A (64GB)を新規書き込みiPod touch MC011J/A (64GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch MC011J/A (64GB)
Apple

iPod touch MC011J/A (64GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

iPod touch MC011J/A (64GB)をお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング