iPod touch MC011J/A (64GB)
iPhone 3.1ソフトウェア/Genius Mix機能/音声コントロールなどを新搭載したiPod touch(64GB)。直販価格は39,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2010年2月18日 21:29 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年2月13日 10:40 |
![]() |
3 | 0 | 2010年2月12日 21:28 |
![]() |
2 | 3 | 2010年2月13日 14:00 |
![]() |
3 | 4 | 2010年2月9日 23:23 |
![]() |
25 | 17 | 2010年2月6日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
発売当初より初代のtouchを愛用していましたが、
このたび最新のものに乗り換えました。
以前から「携帯動画変換君」で作成した動画ファイルを楽しんでいました。
その中で、アスペクト比「16:9(480×272)」の動画があり、
初代でみていたときにはきちんと「16:9」で表示されていたのですが、
新しいものに同じファイルを転送したら、「4:3」にしか表示されないのです。
試しにPCで「GOM Player」で同ファイルを再生したところ、
きちんと「16:9」で表示されました。
なにかiPod touch 本体の設定をいじくる必要があるのでしょうか?
もしかすると、その動画ファイルが変換前はもともと「4:3」のファイルでしたので、
ファイル自体の情報をなにかしら編集しないといけないのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、全く見当がつかず、途方に暮れてしまいました。
どなたか、対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、助けてください!
よろしくお願いいたします!!
0点

再生中に画面をタップすると右上に拡大縮小ボタン?があるのですが、押しても変化がないですか?
「携帯動画変換君」は使ったことがないのでよくわかりませんが・・・・
書込番号:10960166
1点

16:9の動画が4:3に表示されたら縦長の窮屈な動画になりますが、そうなっているということでしょうか?
機種を変えたからといって、一度エンコードで作られた動画のアス比が変わることはないと思うのですがね。
携帯動画変換君やMediaCoderをよく使いますが、そういった事例はないですね。
書込番号:10960180
1点

似たような事例がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018023795?fr=chie-websearch-2&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIbT46SZn5SWlZHh1IutlpqQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajld3Z3ceU3d7jx9GTV%2BsQRvYiUvH%2BTPUjTPHrWhgDkJCL193MkJ2WmZ%2BelJujpouahdXZ39fIi62Wi5qF3IupkJiLn5ba0YWui6KQkIvclqOQlKScoqOcnKOpmaiVq%2BWgnpWho6acpZypo6Gl4JqjpqGimKWdoqOem6iWlZDXlqORn5afqaiho5OpopGaht3i387cha6LoZCQi%2BWWo5CWluY%3D
勝手に動画ファイルのヘッダ情報が変わることは普通ありませんから、
これで解決しなくてもiPod側の問題であると考えていいと思います。
書込番号:10961202
1点

みなさん、お返事ありがとうございます。
あの後、本体をリセットするなどしてみたのですが、
やはり現象は変わりませんでした。
(旧型機できちんと16:9表示できる、というのも変わりません)
ただ、改めてファイルを確認すると少しおかしなことに気づきました。
itunesとGOM Playerでファイルを確認すると、画面のサイズが違うのです。
GOM Playerでファイルを確認すると、作成したとおりの「480×272」となるのですが、itunesではなぜか「362×272」と出てしまいました。
ファイルの作り方に問題があるのでしょうか。。。?
書込番号:10961671
0点


甜さん、どうもありがとうございます!
ご紹介いただいたソフトを使って、早速ファイルの詳細を確かめてみました。
すると、サイズは確かに「480×272」になっていましたが、
アスペクト比が(4:3)となっていました。
変換前の元ファイルのアスペクト比が4:3なので、
それをそのまま引っ張ってきているのだと思います。。。
本来的にはアスペクト比の設定に合わせるべきところ、
旧型機ではそれを無視してファイルサイズのまま表示してくれていた、ということなのだと思います。。。
携帯動画変換君の設定にアスペクト比「16:9」を指定するコマンドを追加し、再度ファイルを変換しなおして試してみます。
本当にどうもありがとうございました!!
書込番号:10962233
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
全くの素人なんですがIPOD自体初めてです。
TOUCHの64GB購入を考えています。
ネット価格を見ていたらオークションなどで64GBで第2世代と書かれて販売された物を見ました。気になってAppleStoreで64GBは第3世代からと言われたのですが、 64GBで第2世代の商品は発売されているのでしょうか?
私は第3世代を価格.COMのネット販売で考えています。 もし64GBの第2世代が存在するなら第3世代と第2世代の見分け方を教えて頂きたいのですが。
長文・説明下手で読みづらいと思いますが、ご回答宜しくお願いします。
0点

>こんにちわ
touchの64Gは1種類しかないので、2世代
あるいは3世代と言われても同じものです。
APPLEの公表では、「Late 2009」となって
います。型番でMCで始まるものですね。
周辺機器の対応機種表などでは「Late 2009」
となっているのがほとんどです。
書込番号:10932657
1点

凄く分かりやすく ご説明頂き有難うございます。本当に助かりました。色々頭の中で不安ばかりだったので、感謝の気持ちでいっぱいです
書込番号:10932859
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
先月の13日に購入してから起きた不具合レポートです。
同じ様な症状がネットでも報告されている様なので私が解決した内容を参考に書いてみます。(ネットでの方法では治らないのもあったので・・・。)
・iPod Nanoでは同期が出来るのにiPod Touchでは出来ない。
⇒ ネットでの検索結果の中でウィルスセキュリティZEROを使っている人が一時的に「全ての機能を無効」にする事で出来る様になったとの事だったので実行したら解決。
・何かの操作をしたら突然iPod Touchの画面がiTunesとの接続の絵になったので復元を行わなければならなくなった。(原因不明)
⇒ 復元を実行して普通に使用可能に。
・その後色々アプリをインストールしたが以前インストールしたアプリがiTunesには表示されているのに同期されていないので復元してみたらApple Mobile Device (Recovery Modeのドライバを要求されるメッセージが出て認識しなくなった。
⇒ ネットで探すと同じ症状の人がいて同じ様に設定をしてみるが駄目でAppleに症状を伝えハードウェアの初期不良だろうという事で修理の為発送するが検査で何も問題がなかったと工場出荷時の状態に戻して返却された。
・返却されたiPod TouchはそのままでiTunesには認識され普通に同期出来たが今までにインストールしたアプリが入らないので試しにまた復元をしてみたらやはり認識しなくなった。
⇒ AppleからダウンロードしたAppleMobileDeviceSupport.msiを実行するとインストール途中で再びAppleMobileDeviceSupport.msiを求められ選択してやっても次に進まず削除しようにも同じメッセージが出る為、Windows Install Clean UpというソフトをMicrosoftからダウンロードし実行、AppleMobileDeviceSupportをRemoveしAppleMobileDeviceSupport.msiを実行してインストールしたら認識された。
・その後復元をしようとするとipod`ipod`が復元できませんでした。不明なエラーが発生しました。(1604)というエラーが出て先に進まなくなった。
⇒ Windowsファイアウォールを無効にして実行したら復元に成功。
ここまで来るのにだいぶ悩みました。
結局今までインストールしたアプリはiPod Touchには入らなかったのですがまた入れれば済む事なので良しとしました。この方法に付いてはもうちょっと調査してみます。
(お金を出して購入したものもあるので・・・。)
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
いつも大変参考にさせていただいています。
本機でのビデオ再生について、質問させてください。
本機でビデオ鑑賞することが多いのですが、元々入っている
ビデオ再生ソフトだと、細かな早送りや巻き戻しが出来なくて
不便を感じています。
再生中に一回タップして画面上部に表示されるバーをドラッグ
して早送りや巻き戻しをすると思いますが、
「今、何て言ったのかもう一回聴きたい」
といった場合等に狙ったところまで戻りにくいのです。
こんな時に「30秒巻き戻し」みたいな機能があればいいのにと思います。
(PodCastを再生する機能には付いていますよね?)
iTunes Store等で入手可能なアプリで、「30秒巻き戻し」みたいな
機能があって、ビデオ再生が便利に優れているお勧めは無いでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

スクラブバー(画面上部に表示されるバー)をドラッグしたまま指を下方向に持って行けば速度の調整は出来ますよ。
指を画面下まで持って行って左右にスライドすれば秒単位で微調整出来る速度になると思います。
書込番号:10926728
2点

Version Sさん、返信ありがとうございました。
教えていただいた方法で、解決しました。
大変たすかりました。
書込番号:10927138
0点

凄い!横画面だと注意が出なかったから気付かなかった!(何で横には出さない?w)
感謝!
書込番号:10933719
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
こんにちは
今度iPod touchを購入しようと考えています。
そこで32GBか64GB どちらを買うか迷っています。
2000曲は入れようと思っています。アプリも使う方です。
これで32GBで足りるでしょうか?
できれば安い方がいいので…
よろしくお願いたします
1点

アップルのサイトで必要容量の大体の目安が掲載されているので見てください。
書込番号:10912586
0点

256Kbps のAAC、1曲 5分で計算すると、
32KB/秒=1920KB/分 1曲 10MB 2000曲ならば 20GB
32GBならば、問題なし
書込番号:10912660
0点

まず2000曲がどれくらいの容量かiTunesで確認してみてください。
(ビットレートや曲の長さなどで容量はそれぞれ変わってくるので、単純に2000曲といってもどれくらいの容量かわかりません。)
あと動画を入れる予定はないでしょうか?動画は結構容量を取ります。(これもビットレートや長さで変わってくるので人それぞれです)
アプリに関してもどういったアプリを使うのかによって数百MBから数MBまでいろいろあるので一概に言えません。ただアプリに関してはそれほど容量はとらないと考えていいと思います。
あとtouch自体の容量ですが、32GBと言っても丸々32GB使えるわけではなくシステムその他で約1割くらい使えないと考えた方がいいです。
もう一つどれくらいこの機種を使い続けるかによっても変わってくると思います。2000曲の音楽がどれくらいの期間で集まったのかわかりませんが、長いこと使っているとそれだけ音楽や動画やアプリは増えていきます。1,2年で買い換えるなら容量を気にしなくてもいいかもしれませんが、3,4年使うとなると、購入当初は余裕があってもだんだん容量が気になってくるかもしれません。
こうしたことを考慮に入れご自身で判断するしかないと思います。
ただあまり使わない(聴かない)音楽や動画やアプリを入れ替えるのが苦でなければ、少ない容量でも問題ないと思います。
書込番号:10912998
0点

当方ipod touch 2nd(8GB)を使用しています。
曲は1500曲ぐらいありますが使用容量は6.11GBぐらいです。
(AAC-128kbpsで)
2000曲お持ちだそうですがAAC-258kbpsでもおおよそ20GBぐらいになります。
(持っている曲の長さにもよりますが)
画面も大きいので動画も入れるとなると余計に喰います
あとtouhcの場合アプリケーションも使用できるので余計に容量を喰います
自分の場合は8GB中(実際には7GB)
曲(1063曲=3.1日=約72時間)で4.21GB
ビデオ(37個=5.5時間)で1.56GB
写真(232枚)で149.7MB
アプリ(53個)で682.8MB
その他 225.4MB(←何に使っているのか分かりません)
空き 209.3MB
とあと僅かの容量しか余ってません
8GBの4倍の32GBなので恐らく余ると思いますが、心配でしたら64GBをおすすめします
「大は小も兼ねる」ともいいますから…
書込番号:10914563
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC011J/A (64GB)
2004年頃に買ったiPodが動かなくなり数ヶ月、やっとお金に余裕が出来たので近々買おうと思っていろんな評判を見に行っていたのですが、なにやら音質が良くないらしいですね。
今まで使っていたiPodと変わらない音質ならいいのですがそれ以下なのでしょうか?
他は問題ないと思いますがその「音質」についてがとても引っ掛かります。
それに次の新型iPod touchを待たずにこの型を買って損?はしないかなどもアドバイス頂けるととてもありがたいです。
宜しくお願いします。
1点

Touchは音質を気にする人が買うべきではありません。
ゲーム、各種アプリ、動画をメインで楽しまれる方ならよろしいかと。
音質重視なら、ソニーのWalkman、ビクターのアルネオ、Cnwonなどを検討されたほうが良いですよ。
書込番号:10880066
2点

元々iPod自体があまり音質良くないので、前のと比べても五十歩百歩ではないでしょうか。
良いイヤホンを買って音を補完すれば問題は解決すると思います。
だいたい毎年9月あたりに新型発表なので、あと数ヶ月待てるのであればそれも手でしょうね。
書込番号:10880095
1点

元の音の質が良くないので、イヤフォンを如何にに変えようとも、本質が解決できるわけではありません。
良いイヤフォンでiPodが良くなるなら、そのイヤフォンでSonyやビクターやCowonを聞くと、それより良いはずです。
書込番号:10880783
2点

音質の話題になると大抵荒れ気味(?)になるので、ご自身で視聴して確認するのが一番だと思います。
旧iPodといつも使っているイヤホンをお店に持っていて、聞き比べればよいかと思います。
それで音質に納得できれば購入し、納得できなければ購入しなければ良いかと思います。
買い時に関してtouchは例年9月に新型が発表され、発売は大体9月末から10月初めころになりますので、あと7,8ヶ月先まで待てるなら待って、待てなければ買うでいいかと思います。
実際新型についてどのような機能が追加されるかはアップルの人でなければ誰もわからないと思います。
買いたい時が買い時だと思います。
書込番号:10881447
1点

元の音質は良くないですが、聴ける程度までならイヤホンでカバーできます。
後は慣れるんで音質悪いなと思うことはないはず。それまでiPodを使っていたなら尚更です。
音質をクリアすれば他のポータブルオーディオ機は中々かなわないと思います。
書込番号:10882125
1点

音質が悪くなったのではなく「ipodは相変わらず・・・」という表現の方が誤解が少ないと思います。
もちろんモデル毎に微差はあるでしょうが、目立って「退化」した印象はないですよ。
しいて言えば若干HDDタイプのipodの方が音に圧があるような気がします。
私の素人判断での思い込みもあるでしょうが、ipodに関していうなら、本体の厚みの差がそのまま音質に現れているような感覚があります。
薄ければ薄いほど音質がほんの少し落ちていうような気がします。(あくまでも“ような”です)
変わってないといえば変わってない“ような”気もします。
その程度の違いしか私には分からなかったです。
と、ここまで書いてて申し訳ないですが、音質なんて他人の評価ほど当てにならないものはないですので注意して下さい。
普通の人とマニアの人では許容範囲の幅が全然違うので。
半分くらいに話を聞いておいて自分で確認するのが一番です。
今買って損かどうかは、hide0829さんの仰るとおりappleのお約束のリリース期を参考にご自分で判断するしかないでしょうね。
書込番号:10882515
1点

音質が落ちているような感じはしないですね。
一般的な感覚で、かつ屋外の雑踏の中で聴く用途であれば、必要充分な音質だと思います。
私の感覚ではウォークマンよりも聴きやすくて好みです。
少なくとも旧世代のiPodを使用してきた人ががっかりするような音質では無いです。
書込番号:10882790
1点

touchはiPodの中では音質は良い方とも言われています。
もともとどのiPodを使っておられたかにもよりますが、音質はむしろ向上したように感じられるかもしれません。
(余談ですが、iPodならその気になれば外付けのポータブルヘッドホンアンプを接続すればポータブル用途としては最高クラスの環境が手に入ります。普通に使いたい方にはあまりおすすめはしませんが・・・)
書込番号:10882999
1点

iPodの音質、そんなに悪いかなぁ〜。
第3世代のiPodを電池を交換しつつ、iPod Touchをと狙ってましたが、そのころから携帯でNetアクセスすることが多くなり衝動買いでiPod TouchでなくiPhoneを買ってしまいました。
付属でついている白ヘッドホンは確かに音質はやばいほど悪いですね。
市販のヘッドホンを使うことで、第3世代のiPodと変わらないレベルの
音質なので抵抗はありません。
そもそもApple製品、重低音やノイズキャンセラー機能など音質を追求するコンセプトじゃないです。
直感的なユーザインターフェースと操作性を重視、音質はポピュラーレベル。
今までのiPod音質で不満じゃなければ問題ないですよ。
変な誤解を招くことから、Appleには、もちっといいヘッドホンつけて欲しいけど、
そこはユーザの好みもあるので最低コストで提供ってとこなんでしょうね。
書込番号:10883828
2点

正直、付属イヤホンの質をあげればiPod=音質悪いとはならなかったかなとは思います。
ウォークマンは実質5,000円程度のものをつけてますからね。
iPodは500円ぐらいなのかな?・・・
それでも全然売れてますから世間の人は音質云々で買ってるわけじゃないんですよね。
書込番号:10884039
2点

>今まで使っていたiPodと変わらない音質ならいいのですがそれ以下なのでしょうか?
以前使用してた第3世代nano(デブい奴)よりは改善されている感じがします。
3Gnanoはイコライザがノーマル以外ではすぐに音割れしていましたが、Touchはなかなか頑張ってくれてる感じですね。
音質が良くない、という評価は他メーカーの機種との比較によるものだと思います。
さすがに音響技術を採用しているWalkmanやiAudioなんかと比べるとひどいもんです。
ユーザーイコライザぐらいつけてほしいところです
書込番号:10884457
1点

iPodは音質悪い、と言われていますが、果たしてそんなに悪いのでしょうか?そう、悪いのはイヤホンです。純正のイヤホンを付けたまま聴いている人を見ると残念だなぁ、と思います。
確かに解像度の高い機器と比べれば、解像度は低いかもしれませんが、解像度が高く、それぞれが独立して聞こえた方が良いのか、まとまったサウンドで鳴らした方が良いのかは、好みの問題も大きい。
音質マニアたちが音が悪い悪い、と騒ぐから一般の方々は素直になれなくなる傾向があります。iPodは音質がそんなに悪くないと言うと、自分の耳が安いというレッテルが貼られそうな気がして…。少なくともマニア達が言うように、他社の音楽プレイヤーと「驚くほどの音質の違い」はないです。
sonyにはsonyの鳴らし方、appleにはappleの鳴らし方があって、「音質が驚くほど違った人」にはsonyの鳴らし方がもの凄くマッチングしたんだと思います。
ちなみに2009発売のtouchとnanoを両方持っていますが、機器の大きさからtouchの方が良い音だろう思っていたのですが、nanoの方が、若干ですが、立体感のある音を出してくれます。しかし、touchも悪くはないですよ。
ただtouchを買うか、他のiPodを買うかで迷っているなら断然touchをお勧めします。あれはただの音楽プレイヤーではない、総合エンターテイメント機です。あれ一台で出来ることの多さが半端ない。
アマゾンあたりで評価を見ながらコストパフォーマンスの高いイヤホンを買って、変えてから聴いてみて下さい。3000円くらいで付属のイヤホンより「驚くべき変化」を感じるはずです。
書込番号:10891361
5点

3000円のイヤホンをウォークマンで使っていて、それをTouchで流用したけど明らかに薄っぺらくなりましたよ。
音質が悪いんじゃなくて聞こえてた音が消えてました。
それで10000円ぐらいのイヤホンを買ってだいぶよくなりました。
よくウォークマンは作られた音と言われますが、ある意味iPodは高いイヤホンで作られた音にしないとまともに聞けません。
逆にウォークマンは3000円ぐらいでも問題ない感じです。本体である程度作ってますから。
ただTouchに関しては総合的に出来が良すぎるのでウォークマンに戻るつもりはありませんが。
書込番号:10891838
2点

>返事をして下さった皆様へ
まず早々にとても多くの返事本当に有り難うございました!
全ての意見がとても参考になり感謝感謝です。
音質は今まで使っていたiPodよりは悪くはないという事で安心しましたが、念のため今使っているイヤホン(MDR-EX500SL)をお店で繋げてみて確かめてきたいと思います。
新型についてはiPadが出たのでtouchもあるかなと思いましたがまだまだ大丈夫そうなのでほぼ購入決定です。
本当に今回はとても多くの貴重なご意見有り難うございました!
書込番号:10895509
0点

私は今まさにそのイヤホン使ってます。
買ったときは10000円したのだけど今は半額f^_^;
今までiPodを使っていたのなら違和感なく聴けると思いますよ。
書込番号:10897050
1点

>under.1800さん
そうでしたか。
それでしたら尚安心しました。
有り難うございます。
書込番号:10897152
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





